chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今回の宿泊はリッツカールトン大阪②部屋の中

    写真が沢山あるので備忘録として 書いていきます あんな素敵な廊下を通ったら 部屋への期待度が上がります 25階のお部屋は一番ランクは下みたい でも ひろーいです 私たちにとってはね、、、 すがすがしいです ベッドが高いです 書斎のデスクがあるよ ここは梅田です 部屋は25階 そこからの景色 この間の明洞の景色も素敵だったけど こちらも我が家からの景色と比べたら 都会です バスルームはこんな感じです 蛇口は2つ 二人並べるのがいいですね シャワールームとバスタブがありました シャンプーなどなど 歯ブラシやブラシなどは こういうパッケージに入っています 高級感ありますね ボディローションはいちじく…

  • お彼岸はおはぎをいただいた

    日曜は家族でお祝いごとに 呼ばれていきました 我が家の4人と義両親 帰りに義母にスーパーで沢山 買ってもらいました ありがとう・・・ おはぎをいただいたのですが これが良い感じのサイズで とても美味しい 美味しいじゃん! 娘も今までで一番おいしいかも~って 和菓子に目を見開くことは なかったけれど これは美味しい 義両親と分けっこしました 赤飯もいただきました こちらももちもちしてて 美味しい 美味しいものは 人を笑顔にします みんなで美味しいものがいただけて お仏壇にも手を合わせ お墓まいりはしていないけど すみません。。。 お祝い事はちょっとした 家族の成長を感じる出来事も ありました 私…

  • 今回の宿泊はリッツカールトン大阪①

    京都から今回の宿泊先へ 移動しようかーーーと 改札口を通った私たち 八つ橋も買ったし わらび餅も 買ったし お土産は息子に持たせて 次へ いくぞーーーーって 4人で歩きだしたけど 私が最初に違和感を感じたのです ん?なんか すっごく身軽じゃない? 前に歩く夫と息子に 『ねぇ』って 声掛けた瞬間 二人が指さして振り返りました 『かばん!!!!』 私たち 京都駅のロッカーに 朝 カバン預けてきましたね? なに 4人全員で普通のおでかけ状態で さて 家に帰ろうかって感じを 出しているんだか? 4人そろうと 互いに任せている ところがあってダメでしたね 気持ちが急ぐのも仕方ないのです 今回 泊まらせて…

  • 京都 みたらし団子発祥の地でお茶します

    世界遺産 下鴨神社に参拝させていただき 娘が楽しみにしていた みたらし団子を食べたいと思います 娘はお茶屋さんが大好きです 団子がお好き お抹茶味がお好き 京都が好きでしょうね~ みたらし団子発祥の地と言われている そうです 加茂みたらし茶屋 ちょうど お昼前位です うちは夫があまり並ぶのが好きでは ないのですが 娘の楽しみにしていたことなので 並びますよ 暑くても・・・ 日傘を私と娘がさしていたけれど 夫も息子も暑いだろうし 結局夫と息子に日傘をもってもらい その下に佇む私たち 二人の方が背がたかいからね~ 仕方がないよね 日傘を持たせているようで 日々の私たちのパワーバランスが ばれてしま…

  • トカゲ様に歓迎された下鴨神社

    河合神社に続いて テクテクと森を歩いていきます 小川もありまして 何か出店もあり 賑やかな休日に なっていました 昔々にも雅な流行りものを 売りに露店のような店屋が出て いたのでしょうか? 時代が変わり それでも人々は 笑顔を絶やさず 家族で友達で この神社に足を運んでいる そんな絵図を思い浮かべていました さて 鳥居の手前でトカゲ様を見つけた娘 これは歓迎の印だったはず? ありがたいお出迎えありがとうございます では一礼して失礼します さざれ石 触らせていただきます パワーいただけるかなぁ 相生社 子どもたちの縁を願いました 御朱印もいただきました 手書きですごい達筆な方で ちょっと感動して…

  • 京都下鴨神社&河合神社へ 美人水美味しかったです

    京都駅について 荷物をロッカーに入れて バスに乗りました カードは楽ね チャージしておかないとね バスに乗っていきますよーー 息子は海外の方に囲まれていた そして 窓越しに気づいたらしいけれど North faceのTシャツに書いてある 英字をすごく読まれていたみたい sakurakokun.hatenablog.com この時買ったTシャツかな? 下賀茂神社前で降りず 新葵橋で降りました 糺の森から出発します! 最初に 河合神社にお詣りします 女性がキレイになれる神社とのこと 素敵な場所です 絵馬がかわいいのです 皆さんそれぞれのお顔を書くことができます こちらでいただいたのは 美人水 かり…

  • 京都駅に来てみました 暑すぎる9月です

    連休を使って 家族4人で出かけました 京都駅に到着です! 9時半くらい到着だったかな? 京都駅 キレイになって何年も行きたいと 思っていながら ずっと来れずにいました 娘の希望もありましたので 京都駅だよーーー 京都タワーが見えますねーー 天気が良すぎます 暑いんですけど・・・ エスカレーターが10階位?11階?12階位の 高さまで続きます なんかイベントしていたし 賑やかでした 海外の人も動画とかとってます この駅の中は確かにすごーーいって 思いました 夫と息子はお昼ご飯に 10階のラーメン小路に行っていました 私と娘はお土産屋さん見てたけどーー 一番すいていた 徳島ラーメン食べた らしいで…

  • 大学1年息子 バイトする?

    大学1年の息子 夏休みに入って一体何をしているか? 7月末最後まで授業で 8月1日から夏休みがスタートでした 最初の週に 免許の本試験の勉強を もう一回し直していた様子 それから 試験を受けて免許がやっと 取れました すぐお盆が来たので 家族でご飯に行ったり みんなで過ごしたりとしていました それから 韓国に行ったので 8月はなんだかんだと 家で過ごし ゲーム三昧と 家族のお出かけで外の空気を 吸っていた感じ バイトに関しては 大学入ってすぐはリズムがわからないので まだ探さないという流れだったのですが 夫もさすがに9月に入ると そろそろ なんかないわけ?と 言っていて 私も家でゲームばっかり…

  • 楽天でふるさと納税も頼みました&クロスがかわいい

    ふるさと納税は9月の間にした方が いいですよという みなさんのブログを 拝見して 今年は早く頼むかな、、、と お米は私も夫も頼みました 20キロ 【ふるさと納税】新米受付開始!! 20kg さがみのり(5kg×4袋) 上峰町 お米マイスター在籍 ふっくら ツヤツヤ 甘い ブレンド米 佐賀 令和5年産 【送料無料】価格: 12000 円楽天で詳細を見る 【ふるさと納税】 【新米先行予約受付開始!】令和5年産 発送時期が選べる 令和5年産 先行予約開始! 緊急支援品 訳あり お米 4種 食べくらべ 20kg 茨城県産 毎月 3000セット 限定 2023年 令和5年 コメ こめ 初回 送料無料…

  • ハロウィンお菓子と秋の風

    夕方になるとすっかり秋の風を感じます 買い物に出かけるとハロウィンお菓子が 並んでいました 楽しいし 可愛いので 子どもに買いました それから 夫が借りたものがあり それを返す際にお渡ししようと思います モロゾフ ハロウィーンナイト 20個入価格: 1080 円楽天で詳細を見る 【9/10抽選で最大100%Pバック】ハロウィン お菓子 モロゾフ トリック オア トリート(アソート) MO-0797 ハロウィーン チョコレート チョコ キャンディ かわいい プチギフト お礼 菓子折り 焼き菓子 スイーツ 詰め合わせ セット 内祝い お返し ギフト プレゼント 300円 500円価格: 378 円…

  • 楽天お買い物マラソンで買ったもの

    お買い物するつもりはなかったのに 思わぬお金が入りまして お買い物してしまいました 今回はちまちまと自分のものを 買っています 公式ショップ 国内正規品 ドクターブロナー マジックソープバー EU ユーカリ オーガニック 天然由来 固形 石けん 石鹸 ボディソープ dr.ブロナー価格: 1210 円楽天で詳細を見る ユーカリ 好きですよ マジックソープは100%天然成分の オーガニックソープです 使った感じもとてもいいですよ お出掛けや旅行があるため服をいくつか 買いました 最近はワンピースが一枚でキレイに見えて 楽で好きですね 【SALE/50%OFF】a day in the life…

  • 大学1年息子 受験と入学にかかった費用&後期のお金納付

    大学1年息子の成績とか みていないですし 本人もまだ受け取っていないらしいけど しっかり後期授業料の納付書が 届きました 現金で用意してありましたので そのまま渡して 銀行に行ってくるようにいいました 誰の参考にもならないと思いますが 書き綴っておきます 受験以外にも彼の新生活にかかった 費用を全て入れています 共通テスト 18800円 大学出願 137990円 すべり止め出願 15500円 過去問テキスト 6000円 入試 交通費 27000円 証明写真 700円 冬衣類 24000円 冬衣類 13000円 祝いゲーム1 2618円 祝いゲーム2 3658円 祝いゲーム3 7461円 衣類 …

  • 週末は映画『ホーンテッドマンション』

    週末は映画を観ました 毎月映画 一回だけ1200円で 観れる会員なので 使っていきたいと思うのですけど なかなか チャンスがないですね 年に何回かなぁ 4回くらい? 今回は娘を誘ってみようよーって 話していた 『ホーンテッドマンション』 息子に聞いたら いいよって いうので 3人で。。。 面白かったですよー ハロウィンとか大好きですし ホーンテッドマンションの世界観 子どもたちも好きですね ハリーポッターも好きだし うちはこういうファンタジー系好きだなぁ このポスター メインのベンがちょっと 横の方にうつっているのが変な感じ メインの役者さんはベンなんだけどね 霊能者さんそんなに発揮してないけ…

  • 娘と春休み東京旅行⑥ 2泊3日費用について

    私は手帳管理で生活しているのですが 大体 お金関係はこの手帳がデータと して残っています ほとんどの旅行について 費用は手帳に書いてあります 東京旅行について 残していなかったので 書いておきます 東京3月 2泊3日 娘と二人旅 ANAツアー(飛行機&ホテル) 908000円 スカイコイン使用 -12000円 ディズニーチケット 20000円 飲食買い物代 48902円 合計 147702円 旅行は個人手配もありますが この時はANAのスカイコインがあり ANAツアーを予約しました 半年先のチケット予約などができるので このころはまだまだコロナがおさまっておらず ホテルも安かったのかな チケッ…

  • 今年は久しぶりに暑中見舞いを書きました

    お盆前に 暑中見舞いが届きました 年賀状のやりとりをしている相手 まったく会ったことはなく きっと これから先も会うことは ないと思うけど やりとりだけはしていました でも年賀状を今年から止めることに しますというご丁寧なご連絡を 暑中見舞いにあわせて いただきました これは皆さん考える悩むところですよね そのお相手に夏の切手を購入して 出しました 同じく 私も久しぶりにお友達に お便りしてみました 人数でいえば 先日ご飯した 友人二人にその後の結果を報告がてら sakurakokun.hatenablog.com その他 会社を通じて仲良くなった二人 独身時代の先輩 一人 高校時代の友人 一…

  • 娘とおでかけ こびとづかんの世界展

    夫と娘と三人でドライブしました 行先はこびどづかん世界展 昔 娘がはまっていたなぁと 懐かしいです 夏休み中ということもあり まだ小さい子から小学生のお子さんの 家庭が沢山いらっしゃっていました 展示している作品は絵本のストーリー 通り展示されていて 立派な絵をひとつずつ追いかけていくと 絵本が読める形になります 絵が立派なのですよね きちんとキャンパスに描かれると 絵が描けるって素晴らしい才能ですよね 家に飾りたくなります! むかし アンパンマンミュージアムに 行って アンパンマンが油絵になっていた ときも買いたい!って思いました このお尻 かくれももじり かわいい~ コロンってしてる~ と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakurakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakurakoさん
ブログタイトル
コツコツからちょっとずつ変化する私
フォロー
コツコツからちょっとずつ変化する私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用