chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽 http://itti5.livedoor.blog/

平凡な暮らし。でもそれが大切で難しい。そんな毎日の中で一つでも何か光ること見つけたい。そんな気持ちの足跡。ありのままの私と周りの日常をそのまま書いていきます。ブログを始めて14年。70代、とっくにシニア。これからも前を向いて元気に。

〈好きなものいっぱい〉 読書、 旅行、温泉、布、コーヒー、食器、ガラス、食べること、スポーツ観戦、植物、巨樹、神社仏閣古い建物、大きな景色、山を見ること、朝日夕日、桜、家族、友人・・・そして笑うこと。 いい景色を見に出かけること、そして家にいること。 〈嫌いなもの〉掃除。

いち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/09

  • そろそろ、あぶない!?

    洗濯機を回そうとしていたおっとっとが、(我が家は通りすがった人がスイッチを押すことになっている。)リビングにトボトボ現れて何か言いたげにしている洗濯機のスィッチが・・・何かおかしいらしい。いよいよか。電化製品はだいたい、まとまって壊れるものだ。洗濯機は一

  • 九州からスイカ!!

    ピンポンが鳴ってお届け物がきた。先月お邪魔した九州の親戚からの小玉スイカだ。妹が来ることになっているのでちょうどよかった。はんぶんこ。美味しいスイカ初物だ。ありがとうございます。にほんブログ村

  • 残念だ!

    昨日のこと、アサイチで図書館に行ってきた。その前日は読みかけの本にリクエストが入っていたので延長ができないので、いちにち読みふけっていた。その本たちを持って、次のリクエスト本を受け取るべく開店一番(?)の10時に行ったのだ。カウンターにいた顔見知りが一番乗

  • 読書『クスノキの番人』東野圭吾

    読みやすく、面白かった。一気読み。読後感も良し。「恩人の命令は、思いがけないものだった。不当な理由で職場を解雇され、腹いせに罪を犯して逮捕された玲斗。そこへ弁護士が現れ、依頼人に従うなら釈放すると提案があった。心当たりはないが話に乗り、依頼人の待つ場所へ

  • 信州からのお届け物

    連休の後半息子1は友達と信州新潟方面に出かけていた。噂によれば海辺で翡翠採集に勤しんでもいたらしい。いつもながら本物の翡翠にはお目にかかれなかったようで。その行きがけに息子2のところに我々がことづけたものを届けてくれた。九州に行った時のお土産である。(お茶

  • 読書『ヨルガオ殺人事件』アンソニー・ホロヴィッツ

    世の中が連休の中私はほとんどこの本を手にしていた。上下巻読み応えあった。『カササギ殺人事件』から2年。クレタ島でホテルを経営する元編集者のわたしを、英国から裕福な夫妻が訪ねてくる。彼らが所有するホテルで8年前に起きた殺人事件の真相をある本で見つけた──そう

  • お昼はお好み焼き!

    連休はどこへも行かず、静かにゴロゴロ読書。最近息子がユーチューブを見ながらいろいろな料理を作ってくれている。一度に3品も。えらい!それを見ていたのか(?)おっとっとがネットを参考に正しい作り方(?)を検索して、お好み焼きを作ってくれた。今日で3度目。前も

  • 御子柴礼司シリーズ

    昨日の地震は驚きましたね。その地方の方お見舞い申し上げます。*さて、中山七里さんの岬洋介シリーズは最新刊を除き先日めでたく読み終えた。次におっとっとに勧めたのは御子柴礼司シリーズ。私は多分、おそらく読破していると思うがこの際、確認のためチェックしてみよう

  • 連休でリハビリはお休みで、私はひとり頑張るかな!?

    連休中ということで私のリハビリもお休み。お願いすれば別の日に入れてくれるらしいが、私はお休みにします。その分私にしては少し余分に身体を動かすことにした。息子の部屋からリビングにエアロバイクを持ってきて、ちょっとやってみることに。リハビリ施設にもバイクは有

  • 読書『不正侵入』笹本稜平

    いよいよ5月に入りまして。連休も後半であります。私はおとなしく家にいます。連休後半もお出かけになる人は天気が気がかりではありますね。*この本は、返却期間を延長して読み終えた。読みごたえがあったということです。結果的にはこういうことになるんだろうな、と思う。

  • 快晴の天気で布団干し

    朝起きて外を見る。予報通りの洗濯日和の好天気の昨日。湿度も低いという。テレビでも「洗濯日和」と言っていました。あ、「お出かけ日和」とも。我が家ではお出かけはせず、お洗濯をして、お布団も干す。カバーも外して全部洗う。やぁやぁスッキリ、よく働いた!?私にして

  • 久し振りに、焼肉を。

    連休前半が終わり出かけてた息子が帰ってきた。また後半も出かけるというので、「今晩しかない。」というので昨日夜焼肉にした。ふるさと納税で焼き肉用のお肉をもらっていたから。これまではすき焼きがメインだったが、季節も良くなったので、「焼肉」こんなところにも季節

  • 春菊の花

    もう終わりかけの春菊花も咲きかけている。根っこごと抜いてプランターをあける。別のものを移植するためだ。咲いている花を貰ってコップに活ける。それだけでなぜか嬉しい。なぜ?だって春の香りがするから。春菊だもの。にほんブログ村

  • このめなんのめ?

    春菊の花もきれいです。ベランダに出たらプランターに小さな芽が出ていた。写真に撮ろうと思って部屋に戻ったが、忘れて、そのまま九州に出かけてしまった。九州から帰ってきて思い出し、カメラを持ってベランダに出た。小さな芽は中くらいの芽に育っていた。↑ 大きくなっ

  • 介護保険で手すりが付きました。

    先日はかねてからお願いしていた手すりの工事でした。手すりなんて要らないわ、とも考えましたが、「いえいえそうはおっしゃっても、いつかはもっと・・・」(悪くなるかもしれないというのだ、だから無駄ではないと。)「いえいえそうはおっしゃっても、これ以上悪くはなら

  • 読書『元彼の遺言状』新川帆立

    早起きして大谷君を見ています。*今回のこの本はいつだったかテレビドラマにもなったらしい。*第19回『このミステリーがすごい! 』大賞受賞作。「金に目がない凄腕女性弁護士が活躍する、遺産相続ミステリー! 「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という奇妙な遺言状を

  • 「食が進みます!!」

    南関あげというものをいただいたので、料理の作り方を調べていたら、「南関あげの旨みと野菜の甘みで食がススミます!!」と出てきた。あらら、「食が進む!?」我々にとってはこれ以上進まなくてもいいのだけれど。でも、美味しいということはおいしく食べられるということ

  • 美味しいお届け物が続々。

    ふるさとと言うか親戚を訪問して一日後に家に帰ってきた、その翌日荷物が届いた。・ミニトマト一箱まっかっかで美味しそう、というか、とてもおいしかった。・妹が「ちょうど新潟の友だちから笹団子とちまきが届いた、」ということで少し(?)持ってきてくれた。この笹団子

  • 再び、のぞみで帰りますか?…④

    さて、帰ります。その翌日は病院の検査の日なので、少し早めに帰りましょう。8時30分の休暇村の送迎バスで西戸崎へ。少し雲が多い。昨日はピッカピカだったのに、きのうは、疲れて窓の外もちょっとしか見なかった。残念。志賀島を反対側から回っていきます。これで昨日と合わ

  • 〝デンチャ〟で休暇村 志賀島へ…③

    翌日は昼過ぎの新幹線で博多から移動して志賀島まで行きます。博多から香椎へ、さらに香椎から西戸崎まで電車、その電車には「デンチャ」とありました。そこからバスで休暇村へ。DENCHA(デンチャ)とは2016年10月にデビューした、国内初の交流電化方式の架線式蓄電池電車と

  • 親戚とはこういうもの!…②

    宴会は4時間ほど続き、9年の歳月も感じられないほど自然に会話が盛り上がりました。不思議だね、いつも会っているかのように話ができる。目の前にいる従弟が私の亡き父にそっくりなのがこれまた不思議だ。まさに親戚とはこういうもの。笑い合ってしゃべり飲んで食べて、飲

  • 九州新幹線で、表敬訪問へ…①

    母が亡くなった時、ひと区切りしたら、おばさんに会いに行きます、そう約束してはや一年以上。今を逃してはイカンと思い、計画した。羽田まで行くのも新幹線で行くのも時間と楽さを考えると、同じくらいかも、と、我が家の旅アドバイザーのご賛同も得て、博多まで行き、初め

  • へろへろ

    4月17日(月)から19日(水)まで妹と夫と3人で九州へ行ってきました。父方のおばや従弟と夜に宴会4時間をし、その後母方の親戚の家で夜中1時半までお喋りという強行軍。水曜日、夕方帰って、その翌日の昨日は一年に一度の検査で大学病院へ行ってきた。行きはよかった

  • 読書『新しい星』彩瀬 まる

    最近気になっていた作家さん。読んだことあったかなかったか。「直木賞候補作、高校生直木賞受賞作『くちなし』から4年――私たちは一人じゃない。これからもずっと、ずっと愛するものの喪失と再生を描く、感動の物語幸せな恋愛、結婚だった。これからも幸せな出産、子育てが

  • 朝の私の小さな(?)失敗!?

    先日のこと、朝一番に、コーヒーを丁寧に淹れてさて、ミルクを,と思ったら無い。仕方がないのでスティックのミルクが無かったかな、と探す。最近旅に出かけることが多いのでスティックに入ったコーヒーなどの飲み物がテーブルに残っている。どこかにミルクもあるだろうと探す

  • たけのこと妹が来た。

    数日前、ピンポンが鳴って大きな段ボールが届いた。重いのをせっせと運び開けてみた。タケノコだった。嬉しい。お礼のお菓子を超速で送った。今日は妹が来ることになっているので、いそいでタケノコを下茹でした。あまりに多いので途中で疲れた。妹がお昼を買って来てくれた

  • 読書『毒島刑事最後の事件』中山七里

    中山七里の本。最後の事件ということらしい。が・・・出版社に見いだされて作家になるようだ。が・・・毒島刑事シリーズの2作目にあたる。面白かった。「教授」に至るまでが少し急と思った。1.作家刑事毒島2.毒島刑事最後の事件3.毒島刑事の嘲笑(2022/7/28)そのブログはこち

  • 昨日のブログアップが遅くなった理由。

    木曜日の夜寝る前に読みかけの本を読む。午前3時近くに読み終える。感想は後程。*金曜日朝7時半目が覚める。ブログに写真を取り込んで今日の分をアップしようとしたらなななんと、ネットにつながらないと出た。再起動しても無理、あれこれやってみたが・・・ルーターに再

  • 昨日は息子シェフのレストランで・・・

    昨日は気まぐれ不定期レストランだった。いつまで続くかわからないが、自分で買い物に行き、料理を作る。手際も良くもしかして自分の才能に目覚めたか?なーんてね。ユーチューブで簡単にできるものを参考にしているようだ。なにはともあれ、皆が喜ぶいいことだ。・キャベツ

  • 読書『殺しへのライン』アンソニー・ホロヴィッツ

    図書室のカウンターの方に勧められて借りてきた。『カササギ殺人事件』で評判になった作家さん。*「累計19冠獲得 90万部突破!〈ホーソーン&ホロヴィッツ〉シリーズ最新刊!著者ホロヴィッツと探偵ホーソーンが挑むのは、文芸フェスで起きた奇妙な殺人『カササギ殺人事件

  • ふるさとから、たらの芽

    図書館から帰って来たら不在配達が入っていた。早速電話して届けてもらった。義理の兄からだ。たらの芽と書いてある。うれしぃ。急いでお礼の電話をするおっと。その兄が言ったらしい。いつもはこの季節にタケノコも出るんだけど、今年は変な陽気でタラの芽だけが先に出てね

  • レシピを見て、作ればいいのだ。

    先週私がリハビリから帰って来たらいい香りがする。お腹が空いた~送迎のバスの中で仲良しになった友だちに今日はピザじゃないか(もちろん買ってきた。)と思う、なんて言ってきたが、ちょっと違うみたい。おいしそうなお好み焼きが出てきた。夫がネットで調べてその通りに

  • 久し振りに友と・・1年と5か月ぶり?!

    「久しぶりに会おうよ。」と学生時代の友からメールがあったのは去年の11月ごろ。「私ね、今、四国お遍路を頑張っているところで、今年中に終わるから、来年なら会えるかも。」とメールした私。「わかった、来年ならいいのね、じゃ、1月にね。」と返ってきた。ところが2

  • 電話で…待たれた春に。

    私が京都の旅のまとめブログに勤しんでいた4月1日の昼下がり携帯が鳴った。九州のおばからである。「もしもーし」「あ、おばさん、こんにちは。」亡き父の弟の奥さんにあたる。97歳。世間話をしながら話がどこに進むのか聞いている私。4月に妹と3人で表敬訪問をするこ

  • 先週の気まぐれレストランの献立は…

    息子の長い休暇も終わったようで、金曜日の定期的な料理は難しくなった。しかし材料代が出るお気楽自由なレストランシェフとあって暇が有ればこれからも、やりたいということのようだ。先週は水曜日だった。日頃の料理番であるおっとっとも大喜びもちろん私も。鶏モモ肉とレ

  • 京都のお土産…⑨

    京都タワーの下で買ったお土産二種類京ばあむこちらはおたべ個包装になっている。ニッキと抹茶どちらもおいしく頂きました。京都ありがっとぉぉぉぉぉにほんブログ村 33

  • 旅の終わりの孫たちとのメール…⑧

    孫たちと別れ、家に着いたのは4時半ごろ。しばらくはのどの渇きをいやしたり、洗濯ものを出したりしていましたが、落ち着いてくると、あれ、メール来てないな、無事着いたかな、心配になって、忘れたかな、とおっとっとにマゴッチ1に宛ててメールをしてもらう。そして、返

  • 三日目 二条城から京都タワーで、帰りまっす。…⑦

    昨日早くから寝てしまって早起きしたというおっとっとが考えた最終日の日程*二条城へ行くのは3人で、私は部屋で休んでいることに。同じく二条城も何度も行っているということで。私の足腰は半分壊れています。3人は駅まで歩いて(3人なら歩いて行けます。)駅からバスに

  • 金閣寺から龍安寺、北野天満宮で二日目オワリ…⑥

    金閣寺みちのバス停にはバスに乗りたい人がいっぱいだった。お腹空いたという声があり、早速昼食。待たなくて済むところを見つけ、入った。まだ11時を少し回ったところだ。窓から大文字山が見える。カレーライス隣のハンバーグを一切れ貰って。金閣寺でもおっとっとは「先

  • 桜の中を哲学の道から銀閣寺へ。…⑤

    二日目ホテルの送迎バスは9時からなので、8時にタクシーで駅まで行く。駅前から銀閣寺道までバス。朝早いので空いていいる。降りると哲学の道はすぐで、疎水の両側は桜が満開。(↑ マゴッチにもらった写真の一つ、なかなかいいです。)いい天気で気分も上々。外国人が多

  • 産寧坂からねねの道で高台寺まで…④

    この旅は初心者のための京都、がコンセプトとなっておりますからして、どこに行っても人気の観光場所であり、人は多いということになっております。*さて、お昼を食べましょう。「とんかつ」屋さんです。階段の下まで並んでいます

  • 産寧坂からねねの道で高台寺まで…④

    この旅は初心者のための京都、がコンセプトとなっておりますからして、どこに行っても人気の観光場所であり、人は多いということになっております。*お昼を食べましょう。「とんかつ」屋さんです。階段の下まで並んでいますが、どこに行っても同じなので並びます。私はわら

  • あの有名な清水寺も賑わっていました。…③

    実を言うと今朝出発した娘の家から駅まで(ほぼ駅前なのですが。)さらに東京駅新幹線ホームまでの移動、そして京都駅の八条口から烏丸口への移動おまけに長蛇の列のバスという小さな距離の積み重ねでそれに加えて三十三間堂内のぐるり一周300メートルなども、じわじわと

  • 孫たちは京都初心者であります…②

    今回の旅も東海ツァーズのずらし旅で行きます。ラッシュに行くよりは朝早い方がいいと思ったのです。しかし、当日の朝ちゃんと東京駅までマゴッチが二人で来られるかも心配だったので、前の日、日曜日の午後に娘の家に泊まりに行きました。Jちゃんが頑張って作った栞を持っ

  • 孫二人と京都に行ってきました。…①

    4月27日から二泊で京都に行ってきました。サクラは満開の春休み混むのは必至ではありますが…去年からのマゴッチとの約束でもありまして。中学入学前に行くことになったのであります。私も必死になって約束は守らねばならぬ、何が何でも行かねばならぬということで行って

  • 読書『いつまでもショパン』中山七里

    桜前線が北上しています。*岬洋介シリーズ 3作目。今まで全7作。ここから先は私は読んでいる。内容(「BOOK」データベースより)ポーランドで行なわれるショパン・コンクールの会場で、殺人事件が発生した。遺体は、手の指10本が全て切り取られるという奇怪なものだった

  • 読書『おやすみラフマニノフ』中山七里

    岬洋介シリーズ第二弾これも未読でした。どんでん返しもなんとなく想像できていたようで、驚きもさほどではなかった。それよりは犯人をかばおうとする人の心と音楽により人を感動させる人の感動、そして音楽に癒される人、など音楽が取り巻く人の心や事件の周りのことがらが

  • ベランダの見回り

    久し振りにベランダに出てみた。春だもの。ややや、花が付かないと思っていたスノーフレークが咲いている。しかも終わりかけのようであります。ごめんね、いい時に見られなくて。テレビに忙しかったんだ。今年はホウレン草が鳥にやられて全滅で、春菊だけが(鳥も苦いのはイ

  • 読書『はかれないものをはかる』工藤あゆみ

    シンプルな、でも趣のある絵と言葉の絵本。この本にどこでお目にかかったのだろう。「はかれないものをはかる」「はかれないもの」をはかる、ということばに興味を持ったのだ。シンプルな絵と言葉。作者はあとがき(?)で次のように述べている。「…数字では表せない感情や

  • 一週間が早かった!

    今週は一週間が早かった。wbcに忙しかったからと思われる。まだまだ思いを引きずっている。*昨日はリハビリの日だった。この前行った気がするのに。ストレッチ、ゆっくりのウォーキング、からウォーターベッド、メドマーまで休み休み&休みで中身3時間実動 1時間(?

  • 次の日はホットドッグで勝利を祈り…

    前日トルティーヤで功を奏したので、次の日はハンバーガーか?と思ったのだったが、バンズが無くて、作れなかった。おかしいなあ、前はあったのに、と首をかしげる私に有ったというのは何年前の話だ。と聞く。そういえば大分前になるかも。4,5軒回ったが無かったようで、

  • トルティーヤを食らひ、花束を…wbcに。

    前日息子がメキシコ料理、トルティーヤを買ってきた。メキシコ戦の朝にこれにパクついて,平らげてしまって、応援しようというのだ。ゲームはなかなか思うようにいかずもどかしかったが私はなぜか勝つ気がしていた。たくさん具材を乗せて。半分に折っていただきました。そんな

  • サクラの季節はおでかけ日和(!?)

    4月に両親のふるさと熊本に表敬訪問をすることになっている。その予定を立てていたこのごろまず飛行機にするか新幹線にするか飛行機は少し前に行かなければいけないことを考えると新幹線でも大して変わらない、最寄り駅もちかいし、ということで新幹線にした。父方と母方の両

  • 夕焼けと・・・

    先日、久し振りに夕焼けが目に留まってカメラを持ってベランダに出た。ずっと見ていたわけではなかったので、もう終わりかけだったのかもしれない。空一面にいわゆる、絵具を流したように複雑な色があった。*朝食にガーリックトーストお腹がすきすぎているときは一刻も早く

  • 読書『あきらめません!』垣谷美雨

    いつでもタイムリーな話題で楽しませてくれる垣谷さんです。今回は封建的な政治家が支配する地方の話題です。市議会だけがそう言うことなのですが、あり得ないヤジを飛ばしたり。ここまでとは思いましたが、多かれ少なかれどこにでもあったorある、ことなのかもしれません。

  • 今週の金曜レストラン

    先週は私が美容院でwbcの話に盛り上がっていた頃ひとりで餃子240個を作っていた息子。今週もよろしく、っということで、作ってくれた。・・ムーシーローいり卵、豚肉、きくらげ、たけのこ、小松菜などの煎り付けキレイな玉子と小松菜の緑が美しい。おいしかった。・マ

  • 充実した一日だった、wbc…冷静と情熱の

    昨日は何かと私的には充実した一日だった。目覚ましで7時に起きて、8時半迎えの車に乗り、体操に行く。いつも思うことだが有難いことだ。ストレッチから始めてジムの機械なども使って、いろいろ。もちろん一番軽いところで。時計を見ていると半分ぐらいは休憩時間。最後は

  • 読書『臨床心理』柚月裕子

    すっかり春めいてきました。いつだったか春めき桜(その時のブログ)という名前のサクラを見に行ったことを思い出しました。*今回の本は少し前の作品です。第7回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作あの柚月裕子さんデビュー作であります。内容(「BOOK」データベースよ

  • サクラが開花!!早っ!

    靖国神社の標本木に花が咲き昨日14日、ソメイヨシノが開花となった。日本で最初で、最速タイということだ。(↑ ソメイヨシノではなかった、ですね。)今月下旬まで楽しめるという話だったが、こんな風にして桜が咲いて、三分咲き、五分咲きなどと待っていたらあっという間に

  • うなぎと食欲

    うなぎが好きだが、最近食べに出かけていない。通販で買って冷凍庫に入っていた超特大国産うなぎを夕食に食べた。御酒をまぶして蒸し焼きにして、うなぎのたれと山椒は山ほどある。息子はうなぎのたれだけでご飯たべられるんでしょ、と我々にいう。確かに、その通りか。美味

  • 母の三回忌をしました。

    1月の11日寒い季節に母は亡くなりました。いろいろあって、なかなか予定が立たず、母の誕生日近くの昨日12日に霊園の会場で執り行いました。そのあとみんなでお墓参りをしました。母もきっと喜んでくれたと思います。久し振りに14人ほどが集まって、みんなに会うと、子ども

  • 日曜日の法事の用意

    日曜日に(すなわち本日)母の3回忌の法事をする。いろいろ諸事情で遅れたけれど。土曜日、朝一番にお寺さんに翌日の確認の電話をする。朝二番にお寿司の予約をする。娘一家がやってくるので。あとは何かな。そうだ、今日は3時に手すりの再見積。それからお布施の用意とお

  • あっちでもこっちでも、wbc。

    今日は3月11日。12年目の。*昨日は午後から美容院だった。1時半から3時間ほどかな。私の担当の方としゃべりっぱなし。何について?もちろんwbcについて。昨日、試合観ました?うん、もちろん。視聴率もすごかったですね。そうね。ということで、話は弾みます。そ

  • 春は忙しいのだ。

    春になるといろいろ忙しい。雪も解けるし、花も咲く。冬はそろそろっと遠くに去ろうとしていて、春が目の前に現れた。季節が動くということは物や人が動くということだ。卒業式、&入学式そして転勤&転勤もちろんこれらは私のことではないけれど。*昨日8時半リハビリのお

  • 読書『探花…隠蔽捜査9』今野 敏

    花粉がひどい、絶好調だ!!っていうか絶不調だ。* 私にとっては、おなじみの今野敏さん、彼が描くのはいつでもどこでも一本筋の通った竜崎さんをはじめとする周囲の人たち。相変わらず安定している隠蔽捜査よって安心して読める。その9作目になる。読み始めて何年にな

  • ネット中継をテレビで…

    今日のwbcの中継はどこだ?そう思って検索するが、地上波、CSには無い。「ネット」とある。まあ、本番でもないし…サッカーの時もアベマがやっていたが、今日はアマゾンプライムらしい。テレビに差し込んで見ることにした。変わりなく見ることができた。いよいよ本番これ

  • 読書『空をこえて七星のかなた』加納朋子

    大谷君が日本に帰ってきてからというもの私はずーーーーーっと「追っかけ」をしている。もちろんテレビで、ではあるけれど。ウキウキワクワク。昨日も大興奮だった。*さて今回読んだ本は初めての作家さん。アマゾンの批評の星が多かったので、それを頼りに読むことにしまし

  • 「堂々といかにもの手すりを付けてください」と、言われた。

    先週金曜日のこと、息子はキッチンで料理にいそしんでいる。*ちなみにその時の料理がこれ。消費期限の迫ったビールがあったので鶏モモ肉のビール煮込み(とても柔らかかった。)それと豆腐ちゃんぶるへるしぃ―*私は近くのテーブルに座り、今こそとばかりに、あれこれと話

  • 高尾山からのお土産

    テーブルの上にポリ袋がある。表に「つぼ萬・高尾山」。息子の友だちからの頂き物のよう。お母様でも高尾山に行ってきたのかな、昔はよく登ったな、そんな風に懐かしく思う。ネットの案内には「高尾山表参道にある漬物専門店。店頭には常時約50種類以上もの漬物が並んでいる

  • 介護保険での住宅改修で手すりを・・・

    先日ケアマネージャーさんが介護保険の住宅改修関係の方とやってきた。こういうことは母のところでもやってもらっていたのでよくわかっている。母のところにも廊下などに手すりがつけられていた。「介護予防に役立つ手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした際、対象

  • 読書『さよならドビュッシー』中山七里

    図書室に行き、面白い本はないかと探している相方。私も協力したいと、いろいろ考えたが、この際どんでん返しの帝王(?)中山七里さんの作品を系統立てて読んでいくのはどうか、と思った。私もどれを読んでいないのか,いるのかわからないところであったので、まずは整理整

  • 入荷したばかりのしゃぶしゃぶ用鍋で、

    先週すき焼きをした。普通の鉄のすき焼き鍋で。息子は最近なんだか高カロリー、いや違うな、低カロリー高たんぱくだったか,そうそう低糖質何ちゃらでありました。そう言う食事を心がけている。というか、高糖質ばかりの我々を心配して(例えばあんパンとか、ね。)くれてい

  • 福寿草が一輪!

    いよいよ3月がやってまいりました。*3月になって、いよいよ春だ、と思う時、たとえば、それは福寿草が咲いた時。去年更地にされる母の庭から持ってきたのだが、なかなか芽が出ないと思っていた。残念だと思っていた。それが昨日、見事に咲いていた。一輪だけど。植木鉢に植

  • 読書『滅びの前のシャングリラ』凪良 ゆう

    ボーっとしている間に気がつけば2月も終わり。怒涛の3月がやってくる。がんばろー*この本は凪良ゆうさんの本。楽しみ。「シャングリラ」とは理想郷、桃源郷のような意味。「明日死ねたら楽なのにとずっと夢見ていた。なのに最期の最期になって、もう少し生きてみてもよかっ

  • 花粉がっ!!避紛地!?

    ベランダを開けてみたら、花がむずっ、は・はくしょんおや、これはいよいよ花粉ではないかい?今年はすごいらしい。って、毎年毎年そう言って更新していますよね。*そういえば最近「避暑地」ならぬ「避紛地」というものがあるらしい。花粉がほとんど飛散しない土地を言いま

  • ちなみに、先週の金曜日の料理は…

    先週は五島・壱岐の旅のブログを書くことに邁進していて、金曜レストランの記事をアップできなかった。もちろんその間も金曜日の息子の料理は続いていた。・鶏肉とキャベツのチーズタッカルビ・キノコのガーリックバター醤油炒めワインに合います。おいしかったです。ごちそ

  • 今週も金曜レストラン

    気まぐれかと思っていたがこれで何回になるだろうか。旅行に出かけた週を除いて、昨日で5回目かな。うち餃子240個作りが3回。出来上がりまでかれこれ6時間?何せ120個の冷凍していた餃子が水餃子となって消えてしまうのだから仕方ない、また作るか。ってことになる。本人は餃

  • 読書『棘の家』中山七里

    私の好きな中山七里さんの本ということで予約した。なので、安心して読み進んだが、内容的には少々辛い。学校でのいじめから始まる。近いところに犯人がいる、ということになり、そこからの犯人の設定には少々無理がある気もする。犯人側の理由(?)を考えるともうすこしそ

  • リハビリその後

    1月終わりから、週一回リハビリセンターへ行くことになった。ドアツードアでこれがまた非常にありがたい。また、良いかっこシーの癖が私にも人並みにはあるようで、行っているときは何だか頑張ってしまう。この調子で頑張ればいいのだけれど、行ってきた後は、3日4日経って

  • 久し振りに妹と。

    きのう、久し振りに妹が来ておしゃべりした。博多で買ってきたお土産も次第に賞味期限を迎え、我々が仕方なく処分することになってしまっていたのだ。(?!)それは困ると焦ってやって来たとか。それはないな。引っ越しも決まってすこしは落ち着いてきたかな。久し振りにお

  • お母さんのこと好きみたい・・・

    (何のことかとお思いでしょうが、こんなことであります。)*娘が仕事の帰り道に電話をくれるようになってどれくらいだろうか。律儀にも「今日は出張なので電話はできません。」などとも連絡してくる。ムリしなくてもいいよ、と言えばムリはしていないよ、という。そんなこ

  • 読書『越境捜査 流転』笹本稜平

    読書もスピードは遅いながらも少しずつ進んでいます。* 少し違ったものを読みたいな、警察小説でも少し破天荒なものを、と思って、越境捜査シリーズを思い出した。その最新刊である。ここに、笹本さんに、たどり着いたのも何かのご縁だったのだろうか。前にも書いている

  • 壱岐の島リポート…お土産はやはり焼酎!⑬

    (五島・壱岐の旅をはじめから読むのはこちら。)五島列島に行った帰りに壱岐に行ってきました。同じ長崎県ではありますが、趣は、見た感じはかなりちがっていました。まず地勢的には、壱岐は高地がほとんどなく平らで、それゆえ、耕作地が多いということです。また歴史的に

  • 旅の終わりもまるまる使いまして…⑫

    翌日朝食を食べて、こんな海の見えるところが食事会場だったんだ。8時30分宿を出発。*聖母宮(しょうもぐう)「仲哀天皇9年(200年?)10月、神功皇后が三韓征伐の折、壱岐で風待ちをした時に行宮を建てたのが起源とされる。この時神功皇后は北へ向かうのに良い風が吹いたこ

  • ジェットフォイルで壱岐へ…⑪

    今朝はアサイチの赤楚君を見ていてアップが遅くなりました。ごめん。*さて、6日目です。7時15分、博多の朝チェックアウトして港に行く。息子が作ってくれた旅の冊子には「ホテル7時15分集合、徒歩なら550m、(通常7分、予想20分)」などと書かれているので必死にうしろを歩

  • 5日目、さらば五島!土曜の夜の博多はにぎやかで…⑩

    チェックアウト後鯨見山展望台に行く。江戸時代の捕鯨が盛んだったころ「山見小屋(見張所)」が置かれていた場所に建っています。兜岩波打ち際にあった大きな岩がいつの間にか、長い時間を経てこんな形になった。かなり大きいのです。今は少し内陸になって、保存されている。

  • 4日目の午後は五島うどんから。⑨

    新五島町の中心部にある五島うどんの里でお昼は五島うどんをいただきました。ツバキ油が練り込んであるそうです。そういえば、五島ではどこにでも椿の木がありました。今回は車ではないのでなかなかうどんをいっぱい買うことはできませんでした。ちょっとは買いましたけど。

  • 五島4日目・世界遺産・頭ケ島天主堂など …⑧

    宿の朝食はご飯のお供のオンパレードご飯がいくらあっても足りない。いかんいかん。昨日見た中ノ浦教会が水鏡になっていました。きれい。大曽教会1916年築のレンガ造りの教会。左端の丘の上まで階段を頑張って登っていったが、(一番上の写真左)良く見ると道路があった

  • 中通島、天然記念物あこうの大木へ。…⑦

    まず奈良尾神社へ。樹齢670年を超えるあこうの大木は、新上五島町屈指のパワースポットらしい。高さ25メートル、幹回り12メートルで日本一の大きさということです。1961年4月27日、国の天然記念物に指定されました。根が二つに分かれ、まるで鳥居のようです。

  • 福江島から船に乗って奈留島、世界遺産江上天主堂へ。…⑥

    7時30分ホテルをチェックアウトして500m先の福江港へ。運航している船がドック入りでごくごく小さな船で行くことになっている。港湾内の遊覧船のような19トンの船。心配したが大丈夫だった。奈留港着8時55分港で車を借りる。まず世界遺産・江上(えがみ)天主堂へ

  • 教会、お寺、海、お城、見どころ満載の二日目も宴会で終了…⑤

    午後はまず「貝津教会」へ。色鮮やかなステンドグラスが印象的。内部は写真が撮れないので案内図で。「魚籃観音展望所」車を停めて登ること3分息子はこういうところなら(3分ほどなら)私にも登れるだろうと計画に入れてくれているようだ。私には「10分?」登っていくと

  • 二日目・堂崎天主堂へ。…④

    カンパーナの朝食は漬けが名物と聞く。(中央)確かに美味しかった。*きょうはまず五島のシンボル的教会「堂崎天主堂」へ行く。駐車場に車を停めて入り江に添って250メートル。五島の最初の天主堂(1879年)で、今のレンガ造りは1908年竣工。内部は資料館となっ

  • 一日目は豪華に終わり…③

    次は「大寶寺(だいほうじ)」701年に創建したと伝えられる五島最古の寺、日本遺産。806年に空海が遣唐使の帰りに布教をした。「西の高野山」だとか。国内初となる真言密教の講釈を行ったとされている。五島88ヶ所の88番札所。四国でよく会った弘法大師の像がなぜ

  • 五島列島、福江島まで、いざ!鬼岳へ。…②

    相変わらずの早起き出発。玄関に5時15分集合。羽田空港には6時着。飛行機は7時35分の長崎行き飛行機から見える山々は朝日に輝いてそれはそれはきれいでした。八ヶ岳左下・御嶽山長崎空港9時35分着11時50分発のANAに乗り継いで、五島福江空港へ。人生2度目ぐら

  • ただいま!五島列島から,壱岐から帰りました。…①

    昨日の夜11時無事家に帰って来ました。1月31日から2月6日まで、6泊7日の旅でした。お天気にも恵まれ、楽しくおいしい旅でした。五島列島から壱岐まで、長崎の離島をノロノロではありましたが感じることができました。*今日はこれからクリニックに行くので、帰って来たら写

  • 読書『朽ちないサクラ』柚月裕子、と。

    柚月さんの本が読みたくて「サクラ」シリーズを借りてきた。2冊。まず「朽ちないサクラ」面白かった。夜も更けるころ読み終えて、じゃあ、次も行ってみようか、と読み始めた「月下のサクラ」最初から既読感にあふれている。あららこれは読んだわ。さもありなん、調べてみた

  • 突然、急に、再び、旅の計画

    毎日が進むにつれ、いろいろ日程が詰まってきます。もう息子にはお世話になれないから、2月は二人で伊豆の温泉にでも行くか、と計画をしていたら、まあ自分の任務、やることはできたので先へ進もうと思っていたらしい息子がやってきて、いろいろ考えて行く気になればあと一回

  • 今回の金曜レストランはアヒージョと・・・

    3回目の金曜レストランは何でしょう。オリーブオイルを買って来ている。アヒージョを作るという。バゲットを食べられるのがうれしい。好きなので。お皿山もりの揚げない唐揚げコーンとベーコンのバター炒め冷蔵庫の整理をしてくれたらしい。ありがとう、ごちそうさま。にほん

  • 読書『流浪の月』凪良 ゆう

    この本は、ベストセラーでなかなか手元に来なかった。というか、お遍路期間中に来たけれど流れた。落ち着いたかな、と見てみたら予約が入って無かった。早速リクエストして、届いた本はどなたかの寄付によるものだった。寄付された方の暖かさを感じながら読んだ。どんな内容

  • 美容院でヘアマニキュア。

    先日、美容院の予約の日だった。もうかなり前からヘアカラーをしてもらっている。グレイヘアにしようかという話もあったが、友だちがやってみて、次に会った時にはまた薄くカラーリングしてきたことがあったりして、まあ、他にも家族の意見もあったりして、いまだ茶系に染め

ブログリーダー」を活用して、いちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちさん
ブログタイトル
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽
フォロー
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用