chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:悩みは消えない】

    こころの傷は消えない心の傷は消えません。記憶の中にしっかりと閉じ込められています。忘れ去ろうとしても、忘れることはできないのです。『もう済んだことなんだから、終わったことなんだから、気にする必要は無い。忘れてしまえばいいんだと』と、簡単に言いますが、忘れる事は無いんです。脳の中にしっかりと記憶として残っているのです。それが時々、表に出てきて、また悩み苦しむんです。これを繰り返し、繰り返し、人生を送っているのが私たちなんです。どんなに強い人でも、これを繰り返して悩んでいるんですよ。ただ、この時間を以下に短くするか。!体験講座予約脳は記憶しているいろんな説があるんですが、私たちの脳は見たもの聞いたものを、全て記憶しているらしいです。忘れることがないんです。基本的には記憶の中に閉じ込められているのです。普段は思...【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:悩みは消えない】

  • 【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:自由と責任】

    自由自由とは何でしょう?V・Eフランクルの著書「意味への意志」の中に表現されていました。彼は第2次世界大戦下、ナチスによって強制収容所に収容され、妻をはじめ、多くの家族を失いながらも、「態度価値」を見出して生還し、後に「ロゴセラピー」を展開した人です。あの悲惨な収容所の中で、想像を超える体験の中で「生きる」事の意味を見出せたか?本当に自由のない世界を創造できますか?人間としての「尊厳」を失った世界。人として存在しない世界。「物」以下の扱いに耐えられるでしょうか?私達は哀しいかな、その自由を失って始めて分るようです。あまりにも、当たり前として自由にひったています。もし、自由を失えば、私達はどうするでしょうね?体験講座予約自由の責任「意味への意志」の中で「自由の責任」が問い掛けられていました。私たちは「○○か...【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:自由と責任】

  • 【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:悩みの無い人って!】

    悩みの無い人!悩みのない人って、本当居てるんでしょうか?確かに、豪語される方がおられますよね。悩みを持つのは弱い証拠なんだ。自分の意思がないんだ。負け犬だ。根性なし。と言って、悩んでる人を馬鹿にしてることがあります。でも、こんなことを本当に思ってる方が結構、居ます。老若男女関係なしに。でも、本当に悩みがないんでしょうか?案外悩んでることに気づいてない場合が多いですよ。体験講座予約悩んでいる人確かに、悩んでる人は、意思の弱い人のように思われますが、決してそんな事は無いんですよ。悩んでる人は本当は強い人なんですよ。自分の弱点を知ってるんです。問題点も気づいてるんです。また、優しい人でもあるんですよ。人が傷つくならば、自分が傷ついたほうが、まだマシなんですよ。相手のことに対して気遣いができる、思いやりがある、優...【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:悩みの無い人って!】

  • 【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:カウンセラーも悩む!】

    カウンセラーも悩むカウンセラーも悩みます!当たり前です人間ですから。常に、自分の問題点に対して悩んでいます。その悩みの原因を見つけ、謎解き、そのテーマを受け入れてきます。肯定も否定もせず「それが、あるがままの今の私です」と、受け入れられるようになるまでは、悩み苦しむのです。常に自分と葛藤しています。この訓練を受けているのが、カウンセラーなのです。カウンセラーもクラインと同様、悩み苦しんで、自分らしく生きることを目指してきたのです。カウンセリングは、クライエントのためだけのものではありません。カウンセラー自身が、自らが成長するためのカウンセリングでもあるんです。体験講座予約カウンセリングこれができてこそ、クライエントの心の声が聴け、受け入れることができるんです。自分が悩み苦しんだ分だけ、カウンセリングの幅が...【心理カウンセラー資格・悩みの謎解き:カウンセラーも悩む!】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こころのとびらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こころのとびらさん
ブログタイトル
とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ
フォロー
とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用