chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shun
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • 皇居朝練、名古屋出張

    24日(月) 朝からしんでいる。8時頃まで寝ていて、長男が小学校へ登校する物音を聞いて起きた。自転車の練習はナシ。筋トレ。今日は胸、腕、肩。 在宅ワークで、15時くらいには区切りがついたので、お茶したり自転車を洗車したり。今週は名古屋出張があるので、明日は自転車に乗っておく予定。 25日(火) 寒いが皇居朝練へ。家を出たら想像以上に寒くてジレを羽織るために戻ったり、空気を入れ忘れていたりして出発が遅れ5:18に。集合場所に2分遅れだったのでそのまま1人で周回開始。後ろにJohnさんがいたので集中して走ろうと思うも、最初の2周ほどは信号の繋がりが悪くて踏めず。北の丸公園の坂ではダンシングの練習を…

  • 潮干狩り、皇居朝練、カフェライド

    21日(金) 暖かい。荒川へ走りに行く。今日はL2で脂肪燃焼したい、久しぶりの外ライドを楽しみたいという趣旨でサイクリング。新砂で折り返す時にツヨシさん達を発見。Rさんもいる。いやー久しぶり。数分雑談してから再出発。彼らのチーム練習には混ざらず私はまたL2で。荒川右岸を行ったり来たりして90分。朝日を浴びながら運動してセロトニンドッバドバ。 お仕事は在宅ワークで2件の打合せを終えただけ。あとはゆっくり過ごしていた。義母から宇宙兄弟全巻を借りたので、最近はそれを読むのが楽しみ。 22日(土) 朝に外を走りに行こうか悩んだけれど、時間もないので止めて筋トレの日。TrainingPeaksさんの指示…

  • CooSpo心拍計レビュー、シーズン初の皇居朝練など

    18日(火) 朝ローラー。Tempus Fugitを走る3.7Bペーサーにジョイン。しばらくはこのくらいの強度をこなしてなまった体を慣れさせていきたい。 81分、61.1 km、74 TSS、200 W、148 bpm 次男を保育園に送っていったが、4月からクラスも変わって先生も変わったので本人は慣れない様子。べったりだったが、先生に託して去った。在宅で仕事。夕方にまた次男のお迎え。帰りは機嫌良し。夜にローラー2部。ペースは上げずに淡々とL2下限あたりで。 61分、34 km、42 TSS、160 W、124 bpm 19日(水) 朝ローラー、昨日と同じペーサーで。途中で急にペースが上がったと…

  • リハビリローラー、週末日記

    15日(土) 朝ズイ。Tick Tockを走る3.7 Bペーサーにジョイン。皇居朝練仲間を発見。そろそろ外練に切り替えたいですね、という会話を心の中でしつつ77分。膝の痛みは出なくなったけれど、休んでいたため体が慣れておらず、こんな強度でもキツイ。 77分、56 km、62 TSS、187 W、143 bpm 長男の小学校で、1年生を迎える会の見学。次男を連れて行ったが常に動いているので大変。90分ほどで終わって帰宅し、しばらくすると長男坊も1人で帰ってきた。午後も雨なのでお買い物に行っておうちの中で遊んだ土曜日。子供達が早く寝たのでローラー第二部。Makuri 40を走る3.2 Bにくっつい…

  • 1日3食餃子を食べるとヒトはどうなってしまうのか

    13日(木) 浜松出張。ホテルで朝食。出張先で食べるものはいつも一緒。ブロッコリー、卵、パン。今日は客先にて仕事。一応今日で終わると思われるが、もし何かしらトラブったら明日も仕事になるのでドキドキして行ったが、結局スムーズに終わってしまった。14時に終わってしまって、ホテル戻って仕事して、餃子は飽きたので近くのスパイスカレーを食べてからスタバで本読んだり仕事のメールチェックしたり。20時半ころにまたお腹が空いてきたので、よせばいいのに良い感じの町中華を発見してしまって突撃。よせばいいのに炒飯を餃子を食って大満足。 14日(金) 昨日で浜松での仕事は終わったので、今日は帰るだけ。目覚ましかけない…

  • 膝軟骨修復、浜松出張など

    11日(火) 朝Zwift。やっと膝の痛みがとれきた雰囲気。様子見ながら。平坦を3.7 w/kgで走るBペーサーにくっついて1時間ちょい。久しぶりということもあってかキツイ。心拍が高い。早いとこ膝を治して持ち直したい。 68分、50 km、59 TSS、145 bpm、194 W 今日は在宅で仕事。今週は水曜から浜松に出張。長男は小学校への登校が楽しみな様子で安心した。まだ3日目だけれど。これが2週間くらいすると飽きそうな予感。 12日(水) 今日も朝にZwift。90分くらい時間を確保したいと思っていたが結局起きられず。毎朝同じことを考えているが改善しない。危機感がないからだろう。昨日と同じ…

  • Zwift Cペーサーなど

    5日(水) 自転車には乗らず。膝痛いのにダラダラ乗っているから治るのが長引いている気がして。今のうちにOHしようかと思ったけれど今朝は気が乗らず、ケトルベル使って20分くらい運動した。OHする気はあって、そのためにスペアパーツを一式用意している。実はチェーンリングやスプロケなどの長期消耗品もやばいくらいにすり減っているので、この際全部リフレッシュするつもり。 自転車に乗らないとお腹が減らない。いつもはバカみたいに食べるのに。ただでさえ体重が軽いので食べないのも不安だけど、無理に食べるのは止める。昼に美容院に行ったが、すごい人出だった。春休みだし、外国人旅行客もたくさん。暖かくてすごく良い気候。…

  • 膝痛との戦い、ホテル三日月など

    まだ左膝が痛むことがある。歩いたり走ったり、階段の上り下りでも痛みは出ないんだけれど、自転車に乗るときだけ痛む不思議。もう若くないんだなと、最近つくづく思う。 31日(金) 膝に痛みが出ないレベルでローラー。ずっとL1。経験値2倍のTour of Watopia Stage 4があったのでエントリー。L1でスタートして徐々に上げていったが痛みが出なかったのでいけるとこまでいってみようと、上り区間を自分のペースで上っていたら先頭に合流。何気に5倍以上で踏めて、4分ほどで先頭に出て踏み止めたけれど5分パワーをちょびっと更新していた。そのまま4人で進行するも、ゴール前の上りでお千切れして1人でゴール…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shunさん
ブログタイトル
アラフォーロードバイクトレーニング
フォロー
アラフォーロードバイクトレーニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用