chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿児島人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/22

arrow_drop_down
  • 313系1700番台 飯田線 2011秋

    2011年11月26日 飯田線で撮影飯田線で活躍する313系1700番台。撮影した313系は飯田線仕様?ってことで、クモハ(最後尾)にパンタグラフが2機搭載となっています。撮影時の編成番号はB152となっていますが、現在はJ172になっているようです。紅葉・積雪した山々バックに1枚。飯

  • 119系 飯田線 2011秋 後編

    2011年11月26日 飯田線で撮影前回に引き続き飯田線の119系。紅葉の写真を撮りに来たのですが、運良く積雪した山々バックに撮影することが出来ました。JR東海のオレンジ帯が秋の景色に合います。笑天竜峡にて一枚。ワンマンの車両も飯田地区を走ってたんですね。同系には自分

  • 119系 飯田線 2011秋 前編

    2011年11月26日 飯田線で撮影今から11年前。紅葉した沿線と119系を撮影しに飯田線沿線を訪れました。どこの駅で撮影したのかさっぱり分かりませんが、撮影時刻は5時45分。名古屋から飯田まで2時間弱掛かるので、起床時刻は3時くらいででしょうか。ちょっと早すぎない?名古屋

  • 115系 飯田線 快速みすず

    2011年11月26日 飯田線で撮影11年前の今頃、飯田北部エリアにやってきました。写真の列車の撮影時刻は6時半。山に囲まれたエリアなので日は当たっていませんが、運良くJR東日本乗り入れ列車を撮影することが出来ました。この列車は快速みすずとして長野まで結んでいるようで

  • 383系 ワイドビューしなの 2011秋

    2011年11月20日 中央本線で撮影中津川以南でワイドビューしなのを撮影したこの日。どうやら甲種輸送を撮り、そのまま中央本線沿線に来たようです。11年前の自分元気だな~良い感じに紅葉している沿線。流線型車両を先頭にワイドビューしなのがやってきました。場所を変えて1

  • 211系5000番台 中央本線 2011

    おひさしぶりです。10月末に無事愛知に帰還しました。社員寮からアパートに引っ越しということで洗濯機を買ったり、出張生活だったため2年間段ボールに詰めたままだった荷物の解放・断捨離、久々の自炊など慌ただしい新生活が始まりました。仕事にもぼちぼち慣れ始めてきたの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鹿児島人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鹿児島人さん
ブログタイトル
鹿児島人の鉄道写真館
フォロー
鹿児島人の鉄道写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用