chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コンパクトHFアンテナの性能比較

    コンパクトHFアンテナの性能比較国内のアンテナメーカーから最近発売されているコンパクトHFアンテナと以前からあった小型マグネティックループアンテナなどを比較してみたので報告します。対象にしたアンテナはコメット,HFJ-350M第一電波,RHM12AlexandreGrimberg,PY1AHDALEXLOOPHAMPACKSYSTEMhttp://www.alexloop.com/artigo44.htmlなどです。これらはHFというと大きなタワーと大掛かりな設備が必要だった印象から、出先でも簡単に楽しめるようにと最近販売開始されているアンテナを比較してみようと試みてみたものです。HF帯のアンテナとしてはダイポールアンテナなどが一般的でそれと直接比べると見劣りはするものの、これらの小型アンテナでも近年一般的にな...コンパクトHFアンテナの性能比較

  • カーボンロッドをアンテナに使用する (第2報)

    2報17mデルタループの最終調整前回のとりあえずの組み立て、計測後にエレメント全長を調整してみることとした。調整手順は、試作Try#1ではSWR最低になる周波数が650MHzと少々低めだったので当初の計算からTry#2では21cmきりとり様子を見た。Try#2で、今度は少し高めになって191MHzになってしまったのでTry#2.1として切り取った21cmのワイヤーからその約半分の10cmの接続部を製作してその効果を見た。その後Try#3として55mmと46mmの延長コードを作成し、Try#2nの10cmのワイヤーに入れ替えて、Try#3として最終的に46mmの延長を使って完了とした。最初の計測をTry#1として調整毎の測定値から短縮率を求めた。使用した波長は18,100MHzにて、16.56311923mとして...カーボンロッドをアンテナに使用する(第2報)

  • カーボンロッドをアンテナに使用する

    カーボンロッドを使った18MHz用デルタループアンテナの制作2022年5月1日これまで多くのOM諸氏から釣り竿で最近よく使われているカーボンファイバーをエレメントに使用するとアンテナとしてはうまくいかないと長年言われてきており、私も、6m、12mバンド用のデルタループにはもっぱらグラスファイバーで強化された(G-FRP)釣り竿を使って製作し、移動運用に使用していました。昨年、AlliExpresで間違えて購入してしまった6.4mのカーボンファイバーで強化された釣り竿ですが、長さの割には重さが非常に軽い(カタログ値でわずかに206g)ので、これを何かに使えないかといろいろ悩んでいました。トライとして、まずホイップアンテナとして様子を見たところ、5.6mのテレスコピックンテナと比べて大差のないことが分かり、デルタル...カーボンロッドをアンテナに使用する

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iau9229さんをフォローしませんか?

ハンドル名
iau9229さん
ブログタイトル
この頃思うこと
フォロー
この頃思うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用