chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィギュアとDollの狭間で https://dollnuma3.livedoor.blog/

美少女プラモ、ミニチュアフィギュアとスケールモデル、カスタムドールを分野横断的に掲載するブログです。基本的にどの模型も管理人が一手間加えたカスタム使用の模型です。「女の子模型」の展示棚だと思ってご覧いただければ幸いです。

doll-modeler3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/21

arrow_drop_down
  • 写真集「人形月」

    <人形展や個展は開催されているが・・・>現在私は、粘土を捏ねて人形らしき物を製作中なのですが、クラフト人形・創作人形の「本物」を見てみたいという衝動に駆られています。ですが、残念ながら私は田舎暮らし。地元でこれらの展示会など望むべくもありません。東京や名古屋

  • ゴーレム製作記 ~その12~ 球体関節ってどんな構造?

    100均石塑粘土でゴーレム(泥人形)を作る話の続きです。<製作が進まない>前回記事から1週間が経過しますが、作業が進みません。原因は・・・可動構造や関節の作り方を考えると、色々調整しながら作らねばならない事に気づいたのです。顔と体までは、なんとなく自分の感覚で製

  • 「良い子」って何だろう?

    先日Yahooのある記事が目に留まって、・・・違和感を覚えたので、思わずじっくり読んでしまった。30年間の教員生活を終え、老後の生活を迎えた方が、自身の担当した生徒たちを思い出して「頭の良い子」とは何かについて述べた文章だった。以下著者の事を便宜的に「S先生」と呼

  • ゴーレム製作記 ~その11~ 第2期工程開始

    ※ご注意:製作記録ですので、体の一部を欠いた状態の作りかけの人形が登場します。苦手な方はご覧にならないでください。<製作を再開しようか悩んだ話>かれこれ4か月放置状態ですが、100均の石塑粘土を使って「泥人形」を作る話の続きです。夏の暇な時期に続きを作ろうと

  • 100均Seria 15cm可動ボディー !

    <新発売?! 15cmボディー>仕事帰りに文房具の補充をしようと100均セリアに立ち寄りました。横目でドールコーナーをちら見すると「新しい可動式素体」が販売されている事に気づきました。100均のドールは買わないように心掛けていたのですが、興味に負けて買って帰りまし

  • 時が夏を上書きしてゆく

    <去って行く夏日>9月も半ばを過ぎました。まだまだ日中は暑いのですが、朝夕の風の涼しさに季節の移り変わりを感じています。<アニメが無い>いきなりヲタ話で恐縮ですが、令和6年の夏アニメは・・・私にとっては興味を持てる番組があまり無く、その上、唯一楽しみにしてい

  • 富士へ行っても富士山は望めずⅡ ~笑夢~

    もう、しばらく前の話になってしまったけれど、富士に出張した時の画像です。いつもモデルを2体連れて行くので、今回は2体目の「笑夢」ちゃんです。<暑いけれど燃えるような赤色衣装>この猛暑の中で、何も赤い衣装など着せなくても・・・・と思いますか?(笑)別に意地悪で着せ

  • 懐古の罠に嵌った話

    今回は「鉄ヲタ趣味」の話です。興味の無い方はスルーしてください。・・・というか、殆どの方が興味無いでしょう。(笑)<鉄道模型を懐かしむ>2~3週間前に「銀河鉄道999」を題材にした記事を書きました。この時、蒸気機関車の模型を持っていた事を思い出し、押入れから引

  • やられた。~1回休み~

    やられました。 まさかのコロナウイルス感染症罹患。コロナウイルスが世間を騒がせるようになってから4年半、なんとか上手く回避してきましたが、とうとうヤラレテしまいました。毎日、色々な方にお会いして直接お話をする仕事なので、避けようがありませんでした。幸い、

  • 健全な「大人」の趣味って何だろう?

    <皆さんは、何をして暮らしているのだろうか?>先日ブログ開設5周年の記事で自分の趣味に関する考察を書きました。かなり好き勝手な事を書いて顰蹙を買ったかなぁ・・・なんて少し心配しています。ところで、自分の趣味について考えた時に改めて思ったのが、皆さんは何を楽し

  • バイクガール ~その1~

    <間に合わず>今回は1/12サイズの「女の子模型」のお話です。7月に1/12サイズのバイク模型と、それに乗車する女の子模型の「素体」を購入しました。鈴鹿8耐決勝 (7/21) に間に合わせて作ろうと画策したのですが、全く間に合わず、だったら「バイクの日(8/19)」だ!と考え

  • 米騒動

    <スーパーからお米が消えた日>8月の初旬でしょうか。スーパーのお米売り場から、お米が消えました。何かの冗談だろう?と自分の目を疑いましたが、間違いありません。他所のスーパーでも同様の状態が起こっていました。もしかして本当に「お米が無い?」のか。帰宅後、お

  • 富士へ行っても富士山は望めず

    <富士山の裾野へ>今回は珍しく、仕事で富士市へ出かけました。あわよくば、雄大な富士山を背景にドール撮影出来るのでは?という期待もありましたが・・・、残念ながら肝心の富士山は雲の中。まぁ・・・、台風が迫る中、天気が荒れる前に遠方の仕事を済ませてしまえ・・・という理由

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、doll-modeler3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
doll-modeler3さん
ブログタイトル
フィギュアとDollの狭間で
フォロー
フィギュアとDollの狭間で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用