chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゐたふ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/19

arrow_drop_down
  • 麻雀弱いなあ

    本日は中日スポーツ杯麻雀大会。6回中4回びりという悲しい結果であった。あと2日あるがまあ無理な感じだなあ。夜は衆議院議員選挙速報を見てすごす。【読書】100.フォールアウト(サラ・バレツキー)軍の大きな陰謀に係る。今ひとつだな。101.組織補正はいつも正しい(中原翔)102.あなたが投資で儲からない理由(大江秀樹)ありふれた内容103.経済政策で人は死ぬか(デヴィット・スタックラー他)死ぬ麻雀弱いなあ

  • 名古屋まつりを見に行く

    今日は名古屋まつりを大女王様と見に行きました。見る場所が悪かったのかもしれないけど半分以上がなんだか「だらだら」と歩くのみでお祭りの盛り上がりとしては今一つでした。テレビなどで見るお祭りって迫力がすごいもんなあ。名古屋まつりは「もういいかな」という感じ。【読書】98.さあ見張りをたてよ(ハーパー・リー)アラバマ物語の20年後を描いた作品。アラバマ物語対比深みが無いなあ。作者も出版にはあまり乗り気ではなかったようだ。99.迷子の王様ー君たちに明日はない5(垣根涼介)このシリーズはこれでおしまい。名古屋まつりを見に行く

  • 忙しく過ごす

    今週は迫りくる文化祭の準備+難しい本の読書会2件で結構忙しかったわい。あ~あ早く文化祭終わらないかな。放送大学の中国語ー1第二回の録画を忘れてショック。【読書】94.審議官(今野敏)前に読んだことあるような気がする。95.推し、燃ゆ(宇佐美りん)流行りの本だそうだが私の好みではない。96.百年の孤独(ガルシア=マルケス)読書会があったので3か月かけて読む。考えて読む本では無く流れを味わって読む本だな。もういいや・・・。97.存在と時間(NHK100分de名著)読書会があったので読んだ。本編の分厚い本も買ったぞ。忙しく過ごす

  • さて あと1か月忙しいぞ

    今週は体育祭準備+体育祭+文化祭関連ロングラン会議で忙しかったわい。大変な役(文化祭準備)もあと1か月で終わり。体調を考えながらぼちぼちやろう。文化祭が終わったとたんに麻雀大会2つや難しい本の読書会や博多旅行や修学旅行で奈良とせっせと遊ぶプランができあがっているのであった。【読書】92.夜の谷を行く(桐野夏生)元連合赤軍のおばあさんの話。なかなか読ませる。取り返しがつかないことってあるな。93.弟、去りし日に(R・J・エロリー)最初良い感じだったがだんだん暴力的になってきてちょっとはだに合わなくなってきた。さてあと1か月忙しいぞ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゐたふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゐたふさん
ブログタイトル
人生最後の海外生活日記(土曜か日曜に書く)
フォロー
人生最後の海外生活日記(土曜か日曜に書く)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用