chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gentle wind
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/14

arrow_drop_down
  • 2020/1/28 おひさしぶりです

    久しぶりに、ブログを書く気がします。 最近は、残業をかなりしているので、帰宅したら食べて就寝、という感じでした。 今回の給料は、かなり期待できます。 今日は休日で、買い物に行ったり食事したりしました。(焼き飯食べた) 昼からは、読書しながらゆっくりしました。 アゴタ・クリストフの「悪童日記」も読みました。(67/301ページ) ストーリーというか、表現の仕方がすごい独特でハマっています。 明日からは、月末の連勤。 頑張って行こう。 仕事も、自信を持ちできるようになっています。 かなり業務が、増えたのですが・・ 何とかなる!! 現在23500円 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2020/1/21 前に進む

    おはようございます。 今日は休日。 今、整理整頓をして音楽を聴きながらブログ書いています。 昨日は、勤務時間が長く帰宅が遅くなり書くことが出来ませんでした。 出勤、休日にしろ起床時間は6時半にしています。 生活リズムを、コントロールすると体力も回復しやすい。 今日は、面談もあり用事もいろいろあります。 面談は、不安なことも無いので雑談で終わる。 ここ、1年半以上はこんな感じです。 メンタル系で悩んでおられる方は、面談はおすすめです。 無料のもありますし、有料のカウンセリングもあります。 話を、聞いてもらうのが大事!!だと思います。 私は、話すのも聴くのも好きなので・・ 向いてるかな?? 話を聞…

  • 2020/1/18 休日②

    今日は休日です。 午前中に買い物、食事をし午後からは、動画観たり読書しました。 読書の方は、今日は4冊を30ページずつ読みました。 図書館では、3冊新しく借りました。 どれも当たり! ハマりそうな内容です。 この後も、少し読みたいですが・・ 明日からは、仕事になりますが気分のコントロールが難しくなりそうです。 多忙や要員不足。 まぁ、正社員ではないし、でも業務量は多い・・ 考えすぎないようにします。 責任を全部取ることはない(全然か) 正社員時代と違う楽な立場です(思っている) 正直、障碍枠という事は忘れられているか、知られてないかどちらかで私も、そう思っていません。 残業はしていますが、希望…

  • 2020/1/18 休日!

    今日は休日、7時間睡眠。 最近は、勤務時間も長く適度の疲れもあり、スッキリ起きれることが多い。 私的には、7時間寝れると非常に調子が良いです。 休日は、片づけ、整理整頓から始める。 清潔で整った環境でないと、精神的にも良くはない。 仕事であると、うまくいかないし、時間もかかることになる。 「時間」が1番大事である、と思う(断言したいぐらい) 高齢になり、10年前を取り戻せるだろうか? お金を払って、10年前で戻ったりできるだろうか? 壊れた人間関係を、取り戻せるのか? 最近、言葉遣い、対応などは注意をしているつもりです(出来てなかったら、すいません) 行動しなかった未来、行動した未来は全く違っ…

  • 2020/1/14 ハマったな

    今日は休日で、出かけていました。 買い物や、食事にも行き楽しかったです。 夕方からは、読書を主にしていました。 今日は、ブックオフにも行きました。 読む本も事前に探して購入。 図書館には、結構通っていていろんな本を新たに探すためのブックオフ。 大好きです。 宝探しのような感覚。 3冊で、420円は嬉しいです。 こちらは、amazon購入の2冊。 「文盲」はすごい表現が難しいですが、良い!! ユーモア、読みやすい、歴史も勉強できる。 みたいな感じでしょうか。 今日だけで53/110ページ読みました。 明日で終わりそうな気もします・・ 読書すると、連鎖反応で色々な本につながり、読みたくなる。 明日…

  • 2020/1/13 双極性障害の私の現状

    今日も勤務でした。 そういえば、世間は3連休だったんだ。 毎日同じような内容を書いているので、私の現状を特徴という形で書きたいです。 ・あまり疲れない ・よく話す ・頭の回転が速い ・良く食べる ・集中力がある ・長時間勤務可能である ・買い物は、少し多目 ・出かけたくて、仕方がない ・目標を立てすぎる ・計画を、何でも立てているが実行力がある ・プラス思考である ・ずっと何かをしていて、時間が足りない ・不安感がでても、すぐ消せる ・小さな幸せが、大きく感じられる 今の私です。 どうなんでしょうか? まだありそうですが、双極性障害って軽躁?の時はすごく爽快なんです。 うつ状態の時の気分は、あ…

  • 2020/1/11 考えたこと

    今日は休日で起床後片づけをし、ゆっくりした後、買い物に行きました。 午後からは、読書したり動画を見たり、音楽を聴いたり。 読書は、2冊読了。 1日で、100ページぐらいは読めました。 2020年1月で、3冊読み終わりました。 非常に良いペースです。 休日に、読み進めているのが大きいと思っています。 最近中途覚醒が毎日。 冬場は、ぐっすり寝れる感じでしたが、去年とは勤務時間も長いしそのへんの違いで中途覚醒もあるのだろうか? 1日で暇な時間がない・・ 休日でも、読書や趣味があり時間が全く足りない。 明日明後日は、仕事です。 勤務時間を短くすると、給与が少なくなる。 給与を上げるなら責任が重くなった…

  • 2020/1/10 給料日

    今日は、2時間残業しました。 3連勤でしたが、結構ハードで後半疲れがありました。 帰宅後、食事をし読書を現在40ページほど、読み進めました。 今日は、給料日で障碍枠勤務4年目にして、初の20万越え!! でした。 時給が高くないので、どうしても長時間になりますが、頑張れました。 4年間の初め、月収4万円でした。 先が見えない不安感だけが、あった。 業務内容、人間関係、生活リズムを良い方向に向け、進んでいくと今があった。 あまり頑張りすぎて、早退、休む等ないように、これから注意して行きたいです。 今月か、来月に資格を取る予定です。 講習、実習など忙しくなりますが、頑張りたい。 給料にも、反映される…

  • 2020/1/9 時を越え

    現在読んでいる本です、購入したのは入院中のコンビニです。 うつ状態、退院も予定なし。 不安感でいっぱいで、何かを探そうとしていたんだろう。 病室で読もうとしましたが、全く頭に入らない。 今では、この本だと10秒で2ページは進めることが出来る。 同じ本なのに、違う。 違うのは、自分だった。 あの頃の自分ではない。 双極性障害も寛解したのか? 復職には失敗したが、障碍枠雇用で順調である。 今年の夏で、9年になる。 大震災の3ヵ月後に入院した。 約9年の時を越え、立ち直った自分。 そして、この本を読んでいる。 この本から学び、当時できなかった読書を続けていきたい。 人生、一生が勉強であると思う。 読…

  • 2020/1/9

    おはようございます。 6時18分起床。(中途覚醒2回あり) 鮮明な夢を見た。 今日は連勤の真ん中、次の休みに何をするか考えていきたい。 買い物もしたいし、観光地にも行ってみたい。 読書も進めていきたい。 今月の目標給料、目標読書ページに対しての進行は良いほうです。 が、油断するとゼロになるので気を引き締めていきたいです。 薬のおかげか、気分の波はないです。 少し高めの安定かと思います。 このような状態が、1年以上続いている。 良いと思って、生活しています。 気分の波が、低くならないように気をつけ、今日も勤務したいです。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2020/1/8 さて勤務前

    おはようございます。 0時就寝、6時起床。 中途覚醒なし。 今日はもう、平常業務であると思う。 残業はするつもりですが、勤務後の自分の時間も欲しい 「時間」が欲しいか、「給与」が欲しいか悩むところです。しかし、新たなことが出来るように、今は、「給与」優先で勤務します。 次の休みは何しよう?今日帰ったら、何しよう? 楽しいことを考えながら、次の休みまで勤務します。 今日は、強い雨が降っている。 今年の傾向として、勤務時間が早くなったこともありますが、朝起きるのが早くなった。 休日でも6時には起床。 今から準備して、出勤します。 今日も、読書たくさんできると良いなと思います。 帰宅後の疲れだけが気…

  • 2020/1/7 休日を終えて

    今日は、休日ですが天候が良くなかった。 寒い季節、あまり出かけるのは気が進みません。 お金を今の期間節約し、春に遠出したい。 そんな気持ち。 今年初めて、図書館に行きました! 合計5冊借りた中の、2冊です。 両方、30ページずつ読めました(おもしろい) 他の本を含めて、200ページ読書できました。 春までの休日は、このような感じで読書中心の生活も良いな、と思いました。 明日も朝早いのですが、昼少し寝たりして眼が冴えてきています。 難しい本読めば寝れます、すぐに。 最近他の部門の仕事も、新しくしています。 浅く広く覚え、徐々に深く業務を覚えていきたいです。 春までには、資格も取り給料に反映させて…

  • 2020/1/7

    23時半~7時まで就寝(中途覚醒1回) よく寝れました(安心) 今日は休みなので、少し出かけたいです。 平日ですので、お店や街も人が少ないので待ち時間も少ない。 行動しやすい。 勤務日の読書が難しい。 ネットサーフィンしてから読もうとしますが、寝落ちしてしまう。 帰宅後食事、休憩し、風呂を済ませて早めに読書するようにしたいです。 今から、掃除、洗濯して出かけようと思います。 美味しいもの、良い品を探しにいこう。 電車で少し本を、読み進めたいです。 遅れを取り戻していこう。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2020/1/4 今年初めての休日

    今日は、休日で初詣に行きました。 おみくじは、半吉(レアらしいです) 初詣の帰りに、スーパーで買い物。 昼からは、読書や動画を鑑賞。 今日読み終えた本。 12月中に読みたかったのですが、激務で達成できず・・ 2020年1月分に、カウントさせていただきます(スミマセン) 今年は、あと35冊読むのが目標となります。 良い表現、良い言葉、要約などは、読書ノートにつけています。 このブログは、読書記録も兼ねているので話題は多くなると思います。 最近勤務時間を延ばしたのですが、旅行に行きたいというのが大きな原動力です。 残業してすこしずつ、旅行費を貯金していきたいです。 その貯金が、500円貯金です。 …

  • 2020/1/4 薬を管理する

    100円均一で購入したものです。 1回で1週間分、分けれます。 薬を飲むようになって、7年目で始めました。 便利です。 自分でも、家族の方でも飲み忘れがないか確認できますし、便利ではないでしょうか? にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2020/1/2 出勤前に

    おはようございます。 あけましておめでとうございます。 昨日は、疲れすぎていてブログを書くことが出来ませんでした・・ 23時半就寝(一瞬で寝れました)5時起床。 5時間半睡眠。 睡眠の質が高い! そんな気がします。 最近、朝の薬を飲み忘れることが多かったですが、今日はOK! 今日は、もう飲んでいます。 昨日は、疲れながらも読書を30ページ読めたのは大きい。 計画を立てているので、読むしかないというか義務感? 読むと発見があり、おもしろい発想、表現を見つけるのが楽しくなる。 文庫本は、ほとんど読まなかったと思います。 読みやすいし、吸収できることも多いと感じました。 今年の手帳です(100均) …

  • 2020/1/2 出勤前に

    おはようございます。 あけましておめでとうございます。 昨日は、疲れすぎていてブログを書くことが出来ませんでした・・ 23時半就寝(一瞬で寝れました)5時起床。 5時間半睡眠。 睡眠の質が高い! そんな気がします。 最近、朝の薬を飲み忘れることが多かったですが、今日はOK! 今日は、もう飲んでいます。 昨日は、疲れながらも読書を30ページ読めたのは大きい。 計画を立てているので、読むしかないというか義務感? 読むと発見があり、おもしろい発想、表現を見つけるのが楽しくなる。 文庫本は、ほとんど読まなかったと思います。 読みやすいし、吸収できることも多いと感じました。 今年の手帳です(100均) …

  • 2020/1/1 Happy New Year

    あけましておめでとうございます。 Happy New Year!! 3時半の中露覚醒で、起きてしまいました。 朝の薬は、もう飲みました。 あと、2時間ほどしか寝れる時間無いですが、寝たいです。 今年、目標36冊読書の1冊目です。 昨日、30ページ読みました。 頑張って読むぞ! にほんブログ村 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gentle windさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gentle windさん
ブログタイトル
「revival」双極性障害に、勝つ!!
フォロー
「revival」双極性障害に、勝つ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用