chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 円安とTemuで買い物

    週末で一気に円安が進みましたね。 楽天カードの支払いで19日に送金したばかりなのに、 それから5円近く上がってる。 為替はタイミングなので仕方ないですが、1週間でここまで上がるとは・・・。 そこまでまとまった額ではないけど、帰省前後の4桁送金の時に この為替だったらなぁ・・・。 SNSで今の自分の給料を日本円換算したら、〇〇万円とみかけるけど 日本で暮らしているわけではないのだから、正直意味がない気がする。 今ちょうどまとまった額を日本へ送金する、もしくは日本旅行へ行く場合は タイミングがいいんでしょうが・・・。 円ベースで海外で生活する人が一番大変でしょうが、そもそもここ数年の インフレが激…

  • チョコレート

    今週は連日寒くて、週明けから真冬用のひざ丈ダウンで出勤の日々。 朝の気温は連日1℃前後って、もう冬としか思えない。 来週はまた25℃近くに上がるらしいけど、その後どうなるやら・・・。 毎年イースター明けは、イースター用チョコレートが安くなるので 2週連続で安くなったチョコレートを買いました。 イースターの翌週、半額で買ったもの。 半額で合計€10,54でした。 Milka と隣のリンツの苺ミルクは、今会社の引き出しに入っていて ランチ後のデザートに食べています。 その翌週は、更に70%引きまで下がってました。 70%引きで、€4,11。 この後にドラックストアで色々買う予定だったので、控えめに…

  • まだ終わらない・・・

    今朝起きて白湯を作りにキッチンに行ったら、一番初めに目に入った光景。 朝は強い方なので、朝から思考回路ばっちりの中、以下私の心の声。 まだ木の実隠してあったの? 去年木の実豊作だった? 今までこんなに酷く荒らしたことないよね? 他からは駆逐されて、うちに来たわけ? リスの生態系知らないけど、毎年ターゲット用地が変るとか? そもそも一体いつ隠したの? 12時間以上たったので、これ以上覚えてませんが、色んな疑問視が浮かびました。 連日の豪雨で、せっかくの次亜塩素スプレーは流れてしまったと思われます。 茗荷が苦手なのか、茗荷は避けてる気がする。 もう一つの茗荷がたくさん生えているプランターは、前回に…

  • Zara Home とIKEA

    先月末で昨年の有給を使い切ったつもりになっていたら、1日忘れてました。 うっかりイースターの日も有給にカウントしてしまっていた模様。 上司に突っ込まれる前に自分で気づいて、今日休みを取りました。 先月IKEAから届いたサプライズクーポンの期限が今週末までだったので、 IKEAとその前にZara Home へハンドソープを買いに行くこと。 寒いし、天気予報通りの雨でしたが、どちらも行ってきました。 まずは10年以上愛用しているハンドソープとデュフューザー。 ボトルはどちらも当初からデザインが変りましたが、バスルームのハンドソープは フラットシェア時代からずっとこれ。 デュフューザーは買わないとと…

  • またしても・・・

    天気予報通りとはいえ、急に冬に逆戻りしました。 先々週末は4月の最高気温を更新したとかしないだかだったのに 急に朝晩4℃は寒すぎる。 場所によっては、昨日雪が降ったそうです。 自宅の室温も15℃まで下がってしまったので、昨日からまたヒーターをつけています。 週明けから嵐のような雨が続いて、今日は久しぶりにお昼前から日が差しています。 帰宅後キッチンで夜ご飯を作ろうと思い、喚起に窓を開けようとベランダを チラ見したら、なんとまたベランダ菜園が荒らされていました! 木の実の殻って意外と重いのか、月曜日の強風でも飛んでいかなかったみたい。 今年の荒らされ方ちょっと酷くないか?って怒りよりも驚きと そ…

  • 困ったこと

    ひとまず6時間睡眠を目標に、先週の日曜日から木曜日までは何とか23時までに ベットに入ることができました。 細かい目標は22時45分だけど、大体数分前になってしまう。 今月いっぱいは23時前を目標に、引き続き頑張ります。 ここ数年悩まされている、ベランダ菜園が荒らされる件。 去年の末だか今年の初めに、なんとリスが穴を掘っているのを目撃しました。 確か去年帰宅してベランダの窓を開けたら、ハトのつがいが鎮座しているのを 一度見たけど、ちょっとくぼんでるだけで荒らされてはなかった。 思い返せば去年茗荷かと思って放置してたら、明らかに違うものが育ったのは リスが掘り忘れの木の実だった可能性大です。 j…

  • 3月使い切りコスメ

    昨夜は日蝕のせいか寝つきが悪かったものの、日曜日の夜から23時前に ベットに入れています。 今日はタイミングよく遅れている電車に乗れたので、16時5分に職場を出て 17時前に家に着きました。 この勢いでまずは6時間睡眠を続けていきたい。 先月使い切ったコスメ。 まずは前半に使い切ったもの。 久しぶりにRavissa の化粧水&乳液を使ったけど、やっぱりいい。 夜のみ使ったので、4ヶ月以上持ちました。 UV乳液はずっと愛用しているもの。 エトヴァスのUVパウダーは確か2022年のですが、戦争の影響で届いたのが 遅かったので、確か去年から使い始めたはず。 今はまたトゥヴェールを使っています。 ラネ…

  • 夏日とルバーブ

    昨日は天気予通りの夏日になりました。 金曜日在宅勤務時、午前中は寧ろ寒かったので、どうなるのかと思ったけど 今年初の室温19℃まで上がりました。 午後からベランダにしか出てないけど、昨日は空気がちょっと蒸した感じ。 今年初めて湯たんぽを使わず寝ました。 今日は気温もちょっと下がったものの、家中の窓を全開でも20℃で 風もあるので、過ごしやすいです。 もう4月だし、服を入れ替えようと思ったけど、また涼しくなるみたい。 このまま暖かくなることはないとは思っていたけど、最低気温が3℃まで 下がると一体何を着るべきか・・・。 流石に冬っぽいのはどうかと思うので、重ね着で乗り切るかな。 金曜日近所のスー…

  • 睡眠時間について

    今朝うっかり手が滑ってしまい、ミューズリーを入れている容器を 割ってしまいました。 いつ買ったんだっけ?って思ったら、約4年前に買ったようです。 ブログ書いてて良かった、とこういう時に感じます。 jasmin-rose.hatenablog.com 最近寝不足なのもあって、集中力が低下しているというか、どうでもいい 他のことを考えてしまうことが多いです。 先日ネット記事で、日本人の平均睡眠時間が約7時間というのを知り驚愕しています。 理想は7時間だろうけど、5~6時間程度だと思っていたのに。 20代半ばのまだ日本で働いていた頃、健康診断の最後の問診で 睡眠時間を聞かれ、5,6時間ですって言った…

  • 2024年3月家計簿

    今日久しぶりに寝坊しました。 寝坊というか、アラームセットして寝るの忘れてしまった。 何故か胸が痛くて目覚め、時計を見たら5時39分。 1時間後には家を出ないといけないので、頑張ったら意外と間に合いました。 でもこんな日に限って、朝活しとけば良かったと後悔の日。 チャンスはまたいつでもやってくるとはいえ、年に1回するかしないかの アラームかけ忘れの日に当たらなくても・・・。 サマータイムの弊害はやっぱり大きいです。 さて、3月の流動費ですが、久しぶりに大幅出費増となりました。 医療費がなければ、そこまでではなかったけど、全体的に多め。 クラウン代は、結局3分の1自己負担になりました。 これは負…

  • Amazon で買ったもの

    昨日からサマータイムが始まりました。 1時間短い一日だったから、そうじゃなくても土曜日寝るのが遅くなり 寝つきが悪かったのもあり、何だかバタバタした日曜日になりました。 明日からまた仕事だから、今日は早く寝ないと。 先月Amazon でセールをしていたので、色々買いました。 まずは、ここ2年くらいお湯を沸かすと水漏れし、ステンレスが一部 錆びてきていた電気ケトルを買い替え。 先月から蓋の開封もイマイチになったので、もう寿命だったのかも。 せっかくならと思い、今日4月1日から使い始めた初Russell Hobbs 。 開封した時にプラスチック部分がどうも安っぽいなというのが、第一印象。 購入の際…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmin_roseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmin_roseさん
ブログタイトル
細やかな日々
フォロー
細やかな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用