目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 光回線変えた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を583.5円×20株 コメント 先週は配当金を使い購入をしていきました。 毎週のインデックス投資をしている形です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
日々の投資の記録を投稿していき億り人を目指します。おすすめな株主優待や配当金を紹介していきます。投資に興味を持っていただけたら、参考にしていただけたらと思います。
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 光回線変えた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を583.5円×20株 コメント 先週は配当金を使い購入をしていきました。 毎週のインデックス投資をしている形です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
【利回り4.32%】積水ハウス(1928)から配当金!連続増配の高配当銘柄!
目次 今回の配当金 積水ハウス(1928) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算ラッシュ! 皆様こんにちは! フーです。 今回は積水ハウスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は71円×100株=7,100円。 現在NISA口座で保有をしております。 積水ハウス(1928) 積水ハウスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 4月と10月 権利確定月 1月 株価 3,333円(単元株100株) 年間予定配当金 144円 配当金利回り 4.32% 株主優待 新潟…
【利回り約2.85%】日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待&配当金!
目次 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングス(2702) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか安堵感出てきている 皆様こんにちは! フーです。 今回はマクドナルドホールディングスの株主優待をいただきましたので、マクドナルドの紹介していきます。 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングスからの株主優待は「優待券1冊(×年2回)」になります。 1冊には「バーガー」「サイドメニュー」「ドリンク」3種類の引換券が1枚になったシート6枚セットです。 日本マクドナルドホールディングス(2702…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント GW終わった~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を586円×170株 コメント 先週は待機資金を使い買い注文を入れていきました。 S&P500米国株を買い増ししています。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
【利回り最大4.35%】キリンホールディングス(2503)から株主優待&配当金!優待は自社商品!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 キリンホールディングス(2503) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 日々成長! 皆様こんにちは! フーです。 今回はキリンホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 キリンホールディングスからの株主優待は「クオカード(500円相当)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は35.5円×100株=3,550円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,830円となりました。 キリンホールディングス(2503) キリンホールデ…
【利回り2.04%】富士フイルムホールディングス(4901)から配当金!
目次 今回の配当金 富士フイルムホールディングス(4825) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GWもう終わりかぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は富士フイルムホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は30円×100株=3,000円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は2,391円になりました。 富士フイルムホールディングス(4825) 富士フイルムホールディングスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) …
【利回り最大5.17%】ヒューリック(3003)から株主優待&配当金!優待はカタログギフト!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ヒューリック(3003) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント みんなの株上がってる? 皆様こんにちは! フーです。 今回はヒューリックについて投稿していきます。 今回の株主優待 ヒューリックからの株主優待は「カタログギフト(3,000円相当)」 そして、カタログギフトから選んだ物は。 「お米(はえぬき)3kg」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28円×300株=8,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は6,694円とな…
目次 4月入金 入金内訳 コメント んめぇい。 皆様こんにちは! フーです。 今回は4月の入金報告をしていきたいと思います。 4月入金 4月の合計金額は48,532円+110.23USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:43,398円 日本株貸株利息:5,134円 米国株配当金:107.22USD 米国株貸株利息:3.01USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株は前年増、米国株は前年より減少しました。 米国株は銘柄の入替をしているので減少しています。 日本株は高配当・株主優待を目当てに、米国株は株価上昇を目当てに保有をしています。 fuka120204.hatenabl…
【利回り最大11.88%】AB&Company(9251)から株主優待&配当金!優待はシャンプーとトリートメント!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 AB&Company(9251) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 好きな芸能人は長澤まさみ 皆様こんにちは! フーです。 今回はAB&Companyの紹介をしていきたいと思います。 今回の株主優待 AB&Companyからの株主優待は「自社オンラインストア優待券(8,000円相当)」です。 今回は「シャンプーとトリートメントセット(詰替え付き)」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28.07円×100株=2,807円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
【利回り5.07%】ベルーナ(9997)から株主優待&配当金!優待でワイン!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ベルーナ(9997) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 祝日って暇~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルーナについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルーナからの株主優待は「ワイン」になります。 ベルーナからの株主優待については選択式です。 また、年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は14.5円×100株=1,450円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の入金金額は1,156円となりました。 ベルーナ(9997) ベルーナを紹…
【取引】先週の売買!イオンフィナンシャルサービスを売りディップを新規購入!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント もう月末~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 イオンフィナンシャルサービス(8570)を1,130円×100株 買い銘柄 iシェアーズS&P500ETF(1655)を525.9円×20株 ディップ(2379)を1,971円×100株 コメント 先週は売却資金と配当金を使い買いました。 イオンフィナンシャルサービスは直近株価も冴えないので売り注文をしています。 S&P500ETFは毎週の定期購入です。 イオンフィナンシャルサービスの売却資金にプラスして、ディップを購入してみました。 高配当と株主優待を目当てに保…
【利回り】ヨータイ(5357)から配当金!連続増配中の高配当銘柄!
目次 今回の配当金 ヨータイ(5357) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか忙しい。 皆様こんにちは! フーです。 今回はヨータイについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は45円×100株=4,500円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は3,586円になりました。 ヨータイ(5357) ヨータイの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,773円(単元株100株) 年間予定配当金 …
【利回り4.77%】モリト(9837)から配当金!連続増配中の高配当銘柄!
目次 今回の配当金 モリト(9837) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW近づいて来てる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はモリトについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は34円×100株=3,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の配当金は2,710円となりました。 モリト(9837) モリトを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月と8月 権利確定月 5月と11月 株価 1,405円(単元株100株) 年間予定配当金 67円…
【利回り4.09%】北恵(9872)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 北恵(9872) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 半値戻し。 皆様こんにちは! フーです。 今回は北恵について投稿していきます。 今回の株主優待 北恵からの株主優待は「クオカード(500円相当)」です。 今回の配当金 今回の配当金は28円×100株=2,8000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,232円となりました。 北恵(9872) 北恵の紹介していきます。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月 権利確定月 11月 株価 …
【利回り最大7.93%】フロンティア・マネジメント(7038)から株主優待!
目次 今回の株主優待 フロンティア・マネジメント(7038) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暖かい通り越して暑くない? 皆様こんにちは! フーです。 今回はフロンティア・マネジメントについて投稿していきます。 今回の株主優待 フロンティア・マネジメントからの株主優待は「プレミアム優待倶楽部ポイント(1,000円相当×年2回)」になります。 今回も「本枯節」をいただきました。 フロンティア・マネジメント(7038) フロンティア・マネジメントの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもら…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 1ヶ月が早いと感じるのはいつ頃から? 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を556.4円×20株 コメント 先週は定期購入していきました。 乱高下しているので、様子見です。 トランプさんの発言、結構変わるのでやめてほしい。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
【利回り最大3.43%】セブン&アイ・ホールディングス(3382)から株主優待!優待はグループ商品券!
目次 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングス(3382) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 遂にキターーーー! 皆様こんにちは! フーです。 今回はセブン&アイ・ホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングスからの株主優待は「自社商品券(2,000円相当)」になります。 セブン&アイ・ホールディングス(3382) セブン&アイ・ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 5月と11月 権利確定月 2月 株価 2,043円(単元株100株) 年間予定配…
【利回り5.40%】アスクル(2678)から配当金&株主優待!優待で日用品を購入!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アスクル(2678) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント キリンさん 皆様こんにちは! フーです。 今回はアスクルについて投稿していきます。 今回の株主優待 アスクルからの株主優待は「割引クーポン(2,000円相当)」になります。 クーポン券は500円×4枚いただけ、ECサイト「LOHACO」で利用できます。 501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可能です。 今回は日用品を購入しました。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
【利回り最大3.60%】沖縄セルラー電話(9436)から配当金!連続増配銘柄!
目次 今回の配当金 沖縄セルラー電話(9436) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 一時的なのか? 皆様こんにちは! フーです。 今回は沖縄セルラー電話について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は60円×100株=6,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は4,782円となりました。 沖縄セルラー電話(9436) 沖縄セルラー電話を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 4,165円(単…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント ボラティリティー 皆さんこんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を511.8USD×250株、511.2USD×520株 タスキホールディングス(166A)を543円×100株 アスクル(2678)を1,401円×100株 バロックジャパンリミテッド(3548)を622円×100株 サカタインクス(4633)を1,540円×100株 ニレコ(6863)を1,362円×100株 鈴木(6785)を1,294円×100株 東海理化電機製作所(6995)を1,884円×100株…
【利回り最大4.05%】泉州電業(9824)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 泉洲電業(9824) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 少し寒いね~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は泉州電業について投稿していきます。 今回の株主優待 今回の配当金 今回の配当金は65円×100株=6,500円。 私は現在特定口座での保有でして税金が引かれます。 税引き後の入金金額は5,180円となりました。 泉洲電業(9824) 泉洲電業の紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 1月と7月 権利確定月 10月 株価 3,940円 …
【利回り最大4.85%】セイノーホールディングス(9076)から配当金!
目次 今回の配当金 セイノーホールディングス(9076) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント JALモバイルだって~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はセイノーホールディングスついて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は43円×100株=4,300円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は3,427円となりました。 セイノーホールディングス(9076) セイノーホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 7月と12月 権利確定月 3月 株価 2,309.5円(単元株1…
【利回り最大6.16%】タマホーム(1419)から株主優待!クオカードは長期保有でグレードアップ!
目次 今回の株主優待 タマホーム(1419) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 市場に居続けてる? 皆様こんにちは! フーです。 今回はタマホームについて投稿していきます。 今回の株主優待 タマホームからの株主優待は「クオカード(1,000円相当)」になります。 タマホーム(1419) タマホームの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 8月 権利確定月 5月と11月 株価 3,495円(単元株100株) 年間予定配当金 195円 配当金利回り 5.58% 株主優待 「クオ…
【利回り5.42%】ファースト住建(8917)から株主優待&配当金!4月権利銘柄!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ファースト住建(8917) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 取引した人~? 皆様こんにちは! フーです。 今回はファースト住建について投稿していきます。 今回の株主優待 ファースト住建からの株主優待は「クオカード(500円相当)」になります。 株主優待は年2回いただけます。 今回の配当金 22円×100株=2,200円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,754円となりました。 ファースト住建(8917) ファースト住建の紹…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 米国は弱気相場かぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 ホクリヨウ(1384)を1,335円×100株 積水ハウス(1928)を3,178円×200株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を1,699円×100株 住友電気工業(5802)を2,258円×100株 本田技研工業(7267)を1,300円×100株 エフ・シー・シー(7296)を2,818円×200株 テイ・エステック(7313)を1,611.5円×200株 日本紙パルプ商事(8032)を584円×500株 ジャックス(8584)を3,750…
【利回り4.88%】ウェザーニューズ(4825)から株主優待&配当金!優待はウェザーニュース利用権!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ウェザーニューズ(4825) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 下がってる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はウェザーニューズについて投稿していきます。 今回の株主優待 ウェザーニューズからの株主優待は「ウェザーニュースの有料会員無料権(6ヶ月)×年2回」になります。 6ヶ月の有料会員価格は4,080円相当です。 今回の配当金 今回の配当金は70円×100株=7,000円。 私は現在特定口座で保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は5,5…
【利回り2.48%】めぶきフィナンシャルグループ(7167)から配当金!
目次 今回の配当金 めぶきフィナンシャルグループ(7167) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント さてどうなる!? 皆様こんにちは! フーです。 今回はめぶきフィナンシャルグループについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は7円×1,000株=7,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は5,578円となりました。 めぶきフィナンシャルグループ(7167) めぶきフィナンシャルグループを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12…
目次 3月入金 入金内訳 コメント Aぇ!pril! 皆様こんにちは! フーです。 今回は3月の入金報告をしていきたいと思います。 3月入金 3月の合計金額は116,999円+144.54USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:112,374円 日本株貸株利息:4,625円 米国株配当金:141.91USD 米国株貸株利息:2.63USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株と米国株共に前年より減少しました。 日本株と米国株共に銘柄の入替をしているので、減少しています。 トランプさんの関税発言で株価は影響を受けていますが、配当金をもらえるのは心の安定に繋がります。 fuka…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 気温も株価も寒い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を624円×20株 コメント 先週は配当金を使い買い注文を入れていきました。 先週は様子見です。 1655を定期購入しています。 今週はトランプさんの関税に注目が集まっています。 今週どうしようか検討中です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
【利回り最大4.87%】ファーストコーポレーション(1430)から株主優待!クオカードは長期保有でグレードアップ!
目次 今回の株主優待 ファーストコーポレーション(1430) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 雑草が生えてきた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はファーストコーポレーションについて投稿していきます。 今回の株主優待 「クオカード(3,000円相当)」になります。 ファーストコーポレーション(1430) ファーストコーポレーションの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 8月 権利確定月 11月 株価 986円 年間予定配当金 42円 配当金利回り 4.33% 株主優待…
【利回り最大8.57%】ソフトバンク(9434)から配当金!
目次 今回の配当金 東京海上ホールディングス(8766) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 食中毒流行ってるみたいね~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はソフトバンクについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は43円×100株=4,300円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の利回りは3,427円となりました。 東京海上ホールディングス(8766) 東京海上ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月…
【利回り3.98%】学情(2301)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 学情(2301) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 来た来た関税。 皆様こんにちは! フーです。 今回は学情(2373)の紹介をしていきたいと思います。 今回の株主優待 学情からの株主優待は「クオカード(3,000円相当)」になります。 【注意点】学情から株主優待をいただくには500株以上の保有が必要です。 今回の配当金 今回の配当金は39円×500株=19,500円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は15,539円となりました。 学情…
【利回り2.72%】東京海上ホールディングス(8766)から配当金!人気増配銘柄!
目次 今回の配当金 東京海上ホールディングス(8766) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 3月権利まじか。 皆様こんにちは! フーです。 今回は東京海上ホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は81円×100株=8,100円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 東京海上ホールディングス(8766) 東京海上ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 5,949円(単元株100株…
目次 売り銘柄 買い注文 コメント やる気スイッチ! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い注文 ホクリヨウ(1384)を1,495円×100株 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を606.2円×20株、606.7円×160株 積水ハウス(1928)を3,388円×100株 アルトナー(2163)を1,885.9円×100株 住友電気工業(5802)を2,660円×100株 日本紙パルプ商事(8032)を613円×500株 ジャックス(8584)を4,070円×100株 商船三井(9104)を5,495円×50株 コメント …
【利回り最大4.69%】ウェッズ(7551)から配当金&株主優待!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ウェッズ(7551) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 春っぽくなってきた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はウェッズについて投稿していきます。 今回の株主優待 ウェッズからの株主優待は「クオカード5,000円相当(2,000株保有)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は10円×2,000株=20,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は17,969円となりました。 ウェッズ(7551) ウェッズの紹介していきたい…
【利回り2.85%】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から配当金!人気累進配当銘柄!
目次 今回の配当金 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 花粉! 皆様こんにちは! フーです。 今回は三菱UFJフィナンシャル・グループについて投稿していきます。 今回の配当金 25円×100株=2,500円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,993円となりました。 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 三菱UFJフィナンシャル・グループの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6…
【利回り最大4.39%】ステップ(9795)から配当金&株主優待!連続増配&長期保有でグレードアップ優待の人気銘柄!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ステップ(9795) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 関税相場やめて~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はステップについて投稿していきます。 今回の株主優待 ステップからの株主優待は「クオカード(1,500円相当)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は40円×100株=4,000円 私は現在特定口座での保有しておりますので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は3,188円となりました。 ステップ(9795) ステップの紹介していきたいと思いま…
【取引】先週の取引!TOBの内外トランスライン・米国株エヌビディアを売却!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント まだまだ寒い。 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 内外トランスライン(9384)を4,050円×100株 エヌビディア(NVDA)を114.19USD×211株 買い銘柄 積水ハウス(1928)を3,323円×60株 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を599.8円×20株 コメント 先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 内外トランスラインはTOBによる上場廃止を発表した為、売却をしました。 積水ハウスは単元未満株で最近購入をしていましたが、100株まで買い増しをしました。 そして、…
【利回り5.19%】安藤・間(1719)から配当金!減配しない銘柄!
目次 今回の配当金 安藤・間(1719) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 花粉来てる。 皆様こんにちは! フーです。 今回は安藤・間の紹介していきます。 今回の配当金 今回の配当金は30円×100株=3,000円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 安藤・間(1719) 安藤・間を紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 1,354円(単元株100株) 年間予定配当金 70円 配当金利回り 5.19% 株主優待 無し 株主優待利回り 0% 合計利回り 5.19%…
【利回り5.76%】エクセディ(7278)から株主優待&配当金!優待はカタログギフト!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 エクセディ(7278) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 仕込み時か!?もう少し様子見か!? 皆様こんにちは! フーです。 今回はエクセディについて投稿していきます。 今回の株主優待 エクセディからの株主優待は「山形牛(3,000円相当)」をいただきました。 エクセディの株主優待はカタログギフトです。 今回カタログギフトからからこちらを選択しました。 今回の配当金 100円×100株=10,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金…
【利回り3.94%】三菱HCキャピタル(8593)から配当金!26期連続増配銘柄!
目次 今回の配当金 三菱HCキャピタル(8593) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 三寒四温 皆様こんにちは! フーです。 今回は三菱HCキャピタルについて投稿していきます。 今回の配当金 三菱HCキャピタルからの配当金は20円×200株=4,000円。 現在NISA口座での保有しています。 三菱HCキャピタル(8593) 三菱HCキャピタルを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 1,016円(単元株100株) 年間予定配当金 40円 配当金利回り 3.94% 株主優…
目次 今回の配当金 信越化学工業(4063) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 調整局面かぁー。 皆様こんにちは! フーです。 今回は信越化学工業について投稿していきます。 今回の配当金 信越化学工業からの配当金は53円×100株=5,300円。 現在NISA口座で保有しております。 信越化学工業(4063) 信越化学工業を紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と11月 権利確定月 3月 株価 4,433円(単元株100株) 年間予定配当金 106円 配当金利回り 2.31% 株主優待 設定無し 株主優待利回…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 今週はどうなる!? 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 ビックカメラ(3048)を1,606円×100株 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を645円×20株、612.7円×20株 積水ハウス(1928)を3,425円×14株、3,386円×4株 テイ・エステック(7313)を1,732円×200株 楽天・プラス・S&P500を14,089円×85口 コメント 先週は売却資金と保有資金を使い買い注文を入れていきました。 ビックカメラは権利確定後一旦売却をしました。 優待を利用しきれないか…
【利回り7.27%】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディング(3222)から株主優待&配当金!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント そろそろ上昇しないかなぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスからの株主優待は「繫盛店ラーメン8食」になります。 ユナイテッド・スーパーマーケットからの株主優待は年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は8円…
【利回り4.84%】UBE(4208)から配当金!DOE導入銘柄!
目次 今回の配当金 UBE(4208) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント トランプさんよくわからん。 皆様こんにちは! フーです。 今回はUBEについて投稿していきます。 今回の配当金 55円×100株=5,500円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 UBE(4208) UBEの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 2,271.5円(単元株100株) 年間予定配当金 110円 年間予定配当金利回り 4.84%…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント Apple製品すごい! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 SWCC(5805)を6,070円×100株 日新(9066)を4,320円×27株 ANAホールディングス(9202)を2,912円×100株 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を646.5円×20株 エフ・シー・シー(7296)を3,055円×200株 アークス(9948)を2,720円×100株 バンガードS&P500ETF(VOO)を539.20USD×2株 コメント 先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 売…
目次 2月入金 入金内訳 コメント みそラーメン! 皆様こんにちは! フーです。 今回は2月の入金報告をしていきたいと思います。 2月入金 2月の合計金額は72,730円+50.73USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:67,698円 日本株貸株利息:5,032円 米国株配当金:48.76USD 米国株貸株利息:1.97USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株は前年より増加、米国株は前年より減少しました。 米国株は銘柄の入替をしているので、減少しています。 日本株は増配、高配当の銘柄を購入して順調に増加しています。 fuka120204.hatenablog.com …
【利回り3.80%】ユー・エス・エス(4732)から株主優待&配当金!25年連続増配の人気銘柄!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ユー・エス・エス(4732) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント まぁ~ち! 皆様こんにちは! フーです。 今回はユー・エス・エスについて投稿していきます。 今回の株主優待 ユー・エス・エスからの株主優待は「クオカード(500円相当)」になります。 ユー・エス・エスからの株主優待年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は20.6円×100株=2,060円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,642円となりました。 ユー・エス・エ…
【利回り5.31%】宮地エンジニアリンググループ(3431)から配当金!
目次 今回の配当金 宮地エンジニアリンググループ(4527) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント トランプ相場なのか? 皆様こんにちは! フーです。 今回は宮地エンジニアリンググループについて投稿していきます。 今回の配当金 宮地エンジニアリンググループからの配当金は85円×100株=8,500円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は6,774円となりました。 宮地エンジニアリンググループ(4527) 宮地エンジニアリンググループを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12…
【利回り5.03%】アサンテ(6073)から株主優待&配当金!優待はギフトカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アサンテ(6073) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒さも落ち着いてきた。 皆様こんにちは! フーです。 今回はアサンテについて投稿していきます。 今回の株主優待 アサンテからの株主優待は「ギフトカード(1,000円相当)×年2回」になります。 今回の配当金 今回の配当金は31円×100株=3,100円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,471円となりました。 アサンテ(6073) アサンテを紹介していきたいと思います。 配当金…
【利回り最大4.68%】稲畑産業(8098)から株主優待&配当金!連続増配&クオカードの人気銘柄!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 稲畑産業(8098) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 先週ノロウィルスだった~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は稲畑産業について投稿していきます。 今回の株主優待 稲畑産業からの株主優待は「クオカード(1,000円相当)」をいただきました。 今回の配当金 60円×100株=6,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は4,782円となりました。 稲畑産業(8098) 稲畑産業の紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 祝日。 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 オーナンバ(5816)を1,014円×100株 椿本チエイン(6371)を1,856円×100株 アクソンエンタープライズ(AXON)を594.12USD×3株 レディット(RDDT)を186.01USD×1株 Direxionデイリーテック株ブル3倍ETF(TECL)を98.11USD×68株 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を669.9円×10株 サカタインクス(4633)を1,828円×100株 エージーピー(9377)を1,276円×…
【利回り3.09%】三井住友フィナンシャルグループ(8316)から配当金!
目次 今回の配当金 三井住友フィナンシャルグループ(8316) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 猫の日~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は三井住友フィナンシャルグループについて投稿していきます。 今回の配当金 180円×34株=6,120円。 私は現在特定口座で保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は4,877円となりました。 三井住友フィナンシャルグループ(8316) 三井住友フィナンシャルグループの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?…
【利回り3.11%】ENEOSホールディングス(5020)から配当金!
目次 今回の配当金 ENEOSホールディングス(5020) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント ヨコヨコ相場~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はENEOSホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 13円×200株=2,600円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 ENEOSホールディングス(5020) ENEOSホールディングスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 835.2円(単元株100…
【取引】NTTとジョビーアビエーションを売却!ドクシミティーとマンデードットコムを新規保有!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 平和が一番 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 日本電信電話(9432)を145.3円×100株 ジョビーアビエーション(JOBY)を7.37USD×312株 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を667.3円×20株 ドクシミティー(DOCS)を74.20USD×15株 マンデードットコム(MNDY)を326.28USD×3株 コメント 先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 売却銘柄は損切りをしています。 損出しでも良かったのですが、売却資金で別銘柄を購入していきました。 米…
【2023年版】最新の金融ピラミッド!純金融資産保有額別の世帯数と資産規模が野村総合研究所から公開!
目次 純金融資産保有額別の世帯数と資産規模 コメント また寒波~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は野村総合研究所より最新の純金融資産保有額別の世帯数と資産規模が発表されたので投稿していきます。 純金融資産保有額別の世帯数と資産規模 図1 純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数 出所:国税庁「国税庁統計年報書」、総務省「全国消費実態調査」、厚生労働省「人口動態調査」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計」、東証「TOPIX」およびNRI「生活者1万人アンケート調査(金融編)」、「富裕層アンケート調査」などからNRI推計。 表1:純金融資産保有額の階層別にみた保有資…
目次 今回の配当金 スズキ(7269) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算!決算!決算! 皆様こんにちは! フーです。 今回はスズキについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は20円×100株=2,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,594円となりました。 スズキ(7269) スズキを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と11月 権利確定月 3月 株価 1,933.5円(単元株100株) 年間予定配当金 40円 …
目次 今回の配当金 電源開発(9513) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント トランプさん話題尽きないなぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は電源開発について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は50円×100株=5,000円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 電源開発(9513) 電源開発を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と11月 権利確定月 3月 株価 2,497.5円(単元株100株) 年間予定配当金 100円 配当金利回り 4.00…
【利回り9.90%】バロックジャパンリミテッド(3548)から株主優待!優待で服購入!
目次 今回の株主優待 バロックジャパンリミテッド(3548) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 買いたい時に買っときゃよかった~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はバロックジャパンリミテッドについて投稿していきます。 今回の株主優待 株主優待でいただいたクーポン券を使い購入しました。 バロックジャパンリミテッドからの株主優待は「2,000円クーポン券(×年2回)」です。 バロックジャパンリミテッド(3548) バロックジャパンリミテッドの紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもら…
【利回り最大3.59%】エクシオグループ(1951)から配当金!
目次 今回の配当金 エクシオグループ(1951) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 株価動かない祝日は暇~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はエクシオグループについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は31円×100株=3,100円。 私は特定口座で保有をしておりました。 税引き後の入金金額は2,471円となりました。 エクシオグループ(1951) エクシオグループを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と11月 権利確定月 3月 株価 1,789円(単元…
【取引】先週の売買!積立NISAの購入&タスキホールディングスを新規保有
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント アップル派 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 タスキホールディングス(2374)を667円×100株 eMAXIS Slim米国株式S&P500を33,730円×30口 コメント 先週は配当金を使い買い注文をしていきました。 投資信託のeMAXIS Slim米国株式S&P500は積立NISAの注文です。 今年の積立NISAは年初にボーナス1,198,800円と毎月100円の設定をしています。 毎月100円の部分の注文で30口の購入ができています。 タスキホールディングスは最近注目されている銘柄…
【利回り5.28%】アイナボホールディングス(7539)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アイナボホールディングス(7539) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒波凄い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はアイナボホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 アイナボホールディングスからの株主優待は「クオカード1,000円相当」になります。 今回の配当金 今回の配当金は22円×100株=2,200円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,754円となりました。 アイナボホールディングス(7539) …
【利回り最大23.16%】日本電信電話(9432)から配当金!連続増配・株主優待のNTT!
目次 配当金 日本電信電話(9432) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒いと眠い。 皆様こんにちは! フーです。 今回は日本電信電話について投稿していきます。 配当金 今回の配当金は2.6円×100株=260円。 私は現在特定口座での保有でして税金が引かれます。 税引き後の入金金額は208円となりました。 日本電信電話(9432) 日本電信電話の紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と11月 権利確定月 3月 株価 151.9円 年間予定配当金 5.2円 配当金利…
【利回り2.38%】ジンズホールディングス(3046)から株主優待&配当金!JINSの優待券!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ジンズホールディングス(3046) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント トランプ関税! 皆様こんにちは! フーです。 今回はジンズホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 ジンズホールディングスからの株主優待は「買物優待券(9,900円相当)」 今回の配当金 今回の配当金は41円×100株=4,100円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は3,268円となりました。 ジンズホールディングス(3046) ジンズホールディング…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 寒波やめて~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 アステラス製薬(4503)を1,508円×100株 椿本チエイン(6371)を1,878円×400株 エーアイテイー(9381)を1,701円×100株 買い銘柄 大倉工業(4221)を3,045円×100株 アクシージア(4936)を444円×300株 ミマキエンジニアリング(6638)を1,441円×100株 ニレコ(6863)を1,685円×100株 日新(9066)を4,440円×27株 キムラユニティー(9368)を1,467円×100株 コメント 今…
目次 1月入金 入金内訳 コメント ふぅぇぶるぁりぃぃぃ 皆様こんにちは! フーです。 今回は1月の入金報告をしていきたいと思います。 1月入金 1月の合計金額は63,748円+64.27USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:58,567円 日本株貸株利息:5,181円 米国株配当金:63.25USD 米国株貸株利息:1.02USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株は前年より増加、米国株は前年より減少しました。 米国株は銘柄の入替をしているので、減少しています。 日本株は増配、高配当の銘柄を購入して順調に増加しています。 fuka120204.hatenablog.c…
【利回り6.29%】リョーサン菱洋ホールディングス(167A)から配当金!株主優待も有る高配当株!
目次 今回の配当金 リョーサン菱洋ホールディングス(167A) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はリョーサン菱洋ホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は700円×500株=35,000円。 私はNISA口座で保有をしております。 リョーサン菱洋ホールディングス(167A) リョーサン菱洋ホールディングスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 5月と11月 権利確定月 3月 株価 2,542円(単元株1…
【利回り4.67%】丸一鋼管(5463)から株主優待&配当金!優待はおこめギフト券!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 丸一鋼管(5463) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント まだまだ寒い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は丸一鋼管について投稿していきます。 今回の株主優待 丸一鋼管からの株主優待は「おこめギフト券(3kg相当)」 株主優待は年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は55円×100株=5,500円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は4,383円となりました。 丸一鋼管(5463) 丸一鋼管の紹介をしていきたいと思います。 配当…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント deepseekショックだって。 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を677円×20株 コメント 先週はiシェアーズS&P500米国株ETFを購入しました。 昨日、中国の生成AI「deepseek」が話題となり、半導体関連は下落しました。 米国株でも半導体関連は大幅下落でした。 情報としてはマイナスですが、売り上げや需給が悪化した訳ではないので、押し目買いのチャンスかもしれませんね。 今後の決算に注目していきます。 fuka120204.hate…
【利回り4.05%】やまや(9994)から株主優待&配当金!優待は年2回の割引券!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 やまや(9994) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算本格的に来る~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はやまやについて投稿していきます。 今回の株主優待 やまやからの株主優待は「優待券(3,000円相当)」になります。 株主優待は年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は27円×100株=2,700円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,152円となりました。 やまや(9994) やまやを紹介していきたいと思います。 配…
【利回り1.12%+α】良品計画(7453)から株主優待&配当金!優待は7%割引券
目次 今回の株主優待 今回の配当金 良品計画(7453) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 最近暖かい~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は良品計画について投稿していきます。 今回の株主優待 良品計画からの株主優待は「買い物優待カード(7%割引)」 今回の配当金 今回の配当金は20円×100株=2,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,594円となりました。 良品計画(7453) 良品計画の紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 5月…
【利回り2.60%】日本取引所グループ(8697)から配当金!25年3月で優待廃止予定!
目次 今回の配当金 日本取引所グループ(8697) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 動物園行った~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は日本取引所グループについて投稿していきます。 今回の配当金 日本取引所グループからの配当金は33円×100株=3,300円。 私は現在特定口座での保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は2,630円となりました。 日本取引所グループ(8697) 日本取引所グループの紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 5月と…
【利回り最大5.33%】ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249)から配当金!優待は長期保有でグレードアップ有り
目次 今回の配当金 ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント トランプ大統領になる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はゲームカード・ジョイコホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は50円×100株=5,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は3,985円となりました。 ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249) ゲームカード・ジョイコホールディングスを紹介していきたいと思い…
【取引】iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を購入!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 下がったら買い。 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を665.7円×20株 コメント 今週は定期買いをしています。 日本個別株も欲しい銘柄がありますが、iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を購入しています。 昨年末に投稿した「【投資方針】2025年の方向性」にも書きましたが、インカム(高配当株)とキャピタル(インデックス)の割合を5:5にしたいと思っています。 fuka120204.hatenablog.com 今のところ直近は165…
【利回り4.71%】MERF(3168)から配当金&株主優待!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 MERF(3168) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今年寒いな~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はMERF(黒谷)について投稿していきます。 MERFは2025年1月1日に黒谷から社名変更されています。 今回の株主優待 MERF(黒谷)からの株主優待は「クオカード(500円相当)」 今回の配当金 今回の配当金は10円×100株=1,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は797円となりました。 MERF(3168) MERF…
【利回り最大4.50%】リコーリース(8566)から配当金!25年連続増配の高配当銘柄!株主優待も有
目次 今回の配当金 リコーリース(8566) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 上がらんな~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はリコーリースについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は80円×100株=8,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は6,375円となりました。 リコーリース(8566) リコーリースを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 5,000円(単元株100株) 年間予定配…
【利回り最大4.29%】焼肉坂井ホールディングス(2694)から株主優待!優待はグループ飲食店で利用できる優待券!
目次 今回の株主優待 焼肉坂井ホールディングス(2694) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒い日が続く~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は焼肉坂井ホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 焼肉坂井ホールディングスからの株主優待は「優待券(1,000円相当)+割引券(15%××3枚)」になります。 焼肉坂井ホールディングス(2694) 焼肉坂井ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月 権利確定月 3月と9月 株価 70円(単元株1…
【利回り9.85%】バロックジャパンリミテッド(3548)から株主優待&配当金!優待は自社優待券!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 バロックジャパンリミテッド(3548) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 足が疲労。 皆様こんにちは! フーです。 今回はバロックジャパンリミテッドについて投稿していきます。 今回の株主優待 株主優待でいただいたクーポン券を使い購入しました。 バロックジャパンリミテッドからの株主優待は「2,000円クーポン券(×年2回)」です。 今回の配当金 バロックジャパンリミテッドからの配当金は38円×100株=3,800円。 現在特定口座での保有をしておりまして、税…
【取引】積立NISAをボーナス設定で年初一括投資!その他売買もろもろ!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 今年の新NISAほぼ埋めた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 宮地エンジニアリンググループ(3431)を2,000円×100株 富士フイルムホールディングス(4901)を3,267円×100株 ビザ(V)を311.69USD×15株 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を683.1円×10株 アサヒホールディングス(2502)を1,600円×100株 ビックカメラ(3048)を1,704.5円×100株 野村不動産ホールディングス(3231)を3,940円×20株 東海理化電機製作所(…
【利回り最大13.03%】アクシージア(4936)から株主優待&配当金!脅威の利回り!長期保有でグレードアップ有!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アクシージア(7921) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒い~! 皆様こんにちは! フーです。 今回はアクシージアの紹介していきます。 今回の株主優待 アクシージアからの株主優待は「アクシージアオンラインショップで使える優待券(6,000円相当)」になります。 優待券を使い、クレンジングを購入しました。 今回の配当金 今回の配当金は20円×100株=2,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,594円となりました。 アクシージア(7921) ア…
【利回り最大5.59%】明光ネットワークジャパン(4668)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 明光ネットワークジャパン(4668) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は明光ネットワークジャパンの紹介をしていきます。 今回の株主優待 明光ネットワークジャパンからの株主優待は「クオカード(500円相当)」 今回の配当金 今回の配当金は12円×100株=1,200円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は957円となりました。 明光ネットワークジャパン(4668) 明光ネットワークジャパンの紹介を…
【利回り最大5.27%】椿本チエイン(6371)から配当金!優待はプレミアム優待俱楽部ポイント!
目次 今回の配当金 椿本チエイン(6371) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 福袋買う~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は椿本チエインについて投稿していきます。 今回の配当金 椿本チエインからの配当金は99円×167株=16,533円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は13,175円となりました。 椿本チエイン(6371) 椿本チエインを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,897円(単元株100株) 年間予定配当金 80円 配…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 大発会! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 ユー・エス・エス(4732)を1,386.5円×100株 SPK(7466)を2,199円×100株 三菱商事(8058)を2,626.5円×100株 三井住友フィナンシャルグループ(8316)を3,810円×100株 リコーリース(8566)を5,230円×100株 沖縄セルラー電話(9436)を4,362.2円×100株 買い銘柄 ユー・エス・エス(4732)を1,386.3円×100株 SPK(7466)を2,199円×100株 三菱商事(8058)を2,63…
【利回り1.74+α%】ANAホールディングス(9202)から株主優待&配当金!優待は国内線航空券半額券!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ANAホールディングス(9202) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 株価動かないとなんか暇。 皆様こんにちは! フーです。 今回はANAホールディングスの紹介していきます。 今回の株主優待 ANAホールディングスからの株主優待は「優待券」になります。 優待券はANAの国内線を優待価格で利用できます。 また、ANAグループで使える割引券もあります。 ホテル、ツアーやANA FESTAなどで利用できます。 今回の配当金 ANAホールディングスからの配当金は5…
【利回り3.18+α%】日本航空(9201)から株主優待&配当金!JALを利用するなら保有して間違いなし!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 日本航空(9201) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 箱根駅伝見てる? 皆様こんにちは! フーです。 今回は日本航空(JAL)の紹介していきます。 今回の株主優待 日本航空からの株主優待は「優待券」になります。 優待券はJALの国内線を優待価格で利用できます。 また、JALグループで使える割引券もあります。 JALショッピングの割引、JALパックツアーなどでも利用できます。 今回の配当金 日本航空からの配当金は40円×1,000株=40,000円。 現在…
目次 12月入金 入金内訳 年間のインカム コメント 明けましておめでとうございます。 皆様こんにちは! フーです。 今回は昨年の入金報告をしていきたいと思います。 12月入金 12月の合計金額は352,570円+149.28USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:347,788円 日本株貸株利息:4,782円 米国株配当金:148.30USD 米国株貸株利息:0.98USD 年間のインカム 日本円:1,554,168円 米国ドル:1,231.36USD 株主優待:337,840円 コメント 12月の日本株配当金については、昨年から増加、米国株配当金は、昨年から減少しています。 株主優待…
目次 コメント 大晦日~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は来年の投資方針について投稿していきます。 コメント 大晦日の本日は来年の投資方針を残しておこうと思います。 方向性はインカム+キャピタルのハイブリッド。 インカムは高配当(株主優待含)の日本個別株。 キャピタルはインデックスor米国個別株。 現在の保有株の比率はインカム:キャピタル=6:4。 インカムの比率が高めです。 今年は比率を5:5に持っていきたいなとは思っています。 結局欲しくなって高配当銘柄は買ってしまいそうですが。 ということで、方向性としてはインデックスを中心に買い増ししていきたいと思います。 fuka120204.h…
【取引】2025年新NISAの売買!米国株を中心に売買した履歴!本田技研工業を新規購入
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 大納会~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を677.6円×620株、677.3円×1,880株 eMAXISSlim米国株式(S&P500)を34,038円×67,585口 アップル(AAPL)を255.22USD×12株、255.21USD×5株 アッヴィ(ABBV)を178.36USD×8株 アルファベットC(GOOG)を193.94USD×7株 マイクロソフト(MSFT)を434.14USD×4株、430.21USD×3株 エヌビディア(NVDA)を13…
【利回り4.76%】エコス(7520)から株主優待!年2回お米がもらえる優待!
目次 今回の株主優待 エコス(7520) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 25年新NISAの取引開始~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はエコスについて投稿していきます。 今回の株主優待 エコスからの株主優待は「お米(コシヒカリ)2㎏」になります。 エコスからの株主優待は年2回いただけます。 エコス(7520) エコスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 5月 権利確定月 2月と8月 株価 2,083円(単元株100株) 年間予定配当金 60円 配当金利回り 2.92…
【利回り4.72%】王子ホールディングス(3861)から配当金!優待有の高配当銘柄!
目次 今回の配当金 王子ホールディングス(3861) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント いよいよ年末。 皆様こんにちは! フーです。 今回は王子ホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 王子ホールディングスからの配当金は12円×1,000株=12,000円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は9,563円となりました。 王子ホールディングス(3861) 王子ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 596…
【利回り最大2.51%】リンガーハット(8200)から株主優待&配当金!優待は長期保有でグレードアップ!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 リンガーハット(8200) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント インフルエンザだって~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はリンガーハットの紹介を紹介していきます。 今回の株主優待 リンガーハットからの株主優待は「食事優待券(1,650円相当)」になります。 リンガーハットからの株主優待は年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は5円×100株=500円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は399円となりました。 リンガーハット(8…
【利回り最大4.31%】第四北越フィナンシャルグループ(7327)から配当金!長期保有で優待もある高利回り銘柄!
目次 今回の配当金 第四北越フィナンシャルグループ(7327) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント ホンダがエグイ自社株買い発表! 皆様こんにちは! フーです。 今回は第四北越フィナンシャルグループについて投稿していきます。 今回の配当金 第四北越フィナンシャルグループからの配当金は112円×100株=11,200円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は8,925円となりました。 第四北越フィナンシャルグループ(7327) 第四北越フィナンシャルグループを紹介していきたいと思います。 …
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 冬型! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)を745.5円×100株 ロート製薬(4527)を2,663.2円×100株 アクシージア(4936)を534.9円×200株 インターナショナルビジネスマシーンズ(IBM)を230.73USD×4株 フィリップモリスインターナショナル(PM)を127.07USD×9株 ビザ(V)を314.74USD×3株 エクソンモービル(XOM)を110.00USD×14株 買い銘柄 ユナイテッド・スーパーマーケット・…
【利回り4.06%+α】小松製作所(6301)から配当金!値下がりで狙いたい銘柄
目次 今回の配当金 小松製作所(6301) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今年ももう10日! 皆様こんにちは! フーです。 今回は小松製作所について投稿していきます。 今回の配当金 小松製作所からの配当金は83円×100株=8,300円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は6,614円となりました。 小松製作所(6301) 小松製作所を紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 4,162円(単元株100株) 年間予定配当金 167円 …
【利回り6.15%】AVANTIA(8904)から株主優待&配当金!優待はクオカード!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 AVANTIA(8904) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒い~。 皆様こんにちは! フーです。 今回はAVANTIAの紹介を紹介していきます。 今回の株主優待 VANTIAからの株主優待は「クオカード(1,000円相当)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,515円となりました。 AVANTIA(8904) AVANTIAの紹介していきたいと思います。 配…
【利回り最大2.15%】吉野家ホールディングス(9861)から株主優待&配当金!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 吉野家ホールディングス(9861) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 一気に真冬。 皆様こんにちは! フーです。 今回は吉野家ホールディングスの紹介していきます。 今回の株主優待 吉野家ホールディングスからの株主優待は「優待券(2,000円相当)」になります。 優待券は吉野家のグループ店舗で使うことができます。 今回の配当金 今回の配当金は10円×100株=1,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は797円となりました。 …
【取引】先週の売買はUBERを売却!サンフロンティア不動産、AXON、RDDTを購入!
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 今週は政策金利! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 ウーバーテクノロジーズ(UBER)を64.50USD×56株 買い銘柄 サンフロンティア不動産(8934)を1,865円×100株 アクソンエンタープライズ(AXON)を641.74USD×2株、638.11USD×1株 レディット(RDDT)を165.69USD×10株 コメント 先週は日本株は配当金を使い買い増し、米国株は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 サンフロンティア不動産は500株保有で優待の魅力が増しますので、買い増しを進めました。 米…
【利回り最大7.06%】粧美堂(7819)から株主優待&配当金!長期保有でグレードアップ有り銘柄
目次 今回の株主優待 今回の配当金 粧美堂(7819) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント そうだ株を買おう! 皆様こんにちは! フーです。 今回は粧美堂について投稿していきます。 今回の株主優待 粧美堂からの株主優待は「自社商品(3,000円相当)+クオカード(1,000円相当)」 クオカードについては、3年以上の長期保有が必要です。 今回の配当金 今回の配当金は12円×300株=3,600円。 私は特定口座で保有をしております。 税引き後の入金額は2,869円となりました。 粧美堂(781…
【利回り7.67%】ウエスコホールディングス(6091)から株主優待&配当金!優待は水族館チケット!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ウエスコホールディングス(6091) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 皆様こんにちは! フーです。 今回は高松コンストラクショングループの紹介していきます。 今回の株主優待 ウエスコホールディングスからの株主優待は「優待無料券(2,400円相当)」になります。 無料優待券は「四国水族館」または「アトア」で使用できます。 今回の配当金 ウエスコホールディングスからの配当金は22円×100株=2,200円。 現在特定口座での保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は…
【利回り3.97%】高松コンストラクショングループ(1762)から株主優待&配当金!優待はコシヒカリ!
目次 今回の株主優待 今回の配当金 高松コンストラクショングループ(1762) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 冬~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は高松コンストラクショングループの紹介していきます。 今回の株主優待 高松コンストラクショングループからの株主優待は「南魚沼産こしひかり5kg(2,500円相当)」になります。 今回は株主優待のみいただきましたが、高松コンストラクショングループからは配当金もいただけます。 今回の配当金 高松コンストラクショングループからの配当金は41円×100株=4,100円。 現在…
「ブログリーダー」を活用して、フーさんをフォローしませんか?
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 光回線変えた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を583.5円×20株 コメント 先週は配当金を使い購入をしていきました。 毎週のインデックス投資をしている形です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の配当金 積水ハウス(1928) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算ラッシュ! 皆様こんにちは! フーです。 今回は積水ハウスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は71円×100株=7,100円。 現在NISA口座で保有をしております。 積水ハウス(1928) 積水ハウスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 4月と10月 権利確定月 1月 株価 3,333円(単元株100株) 年間予定配当金 144円 配当金利回り 4.32% 株主優待 新潟…
目次 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングス(2702) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか安堵感出てきている 皆様こんにちは! フーです。 今回はマクドナルドホールディングスの株主優待をいただきましたので、マクドナルドの紹介していきます。 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングスからの株主優待は「優待券1冊(×年2回)」になります。 1冊には「バーガー」「サイドメニュー」「ドリンク」3種類の引換券が1枚になったシート6枚セットです。 日本マクドナルドホールディングス(2702…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント GW終わった~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を586円×170株 コメント 先週は待機資金を使い買い注文を入れていきました。 S&P500米国株を買い増ししています。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の株主優待 今回の配当金 キリンホールディングス(2503) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 日々成長! 皆様こんにちは! フーです。 今回はキリンホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 キリンホールディングスからの株主優待は「クオカード(500円相当)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は35.5円×100株=3,550円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,830円となりました。 キリンホールディングス(2503) キリンホールデ…
目次 今回の配当金 富士フイルムホールディングス(4825) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GWもう終わりかぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は富士フイルムホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は30円×100株=3,000円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は2,391円になりました。 富士フイルムホールディングス(4825) 富士フイルムホールディングスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) …
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ヒューリック(3003) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント みんなの株上がってる? 皆様こんにちは! フーです。 今回はヒューリックについて投稿していきます。 今回の株主優待 ヒューリックからの株主優待は「カタログギフト(3,000円相当)」 そして、カタログギフトから選んだ物は。 「お米(はえぬき)3kg」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28円×300株=8,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は6,694円とな…
目次 4月入金 入金内訳 コメント んめぇい。 皆様こんにちは! フーです。 今回は4月の入金報告をしていきたいと思います。 4月入金 4月の合計金額は48,532円+110.23USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:43,398円 日本株貸株利息:5,134円 米国株配当金:107.22USD 米国株貸株利息:3.01USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株は前年増、米国株は前年より減少しました。 米国株は銘柄の入替をしているので減少しています。 日本株は高配当・株主優待を目当てに、米国株は株価上昇を目当てに保有をしています。 fuka120204.hatenabl…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 AB&Company(9251) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 好きな芸能人は長澤まさみ 皆様こんにちは! フーです。 今回はAB&Companyの紹介をしていきたいと思います。 今回の株主優待 AB&Companyからの株主優待は「自社オンラインストア優待券(8,000円相当)」です。 今回は「シャンプーとトリートメントセット(詰替え付き)」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28.07円×100株=2,807円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ベルーナ(9997) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 祝日って暇~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルーナについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルーナからの株主優待は「ワイン」になります。 ベルーナからの株主優待については選択式です。 また、年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は14.5円×100株=1,450円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の入金金額は1,156円となりました。 ベルーナ(9997) ベルーナを紹…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント もう月末~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 イオンフィナンシャルサービス(8570)を1,130円×100株 買い銘柄 iシェアーズS&P500ETF(1655)を525.9円×20株 ディップ(2379)を1,971円×100株 コメント 先週は売却資金と配当金を使い買いました。 イオンフィナンシャルサービスは直近株価も冴えないので売り注文をしています。 S&P500ETFは毎週の定期購入です。 イオンフィナンシャルサービスの売却資金にプラスして、ディップを購入してみました。 高配当と株主優待を目当てに保…
目次 今回の配当金 ヨータイ(5357) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか忙しい。 皆様こんにちは! フーです。 今回はヨータイについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は45円×100株=4,500円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は3,586円になりました。 ヨータイ(5357) ヨータイの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,773円(単元株100株) 年間予定配当金 …
目次 今回の配当金 モリト(9837) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW近づいて来てる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はモリトについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は34円×100株=3,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の配当金は2,710円となりました。 モリト(9837) モリトを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月と8月 権利確定月 5月と11月 株価 1,405円(単元株100株) 年間予定配当金 67円…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 北恵(9872) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 半値戻し。 皆様こんにちは! フーです。 今回は北恵について投稿していきます。 今回の株主優待 北恵からの株主優待は「クオカード(500円相当)」です。 今回の配当金 今回の配当金は28円×100株=2,8000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,232円となりました。 北恵(9872) 北恵の紹介していきます。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月 権利確定月 11月 株価 …
目次 今回の株主優待 フロンティア・マネジメント(7038) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暖かい通り越して暑くない? 皆様こんにちは! フーです。 今回はフロンティア・マネジメントについて投稿していきます。 今回の株主優待 フロンティア・マネジメントからの株主優待は「プレミアム優待倶楽部ポイント(1,000円相当×年2回)」になります。 今回も「本枯節」をいただきました。 フロンティア・マネジメント(7038) フロンティア・マネジメントの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもら…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 1ヶ月が早いと感じるのはいつ頃から? 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を556.4円×20株 コメント 先週は定期購入していきました。 乱高下しているので、様子見です。 トランプさんの発言、結構変わるのでやめてほしい。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングス(3382) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 遂にキターーーー! 皆様こんにちは! フーです。 今回はセブン&アイ・ホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングスからの株主優待は「自社商品券(2,000円相当)」になります。 セブン&アイ・ホールディングス(3382) セブン&アイ・ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 5月と11月 権利確定月 2月 株価 2,043円(単元株100株) 年間予定配…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アスクル(2678) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント キリンさん 皆様こんにちは! フーです。 今回はアスクルについて投稿していきます。 今回の株主優待 アスクルからの株主優待は「割引クーポン(2,000円相当)」になります。 クーポン券は500円×4枚いただけ、ECサイト「LOHACO」で利用できます。 501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可能です。 今回は日用品を購入しました。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
目次 今回の配当金 沖縄セルラー電話(9436) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 一時的なのか? 皆様こんにちは! フーです。 今回は沖縄セルラー電話について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は60円×100株=6,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は4,782円となりました。 沖縄セルラー電話(9436) 沖縄セルラー電話を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 4,165円(単…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント ボラティリティー 皆さんこんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を511.8USD×250株、511.2USD×520株 タスキホールディングス(166A)を543円×100株 アスクル(2678)を1,401円×100株 バロックジャパンリミテッド(3548)を622円×100株 サカタインクス(4633)を1,540円×100株 ニレコ(6863)を1,362円×100株 鈴木(6785)を1,294円×100株 東海理化電機製作所(6995)を1,884円×100株…
目次 今回の配当金 日本電信電話(9432) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント から揚げ美味い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はNTT(日本電信電話)について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は2.5円×100株=250円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は200円となりました。 日本電信電話(9432) 日本電信電話を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 156.7円(単元株100株) 年…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ベルーナ(9997) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算続々~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルーナについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルーナからの株主優待は「ワイン」になります。 ベルーナからの株主優待については選択式です。 また、年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は10.25円×100株=1,025円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の入金金額は818円となりました。 ベルーナ(9997) ベルーナを紹介し…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 増配が一番嬉しい説! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 アームホールディングス(ARM)を98.99USD×6株 買い銘柄 バンガードS&P500ETF(VOO)を479.69USD×1株 コメント 先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 先週は米国株を取引きしています。 売却のアームホールディングスについては、値上がりを期待して保有しましたが、先週の決算でこけてしまいました。 売却しています。 売却の資金を使い、米国株のインデックスVOOへ投資資金を移しました。 インデックス投資が何も考えることな…
目次 実験内容 実験方法 運用銘柄 資産状況 購入履歴 コメント 方向性に乏しい感じ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は『実験2024シリーズ』5ヶ月目の投稿していきます。 実験内容 新NISAの積立NISA枠で「一括投資」と「積立投資」の運用実験を1年かけて検証していきます。 実験方法 2口座(私と妻)を使用。 【一括投資(妻)】 ・毎月100円×12ヶ月(年間1,200円) ・ボーナス1,198,800円(1月) ・1月にほぼ一括投資を完了し、年間120万円の枠を使いきる形 【積立投資(私)】 ・毎月100,000円×12ヶ月(年間1,200,000円) ・クレカ月50,000円+現金…
目次 今回の配当金 グランディハウス(8999) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒かったり暑かったり。 皆様こんにちは! フーです。 今回はグランディハウスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は32円×100株=3,200円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,550円となりました。 グランディハウス(8999) グランディハウスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月 権利確定月 3月 株価 577円(単元株100株…
目次 今回の配当金 イオン(8267) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り コメント 売買の材料乏しい~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はイオンについて投稿していきます。 今回の配当金 イオンからの配当金18円×100株=1,800円。 現在特定口座での保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は1,435円となりました。 イオン(8267) イオンを紹介していきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 5月と11月 権利確定月 2月と8月 株価 3,251円 年間予定配当金 40円 配当金利回…
目次 今回の配当金 セイノーホールディングス(9076) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW終わり~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はセイノーホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は43円×100株=4,300円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は3,427円となりました。 セイノーホールディングス(9076) セイノーホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 …
目次 今回の配当金 キーエンス(6861) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暑いなぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はキーエンスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は150円×2株=300円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は240円となりました。 キーエンス(6861) キーエンスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 69,360円(単元株100株) 年間予定配当金 300円 配…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 商社株強いのか~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 三菱UFJeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を28,574円で54,247口 コメント 今週は先週の売却資金を使い購入をしていきました。 個別銘柄ではなく、全体の指数(インデックス)に現金を投資していきました。 個別銘柄で欲しい銘柄がある時に売却し資金にしようと思います。 ちなみに私はオルカンよりSP500派です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の配当金 スズキ(7269) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW後半スタート! 皆様こんにちは! フーです。 今回はスズキについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は55円×5株=275円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は220円となりました。 スズキ(7269) スズキを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,806円(単元株100株) 年間予定配当金 27.5円 配当金利回り…
目次 4月入金 入金内訳 コメント 夏枯れくるか!? 皆様こんにちは! フーです。 今回は4月の入金報告をしていきたいと思います。 4月入金 4月の合計金額は38,846円+37.44USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:34,262円 日本株貸株利息:4,584円 米国株配当金:36.66USD 米国株貸株利息:0.78USD コメント 年間累計はこのような感じです。 4月の配当金は日本株と米国株共に昨年から減少でした。 日本株はリート銘柄を売却、米国株はQYLDの保有株数を減らしたので仕方ないです。 個別株へ銘柄入替しております。 キャピタル狙いの割合を増やしています。 fuka1…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 日本マクドナルドホールディングス(2702) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 為替介入~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はマクドナルドホールディングスの株主優待をいただきましたので、マクドナルドの紹介していきます。 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングスからの株主優待は「優待券1冊(×年2回)」になります。 1冊には「バーガー」「サイドメニュー」「ドリンク」3種類の引換券が1枚になったシート6枚セットです。 今回の配当金 今回の配当金は42円×100…
目次 資産状況 資産合計 累積配当金合計 資産状況 3銘柄の内訳 配当金入金額 23年2月からの配当金合計金額(16か月) 買増 コメント 雨降るな~! 皆様こんにちは! フーです。 今回は超高配当株の実験の続編を投稿していきます。 昨年からの続き、高配当ETFに投資して16か月目の報告をしていきます。 保有している高配当ETF銘柄は3つ2つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NASDAQ100カバードコール(QYLD) 昨年8月から2つにしました。 実験の内容はこちら↓↓ fuka120204.hatenablog.com 資産状況 資産合計 23年1月:2,…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント Google決算ヤバすぎる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 マクニカホールディングス(3132)を7,096円×12株 太平洋工業(7250)を1,502円×100株 福井コンピュータホールディングス(9790)を2,421.2円×100株 買い銘柄 日清食品ホールディングス(2897)を4,215円×100株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を4,015円×8株 ソフトバンク(9434)を1,879円×10株 コメント 今週は売却資金を使い購入していきました。 日清食品ホールディングスについては…
目次 今回の配当金 アレンザホールディングス(3546) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント ソフトバンクに話題集中! 皆様こんにちは! フーです。 今回はアレンザホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,515円となりました。 アレンザホールディングス(3546) アレンザホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 5月と11月 権利確…
目次 今回の株主優待 バロックジャパンリミテッド(3548) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算とゴールデンウィーク! 皆様こんにちは! フーです。 今回はバロックジャパンリミテッドについて投稿していきます。 今回の株主優待 株主優待でいただいたクーポン券を使い購入しました。 バロックジャパンリミテッドからの株主優待は「2,000円クーポン券(×年2回)」です。 バロックジャパンリミテッド(3548) バロックジャパンリミテッドの紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの…
目次 今回の配当金 オオバ(9765) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 狼狽売りはしない~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はオオバについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は17円×100株=1,700円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,355円となりました。 オオバ(9765) オオバを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 2月と8月 権利確定月 5月と11月 株価 1,086円(単元株100株) 年間予定配当金 37円 配当金利回り 3.41% 株主優待 ク…
目次 今回の配当金 ユニ・チャーム(8113) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今週は決算に注目! 皆様こんにちは! フーです。 今回はユニ・チャームについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は20円×100株=2,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金は1,594円となりました。 ユニ・チャーム(8113) ユニ・チャームを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 3月と9月 権利確定月 6月と12月 株価 4,424円(単元株100株) 年間予定配当金 44円 配当金利回…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 来週の米国決算まで耐える~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 セブン&アイ・ホールディングス(3382)を1,965.8円×100株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を4,060円×3株 コメント 今週は配当金に少し資金を足し買い注文を入れていきました。 購入銘柄の宮地エンジニアリンググループは以前から少しずつ買い増しをしています。 今週はセブン&アイ・ホールディングスを新規保有しました。 株主優待を新規設定したにもかかわらず、株価下落をしていたので、購入をしました。 今週も市場全体で…
目次 今回の配当金 安藤・間(1719) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 黄砂ヤバい~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は安藤・間の紹介していきます。 今回の配当金 今回の配当金は30円×100株=3,000円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 安藤・間(1719) 安藤・間を紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 1,171円(単元株100株) 年間予定配当金 60円 配当金利回り 5.12% 株主優待 無し 株主優待利回り 0% 合計利回り 5.12%…