令和とともに熟年離婚しました。キラキラしていなくても毎日が穏やかでストレス少なく時間が過ぎていくことに幸せ感じています。子ども達と4人暮らし。
楽しい休日2日目 楽しいと言っても今日も一歩も外に出ていません でも 私にとっては穏やかで幸せな時間 今日は メンタル授業?のYouTube観て 話半分参考にしました 今、幸せと思っている人は10年前も今も10年先も幸せと感じて 今、不幸と思っている人は10先も不幸と思っているらしい・・ そうかな? 私自身は 幼い頃と若い頃と今と感じ方色々違います でも参考になることもありました ネガティブなニュ
まったり土曜日 早起きすることなく起きて 暖房の効いたぽかぽかの部屋で 大好きな蜂蜜が染みたパンと林檎とコーヒーの朝ごぱん 洗濯物を回しながらスマホチェック グダグダしている間に子どもが一人ずつ起きてきて ごはんの用意してあげたり 自分で用意する子もいたり 眺めているだけで落ち着く 今日昼寝しようかな・・と 明るい時間にベッドに入るのを楽しみにしていたけど 『家、ついて行ってイイですか?』観てたら
やっと月末一週間終わったーー!! 今はいやいや仕事してるから長かったなー さ~楽しい大好き週末始まるよ~♪ 数年ぶりに食べたじゃがりこ 子どもから 『少し頂戴』ともらうのではなくて 自分で買って食べた 自分で開けた 胸やけで食べきれず 息子にあげたら 『何?この開け方?!』 そう言われて気づく 酷い開け方 変なとこ気にしいで 変なとこズボラ ポチっと応援お願いします↓ (*^^*)
もうすぐ高校卒業の娘 最近は高校最後のライブをするとかで楽しそうでした 無事に終わったのはいいものの・・ イベント当日は帰ってくるなり バタンキュー(昭和) 夜ご飯にいくら呼んでも起きてこない たまに遊びに行ってもこうなります 時には 『頭痛い』と言い出すこともあって 弱っちい娘 大学生になったら お小遣いはあげない 通学費も自分で出す(最初の3か月は親持ち) スマホ料金も自分で払うのが我が家の約
今日は、はじめての仕事だったけど 半日仕事なのでお昼過ぎに自宅に戻れました 我が家のいちばん陽のあたる時間帯に着いて 家の中が明るくて幸せな気持ちになりました こんな時間に毎日帰れたら幸せだなぁ 帰る道、ほっともっとでお弁当買って帰宅 今100円引き還元祭してるんです( ̄▽ ̄) (画像撮り忘れたのでスクショ) 久し振りのほっともっと ハンバーグ初めて食べた レジ横の誘惑と 100円お弁当安く買えた
一週間前に会社で嫌な事があったあの日 指一本で岸壁に残ろうとしていた仕事のモチベーション その指を離してしまった気分です どうにか仕事を貰おうとジタバタしてたのが アホらしくなった シングルになった2年前 私に仕事をくれた上司の手前もあって 嫌な事があっても辞められない 家計も守らなくっちゃ と頑張ってきた その仕事も2年経過してるし もう私が故意の不手際でない限り 上司に とばっちりがいくことも
空気の読めない私でさえ気づくほど 会社仲間が疲れ切っていました 色々話を聞くと 家族の色々大変なことが彼女の肩にずしりとのしかかかっている様子 気の利いたことは 何も言えなかったのに 『話聞いてくれてありがとう』 疲れた顔しながらも 私の目を見てお礼を言ってくれて 自分自身が大変な状況の中でも きちんと相手のことも想う気持ちを忘れていなくて こんな時なのに ステキだよ って思った 節約自分弁当 毎
今晩のおかずは餃子にしました 家族4人みんな大好き ホットプレートで焼いてます お酒呑みたくなるおかず、ありますよね 餃子 から揚げ 焼き魚・・・ まぁ 飲み始めれば何でもいいんですけど(^^) 今日は長男も次男も呑むって言ってくれて嬉しかったな もっとお酒買ってくればよかった だからと言って盛り上がることもなく 淡々と呑み食べるだけ 気を使わず それが心地いい 午前中は新しい仕事の下見して 撮り
最近ルームツアーをたまに観て楽しんでます 無印のポリエチレンケースかニトリかのケースがズラリときれいに並んでるのをよく見ます 圧巻できれい きれいに揃っているだけじゃなくて やっぱりセンスがいいんだろうなぁ~ 感心するのが 昨日買ってきたみたいにその収納ケースがきれいなんですよね どうしてだ? キッチンに真っ白なケースを置いていれば汚れてくるはず 油汚れもあるし 入れたり出したりしてれば少しずつ手
2020年年末にニトリにベッドを買いに行ってから 我が家の届くまで約2か月かかりました(欠品の為) それを知った時は 違うベッドにしようか迷ったほど でもね これから長い間使うベッドだもん 欲しいベッドを待つことにしたんです 到着する一週間ぐらい前から指折り数えて楽しみにしていました! 念願のベッドついに到着です(^^) (ブログの都合上最初に完成した画像持ってきました) この間買ってきた カバー
いつもより2時間ぐらい早く業務が終わったし お昼も食べてから帰るけど そんなにお腹も空いてなかったから お昼も食べないで会社に戻ると みんなに驚かれました 1時間ぐらいならまだしも2時間も早く戻りましたから。 ちゃんと仕事してきた?と思われないように 現場の人は時間調整とかしてる人いると思う 私も前はしてた ほんの数週間前まで。 でも今はどう思われようと 仕事はちゃんとしてるんだから どーでもよく
今日は甲状腺橋本病の定期検査の日でした いつもの血液検査の他に 先生の薦めで5年ぶりに超音波エコーをしたんです 超音波エコーは 丁寧に時間をかけて診てくださり 途中 『5年の間で他の病院で検査を受けましたか?』と謎の質問をされ 受けていないと答えると 『分かりました・・・』と。 勝手に不安になってきて その後カーテンの向こう側で ぼそぼそと話し声のあとに 技師が変わり エコーの画面をじーーっと診る
半分冗談か本当のところは分からないけど ある上司が響き渡るような大きな声で嫌な事言われて 物凄く腹が立った 悲しかった 他のみんながフォローしてくれたのが救いだった・・ どうしてあんなきつい言い方しかできなんだろ? それ言う意味あんの? 冗談と受け入れると思ってんのか 仕事が減ってモチベーション下がってて 副業探してるとこにこれだもん 本業辞めたくなるわ (辞めないけど、どうせ仕事が減るからちょう
出勤時間は小雨だったのに 仕事が始まる頃は本格的な土砂降り 土砂降りが長い時間続くことはあまりないので 小雨になるまで車の中で待機することが多いけど 今日は外は真っ暗の風ボーボー なかなか止む気配なし 仕方なく走って作業することの繰り返し 仕事終わる頃になるとやっと小雨になってきました 長かったー こんな日もあるよね 久し振りに手作り弁当です 夜ご飯の残り物ばかり(^-^; 娘が高3の卒業間近に自
ご訪問ありがとうございます たくさんの方に読んでいただけて嬉しいです 今日はバレンタインデーですね(^^) 日曜日でよかったー! 誰も私からのバレンタインなんて期待していないと思うけど お中元お歳暮のようなイメージがあって お世話になっているのにあげなくていいんだろうか?と悩むワタシ でも 答えはいつも同じ あげるのは好きな人だけ これからの私の人生 あげるのは息子達で終わりそう~ 今年はロイズの
今日も仕事 いつもと違う仕事だったから新鮮でした 忙しかったけど 楽しかったなー また請け負わせてもらえるなら是非やりたい仕事でした 2月に入り あっという間に明日はバレンタインデー そして 気が付けば離婚して3年目に突入です 令和元年とともになので覚えやすい(^-^; もっと前からシングル家庭のような気がする (昨年もこんな気持ちだったかも) でも 娘に 『離婚して3年目になったよ』 と伝えると
最近お腹の出っ張りが凄くて しゃがむと若干苦しい 太ったんでしょうね・・ (体重計ったら3キロ太ってた) 一人前の定食食べても 『お腹いっぱ~~い♡』とならなず 腹八分目 そんでもって 来週、甲状腺橋本病の定期検査 先生の前で体重計るの やだな~ 前回は体重減って褒められたんだけど 次回はきっとなんか言われるだろうな・・(-_-;) あと5日あるから アルコールとおやつは控えめにしときます 山田う
早くベッド届かないかなぁ 昨年暮れに購入して 届くのが来週です 待ちに待ちました すぐに使えるように ベッドカバー買ってきましたよー♪ フリーカバー ベッドの一番上に掛ける予定 掛けカバーはそんなにくたびれていないし 今使っているのを使います このカバーを掛けて ベッドすっぽり包む作戦 ワッフル生地のような優しい風合い マットレスカバーはこれに決めていました 前は品切れ中で買えなかったんです ひん
今日は仕事が休みで 昨日の悲しかったことを多少引きずりながらも のんびりと過ごして少しずつ元気を取り戻してきました 午後になってからやっと動きだし 数日振りに2階に行って 今日は誰もいない(大抵誰かしらいる)3人の部屋の窓を全開にして掃除機をかけ 燦々と陽があたる息子の部屋で 大きな姿見に映った自分の顔にギョッとしました 老けた 昔はよく年齢よりだいぶ若く見られ 年齢を言うとすごく驚かれたんだけど
離婚してから 仕事頑張らなくっちゃ!と一生懸命だった 今ももちろん一生懸命ですよ それが3月末で仕事が激減することになり それからというもの 仕事を采配する上司のご機嫌が気になるようになりました そんな自分が嫌になりました 仕事が激減するのは私だけじゃなくて何人かいます その何人かの面子を考えると 私に仕事が廻ってくるのは難しいと思う この不安定な世の中で もともと不安定な仕事一本なのが 私を不安
愛読してるブロガーさんがお薦めしている 100均グッズが気になって買ってみたんです 定番と言えば定番の商品なのに 主婦歴30年近く経ちながら使っていませんでした 水切りストッキングネット あると便利ですね~ くるっとポイなのねー♪ 今までは洗い物の最後に ちっちゃなスーパーの袋にゴミを移してた どれだけ時間も袋も無駄にしていたか 新築当時からこれを使っていたら 見えないけど排水溝の汚れもきっと違っ
姪っ子はイケメンなタイ人と国際結婚をして 出産で帰国し その間にあれよあれよとコロナが広がり 帰国の機会を失ってしまいました コロナが生み出した思いがけない4世代同居が1年半も続き 孫の誕生のおかげで実家は静かな大人家族が一気に賑やかになったんです 兄は赤ちゃんをお風呂に入れるのを生きがいのようにしていたし あんまり家にいない甥っ子も赤ちゃんをとってもかわいがっていました(^^) 『こんなにかわい
『引っ越しするので不要になったすごくいいダイニングテーブルもらったから あんた使いなさい!5千円で!』 15年ぐらい前に 母の有無を言わせない 半ば強引に引き取ることになったダイニングテーブル 高そうなのは素人の私が見ても分かるんです しかも使いやすい でも色が好みじゃなかった・・(ごめんなさい) ナチュラルぽい木の感じが好きなんです リビングもそんな感じだからテーブルだけ浮いてました なんだかん
千葉に仕事で行くのもあと2か月 白虎飯店と山田うどんがお気に入りです 先週はファミレスが恋しくなって ココスに行ったら 隣に美味しそうなイタリアンカフェを見つけました 来週は絶対ここでランチしよう!と誓った一週間前 ココスももちろん美味しかったんだけども 仕事ではあと10回も行かないだろうから なるべく千葉にしかないお店で食事したい そう思うと 気持ちも寂しい 財布事情も寂しくなるわ~ 『カフェロ
ブログを読んでくださりありがとうございます (たまにはお礼を) お風呂で身体を拭いた後のバスタオルの置き場所 ウン十年悩んでいました 数年前まで元夫の分を入れれば5枚 離婚してからは4枚になってちょっと助かってる(笑) それでもバスタオル4枚のスペースってなかなかです 床に置くバスタオル掛けは 我が家の洗面所スペースでは絶対無理 洗面所にツッパリ棒を使って干して 落ち着いていたけど ぶらぶらぶら下
2週間前歯の定期検査の夜に歯が激痛になり 急遽また診てもらってからの 一週間後の今日 まだ痛かった歯を庇うように気を使って生活しているんだけど 早く落ち着かないかなぁ 身体の痛みって 何していても気になります ☆ 不要な洋服もまた出てきたので リサイクルショップに持って行きましたー(^^♪ 娘が着ていたイーストボーイのPコート 着用回数少なめのセーターなど 13点持ち込み 買取金額 合計 200円
昨晩風が強くて シャッターに派手にぶつかるような音で2回目が覚めました 夜中の3時ごろ 『ガッシャーン!!』と大きな音がした時は 寝過ごしたか?とぱっちり一度目が覚めてしまって それからは 暴風の音で目覚めるの繰り返し なんだか今日は一日眠かった いつもは秒で寝れて朝まで起きない身体に感謝 もっと早く寝ないとなぁ 久し振りに作ったコロッケ めっちゃ美味しかった!(自画自賛) 大量に作ったから 久し
先日 娘の誕生会をしました(^^) 誕生会は主役のリクエストで食べ物が決まるのが我が家のルール (大)昔は、『ママのから揚げ!』なんて言ってくれたこともあったのに ママの手作り料理は随分前にリクエスト候補から消滅 寿司とステーキハウスも何故かリクエストに上がらなくなり ここ数年は 焼肉→ピザ→ケンタッキーが順繰りしている(^-^; ケンタッキーをリクエストした娘 適当にチキンたくさん買ってきました
「ブログリーダー」を活用して、つるかめこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。