chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023 All Japan Fitmodel Championships (3)

    prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitmodelChampionships.(50years-)左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンは省略させていただき、こちらでは比較審査の模様をご紹介させていただきます。比較審査は3回行われましたが、1回目と2回目はまったく同じメンバーでした。また、3回目の比較審査は3人で行われましたが、そのうち2人は1回目でも比較審査を受けています。結局、比較審査を受けた選手は6人にとどまっています。どの選手が予選に進んだかは、予選のご報告の際に説明させていただきたいと思います。以上が、フィットモデル50歳以上のピックアップ審査の模様でした。次回からは予選のご紹介となりますが、まずはフィットモデル40歳以上からご紹介したいと思いま...2023AllJapanFitmodelChampionships(3)

  • 2023 All Japan Fitmodel Championships (2)

    prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitmodelChampionships.(50years-)Allmembersarehere.フィットモデル50歳以上の1回目のクォーターターンの続きです。このクラスには16人の選手が出場していましたので、ピックアップ審査によりまず12人に絞られます。そして、予選でさらに決勝に進む6人に絞り込まれるわけですね。ご覧のとおり、ピックアップ審査ではワンピース水着のみで審査を行いますが、予選ではイブニングドレスのみで審査が行われます。そして決勝では、ワンピース水着で第1ラウンド、イブニングドレスで第2ラウンドが行われて、両方の得点の合計により順位が決定されることになります。なお、出場メンバーにつきましては誠に勝手ながらこちらをご覧い...2023AllJapanFitmodelChampionships(2)

  • 2023 All Japan Fitmodel Championships (1)

    NowIstartareportofAllJapanFitmodelChampionships2023.(SEP17,2023,Ise,Mie)prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitmodelChampionships.(50years-)こんばんは。それでは今日からは、2023年9月17日に三重県伊勢市のシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)で行われた、オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップス2023のご報告を、始めさせていただきます。今大会は、第3回日本クラシックフィジーク選手権大会と同時開催で、2部構成となっていました。まず第1部ではフィットモデル・クラシックフィジーク双方のマスターズ部門(40歳以上)が行われ、第2部では双方の身...2023AllJapanFitmodelChampionships(1)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (122)

    Appendixpicturesof2023AllJapanFitnessChampionships.That'sallof2023AllJapanFitnessChampionships.(SEP10,2023,Utsunomiya,Tochigi)一方こちらは、大会終了後に撮影させていただいた、選手の皆さんと不肖私のツーショット集です(爆)。相変わらず「キモカワポーズ」で失礼しております。ただし、「あの野郎」とのツーショットではしかめっ面ですが(原爆)。最後の2枚は、この日昼食で食べた餃子等です。とにかく忙しかったので、これぐらいしか撮れませんでした(苦笑)。それでは、以上をもちまして2023年9月10日に栃木県宇都宮市の栃木県総合文化センターで行われた、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップス...2023AllJapanFitnessChampionships(122)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (121)

    Appendixpicturesof2023AllJapanFitnessChampionships.さて、ここからは「おまけ写真」のご紹介となりますが、こちらではビキニフィットネスの表彰式でご紹介し損ねた名場面をご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(121)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (120)

    Digestof2023AllJapanFitnessChampionships.(MuscularPhysiqueandMen'sPhysique)Allresultsarehere.こちらは、女子競技と並行して行われたマスキュラーフィジーク及びメンズフィジーク4クラスの表彰式の写真です。左から順に、マスキュラーフィジーク・メンズフィジーク180cm超級・同172cm以下級・同176以下級・同180cm以下級です。他のクラスは見ていません(爆)。すべての審査結果は、こちらをご参照ください。その後の3枚ですが、閉会宣言を行った辻本俊子JBBF専務理事と高嶋健太郎集計員、そしてその高嶋集計員に隠し撮りされた私です(原爆)。以上、男子競技をごく簡単にご紹介させていただきました。2023AllJapanFitnessChampionships(120)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (119)

    Digestof2023AllJapanFitnessChampionships.(Men'sFitness)Results1TAKADAIwao2KATOManabuまずは、メンズフィットネスの模様をお伝えいたしましょう。一時期は参加選手がいなくて行われなかった年もありましたが、今回は2人の選手の参加を得ることができました。前半の10枚が第1ラウンドのルーティンの模様で、続く4枚が第2ラウンドでのクォーターターン、そして最後の写真が表彰式のものです。優勝したのはエントリー番号404番の髙田巌選手(東京)で、2位がエントリー番号405番の加藤学選手(愛知)でした。以上が、ミスフィットネス同様にこれから盛り返してほしいメンズフィットネスの模様でした。2023AllJapanFitnessChampionships(119)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (118)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)Results(Finalistsonly)1YASUIYuri2HIRONAKARena3NAGAEHitomi4HORITAHiromi5HOSODAMaya6FUJISHIMAKanaそしてこちらが、ビキニフィットネス163cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。6位藤島加奈選手・5位細田茉耶選手・4位堀田ひろみ選手・3位永江仁美選手とコールされて、最後に残ったのは2022年と同じく廣中れな選手と安井友梨選手でした。2位に廣中選手がコールされた瞬間に安井選手の優勝と決まりましたが、そのとき安井選手は両手を合わせ次いで廣中選手と固く握手したのでした。表彰・ティ...2023AllJapanFitnessChampionships(118)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (116)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)Results(Finalistsonly)1DANCYAzusa2KOBAYASHINaomi3KURAHATAYuna4KOBAYASHIAyano5KOMIYASayaka6INABAMadoka続いては、ビキニフィットネス163cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。こちらも、6人の決勝進出選手がステージでラインナップをとると、さっそく順位発表が始まりました。6位稲葉円香選手・5位小宮さやか選手・4位小林彩乃選手・3位倉畑優奈選手とコールされて、優勝の行方は小林尚美選手かダンシーあずさ選手のどちらかに絞られました。2位をコールされたのは小林尚美選手で、こ...2023AllJapanFitnessChampionships(116)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (115)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)Results(Finalistsonly)1SANOManami2OGURAArezu3HONDAYukiko4KUNIDAMizuki5HOSOKAWARumika6KAWAGUCHITomokoこんばんは。2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告も、今日で千秋楽を迎えることとなりました。まずは、ビキニフィットネス各クラスの順位発表及び表彰式の模様から、お送りしたいと思います。最初は158cm以下級ですが、クォーターターンも行わずさっそく順位発表が始まりました。6位川口知子選手・5位細川留美可選手・4位国田海月選手・3位本田有希子選手とコ...2023AllJapanFitnessChampionships(115)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (114)

    YASUIYuri,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)ビキニフィットネス163cm超級の優勝は、エントリー番号97番の安井友梨選手(愛知)でした。これでオールジャパンは、2015年以降2020年の中止を除いてすべてクラス優勝したことになります。また前日は、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでもビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm超級に優勝、さらにオーバーオールでも優勝しています。相変わらずの強さを見せつけた安井選手ですが、左足親指の粉砕骨折から1ヶ月も経っていない状況で2日間連続で大会に出場し、さらにすべて優勝するというのは前代未聞です。しかし、この最大の難関を乗り切った安井選...2023AllJapanFitnessChampionships(114)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (113)

    HIRONAKARena,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)そして2位は、エントリー番号82番の廣中れな選手(兵庫)でした。2022年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでも、同じビキニフィットネス163cm超級で2位でした。2023年は、SPORTECCUPのビキニフィットネスで4位に入賞しています。なお、まだ35歳に達していないのでオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスには参戦していません(爆)。この後はもちろん、2年連続でJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦しています。2023AllJapanFitnessChampionships(113)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (112)

    NAGAEHitomi,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)続いて3位は、エントリー番号67番の永江仁美選手(石川)でした。若いので、前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスには出ていません。2022年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは、同じビキニフィットネス163cm超級でやはり3位でした。また2022年には、オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスにも参戦していて、163cm超級で2位に入賞しています。このようにこれまでは「二刀流」で活躍していましたが、2023年はオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスには参戦せず、JBBFFITNESSJAPANGR...2023AllJapanFitnessChampionships(112)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (111)

    HORITAHiromi,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)こんばんは。それでは今日は、昨日に引き続き2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm超級決勝「Iウォーク」を、ご紹介させていただきます。昨日は5位までご紹介したので、今日は4位からですね。4位は、エントリー番号74番の堀田(ほりた)ひろみ選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm超級で2位に入賞しています。以前は富山の選手でしたが、最近の北陸勢の活躍はすごいですね。この後は、3年連続となったJBBFFITNESSJAP...2023AllJapanFitnessChampionships(111)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (110)

    HOSODAMaya,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)続いて5位は、エントリー番号77番の細田茉耶選手(長野)でした。初めて見たのが同じ2022年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスで、このときは163cm超級で4位に入賞しています。そしてその年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは、今回と同じビキニフィットネス163cm超級で4位に入賞しています。このように、ビキニフィットネスとフィットモデル双方で全国レベルの活躍を見せています。そしてこの後は、1週間後のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスに参戦しています。4位以上は、次回ご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(110)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (109)

    FUJISHIMAKana,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)まず6位は、エントリー番号93番の藤島加奈選手(福岡)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm超級で優勝しています。また、優勝選手同士で行われたオーバーオール決勝では4位でした。今回も見事ファイナリストに入ったわけですが、前日とはビキニを変えているところにご注目ください。こういったところからも、この2日間に賭けた意気込みの強さがおわかりかと思います。「藤島」と聞くと、なぜか「親方」と連想してしまう私です(爆)。2023AllJapanFitnessChampionships(109)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (108)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)続いてこちらは、2回目のクォーターターンの模様です。2回目は、3人1枚でアップで撮影した写真でポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。さらに、各選手個別のショットもご覧いただいております。1回目のクォーターターンではスリーステップフォワードが行われますが、2回目では基本的に行われません。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(108)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (107)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm超級の決勝の模様を、お送りしたいと思います。さっそく、選手全員でのクォーターターンから先にご紹介させていただきます。こちらは1回目のクォーターターンの模様ですが、6人全員を1枚の写真に収めて動きに重点を置いてご紹介させていただきました。1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目が行われます。2023AllJapanFitnessChampionships(107)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (106)

    DANCYAzusa,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)ビキニフィットネス163cm以下級の優勝は、エントリー番号50番のダンシーあずさ選手(東京)でした。ここは順当に、2022年に続く連覇を達成しました。というより、2018年から2021年までの35歳未満163cm以下級3連覇を合わせて、「5連覇」と言ってもいいかもしれません。2022年には韓国での世界女子選手権で、ビキニフィットネス163cm以下級で3位に入賞して銅メダルを獲得、これはビキニフィットネスの身長別では日本初の快挙でした。ご覧のとおり、プロポーション・表情・動き・ポーズすべてにおいてスキがありませんね。いよいよ「その時」が来るのかと、JBBFF...2023AllJapanFitnessChampionships(106)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (105)

    KOBAYASHINaomi,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)そして2位は、エントリー番号46番の小林尚美選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm以下級で優勝しています。これで、マスターズの方は三連覇ということになります。また2021年には、スペインで行われた世界選手権にも参戦しています。このように、大変アクティブに大会で活躍している小林選手です。この後はもちろん、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSにも参戦しています。2023AllJapanFitnessChampionships(105)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (104)

    KURAHATAYuna,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)ここからは、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権が得られる、ベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号64番の倉畑優奈選手(東京)でした。2023年の東京選手権で実に4年ぶりの大会復帰を果たした倉畑選手でしたが、見事ビキニフィットネス35歳以下級で優勝しています。2019年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳未満163cm以下級で2年連続2位、2019年のハルピンアジア選手権ではビキニフィットネス163cm以下級で6位、そしてJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHI...2023AllJapanFitnessChampionships(104)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (103)

    KOBAYASHIAyano,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)次に4位は、エントリー番号43番の小林彩乃選手(東京)でした。前日行われたオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでも、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級で4位に入賞しています。2022年の北区オープンで初めて見た選手ですが、2023年に入っての活躍ぶりはすごかったですね。まず東京選手権のビキニフィットネス35歳超級で優勝し、続く関東フィットネス選手権ではビキニフィットネス163cm以下級で優勝しています。そして今回のオールジャパンでも、2日連続でファイナリストに名を連ねています。これまた今年の活躍が、大いに楽し...2023AllJapanFitnessChampionships(103)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (102)

    KOMIYASayaka,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)続いて5位は、エントリー番号38番の小宮さやか選手(千葉)でした。2023年の関東フィットネス選手権では、ビキニフィットネス163cm以下級で3位に入賞しています。年齢的には、前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスにも参戦できるのですが、そちらには参戦していません。それでも、身長別でこれだけの成績を残せるのですからなかなかやりますね。こういう魅力ある人材は、まだまだ眠っていることでしょう。そういう人材を掘り起こすのも、このブログの存在意義のひとつかもしれません。2023AllJapanFitnessChampionships(102)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (101)

    INABAMadoka,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)まず6位は、エントリー番号41番の稲葉円香(まどか)選手(東京)でした。決勝進出選手の中では最も若い、26歳でした。2023年の東日本フィットネス選手権では、ビキニフィットネス163cm以下級で優勝しています。続く東京選手権では、ビキニフィットネス35歳以下級で予選8位でした。キャリアは長くありませんがこれだけの活躍を見せているだけに、今年の活躍にも期待したいですね。2023AllJapanFitnessChampionships(101)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (100)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚でアップで撮影した写真で各ポーズ2枚づつご紹介させていただきました。最後に、各選手の個別ショットを盛り込みました。お分かりの方もおられると思いますが、1回目と2回目ではカメラを持ち替えて撮影しています。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(100)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (99)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスの163cm以下級の決勝の模様をお送りしたいと思います。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。1回目は、6人の決勝進出選手全員を1枚の写真に収めて、動きに重点を置いてご紹介させていただきました。スリーステップフォワードはビキニフィットネスの決勝ならではですが、大会によっては省略されることもありますね。2023AllJapanFitnessChampionships(99)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (98)

    SANOManami,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)ビキニフィットネス158cm以下級の優勝は、エントリー番号3番の佐野愛美(まなみ)選手(東京)でした。2018年に初めて見た選手でかなり長く活躍を続けていますが、まだマスターズ世代ではありませんでした(爆)。2022年にSPORTECCUPのビキニフィットネス優勝で、アーノルドクラシックヨーロッパへの出場権を獲得していますが、2022年は派遣が見送られたため2023年に行使することになります。またオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは、このビキニフィットネス158cm以下級で2021年は3位、2022年は2位と着実に成績を上げてきて、今回の優勝...2023AllJapanFitnessChampionships(98)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (97)

    OGURAArezu,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)そして2位は、エントリー番号18番の小倉あれず選手(栃木)でした。初めて見たのが2022年のSPORTECCUPで、そのときはビキニフィットネスで4位に入賞しています。その次のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス158cm以下級で3位に入賞し、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSにも参戦しています。2023年に入っては、SPORTECCUPのビキニフィットネスで3位とひとつ順位を上げています。今回は、そのとき優勝した本田選手や2位だった国田選手を逆転したことになります。まさに、これが「若さ」...2023AllJapanFitnessChampionships(97)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (96)

    HONDAYukiko,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)ここからは、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権を獲得できるベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号9番の本田有希子選手(愛知)でした。6位の川口選手・5位の細川選手に続き、これで決勝進出選手6人中半数の3人を愛知勢が占めたことになります。まさに「フィットネス王国・愛知」の面目躍如ですね。2022年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスでは158cm以下級で優勝した実績により、2023年のレバノンで行われたアジア選手権でもフィットモデル代表として選ばれました。ところが、2023年に入ってSP...2023AllJapanFitnessChampionships(96)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (95)

    KUNIDAMizuki,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)次に4位は、エントリー番号2番の国田海月(みづき)選手(大阪)でした。2022年にはオールジャパンジュニアフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネスで栄えある初代優勝選手となり、韓国で行われた世界女子選手権でもジュニアビキニフィットネス21歳以上23歳以下160cm以下級で銅メダルを獲得しています。2023年に入っては、SPORTECCUPのビキニフィットネスで2位と大いに活躍しています。そして今回も、2022年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは同じ158cm以下級での予選10位から、大いに飛躍することができました。しかし本...2023AllJapanFitnessChampionships(95)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (94)

    HOSOKAWARumika,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)続いて5位は、エントリー番号4位の細川留美可選手(愛知)でした。6位の川口選手に続いて、愛知勢がファイナリストに入っています。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm以下級で3位に入り、やはりJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権を獲得しています。2022年のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスで初めて見た選手ですが、そのとき早くもビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級で5位に入賞しています。202...2023AllJapanFitnessChampionships(94)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (94)

    KAWAGUCHITomoko,6thPlaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)まず6位は、エントリー番号25番の川口知子選手(愛知)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級で3位に入賞して、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権を獲得しています。初めて見たのが2022年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスでしたが、このとき158cm以下級で3位に入賞しています。2023年に入っては、愛知県フィットネス選手権でビキニフィットネス158cm以下級で優勝しています。この美しい身のこなしが...2023AllJapanFitnessChampionships(94)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (93)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚でアップで撮影した写真で各ポーズ2枚づつご紹介させていただきました。最後に、各選手の個別ショットを盛り込みました。というわけで、先に選手全員でのクォーターターンをご紹介させていただきました。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(93)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (92)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)こんばんは。2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご紹介も、いよいよビキニフィットネス決勝を残すのみとなりました。まず今日は、158cm以下級の決勝の模様をお送りいたします。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。6人の決勝進出選手全員を1枚の写真に収めて、動きに重点を置いてご紹介させていただきました。ビキニフィットネスの決勝ですので、スリーステップフォワードも行われました。2023AllJapanFitnessChampionships(92)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (91)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)2回目の比較審査は、74番堀田選手・77番細田選手・93番藤島選手の3人で行われました。そして3回目は、69番栗原選手・70番藤井選手・87番阿蘇品選手の3人で行われました。最後の4回目は、96番鈴木選手・80番遊上選手・98番関根選手の3人で行われました。以上の結果、決勝には67番永江選手・74番堀田選手・77番細田選手・82番廣中選手・93番藤島選手・97番安井選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位70番藤井選手・8位87番阿蘇品選手・9位69番栗原選手・10位96番鈴木選手・11位80番遊上選手・12位98番関根選手という結果でし...2023AllJapanFitnessChampionships(91)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (90)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)そしてこちらでは、2回目のクォーターターンの後半の模様と、1回目の比較審査をご覧ください。前半8枚が2回目のクォーターターンの後半で、180度・270度と回転したところまでをご紹介しています。最後の5枚が1回目の比較審査で、その対象になったのは97番安井選手・82番廣中選手・67番永江選手の3人が対象でした。ビキニフィットネスに限らず、予選における1回目の比較審査は「ファーストコール」とも呼ばれていますが、優勝選手はほとんどの場合そのメンバーの中から出ていますね。2023AllJapanFitnessChampionships(90)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (89)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)続いてこちらは、1回目のクォーターターンの残りと左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様を、ご覧いただいております。ではここで、予選進出選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、67番永江仁美選手(石川)・69番栗原綾乃選手(東京)・70番藤井裕子選手(東京)・74番堀田(ほりた)ひろみ選手(東京)・77番細田茉耶選手(長野)・80番遊上久硫美(ゆかみ・くるみ)選手(愛知)・82番廣中れな選手(兵庫)・87番阿蘇品彩選手(東京)・93番藤島加奈選手(福岡)・96番鈴木由香(ゆかり)選手(東京)・97番安井友梨選手(愛知)・98番関根早百合選...2023AllJapanFitnessChampionships(89)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (88)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm超級の予選の模様を、お送りいたします。これで予選のご紹介も、すべて終わることになります。30人の選手がピックアップ審査で12人に絞られ、さらにこの予選で決勝に進む6人に絞り込まれます。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらでは、「フロントポジション」から90度・180度と回転したところまでを、3人1枚で4枚づつご紹介しています。2023AllJapanFitnessChampionships(88)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (87)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)2回目の比較審査は、38番小宮選手・41番稲葉選手・43番小林彩乃選手・61番山下選手の4人で行われました。3回目の比較審査は、42番柳沢選手・48番渡邉選手・52番伊東選手・57番北村選手の4人で行われました。そして4回目の比較審査は、63番坂井選手・58番吉羽選手・35番木村選手の3人で行われました。以上の結果、決勝には38番小宮選手・41番稲葉選手・43番小林彩乃選手・46番小林尚美選手・50番ダンシー選手・64番倉畑選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位61番山下選手・8位48番渡邉選手・9位57番北村選手・10位42番柳沢選手...2023AllJapanFitnessChampionships(87)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (86)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)そしてこちらでは、2回目のクォーターターンの後半と1回目の比較審査の模様を、ご紹介させていただきます。なにぶんこのクラスは14人と多めなので、4人1枚という形でご紹介させていただきました。最後の5枚が1回目の比較審査ですが、64番倉畑選手・50番ダンシー選手・46番小林尚美選手の3人で行われました。3人とも国際大会の経験がある、強豪選手ですね。2023AllJapanFitnessChampionships(86)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (85)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)続いては、1回目のクォーターターンの残りすなわち270度回転したところと、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様をご覧ください。ではここで、予選進出選手を簡単にご紹介させていただきます。エントリー番号順に、35番木村友紀選手(兵庫)・38番小宮さやか選手(千葉)・41番稲葉円香(まどか)選手(東京)・42番柳沢美那選手(東京)・43番小林彩乃選手(東京)・46番小林尚美選手(東京)・48番渡邉美月選手(兵庫)・50番ダンシーあずさ選手(東京)・52番伊東良子選手(静岡)・57番北村真紀子選手(愛知)・58番吉羽知美選手(茨城)・61番山下春菜選手(愛知...2023AllJapanFitnessChampionships(85)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (84)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm以下級の予選の模様をお送りいたします。26人の参加選手がピックアップ審査で14人に絞られ、さらにこの予選で決勝に進む6人に絞り込まれます。ピックアップ審査で「同時セーフ」が出たため多めに予選進出しましたが、その分予選が厳しい戦いとなりました。ではさっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは「フロントポジション」から90度・180度と回転したところまでをご紹介しています。2023AllJapanFitnessChampionships(84)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (83)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)3回目の比較審査は、34番松谷選手・21番高田選手・14番小竿選手・13番田中選手・5番松木選手の5人で行われました。そして4回目は、3回目と同じメンバーで13番田中選手・5番松木選手・34番松谷選手・21番高田選手・14小竿選手の並びで行われています。以上の結果、決勝には2番国田選手・3番佐野選手・4番細川選手・9番本田選手・18番小倉選手・25番川口選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位20番畠山選手・8位21番高田選手・9位34番松谷選手・10位14番小竿選手・11位5番松木選手・12位13番田中選手という結果でした。以上が、ボデ...2023AllJapanFitnessChampionships(83)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (82)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)というわけで、ここからは比較審査の模様をご紹介します。まず1回目は、18番小倉選手・9番本田選手・3番佐野選手の3人で行われました。続いて2回目は、20番畠山選手・25番川口選手・2番国田選手・4番細川選手の4人で行われました。2023AllJapanFitnessChampionships(82)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (81)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの後半の模様です。180度・270度と回転したところを、3人1枚で各4まいづつご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンが終わると、各選手はステージ奥に移動して比較審査に備えます。予選における比較審査では、各選手とも少なくとも1回は受けることになります。2023AllJapanFitnessChampionships(81)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (80)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)続いては、1回目のクォーターターンの残りすなわち270度回転したところと、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様をご覧ください。2回目はカメラを持ち替えて、望遠ズームレンズを装着したカメラで撮影していますので、全体の写真はありません。ではここで、予選進出選手を簡単にご紹介させていただきます。エントリー番号順に、2番国田海月(みづき)選手(大阪)・3番佐野愛美(まなみ)選手(東京)・4番細川留美可選手(愛知)・5番松木真美選手(東京)・9番本田有希子選手(愛知)・13番田中裕子選手(群馬)・14番小竿愛子選手(福岡)・18番小倉あれず選手(栃木)・20番...2023AllJapanFitnessChampionships(80)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (79)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)こんばんは。2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネスのご報告は、今日から予選の模様となります。まず今日は、158cm以下級の予選の模様をお送りいたします。31人の参加選手がピックアップ審査で12人に絞られ、さらにこの予選で決勝に進む6人に絞り込まれます。ではさっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは「フロントポジション」から90度・180度と回転したところまで、12人全員を1枚に収めた写真と3人1枚でアップで撮影した写真4枚をそれぞれご紹介しています。2023AllJapanFitnessChampionships(79)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (78)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)Allresultsarehere.最後は比較審査の模様ですが、このクラスでは比較審査は2回しか行われませんでした。8人の選手が比較審査を受けましたが、そのうち予選に進んだのは3人でした。ほかの9人は比較審査をうけることなく予選に進み、残り13人の選手は比較審査を受けることなくここで敗退となりました。どの選手が予選に進んだかは、こちらをご参照願います。以上が、ビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様でした。次回からは予選のご紹介に入りますが、まずは158cm以下級から始めたいと思います。2023AllJapanFitnessChampionships(78)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (77)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)そしてこちらが、後半15人のクォーターターンの後半の模様です。180度・270度と回転したところを、5枚づつご紹介させていただきました。これだけ規模の大きい大会になりますと、本当に観戦するだけで疲れますね(苦笑)。せめて男子競技の間ぐらいは休まないと、とても2日間持ちませんでした。2023AllJapanFitnessChampionships(77)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (76)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)Allmembersarehere.続いては、前半15人のクォーターターンの残りと後半15人のクォーターターンの前半の模様です。出場選手につきましては、誠に勝手ながらこちらをご参照願います。ご存知安井友梨選手(97番)が登場する一方で、17歳にしてオールジャパンに参戦した女子高生・小池星蓮(せれん)選手(90番)の姿もあり、見ごたえのあるクラスでした。2023AllJapanFitnessChampionships(76)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (75)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,163cm-)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様を、お送りしたいと思います。このクラスには33人のエントリーがありましたが、3人欠場して実際には30人で行われました。そのため、最初のクォーターターンも前半・後半15人づつに分かれて行われました。さっそく、前半15人のクォーターターンの途中までをご紹介させていただきます。「フロントポジション」から、90度・180度と回転したところをご覧いただいております。2023AllJapanFitnessChampionships(75)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (74)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)Allresultsarehere.そしてこちらが、3回目と4回目の比較審査の模様です。以上4回の比較審査で対象になった選手は9人で、うち7人が予選に進んでいます。そして比較審査を受けることなく予選に進んだ選手が7人いました。これはいわゆる「同時セーフ」が出たためで、14人が予選に進むことになったのです。どのような選手が予選に進んだかは、こちらをご参照願います。以上が、ビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査の模様でした。次回は、ビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様をお送りしたいと思います。2023AllJapanFitnessChampionships(74)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (73)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)こちらは、1回目と2回目の比較審査の模様です。前にも申し上げたとおり、ピックアップ審査における比較審査は全員が受けるわけではありません。むしろ、上位に入賞するためにはピックアップ審査の段階で比較審査に呼ばれない方がいいという考え方があります。ピックアップ審査の段階で比較審査に呼ばれるということは、12人の予選進出枠のボーダーライン上にあることを意味するわけで、上位6人の決勝進出の可能性が低いということになるからです。2023AllJapanFitnessChampionships(73)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (72)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)そしてこちらは、後半13人の選手の1回目のクォーターターンの後半の模様です。誠に勝手ながら、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンは省略させていただきます。欠場者が多かったこともあって、3クラスの中では最も緩い競争となりましたが、それでも半分以上は脱落する厳しい戦いです。引き続き、比較審査の模様をご紹介します。2023AllJapanFitnessChampionships(72)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (71)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)Allmembersarehere.つづいてこちらは、前半13人の1回目のクォーターターンの残りすなわち270度回転したところと、後半13人の1回目のクォーターターンの前半をご覧いただいております。なおこのクラスも、どのようなメンバーが出場していたかはこちらをご参照願います。163cm以下級はエントリー番号でいうと35番から65番まででしたが、36番・45番・51番・56番・59番が欠場しています。2023AllJapanFitnessChampionships(71)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (70)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-163cm)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査の模様をご紹介します。なお、ピックアップ審査の段階では遺憾ながら出場選手の個別のご紹介はできかねることをご了承願います。このクラスは31人のエントリーがありましたが、5人欠場して実際には26人で行われました。そのため、最初のクォーターターンも13人づつ2組に分かれて行われています。まずこちらでは、前半13人のクォーターターンの前半をご覧いただきましょう。最初の「フロントポジション」から、90度・180度と回転したところまで...2023AllJapanFitnessChampionships(70)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (69)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)比較審査は、さらに2回行われました。4回目は5人、5回目は3人の選手が比較審査を受けています。結局、実質的には12人の選手がピックアップ審査での比較審査を受けたことになりますが、そのうち予選に進んだのは4人でした。つまり、ほかの8人の選手は比較審査を受けることなく予選に進み、11人の選手が比較審査を受けることなくここで敗退となっています。さすがにオールジャパンの戦いは、厳しいですね。以上が、ビキニフィットネス158cm以下級のピックアップ審査の模様でした。次回は、ビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査の模様をご紹介したいと思います。2023AllJapanFitnessChampionships(69)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (68)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)ここからは、比較審査の模様をご覧いただきましょう。ただし、ピックアップ審査における比較審査は全員が対象になるわけではありません。主に、予選に進めるどうかのボーダーライン上の選手を中心に行いますので、比較審査を受けることなく予選に進む選手もいれば、ここで敗退する選手もいます。こちらでは1回目から3回目までの比較審査をご紹介していますが、ここまでで延べ10人・実質7人の選手が比較審査を受けています。2023AllJapanFitnessChampionships(68)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (67)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)そしてこちらが、後半15人の1回目のクォーターターンの後半の模様です。なお、誠に勝手ながら2回目のクォーターターンは省略させていただきます。それでなくても、ご覧のとおり前方の審査員の方々等の頭が引っかかっていい写真が撮れませんでしたからね(苦笑)。やはり、多少後方でもある程度高さがあって前方の人の頭が引っかからない席で、観戦・撮影したいものです。ここまでで、この158cm以下級の出場選手をひととおりご紹介させていただきました。2023AllJapanFitnessChampionships(67)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (66)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)Allmembersarehere.こちらは、前半16人の1回目のクォーターターンの後半と、後半15人の1回目のクォーターターンの前半の模様です。エントリー番号でいきますと1番から34番ですが、7番・11番・30番の選手が欠場で、前半は1番から18番で後半が19番から34番となります。出場選手につきましては、誠に勝手ながらこちらをご参照願います。2023AllJapanFitnessChampionships(66)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (65)

    Prejudging(Elimination)of2023AllJapanFitnessChampionships.(BikiniFitness,-158cm)こんばんは。2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告も、今日からは第2部に入ります。第2部では、女子競技はビキニフィットネスの身長別3クラスが行われました。3クラスとも30人前後の選手が参戦したため、ピックアップ審査から行われています。まず今日は、158cm以下級のピックアップ審査の模様をご紹介します。なお、ピックアップ審査の段階では遺憾ながら出場選手の個別のご紹介はできかねることをご了承願います。このクラスは34人のエントリーがありましたが、3人欠場して実際には31人で行われました。そのため、最初のクォーターターンも前半16...2023AllJapanFitnessChampionships(65)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (64)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)Results1MITAKaho2TAKEDAHiroko3NIWAHiroko4NARIOKAHarumi最後は、ミスフィットネスの順位発表及び表彰式の模様です。4人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。4位成岡はるみ選手・3位丹羽裕子選手・2位竹田博子選手とコールされて、美田佳穂選手が初優勝を決めました。再び青田JBBF会長が登場して表彰を行い、スタッフの湯澤寿枝選手によりティアラが戴冠されました。ボディフィットネスの各クラスも、ティアラ戴冠は湯澤選手が行っています。最後はおなじみの記念撮影で、全員・ベスト3・優勝選手の順で行われま...2023AllJapanFitnessChampionships(64)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (63)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)Results(Finalistsonly)1TATEOKAHitomi2NAKAIMisa3MIYAMORIKatsura4KAIEDAYumiko5TAMURAMichiyo6SATOTokukoそしてこちらが、、ボディフィットネス163cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。6人の決勝進出選手がステージに登場すると、さっそく順位発表に入りました。6位佐藤とく子選手・5位田村美知世選手・4位海江田由美子選手・3位宮守かつら選手とコールされて、最後に残った2人は楯岡仁美選手と中井美早選手でした。2位に中井選手がコールされた瞬間に、楯岡選手の優勝と決まりました。表彰は...2023AllJapanFitnessChampionships(63)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (62)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)Results(Finalistsonly)1KANEKOMakiko2YASUDAChiaki3SHINOHARAYukari4SATOKazuka5KAWAMURAChinami6SHIMIZUMegumi続いては、ボディフィットネス163cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。こちらも、6人の決勝進出選手がステージに登場すると、さっそく順位発表に入りました。6位清水恵選手・5位河村ちなみ選手・4位佐藤和歌選手・3位篠原ゆかり選手とコールは進み、優勝の行方は安田千秋選手か金子真紀子選手のどちらかに絞られました。2位にコールされたのは安田選手で、金子選手が優勝とな...2023AllJapanFitnessChampionships(62)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (61)

    Victoryceremonyof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)Results(Finalistsonly)1OTANIMisaki2SAWASHITAMika3OKUBOHiromi4ITAYANarumi5TUCHIYAKimie6SHIBATAEikoこんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスの第1部の締めくくりで、ボディフィットネス各クラスとミスフィットネスの順位発表及び表彰式の模様を、お送りいたします。実際にはミスフィットネスが最初に行われましたが、こちらではまずボディフィットネス158cm以下級からご紹介させていただきます。通常ですと、順位発表前に1回クォーターターンを行うことが多いので...2023AllJapanFitnessChampionships(61)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (60)

    TATEOKAHitomi,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)ボディフィットネス163cm超級の優勝は、エントリー番号129番の楯岡仁美選手(愛知)でした。なんと、今大会で初めて見た選手が優勝してしまいました(爆)。2023年8月の東海フィットネス選手権で大会デビューしたとのことですが、わずか2戦で日本のトップに躍り出るとはもう何も言えません。さすが、フィットネス王国・愛知の面目躍如といえるでしょう。この後はもちろん、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦していますので、そちらでまたご紹介できるかと思います。以上が、ボディフィットネス163cm超級の決勝の模様でした。これで第1部...2023AllJapanFitnessChampionships(60)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (59)

    NAKAIMisa,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)そして2位は、エントリー番号130番の中井美早(みさ)選手(三重)でした。中井選手は若いので、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスには参戦していません。2023年はジャパンオープンのボディフィットネスで6位に入賞していますが、その前日に別府駅でお会いしていたりします(爆)。当初はビキニフィットネスの選手でしたが、2022年からはボディフィットネスに転向して東京選手権でボディフィットネス158cm超級に優勝、さらにオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでもボディフィットネス163cm超級で2位に入賞して、JBBFFITNESSGRAND...2023AllJapanFitnessChampionships(59)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (58)

    MIYAMORIKatsura,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)ここからは、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権が得られる、ベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号139番の宮守かつら選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm超級で4位でした。2023年5月の東京ノービスで大会デビューして、わずか1年足らずで日本のトップクラスに入ってしまったのですから、これには驚きました。東日本フィットネス選手権ではボディフィットネス163cm超級で3位に入賞し、続く東京選手権でもボディフィットネ...2023AllJapanFitnessChampionships(58)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (57)

    KAIEDAYumiko,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)次に4位は、エントリー番号131番の海江田由美子選手(神奈川)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm超級の予選7位で、惜しくも決勝に進めませんでした。このように、海江田選手もマスターズよりも身長別で好成績を挙げた選手の1人です。2023年は、7月の東日本フィットネス選手権ではボディフィットネス163cm超級で優勝、神奈川フィットネス選手権ではボディフィットネスで優勝と快調でした。全体を通して、笑顔がよく出ていたのがよかったと思います。2023AllJapanFitnessChampionships(57)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (56)

    TAMURAMichiyo,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)続いて5位は、エントリー番号134番の田村美知世選手(徳島)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm超級で2位でした。2022年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでは、同じボディフィットネス163cm超級で優勝している「ディフェンディングチャンピオン」でしたが、残念ながら「陥落」となりました。ボディフィットネスは全体的に選手の年齢層が高いせいもあると思うのですが、同じ選手でもマスターズより身長別の方でいい成績を挙げることもあったりするんですよね。2022年の...2023AllJapanFitnessChampionships(56)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (55)

    SATOTokuko,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス163cm超級決勝から、各選手の「Tウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。まずは6位ですが、エントリー番号140番の佐藤とく子選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス55歳以上級で予選8位で決勝には進めませんでした。また佐藤選手は女子フィジークも手掛ける「二刀流」で、今大会の1週間前に行われた日本クラス別選手権では163cm超級で2位に入賞しています。60歳を超えても両方でこれだけの実...2023AllJapanFitnessChampionships(55)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (54)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)そしてこちらが、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。2回目は、3人1枚でアップで撮影した写真を中心にポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。最後の5枚は、2回のクォーターターンを終えて選手が退場していくところをご覧いただいています。各選手の「Tウォーク」は、次回ご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(54)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (53)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)というわけで、ここからはボディフィットネス163cm超級の決勝のご紹介に入らせていただきます。とは言いましても、今日は選手全員でのクォーターターンのみご紹介させていただきます(爆)。こちらは1回目のクォーターターンの模様ですが、6人全員を1枚の写真に収めた形で動きに重点を置いてご紹介させていただきました。できるだけ、前方の審査員の頭と重ならないようにアングルを調整したつもりです(苦笑)。2023AllJapanFitnessChampionships(53)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (52)

    KANEKOMakiko,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)ボディフィットネス163cm以下級の優勝は、エントリー番号126番の金子真紀子選手(東京)でした。2018年には日本のボディフィットネス界の頂点に立ったことのある、この選手が2021年・2022年に続く3連覇を決めました。年齢的には、マスターズの35歳以上45歳未満160cm超級に出場する資格がありますが、金子選手はマスターズには参戦していませんでした。国際大会への参戦も豊富で、2022年の世界女子選手権や2016年の北京アジア選手権などに参戦しています。そしてこの後は、当然JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSに向かいました。2023AllJapanFitnessChampionships(52)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (51)

    YASUDAChiaki,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)そして2位は、エントリー番号122番の安田千秋選手(兵庫)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm超級で優勝しています。安田選手は国際大会の経験も豊富で、2022年には韓国での世界女子選手権でボディフィットネス163cm以下級で6位に入賞しています。また2023年のレバノンアジア選手権では、ボディフィットネスでマスターズ35歳以上40歳未満・158cm以下級・オーバーオールとすべて優勝するという、快挙を達成しています。それほどの選手でも優勝できないのが、このクラスのレベルの...2023AllJapanFitnessChampionships(51)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (50)

    SHINOHARAYukari,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)こんばんは。それでは今日は、昨日に引き続き2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス163cm以下級の決勝から、「Tウォーク」をご紹介させていただきます。昨日4位までご紹介したので、今日は3位以上の選手をご紹介します。3位以上は、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権が得られます。3位は、エントリー番号116番の篠原ゆかり選手(埼玉)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm以下級で4位でした。2023年は、...2023AllJapanFitnessChampionships(50)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (49)

    SATOKazuka,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)次に4位は、エントリー番号124番の佐藤和歌(かずか)選手(福島)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm超級で2位に入賞して、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権を獲得しています。スタイルのよさや笑顔もさることながら、「Tウォーク」全体を通してきれいな動きを見せていたのが印象的でした。この後は、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSに出場しています。3位以上は、次回のご紹介とさせていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(49)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (48)

    KAWAMURAChinami,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)続いて5位は、エントリー番号123番の河村ちなみ選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm超級で3位に入賞しています。いずれも、先ほどご紹介した清水選手のひとつ上を行く成績でした。ちなみに(爆)、2023年8月のジャパンオープンではボディフィットネスで8位でした。2021年まではビキニフィットネスの選手でしたが、ボディフィットネスに転向して早くも全国レベルで活躍しています。2023AllJapanFitnessChampionships(48)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (47)

    SHIMIZUMegumi,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)まず6位は、エントリー番号127番の清水恵選手(北海道)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm超級で4位に入賞しています。ボディフィットネスの選手としてはややスリムな感じもありますが、メリハリあるボディラインは魅力的でオールジャパンのファイナリストにふさわしいものだったと思います。また、北海道からもこれからたくさんmusclebeautyが出てきていただきたいですね。2023AllJapanFitnessChampionships(47)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (46)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚でアップで撮影した写真が中心なので、ピントの問題はないかと思います。前方の審査員の方々の頭が、できるだけ引っかからないように撮影したつもりです。それでなくても2日連続でハードな大会で、さらにこういった神経も使わなければならなかったので、大会終了後は疲労困憊で思考能力も低下していました(苦笑)。それでは引き続き、各選手の「Tウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(46)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (45)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス163cm以下級の決勝の模様を、お送りいたします。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧ください。なお、一部の写真でピントが合っていない写真があることをお詫びいたします(苦笑)。オートフォーカスで撮影しているのですが、ときどき手前の審査員の方にピントが合ってしまうことがあるのです(爆)。オートフォーカスが効く範囲を狭めれば、かなり回避できるとは思うのですが・・・2023AllJapanFitnessChampionships(45)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (44)

    OTANIMisaki,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)ボディフィットネス158cm以下級の優勝は、エントリー番号113番の大谷美咲選手(新潟)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでの、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm以下級及びオーバーオール優勝に続く快挙を、見事達成しました。マスターズでは、世界選手権へのマスターズ派遣選手選考のためにオーバーオール決勝が行われましたが、こちら身長別のオーバーオール決勝はJBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSで行われることになります。しかしまあ、ここまでくればそれをご紹介するまでもなく大谷選手が日本の頂点に立っ...2023AllJapanFitnessChampionships(44)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (43)

    SAWASHITAMika,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)そして2位は、エントリー番号100番の澤下美香選手(静岡)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm以下級で2位でした。澤下選手も2021年まではビキニフィットネスの選手でしたが、その途中からボディフィットネスに転向しています。そして2022年には早くもSPORTECCUPのボディフィットネスで優勝、さらにオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスではボディフィットネス158cm以下級で3位に入賞し、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSではボディフ...2023AllJapanFitnessChampionships(43)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (42)

    OKUBOHiromi,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)ここからはベスト3となり、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権を得ることができます。3位は、エントリー番号110番の大久保裕美選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm以下級で優勝し、すでにこちらで出場権を獲得しています。とにかく、2023年の大久保選手のボディフィットネスでの活躍ぶりはすさまじく、東日本フィットネス選手権を皮切りに東京選手権・SPORTECCUP・関東フィットネス選手権と連続で優勝し、さらにオールジャパンマスターズフィ...2023AllJapanFitnessChampionships(42)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (41)

    ITAYANarumi,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)次に4位は、エントリー番号114番の板谷成美選手(兵庫)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm以下級で3位に入賞し、これによってJBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権も獲得しています。2022年まではビキニフィットネスの選手だった板谷選手が、ボディフィットネスに転向してわずか1年でこれだけの活躍を見せるのは、実に驚異的ですね。ビキニフィットネスからボディフィットネスに転向する選手が最近増えていますが、その中にはさらにすごい選手も存在します。この後...2023AllJapanFitnessChampionships(41)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (40)

    TSUCHIYAKimie,5thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)続いて5位は、エントリー番号105番の土屋貴美恵選手(埼玉)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス35歳以上45歳未満160cm以下級で4位に入賞しています。土屋選手といえば、なんといっても2023年8月のジャパンオープンで、ボディフィットネスで優勝している実績が光ります。これによって、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSの出場権を獲得しています。先ほど6位でご紹介した柴田選手がジャパンオープンで2位ということを考え合わせると、ジャパンオープンにおけるボディフィットネスのレベル...2023AllJapanFitnessChampionships(40)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (39)

    SHIBATAEiko,6thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,-158cm)まず6位は、エントリー番号106番の柴田栄子選手(東京)でした。前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm以下級で5位に入賞しています。2023年は、ジャパンオープンのボディフィットネスで2位に入賞しているのが大きな実績で、これによってJBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦する権利を獲得しています。2021年7月の神奈川フィットネスオープン大会で初めて見た選手ですが、そこからわずか2年で最高峰の大会に出てしまうのですからすごいですよね。2023AllJapanFitnessChampionships(39)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (38)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚でアップで撮影した写真を中心にポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。なるべく前方の審査員の方々の頭を避けるように撮影してみましたが、なかなか難しいですね(苦笑)。2回のクォーターターンが終わったら決勝審査は終了で、そのまま選手退場となりました。引き続き、各選手の「Tウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023AllJapanFitnessChampionships(38)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (37)

    Finalof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness)こんばんは。今日からは、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス各クラスの決勝の模様を、お送りしてまいります。まず今日は、158cm以下級の決勝です。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは、6人全員を1枚の写真に収めて動きに重点を置いてご紹介させていただきました。2023AllJapanFitnessChampionships(37)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (36)

    MITAKaho,1stplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)ミスフィットネスの優勝は、エントリー番号402番の美田佳穂選手(神奈川)でした。第1ラウンド・第2ラウンドともに1位の、文句なしの優勝でした。美田選手にとっても、このスタイルでの「Iウォーク」やクォーターターンは初めての経験だったことと思います。しかし、この「Iウォーク」もクォーターターンも、4人中もっとも「ビキニフィットネスらしく」決まっていたのが、素人目にもわかりました。このような変化にも柔軟に対応できるあたりは、さすが若さというべきでしょうか。美田選手の優勝を、ライバルだったはずの丹羽選手や竹田選手も大いに祝福していたことを思い出します。今年の12月...2023AllJapanFitnessChampionships(36)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (35)

    TAKEDAHiroko,2ndplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)そして2位は、エントリー番号400番の竹田博子選手(東京)でした。第1ラウンド・第2ラウンドとも2位でした。竹田選手にとっても、今回の「Iウォーク」やクォーターターンは初めてだったでしょうから、ややぎこちない感じになってしまうのはしかたのないことかもしれません。しかしそれにしても、スタイルといい笑顔といい50代後半の女性とはとても思えないですね。それがやはり、竹田選手の持ち味といえるでしょう。2023AllJapanFitnessChampionships(35)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (34)

    NIWAHiroko,3rdplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)続いて2位は、エントリー番号403番の丹羽裕子選手(京都)でした。第1ラウンドは2位と同点の3位でしたが、第2ラウンドでは差が付いての3位でした。2022年の世界女子選手権に参戦している丹羽選手だけに、優勝を争うところまで行くのではないかと思っていましたが・・・それでも丹羽選手は、若い世代の選手が参戦したことを素直に喜んでいました。2023AllJapanFitnessChampionships(34)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (33)

    NARIOKAHarumi,4thplaceof2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)まず4位は、エントリー番号401番の成岡はるみ選手(千葉)でした。第1ラウンド・第2ラウンドともに4位でした。成岡選手も、フィットネスと並行してボディフィットネスにも参戦していたことはありましたが、このようにビキニフィットネスでのスタイルというのは初めてだったことでしょう。またビキニも、ビキニフィットネスのスタイルに合ったものではなかったようですね。フィットネスに参戦する選手の数が増えれば、オールジャパンでも「アクロバティック」と「アーティスティック」に分けることができるかもしれませんね。2023AllJapanFitnessChampionships(33)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (32)

    Round2of2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)続いてこちらは2回目のクォーターターンの模様ですが、2人1枚でアップで撮影した写真を含めてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。これで第2ラウンドの審査はおしまいで、そのまま選手退場となりました。ちなみに、世界女子選手権のアクロバティックフィットネスの方では第2ラウンドも従来通りのスタイルでした。というよりは、そもそもフィットネスの第2ラウンドの部分だけを独立した競技にしたのが、ボディフィットネスだと認識しています。そしてその後、ボディフィットネスは独自の「進化」を遂げることになったわけですが・・・そこからさらにビキニフィットネスが派生したと思われますが、大元のフィッ...2023AllJapanFitnessChampionships(32)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (31)

    Round2of2023AllJapanFitnessChampionships.(Women'sArtisticFitness)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのミスフィットネスの第2ラウンドの模様を、お送りいたします。第1ラウンドを予選とみなしたように、この第2ラウンドを決勝とみなしてご紹介します。ご存じのとおり、ミスフィットネスは第1ラウンドで各選手の個性を生かしたルーティンが行われ、第2ラウンドではビキニでウォーキングやクォーターターンにより審査されます。そして両者は同じ重みを持ちますので、第2ラウンドも決しておろそかにはできません。最初に各選手がエントリー番号順に1人づつ「Iウォーク」を行ってから、選手全員でクォーターターンが行われましたが、まずこちらで...2023AllJapanFitnessChampionships(31)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (30)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)比較審査の4回目は、140番佐藤選手・135番三井選手・128番小池選手・138番朝廣選手の4人で行われました。そして5回目は、133番伊藤選手・132番奈良選手・135番三井選手の3人で行われました。最後の6回目は、137番竹下選手・140番佐藤選手・133番伊藤選手・136番岸野選手の4人で行われました。この結果、決勝には129番楯岡選手・130番中井選手・131番海江田選手・134番田村選手・139番宮守選手・140番佐藤選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位138番朝廣選手・8位128番小池選手・9位135番三井選手・10位133番...2023AllJapanFitnessChampionships(30)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (29)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)ここからは、比較審査の模様をご紹介いたします。まず1回目は、130番中井選手・139番宮守選手・129番楯岡選手・131番海江田選手・134番田村選手の5人で行われました。続いて2回目は、1回目のメンバー5人がそのまま残り、立ち位置を左右入れ替えて行われました。さらに3回目は、131番海江田選手・138番朝廣選手・128番小池選手・140番佐藤選手の4人で行われました。2023AllJapanFitnessChampionships(29)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (28)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)次は、2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、「待機姿勢」を含む5ポーズを各3枚づつのご紹介とさせていただきました。ボディフィットネスはわりと選手の年齢層が高く、この163cm超級でも13人中11人が35歳以上でマスターズにも出ることができます(爆)。実際、すでにオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでご紹介した選手も多いかと思います。ちなみに、昨日ご紹介した163cm以下級では12人全員が35歳以上でした(原爆)。2023AllJapanFitnessChampionships(28)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (27)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)続いてこちらは、1回目のクォーターターンの後半です。180度・270度と回転したところと、1回目を終えて左右半分が入れ替わるところまでをご覧いただいております。それではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、128番小池敦子選手(愛知)・129番楯岡仁美選手(愛知)・130番中井美早(みさ)選手(三重)・131番海江田由美子選手(神奈川)・132番奈良倫子選手(東京)・133番伊藤佳織選手(愛知)・134番田村美知世選手(徳島)・135番三井直美選手(東京)・136番岸野悠佳(はるか)選手(愛知)・137番竹下明子選手(東京)・138番朝廣きよこ選手...2023AllJapanFitnessChampionships(27)

  • 2023 All Japan Fitness Championships (26)

    Prejudgingof2023AllJapanFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)こんばんは。今日は、2023オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス163cm超級の予選の模様を、お送りさせていただきます。このクラスの出場選手は13人でしたが、ピックアップ審査は行われず予選からのスタートとなりました。オールジャパンでは、だいたい15人くらいまでだったら予選からのスタートになるような感じですね。ではさっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは1回目のクォーターターンの前半で、「待機姿勢」と「フロントポジション」そして90度回転したところまでをご紹介しています。2023AllJapanFitnessChampionships(26)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行動派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行動派さん
ブログタイトル
行動派の I love muscle beauty!
フォロー
行動派の I love muscle beauty!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用