目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 光回線変えた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を583.5円×20株 コメント 先週は配当金を使い購入をしていきました。 毎週のインデックス投資をしている形です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
日々の投資の記録を投稿していき億り人を目指します。おすすめな株主優待や配当金を紹介していきます。投資に興味を持っていただけたら、参考にしていただけたらと思います。
「ブログリーダー」を活用して、フーさんをフォローしませんか?
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 光回線変えた~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を583.5円×20株 コメント 先週は配当金を使い購入をしていきました。 毎週のインデックス投資をしている形です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の配当金 積水ハウス(1928) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算ラッシュ! 皆様こんにちは! フーです。 今回は積水ハウスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は71円×100株=7,100円。 現在NISA口座で保有をしております。 積水ハウス(1928) 積水ハウスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 4月と10月 権利確定月 1月 株価 3,333円(単元株100株) 年間予定配当金 144円 配当金利回り 4.32% 株主優待 新潟…
目次 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングス(2702) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか安堵感出てきている 皆様こんにちは! フーです。 今回はマクドナルドホールディングスの株主優待をいただきましたので、マクドナルドの紹介していきます。 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングスからの株主優待は「優待券1冊(×年2回)」になります。 1冊には「バーガー」「サイドメニュー」「ドリンク」3種類の引換券が1枚になったシート6枚セットです。 日本マクドナルドホールディングス(2702…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント GW終わった~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を586円×170株 コメント 先週は待機資金を使い買い注文を入れていきました。 S&P500米国株を買い増ししています。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の株主優待 今回の配当金 キリンホールディングス(2503) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 日々成長! 皆様こんにちは! フーです。 今回はキリンホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 キリンホールディングスからの株主優待は「クオカード(500円相当)」になります。 今回の配当金 今回の配当金は35.5円×100株=3,550円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,830円となりました。 キリンホールディングス(2503) キリンホールデ…
目次 今回の配当金 富士フイルムホールディングス(4825) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GWもう終わりかぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は富士フイルムホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は30円×100株=3,000円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は2,391円になりました。 富士フイルムホールディングス(4825) 富士フイルムホールディングスの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) …
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ヒューリック(3003) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント みんなの株上がってる? 皆様こんにちは! フーです。 今回はヒューリックについて投稿していきます。 今回の株主優待 ヒューリックからの株主優待は「カタログギフト(3,000円相当)」 そして、カタログギフトから選んだ物は。 「お米(はえぬき)3kg」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28円×300株=8,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は6,694円とな…
目次 4月入金 入金内訳 コメント んめぇい。 皆様こんにちは! フーです。 今回は4月の入金報告をしていきたいと思います。 4月入金 4月の合計金額は48,532円+110.23USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:43,398円 日本株貸株利息:5,134円 米国株配当金:107.22USD 米国株貸株利息:3.01USD コメント 年間の累計はこのような感じです。 日本株は前年増、米国株は前年より減少しました。 米国株は銘柄の入替をしているので減少しています。 日本株は高配当・株主優待を目当てに、米国株は株価上昇を目当てに保有をしています。 fuka120204.hatenabl…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 AB&Company(9251) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 好きな芸能人は長澤まさみ 皆様こんにちは! フーです。 今回はAB&Companyの紹介をしていきたいと思います。 今回の株主優待 AB&Companyからの株主優待は「自社オンラインストア優待券(8,000円相当)」です。 今回は「シャンプーとトリートメントセット(詰替え付き)」をいただきました。 今回の配当金 今回の配当金は28.07円×100株=2,807円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ベルーナ(9997) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 祝日って暇~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルーナについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルーナからの株主優待は「ワイン」になります。 ベルーナからの株主優待については選択式です。 また、年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は14.5円×100株=1,450円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の入金金額は1,156円となりました。 ベルーナ(9997) ベルーナを紹…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント もう月末~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 イオンフィナンシャルサービス(8570)を1,130円×100株 買い銘柄 iシェアーズS&P500ETF(1655)を525.9円×20株 ディップ(2379)を1,971円×100株 コメント 先週は売却資金と配当金を使い買いました。 イオンフィナンシャルサービスは直近株価も冴えないので売り注文をしています。 S&P500ETFは毎週の定期購入です。 イオンフィナンシャルサービスの売却資金にプラスして、ディップを購入してみました。 高配当と株主優待を目当てに保…
目次 今回の配当金 ヨータイ(5357) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント なんか忙しい。 皆様こんにちは! フーです。 今回はヨータイについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は45円×100株=4,500円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は3,586円になりました。 ヨータイ(5357) ヨータイの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,773円(単元株100株) 年間予定配当金 …
目次 今回の配当金 モリト(9837) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW近づいて来てる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はモリトについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は34円×100株=3,400円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の配当金は2,710円となりました。 モリト(9837) モリトを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月と8月 権利確定月 5月と11月 株価 1,405円(単元株100株) 年間予定配当金 67円…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 北恵(9872) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 半値戻し。 皆様こんにちは! フーです。 今回は北恵について投稿していきます。 今回の株主優待 北恵からの株主優待は「クオカード(500円相当)」です。 今回の配当金 今回の配当金は28円×100株=2,8000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,232円となりました。 北恵(9872) 北恵の紹介していきます。 配当金入金月(いつもらえるの?) 2月 権利確定月 11月 株価 …
目次 今回の株主優待 フロンティア・マネジメント(7038) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暖かい通り越して暑くない? 皆様こんにちは! フーです。 今回はフロンティア・マネジメントについて投稿していきます。 今回の株主優待 フロンティア・マネジメントからの株主優待は「プレミアム優待倶楽部ポイント(1,000円相当×年2回)」になります。 今回も「本枯節」をいただきました。 フロンティア・マネジメント(7038) フロンティア・マネジメントの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもら…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 1ヶ月が早いと感じるのはいつ頃から? 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を556.4円×20株 コメント 先週は定期購入していきました。 乱高下しているので、様子見です。 トランプさんの発言、結構変わるのでやめてほしい。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングス(3382) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 遂にキターーーー! 皆様こんにちは! フーです。 今回はセブン&アイ・ホールディングスについて投稿していきます。 今回の株主優待 セブン&アイ・ホールディングスからの株主優待は「自社商品券(2,000円相当)」になります。 セブン&アイ・ホールディングス(3382) セブン&アイ・ホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 5月と11月 権利確定月 2月 株価 2,043円(単元株100株) 年間予定配…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アスクル(2678) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント キリンさん 皆様こんにちは! フーです。 今回はアスクルについて投稿していきます。 今回の株主優待 アスクルからの株主優待は「割引クーポン(2,000円相当)」になります。 クーポン券は500円×4枚いただけ、ECサイト「LOHACO」で利用できます。 501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可能です。 今回は日用品を購入しました。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしてお…
目次 今回の配当金 沖縄セルラー電話(9436) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 一時的なのか? 皆様こんにちは! フーです。 今回は沖縄セルラー電話について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は60円×100株=6,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は4,782円となりました。 沖縄セルラー電話(9436) 沖縄セルラー電話を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 4,165円(単…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント ボラティリティー 皆さんこんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を511.8USD×250株、511.2USD×520株 タスキホールディングス(166A)を543円×100株 アスクル(2678)を1,401円×100株 バロックジャパンリミテッド(3548)を622円×100株 サカタインクス(4633)を1,540円×100株 ニレコ(6863)を1,362円×100株 鈴木(6785)を1,294円×100株 東海理化電機製作所(6995)を1,884円×100株…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 アスクル(2678) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 5月あまり下がらないなぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はアスクルについて投稿していきます。 今回の株主優待 アスクルからの株主優待は「割引クーポン(2,000円相当)」になります。 クーポン券は500円×4枚いただけ、ECサイト「LOHACO」で利用できます。 501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可能です。 今回はティッシュのセットとトイレットペーパーの日用品を購入しました。 今回の配当金 今回の配当金は18円×…
目次 今回の配当金 日本電信電話(9432) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント から揚げ美味い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はNTT(日本電信電話)について投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は2.5円×100株=250円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は200円となりました。 日本電信電話(9432) 日本電信電話を紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 156.7円(単元株100株) 年…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ベルーナ(9997) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算続々~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルーナについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルーナからの株主優待は「ワイン」になります。 ベルーナからの株主優待については選択式です。 また、年2回いただけます。 今回の配当金 今回の配当金は10.25円×100株=1,025円。 私は現在特定口座での保有をしております。 税引き後の入金金額は818円となりました。 ベルーナ(9997) ベルーナを紹介し…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 増配が一番嬉しい説! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 アームホールディングス(ARM)を98.99USD×6株 買い銘柄 バンガードS&P500ETF(VOO)を479.69USD×1株 コメント 先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。 先週は米国株を取引きしています。 売却のアームホールディングスについては、値上がりを期待して保有しましたが、先週の決算でこけてしまいました。 売却しています。 売却の資金を使い、米国株のインデックスVOOへ投資資金を移しました。 インデックス投資が何も考えることな…
目次 実験内容 実験方法 運用銘柄 資産状況 購入履歴 コメント 方向性に乏しい感じ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は『実験2024シリーズ』5ヶ月目の投稿していきます。 実験内容 新NISAの積立NISA枠で「一括投資」と「積立投資」の運用実験を1年かけて検証していきます。 実験方法 2口座(私と妻)を使用。 【一括投資(妻)】 ・毎月100円×12ヶ月(年間1,200円) ・ボーナス1,198,800円(1月) ・1月にほぼ一括投資を完了し、年間120万円の枠を使いきる形 【積立投資(私)】 ・毎月100,000円×12ヶ月(年間1,200,000円) ・クレカ月50,000円+現金…
目次 今回の配当金 グランディハウス(8999) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 寒かったり暑かったり。 皆様こんにちは! フーです。 今回はグランディハウスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は32円×100株=3,200円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は2,550円となりました。 グランディハウス(8999) グランディハウスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月 権利確定月 3月 株価 577円(単元株100株…
目次 今回の配当金 イオン(8267) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り コメント 売買の材料乏しい~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はイオンについて投稿していきます。 今回の配当金 イオンからの配当金18円×100株=1,800円。 現在特定口座での保有をしておりまして、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は1,435円となりました。 イオン(8267) イオンを紹介していきたいと思います。 配当金入金(いつもらえるの?) 5月と11月 権利確定月 2月と8月 株価 3,251円 年間予定配当金 40円 配当金利回…
目次 今回の配当金 セイノーホールディングス(9076) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW終わり~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はセイノーホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は43円×100株=4,300円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は3,427円となりました。 セイノーホールディングス(9076) セイノーホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 …
目次 今回の配当金 キーエンス(6861) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暑いなぁ~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はキーエンスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は150円×2株=300円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は240円となりました。 キーエンス(6861) キーエンスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 69,360円(単元株100株) 年間予定配当金 300円 配…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 商社株強いのか~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 三菱UFJeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を28,574円で54,247口 コメント 今週は先週の売却資金を使い購入をしていきました。 個別銘柄ではなく、全体の指数(インデックス)に現金を投資していきました。 個別銘柄で欲しい銘柄がある時に売却し資金にしようと思います。 ちなみに私はオルカンよりSP500派です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中投資
目次 今回の配当金 スズキ(7269) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント GW後半スタート! 皆様こんにちは! フーです。 今回はスズキについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は55円×5株=275円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は220円となりました。 スズキ(7269) スズキを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 6月と12月 権利確定月 3月 株価 1,806円(単元株100株) 年間予定配当金 27.5円 配当金利回り…
目次 4月入金 入金内訳 コメント 夏枯れくるか!? 皆様こんにちは! フーです。 今回は4月の入金報告をしていきたいと思います。 4月入金 4月の合計金額は38,846円+37.44USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:34,262円 日本株貸株利息:4,584円 米国株配当金:36.66USD 米国株貸株利息:0.78USD コメント 年間累計はこのような感じです。 4月の配当金は日本株と米国株共に昨年から減少でした。 日本株はリート銘柄を売却、米国株はQYLDの保有株数を減らしたので仕方ないです。 個別株へ銘柄入替しております。 キャピタル狙いの割合を増やしています。 fuka1…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 日本マクドナルドホールディングス(2702) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 為替介入~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はマクドナルドホールディングスの株主優待をいただきましたので、マクドナルドの紹介していきます。 今回の株主優待 日本マクドナルドホールディングスからの株主優待は「優待券1冊(×年2回)」になります。 1冊には「バーガー」「サイドメニュー」「ドリンク」3種類の引換券が1枚になったシート6枚セットです。 今回の配当金 今回の配当金は42円×100…
目次 資産状況 資産合計 累積配当金合計 資産状況 3銘柄の内訳 配当金入金額 23年2月からの配当金合計金額(16か月) 買増 コメント 雨降るな~! 皆様こんにちは! フーです。 今回は超高配当株の実験の続編を投稿していきます。 昨年からの続き、高配当ETFに投資して16か月目の報告をしていきます。 保有している高配当ETF銘柄は3つ2つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NASDAQ100カバードコール(QYLD) 昨年8月から2つにしました。 実験の内容はこちら↓↓ fuka120204.hatenablog.com 資産状況 資産合計 23年1月:2,…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント Google決算ヤバすぎる~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 マクニカホールディングス(3132)を7,096円×12株 太平洋工業(7250)を1,502円×100株 福井コンピュータホールディングス(9790)を2,421.2円×100株 買い銘柄 日清食品ホールディングス(2897)を4,215円×100株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を4,015円×8株 ソフトバンク(9434)を1,879円×10株 コメント 今週は売却資金を使い購入していきました。 日清食品ホールディングスについては…
目次 今回の配当金 アレンザホールディングス(3546) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント ソフトバンクに話題集中! 皆様こんにちは! フーです。 今回はアレンザホールディングスについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は19円×100株=1,900円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,515円となりました。 アレンザホールディングス(3546) アレンザホールディングスを紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 5月と11月 権利確…
目次 今回の株主優待 バロックジャパンリミテッド(3548) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 決算とゴールデンウィーク! 皆様こんにちは! フーです。 今回はバロックジャパンリミテッドについて投稿していきます。 今回の株主優待 株主優待でいただいたクーポン券を使い購入しました。 バロックジャパンリミテッドからの株主優待は「2,000円クーポン券(×年2回)」です。 バロックジャパンリミテッド(3548) バロックジャパンリミテッドの紹介していきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの…
目次 今回の配当金 オオバ(9765) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 狼狽売りはしない~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はオオバについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は17円×100株=1,700円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額は1,355円となりました。 オオバ(9765) オオバを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 2月と8月 権利確定月 5月と11月 株価 1,086円(単元株100株) 年間予定配当金 37円 配当金利回り 3.41% 株主優待 ク…
目次 今回の配当金 ユニ・チャーム(8113) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今週は決算に注目! 皆様こんにちは! フーです。 今回はユニ・チャームについて投稿していきます。 今回の配当金 今回の配当金は20円×100株=2,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金は1,594円となりました。 ユニ・チャーム(8113) ユニ・チャームを紹介していきたいと思います。 配当金入金月 3月と9月 権利確定月 6月と12月 株価 4,424円(単元株100株) 年間予定配当金 44円 配当金利回…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 来週の米国決算まで耐える~ 皆様こんにちは! フーです。 今回は今週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 無し 買い銘柄 セブン&アイ・ホールディングス(3382)を1,965.8円×100株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を4,060円×3株 コメント 今週は配当金に少し資金を足し買い注文を入れていきました。 購入銘柄の宮地エンジニアリンググループは以前から少しずつ買い増しをしています。 今週はセブン&アイ・ホールディングスを新規保有しました。 株主優待を新規設定したにもかかわらず、株価下落をしていたので、購入をしました。 今週も市場全体で…