最近、寝つきが良く、床に入ってからの読書ではページが進まないので、比較的頭が冴えている午前中に本を読む時間を作るようになりました。 退職前後で本の読み方が大きく変わりました。以前は就寝前以外は通勤などの隙間時間を読書に充てていたので細切れの読書となっていましたが、今は“切りの良いところ”まで、何かに邪魔されることなく本を読み進めることができます。 これまでの読書は、空いている時間に読み進めることに気が向いてしまい、読み散らかしに近い感じだったので、今は書かれている内容を自分が理解できているか確認しながら先に進むことを心がけるようになりました。 もう一つ、読書中に気になったことはその場ですぐ調べ…