chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小島てつを「人生が見えるから俳句は面白い」ブログ版 https://kojima-tetsuo328.blog.jp/

俳句は、自身の心を表現する短い詩です。喜怒哀楽を表現できる五七五、計十七文字(十七語韻)のショート・ポエムなのです。当然そこには、さまざま人生が描かれます。さあ、俳句の楽しい扉を私とくぐりませんか。

kojitetsu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 船のやうに年逝く人をこぼしつつ     矢島渚男

    筆者も還暦を過ぎた。お付き合いいただいた何人かが、年々鬼籍に入られる。むろん年長の方が多い。年長の方とお付き合いすることの多い仕事だったから、なおさらその思いが強いのかもしれない。テレビで活躍していた人たちだってそうだ。いつか見なくなったと思ったら、亡く

  • 昭和などなかつたやうに鰯雲    大木あまり

    この句は2010年刊の「星涼」という句集に入っている。今から考えると、10年以上前、つまり平成20年前後の作だ。そのころすでに平成の前の年号「昭和」の記憶というものが実感として薄れてきたのか。鰯雲は、入道雲のようにくっきりとした形はなく、高い空に散らばったとりと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kojitetsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kojitetsuさん
ブログタイトル
小島てつを「人生が見えるから俳句は面白い」ブログ版
フォロー
小島てつを「人生が見えるから俳句は面白い」ブログ版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用