ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハロウィン2024年 ~30MinutesSistersネヴァリア完成~
1日早いのですが、今回は「ハロウィン」の記事です。<間に合って良かった>この日のために、今年は「小悪魔」プラモを1体用意していました。買ったのは8月・・・かな?でも、他の模型に時間を取られてしまい製作時間を確保できません。かなり焦ったのですが、なんとか完成さ
2024/10/30 07:00
小悪魔 30MinutesSisters ネヴァリア ~その2~
30MinutesSisters「ネヴァリア」の製作記事の続きです。ハロウインに因んで「小悪魔娘」を製作しています。<顔の組み立て>部品への色差しが終わったので、今回はどんどん組み立てていきます。30分で完成を目指せ!(笑)先ずは顔パーツから。顔は印刷済みでしたが、少し驚い
2024/10/27 07:00
小悪魔 30MinutesSisters ネヴァリア ~その1~
ハロウィンが近づいてきました。この日のために買い置いておいた30minutesSisters「ネヴァリア」を製作します。<美少女プラモ改造の世界>美少女プラモデルの改造は、どうしても肌の露出が多くなってしまいます。見えてはいけない所を見せる訳ではありませんが、美少女プラ
2024/10/26 07:00
静岡オートモデラーの集い2024
先日の日曜日に「静岡オートモデラーの集い2024」が開催されたので、見学してきました。場所は静岡駅から徒歩2分、駅南の「静岡ホビースクエア」です。見学はもちろん無料ですが、出品も無料とのこと。出品予約も不要という事で、非常に敷居が低くて有難い展示会です。私も
2024/10/23 07:00
バイクガール ~その3~ 完成!
「素材ちゃん」を使って1/12サイズのバイクに乗る女の子の模型を作る企画です。今回は完成編。コレを購入したのが7月。すでに3か月が経過しています。本当は「鈴鹿8耐」に合わせて記事にするつもりでしたが、間に合わず。8月19日のバイクの日にも間に合わず・・・・原因は
2024/10/20 07:00
バイクガール ~その2~
1/12サイズのバイクの模型と一緒に買った可動フィギュアの製作記です。<秋葉原・宇宙船で衣装を調達>長らく放置してしまった、バイクと可動フィギュアです。こちらも早く作らねば・・・。気持ちばかりが空回りして、作業が進みません。ベースは「素材ちゃんLサイズ」。フレー
2024/10/19 07:00
DollShopのハロウィン展示
3連休は東京に居ました。気が付けば10月も半ばを過ぎましたね。今回はハロウインも間近という事で、ドールショップのハロウイン展示を掲載します。(・・・と言う程ハロウィンの展示が無かったので、悪魔・魔女・妖怪・カボチャに関係した展示を集めてみました。ちょっと無理や
2024/10/16 07:00
ゴーレム製作記 ~その14~ 顔の修正
100均の石塑粘土を使って泥人形を作る企画の続きです。今回は、一部塗装の剥げた人形の顔が登場します。たぶん、一連の泥人形制作記事の中でも最も醜い姿ですので、苦手な方は絶対に見ないでください。<このままの顔ではマズイのでは?>顔に関しては、第1工期にリアル系で
2024/10/13 07:00
死にたくなったら「筋トレ」?
<死にたくなったら筋トレ!>雑誌の書籍紹介コーナーで知りました。「死にたくなったら筋トレ」なんという本だ! 死のうと思う人が「筋肉を鍛えて」意味があるのか?(笑)面白そうなので某Amazonの試し読みで冒頭部分を読みましたが・・・、文章が軽すぎてあまり好きになれま
2024/10/12 07:00
駿府城址に秋の気配を感じて Pat.Ⅱ
駿府公園での屋外撮影です。撮影時にモデルは2体連れて行ったので、今回のモデルは2体目の安藤由佳さん。お城の写真は前回見たし、似たような写真ばかりで見飽きたョ~と言われるかもしれませんが・・・、本来のドールブログってこういうものだと思うのです。何卒ご容赦下さい
2024/10/09 07:00
ゴーレム製作記 ~その13~ 肢体の均整を取る
100均の石塑粘土を捏ねて泥人形を作る話の続きです。四肢の欠けた作りかけの人形の写真を多数掲載していますので、苦手な方は閲覧を控えてください。<バランスがおかしくないか?>先日、写真集「人形月」と一緒に写真を撮るために、初めて頭・胸・腰・太腿のパーツをゴム糸
2024/10/06 07:00
初めての可動フィギュア
<祝 azone初の※可動フィギュア製品化> ※ 従前のazone商品にも「フィギュア」を名乗る商品はあったようです。確認不足で大変失礼しました。azoneがとうとう※「可動フィギュア」を発売しました。これまでも同社は1/12サイズのドール素体やアサルトリリィシリーズなど
2024/10/05 07:00
駿府城址に秋の気配を感じて
<無事に9月を終えて>9月も無事に終わりました。8月終盤~9月月初には、台風の影響でバケツをひっくり返したような雨が降り、新幹線や東海道本線が何日も止まってしまったり、9月半ばには初めてコロナウイルス感染症に罹患したりと、ドタバタの多い月でしたが、お陰様
2024/10/02 07:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、doll-modeler3さんをフォローしませんか?