ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
--- 位
ポイント確認
とれふるライフ
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家計を見直す第一歩!保険の無料相談で安心と節約を手に入れる方法
保険は人生の安心を支える重要なものですが、内容が複雑で見直しが後回しになりがちです。しかし、結婚、出産、住宅購入、子どもの進学、退職など、ライフステージが変わるたびに保険の見直しは必要不可欠です。そのタイミングで便利なサービスを利用すること...
2024/12/26 11:34
電子レンジがもっと便利になる調理プレートの魅力
最近、電子レンジを使った調理の便利さを再発見しました。そのきっかけとなったのが、専用のプレートを活用したグリル調理です。これまで電子レンジは温め直しや解凍に使うことがほとんどでしたが、このプレートを使うことで「焼く」「蒸す」「煮る」など、本...
2024/12/19 15:51
忙しい人におすすめ!QBハウスの魅力と利用のコツ
「カット専門サロン」という言葉を耳にしたことはありますか?QBハウスは、その名の通り、カットのみを提供するシンプルなサービスが特徴のサロンです。全国各地に店舗があり、駅構内やショッピングモールなど便利な場所に多く展開されています。その手軽さ...
2024/12/19 13:27
手軽に使えて髪にやさしいドライヤーの魅力
こんにちは!今日は、新しく購入したドライヤーをご紹介します。特に毎日使うドライヤーは、髪や頭皮に直接影響するので、機能性や使い心地にこだわりたいところですよね。その期待を裏切らない、価格と性能のバランスが絶妙なドライヤーを紹介します。高性能...
2024/12/07 21:17
6Pチーズ愛が詰まった一冊!「6Pチーズ 70th anniversary BOOK」でおいしい幸せを発見しよう
みなさん、6Pチーズはお好きですか? 私は冷蔵庫に常備しているほど大好きな一品です。 そんな6Pチーズが、なんと今年で70周年を迎えたんです! この記念すべき節目を祝って発売されたのが、「6Pチーズ 70th anniversary BOO
2024/11/25 22:20
北海道チーズ蒸しケーキがぬいぐるみになった!可愛さが半端ない
付録付きの本が好きなので、よくチェックしています。 お店でよく見かける北海道チーズ蒸しケーキのファンブックが発売されることになりました! 本物そっくりでとにかく可愛い 北海道チーズ蒸しケーキファンブックは、北海道の名産であるチーズ蒸しケーキ
2024/01/29 00:05
コーヒーラバー必見!コーヒーサブスクリプションがもたらす至福の一杯
コーヒーラバーの皆さん、お待たせしました! 日本国内および海外合わせて30以上の提携コーヒーロースターから選りすぐりのスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒーサブスクリプションが登場しました。 このサブスクリプションは、コーヒー愛好家のた
2024/01/11 00:09
アラジンの石油ストーブとカセットコンロ – おしゃれで機能的な非電源アイテム、災害時の頼もしい味方
災害時やキャンプなど、電源が使えない状況でも快適な生活を送るためには、頼りになる非電源アイテムが欠かせません。 本記事では、アラジンの石油ストーブとカセットコンロについてご紹介します。 これらのアイテムは、おしゃれなデザインと優れた機能性を
2024/01/02 11:45
衣類の宅配クリーニングを利用してみた(感想)
冬のコート類のクリーニングを出しそびれていて、本格的シーズン到来直前に慌ててクリーニングしました。 やはりヨレヨレな物よりちゃんときれいにしたコートを着たいですもんね。 宅配のドライクリーニングを利用してみた ドライクリーニングしたいコート
2023/11/19 23:13
シャワーヘッド ウルトラファインミストミラブルplusの魅力
今回は、シャワーヘッドの最新進化形、ウルトラファインミストミラブルplusについてご紹介します。 この革新的なシャワーヘッドは、驚くべき機能と快適さを提供し、シャワータイムをまるでスパのような贅沢な体験に変えてくれます。 さあ、さっそくその
2023/11/07 00:13
サンカラーマックス白髪染め:光で染める汚れない白髪染めの魅力と効果
白髪が気になる方におすすめのサンカラーマックス白髪染めを紹介します。 光を利用して染める画期的な白髪染めであり、従来の染料を使う染毛剤とは異なる特長があります。 本記事では、その魅力と効果について詳しくご紹介します。 光で染める仕組み サン
2023/10/31 22:58
安心と便利さが融合した防犯サービスMANOMA(マノマ)
今回は、ソニーが提供する防犯サービスMANOMA(マノマ)についてご紹介します。 MANOMAは、最新のテクノロジーを駆使した防犯システムであり、安心と便利さを提供してくれる画期的なサービスです。 MANOMAの特徴 まず、MANOMAの特
2023/10/26 00:11
ワンコインコスメ Kirei&co.のリップティントを使ってみた
ワンコインコスメ・キレイアンドコー(Kirei&co.)はご存知でしょうか? メイク一式が揃って発売されており、どれもワンコイン価格なんです。 生活に関するあらゆるものの定番化をしています。 コスメもいろいろ試してみると良いとは思う
2023/10/01 18:02
進化した見守りカメラ【みまもりCUBE】で安心・快適な生活を
最近、高齢者や子供の安全対策がますます重要視されています。そんな中、便利な見守りカメラ「みまもりCUBE」が登場しました。この記事では、SIMカード内蔵のみまもりCUBEの特長や機能、利点について詳しくご紹介します。家族や大切な人を安心して
2023/09/11 09:00
アルヒ住み替えコンシェルジュがあなたの引っ越しをサポート!
新しい住まいへの引っ越しは、多くの人にとって大きなイベントです。しかし、引っ越し作業や手続きは複雑で、ストレスや時間を要するものです。そこで、アルヒ住み替えコンシェルジュのサービスが注目されています。本記事では、アルヒ住み替えコンシェルジュ
2023/09/10 15:42
マナラのホットクレンジングゲルがパワーアップした模様
マナラのクレンジングゲル、最初使ってみたら時は、熱くなって衝撃を受けました。洗い上がりの肌は、つるつる・もちもちでさらにびっくりしました。なんかすごいクレンジングゲルだなぁと思ったものでしたが、さらにパワーアップしてリニューアルしたようです
2023/07/26 21:45
素敵なパールアクセサリー
アクセサリーの中でも、真珠が好きです。冠婚葬祭・普段使いなど、場所を問わずにいつでも着けることができる万能アクセサリーです。極上の美しさと品質を誇る真珠をご紹介します。豊かな輝きと繊細な輝度が調和した、一流の真珠ジュエリー。特別な日のお祝い
2023/07/09 22:59
【コスメ】FASIO エアリーステイ BBティントUV 使用感と感想
夏らしい気候になってきて、汗はかくし、職場ではマスク必須なため、暑くて蒸れます。汗に強く、マスクにつきにくいファンデーションを探して、使い心地の良いファンデーションを見つけました。FASIO エアリーステイ BB ティント UV種類的にはB
2023/06/20 01:48
【ダイソー】虫除けネット ランタン型を購入してみた
だんだん暑くなってきました。家の中に入ってくる虫が気になってきました。ダイソーへ行った時に虫除け関連のものがひとかたまりで陳列されていたのが目に止まりました。可愛い形のもの、置型・吊り下げ型などいろいろあって、目を引きました。安価ですし、お
2023/05/21 22:23
【派遣の仕事】契約更新(4回目)可否の意思確認をしました
派遣会社に登録して働いています。3ヶ月毎に契約の更新をするか、しないかの意思確認があります。契約更新する旨の回答をした現在の派遣先企業に不満は特にないので、契約を更新する意思を派遣会社へ回答しました。契約更新が完了すると、派遣会社のウェブの
2023/05/17 01:10
物に合わせてダンボールをリサイズする方法
息子に宅配便で送ろうと思っている荷物があります。家電なのですが、購入時の外箱を処分してしまい、ちょうどいいサイズの箱がありません。そういえば、ダンボールを物に合わせてリサイズできる方法があったよね?と思い、調べてみました。ありました、サイズ
2023/05/15 00:10
愛車のホイールカバーを購入・取り付けてみた
マイカー(軽自動車)所持者です。路面凍結の心配が無くなったので、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換しました。所持しているノーマルタイヤの中で、鉄ホイールの新品タイヤ一組があり、それに履き替えました。鉄ホイールだとちょっと見栄えが悪い
2023/04/30 11:40
息子の進学
短期大学校に進学した息子が、今春卒業し、系列の大学校へ進学しました。正確には、卒業とは言わず、過程修了というようです。大学校のシステムが良くわかっていなかったのですが、大学校は専門過程2年と応用過程2年に分かれていて、入校式・修了式もそれぞ
2023/04/27 01:04
息子の進学で同行、北海道へ・全国旅行支援を利用して宿泊
息子が短大校を修了し、大学校へ進学する事になりました。進学先は北海道。街やインテリアなどに全然興味がない息子なので、引越しの手配や生活を整えるのが一人では厳しいと思い、私も同行して手伝う事にしました。ちょうど全国旅行支援が延長になったので、
2023/04/20 23:31
【派遣の仕事】派遣先に新しい人派遣社員がやってきた
新年度になり、私の働く派遣先に、新しい派遣社員が2人投入された。配属された課には、3月まで契約社員と派遣社員がそれぞれいたのだが、契約社員は契約満了で、派遣社員は高度な知識が求められるような内容ばかりを任されるため、ギブアップして退職してい
2023/04/18 00:57
【楽天モバイル】学生寮に住む息子にモバイルWiFiを契約してみた
今春、系列校の大学3年に進級した息子。学校が県外となり、引越しをしました。短大時と同様、学生寮に入寮しました。住む場所が変わり、WiFiをどうするか?短大時の寮では、部屋でWiFiを使用したい場合は、契約でWiFiを設置しました。息子は自身
2023/04/17 09:00
【派遣の仕事】契約更新(3回目)可否の意思確認をしました
派遣に登録し働いています。時期3ヶ月間(4月〜6月)、契約を更新して働くか否かの意思確認の連絡がきました。現在登録し働いている派遣会社では、契約更新し1ヶ月半位経つと、メールでの意思確認連絡がきます。それに可否の返信をして、その後半月位経過
2023/03/02 09:00
BASE Pasta 購入・食べてみた感想
先日、BASE Breadを購入して食してみました。こちら、定期購入制度があり、パンの他に麺もあり、注文できます。麺も食べてみたいと思い、購入して食べてみました。BASE Pastaを購入してみたBASEシリーズの麺は、パスタ麺と中華麺があ
2023/02/26 16:29
【KATE】リップモンスターをリピ買い
以前、マスクに付きにくい・落ちにくいと評判で品薄状態のKATEの口紅、『リップモンスター』を偶然見つけ、購入して使用してみました。それを使用し続け、使い切りました!やはり、マスクやカップなどに付きにくく、落ちにくいリップはとても重宝します。
2023/02/19 14:41
BASE Bread 購入・食べてみた感想
最近、完全栄養食という食品が気になっていて、完全栄養食パンを購入してみました。一人暮らしだと、食事は簡単に一品料理になってしまったり、なんともバランスの悪いメニューになってしまうからです。これだとかえって栄養不足になったり、更に肥満度が増す
2023/02/14 22:00
娘の転職活動を黙って見守ることにする
体調を崩して休職している娘。通院しつつ、転職をしようと活動も始めているようです。初めての転職だし、今は職場の借り上げアパートに住んでいるので、退職したら引っ越しは必須なのです。新卒一年目で転職しようとしているので、転職先が決まるまでの生活費
2023/02/07 01:48
【派遣の仕事】新規登録して働き6ヶ月が経ちました
昨年夏から働き始めて、6ヶ月が経過しました。やっと有給休暇が取得できました派遣は6ヶ月経過しないと、有給休暇が取得できません。時給で働く職種ですので、パート勤務の形態と一緒で半年稼働した実績がないと有給休暇がいただけません。半年間の間に、休
2023/02/04 21:05
奈良美智展弘前2002-2006ドキュメント展(#もしもし展)観覧
青森県弘前市のれんが倉庫美術館で行われている奈良美智展弘前2002-2006ドキュメント展(開催期間:2022年9月17日~2023年3月21日)を観てきました。奈良美智さんは、青森県弘前市出身の現代美術作家です。青森県立美術館に展示されて
2023/01/23 09:00
【ダイソー】Bluetooth speaker retro type を購入してみた
スマホでラジオや音楽を聞きます。音の拡張と音質を良くしたいため、ダイソーでBluetoothスピーカーを購入しました。好みの、レトロな外観のスピーカーが販売されています。人気商品なのか、ホワイト色が欲しかったのですが、なかなか入荷しなかった
2023/01/16 09:00
休職してしまった娘
仕事の事や人間関係で悩んでいた社会人一年目の娘。年末年始休暇で帰省してきました。様子は変わらず、可もなく不可は大あり(*’ー’)!といった感じでした。結構悩んで心がしんどくなってしまったので、病院を受診した…という報告は受けていました。年末
2023/01/15 18:09
息子が20歳になり成人になりましたが式は欠席
我が家の息子が20歳になり、今年が成人式でした。成人年齢が引き下がったため、居住地域でも名称は「20歳の集い」に変更になっています。お祝いの対象は、今年度20歳の学年のみです。居住地域では、成人式は成人の日当日に開催します。他の地域は三連休
2023/01/10 00:39
ドライヤー買い替え TESCOM naturam 使用感と感想
ドライヤーを買い替えました。毎日使っていたドライヤーが、コードにすごく熱を持ってしまい、やけどしそうなくらいになっていて。これは使い続けると、やけどだけではなく、発火しそうな感じもして危険なので、買い替えました。 値段は手頃な価格 風量
2023/01/09 23:26
イメージと違う仕事で悩む娘
年末年始休暇で社会人一年目の娘が帰省しました。娘は金融関係に就職しました。特に希望してそのジャンルに就職した訳ではありません。就活セミナーに参加して、その縁で試験を受ける事になり、内定を貰えました。何社か内定を貰えたうちの、一番良さげな就職
2023/01/04 01:16
【派遣の仕事】マインドは皆ライト感覚なのかも
8月から新しい派遣会社に登録し、働き始めて年末になり、仕事納めを迎えました。今行っている派遣先企業には、他派遣会社から来ている派遣の方がいらっしゃいます。同業他社ってやつですね。今回、他社の派遣さんと現場が一緒になったのが初めてです。その同
2022/12/29 16:34
子が元気に過ごせていれば、それ以上の事は望まない
仕事と人間関係に悩んでいる社会人一年目の娘。体調を崩して病院に行ったら、軽度のうつと診断されたそうだ。それからというもの、しょっちゅう電話をかけてきていたのに、話すことも億劫なのか、さっぱり電話をよこさなくなった。メッセージを送っても、既読
2022/12/24 00:50
切手の買取宅配査定をやってみた
実家の片付けで、母から収集した切手とテレフォンカードがあり、もう不要だから処分して欲しいと言われ託されました。切手は新しいもので、使おうと思えば使えるものばかり。テレフォンカードは数枚ですが、未使用品です。もったいなくてゴミに出す訳にもいか
2022/12/19 12:00
コロナワクチン接種(4回目)を受けた
新型コロナワクチンの4回目接種をしました。3回目は春にしていて、かなり間隔が空いてしまいました。もう免疫、すっかり無いですよね〜(´❛-❛`)夏に、4回目の接種券が行政から届いていたのですが、その案内の文面が、60歳以上と医療従事者と書かれ
2022/12/18 14:43
大抵の物事はお金があれば解決できるのだ
夢を叶えたい 転職したい 悩みを解決したい大抵の悩み事や希望・願望は、だいたい貯蓄など、お金があれば解決できたり、道筋を作る事ができたりする。そのお金を持っていないばかりに、苦しい思いを続けなけれならなかったり、借金を重ねてしまうよ
2022/12/14 01:48
AmazonブラックフライデーでiPadを購入しました
AmazonブラックフライデーセールでiPadを購入。使用感と感想、購入方法。
2022/12/11 17:33
【派遣の仕事】契約更新(2回目)可否の意思確認をしました
2022年8月から、新しい派遣会社に登録・派遣先企業へ行っています。営業担当者から契約更新可否の問合せがきた派遣は3ヶ月毎に契約を更新します。(長いスパンの契約もあるのかもしれませんが、私は3ヶ月契約)1~3月・4~6月・7~9月・10~1
2022/11/23 16:17
【セリア】珪藻土ペットボトル立て 使用感と感想
100円ショップ・セリアでは、珪藻土の商品がいろいろ販売されていて充実しています。水滴を吸収して、水切りには本当にもってこいの素材である珪藻土。ごみを分別して出す際、ペットボトルを洗った時の水切り用の商品が、とても使い勝手がよく大活躍してい
2022/11/20 17:31
『お助け110番』(便利屋)を利用してみたら迅速で良かった話
実家へ行ったら、居間が何だか灯油臭く、調べたらストーブの灯油ホースから漏れているようで…劣化してヒビが入ったんだと思います。ホースを触ったら手に付いたので、漏れているのは確実でした。父がいた頃は、こんなの簡単に直していましたが、いなくなって
2022/11/16 12:00
【老前整理】貯蓄はなくとも借金は残すな
金融機関に勤務している娘から、日々いらっしゃるお客様の話を時々聞きます。ローンの申し込みをしにいらっしゃる方が多いとのことです。結構お年を召した方々も多いそうです。私と同じ世代の方々が、借り換えとかおまとめとか、上乗せの案件でいらっしゃるそ
2022/11/15 19:00
余生を共にとは思わない
単身赴任中の夫たまに帰省しては、俺に気を使えと言う機嫌がすぐに悪くなる気を使って、顔色見ながら余生を共に生活していこうとは、全然思わない私のやること・やったこと・行動が気に入らないのか、必ずと言っていいほどクレームがあるたった今も、電話を掛
2022/11/13 21:14
【子供の進学】学生が単位を取得して卒業できるのは当たり前ではないんだと思った話
短大校に在学している息子が、来年は系列の大学校へ進学する見込みになったので、オープンキャンパス開催日に学校見学と説明を受けてきました。学年的には3年生・4年生ですが、応用的な勉強になるため、応用過程と表現しているようです。普通の大学でも3年
2022/11/12 20:58
【ダイソー】ライト付目覚まし時計 長方形(カラーアソート)
某ホームセンターのプライベート商品の目覚まし時計を使っていたのだけれど、知らぬ間に調子が悪くなっていて壊れていました。時間を合わせても遅れていき、電池を何度も新しいものと交換しても同じ事象になってしまうので、これは壊れてる、と認識した次第で
2022/11/01 20:00
肌ラボ 濃極潤エイジングケア 高機能オールインワンを購入してみた
マスク生活が長引いていて、スキンケアもメイクもかなりおろそかな日々です。年齢も増してきて、全てを簡素化したい傾向の私です…( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ更年期でホットフラッシュが酷く、汗もかくので、ベタベタするスキンケアはしたくなくて、マスク生活
2022/10/30 12:21
ピルクル ミラクルケアで睡眠の改善なるか?
ヤクルト1000が睡眠の質の向上を促すとして人気ですね。人気すぎて店頭には在庫がほぼありません。類似商品でピルクルっていうものがあります。ピルクルから、睡眠ケアの商品が販売されましたこのごろ、更年期のせいかちゃんと寝れてない事が多くて、なん
2022/10/30 00:18
ワンコインコスメ Kirei&co.のクッションファンデを使ってみた
ワンコイン(税抜き価格)コスメのkirei&co.のクッションファンデを購入しました。使用感と感想です。
2022/10/26 23:58
スマホ機種変更とSIMカード新規契約
計画していたスマホの機種変更をウェブショップで手続きしました。機種変更し、お下がりスマホを母(80代)に譲ります。新規でSIMカードも申し込みました。母は1年ちょっと前にスマホを使い始めましたが、私初め子供達や孫がみなiPhone使用者なた
2022/10/19 00:59
【派遣の仕事】新しい派遣先企業へ勤めて2ヶ月が経った感想
2022年8月から、新しい派遣先企業へ勤めています。丸2ヶ月が経過したところです。登録派遣会社は以前と違う所になりました派遣会社を今までの所と変えましたが、基本的に派遣形態は変わらないので、今まで通りといったところです。派遣1ヶ月経過するこ
2022/10/02 21:52
お出かけキャンペーンで実質0円でホテルステイできた
同じ県内なのですが、子供達がそれぞれ一人暮らしをしていてます。用事があり、それぞれの拠点を訪問しなければならなかったため、一泊しなければ移動がきついなぁと思っていました。コロナ禍ですし、県内も一向に感染者が減少する兆しが見えないし、どうしよ
2022/09/06 16:22
満たされていない時ほど散財する、これは本当だ
仕事が決まらずに不安定だ、収入が少なくて厳しい。こんな感じがあり気持ちが満たされていない時は、物欲に走りがちになる。これは本当にだなぁと感じる。
2022/08/31 15:59
コロナ禍になって初めての在宅ワーク
派遣で働いている私ですが、コロナ禍になり初めて在宅ワークをすることになりました
2022/08/30 15:45
アラフィフが自立して自分の拠点を作ることはいい事ばかりではない
アラフィフが自立・別居して一人になって気楽だ、好きなことができる、といい面ばかりを想像している訳ではない。むしろ生活はかなり厳しくなると思っている。それゆえ準備や計画はちゃんと練ってから実行しないと痛い目にあうだろうと思っている。
2022/08/25 15:42
ひとり時間が戻ってきた
夏季休暇&お盆休みが終わりました。家族はそれぞれの拠点に戻りました。私は今日から仕事が始まりました。ひとり時間が戻ってきました。ひとりで過ごす事が苦ではなく、むしろ好きです。他に人がいると他人優先になりますから、してあげる事や頼まれ事が多く
2022/08/17 15:40
【卒育】勤務年数が浅い転職とコネ就職
先日、娘の拠点を訪問したら、転職したくて応募した企業から、書類選考で落ちた旨の連絡が来た、と言って落胆していました。新卒で働き出してすぐの転職活動って、やっぱり難しいのかな?結局、娘は地域でも一番の優良企業と呼ばれている所に就職したので、書
2022/08/15 15:37
今年の墓参りで家を出るタイミングを考えてしまった
婚家のお墓参りに行こうとしていたら、夫に置いて行かれた。それはもう私に家の行事は関わらなくて良いという宣告なのか。 あからさまな態度を取られると、私も家を出るタイミングを早めようかと思ってしまった。
2022/08/15 15:35
【派遣の仕事】次の仕事が決まりました
派遣の仕事が期間満了で終了し、少し休んでから次の派遣の仕事を・・・と思っていましたが、なかなか良い内容の仕事がなく予定外に休業が長引きました。失業給付を受けながら待ち、ようやく派遣の求人が出たので応募・採用が決まりました。派遣の仕事もタイミングが合わないとなかなか希望の仕事に巡りあいません。
2022/08/15 14:31
KATEリップモンスター 使ってみたかったリップが購入できた
口コミで落ちにくい・マスクにつきにくいリップと評判のKATE リップモンスタードラッグストアへ行った時にチェックしていましたが、なかなか入荷も陳列もなく。コロナ禍のマスク時代には、本当に人気な商品なんだな〜と実感していました。先日、ドラッグ
2022/07/25 15:31
新卒で働き出した娘のこと
春から就職し働き出した娘。職場が合わないとこぼす職場が昭和時代から変わらない気質で、休みは取るな・新人は朝一番に出社しろ・残業は申請はするな…など、なかなか厳しく、自分には合わない。仕事休みたい、上司や同期と考えも気も合わないので辞めたい…
2022/07/25 15:28
【派遣の仕事】只今失業中
期間満了で派遣の仕事が終了し、少しの休業を経て次の仕事も派遣にしようと思い、仕事を紹介してもらいましたが、不採用。長期戦になりそうな予感がしてきたので、失業保険を申請しました。
2022/07/07 14:24
少額のポイント消費に不織布マスク・血色3色セットを購入
買い物などで貰えるポイント。少額しか貯まらないとか、貯まっても少なすぎて使うタイミングが無いとか、使用期限切れが近いけどどのように使おうか迷ったりしませんか?不織布マスクが安価に購入できるようになったので、少額のポイントで気分の上がるマスクを購入しています。
2022/06/25 09:00
【3coins】充電&同期可能なライトニングケーブル 使用感と感想
3coinsで、変わった形状のiPhone用ライトニングケーブルを見つけました。充電しながらスタンドにもなり便利とのことで、購入して使用してみました。使用感と感想です。
2022/06/24 09:00
【フィッシング詐欺】NTTdocomo dアカウント利用確認を騙るメールが来た
docomoユーザーではありませんがⅾポイントを取得するためにⅾポイントカードを所持しています。ⅾアカウントでのキャッシュレス決済は登録も使用もしていないのですが、アカウントに関する問い合わせとしてメールがきました。フィッシング詐欺にあたるメールかと思います。備忘録しておきます。
2022/06/23 16:43
【フィッシング詐欺】Amazon・カード情報が一致しない旨の警告メールがきた
Amazon名義でまたメールが来ました。こちらも怪しいメールです。メール内容を備忘録として掲示し、晒しておきます。カード情報が一致しないというフィッシングメールがこちらまず、私は最近Amazonで買い物をしていません。ですので、その点で既に
2022/06/03 09:00
【フィッシング詐欺】所持していないオリコカードからの問い合わせメールがきた
オリコカードをかたる取引の問い合わせメールが来ました。フィッシング詐欺のメールと思われますので、備忘録します。
2022/05/22 15:11
【フィッシング詐欺】Amazon・身に覚えのない購入通知メールがきた
Amazonから身に覚えのない購入確認通知が来ました。今回来た架空注文のメールがどんなものか、備忘録として載せておきます。フィッシング詐欺には気をつけて下さい。
2022/05/10 15:30
【ダイソー】網戸用ワイパーをトイレ床掃除用具に利用する
トイレの床掃除専用のハンディワイパーが販売されていますが、私はトイレの床清掃にダイソーの網戸用ワイパーを使って掃除しています。
2022/04/22 18:00
派遣の仕事・契約期間終了で今後の事
2021年8月から就業した派遣先での契約を終了する事になりました。この機会に、一人暮らしの母の暮らしのサポートも考えなければと思っているので、実家近くでの就職を考えようかと思っています。
2022/03/08 12:00
【キャンドゥ】ワイヤレスチャージャー 使用感と感想
100均ショップ・キャンドゥでスマホのワイヤレスチャージャーを購入してみました。使用感と感想です。
2022/03/01 19:00
単身の引越しパックの見積りと申込みをネットでやってみた
今春大学を卒業する娘の引っ越しの見積もりと予約をネットからやってみました。
2022/02/27 15:58
【セリア】オイルボトル 使用感と感想
サラダ油などを少量使用したい時に詰め替えて使うオイルボトル。使い勝手の良いものを100均ショップ・セリアで見つけました。
2022/02/24 20:00
入学・入居物件関連の手続きで大学生協を訪れる際は事前予約をしよう
大学に合格し、諸手続きで大学生協を訪れる際は、必ず事前予約をしましょう。予約なしで行くと待たされます。予約しないでくる人が多く、結果混雑して時間がかかります。希望時間に契約が終われない事もあります。
2022/02/23 18:18
太っていてスタイルが悪くても体調に不調がなければ幸せだ
多少太っていても体調に不良な所がなければ、それでいいと思った。同年代でいつも体調が悪い方を見ていて、私は太っていて不格好ですが不良箇所がなく幸せだな、と思います。
2022/02/21 00:35
こんな時だからこそ予定を先延ばしにしない
コロナ・悪天候・地震など予期せぬ事が起こるご時世。予定通りに出来ずに困る事があります。前倒しでやることは終わらせておく、いつ自分が行動できなくなっても困らないように、周りにも迷惑をかけないように。これが一番大事だと思います。
2022/02/07 00:48
ゆうちょ銀行のATMが手数料有料になって気をつけたいこと
ゆうちょ銀行ATMの手数料有料化が始まりました。休日にATMを利用してみてわかったこと、気をつけたいことをまとめてみました。
2022/01/30 11:52
父の一周忌法要を冬に執り行って思ったこと
父の一周忌の法要のため実家へ行ってきました。父の命日は1月中旬。実家のある地域は、冬は降雪地帯です。執り行った日は運よく曇り空で雪は降りませんでしたが、直前まで暴風雪で積雪量がすごくて交通障害が発生していました。今後の法要は時期を秋に前倒しにしようかと思いました。
2022/01/17 21:00
【ムック本】YOUNG&OLSEN超軽量キルティングバッグを購入してみた
通勤用のバッグを新調したいと思っていました。コンビニでYOUNG&OLSENのムック本を見かけ、好みのデザインでお手頃価格でしたので購入してみました。たくさんある中から選べない!という方は、ムック本の付録から好みの物を見つけるというのもいいと思います。
2022/01/16 15:36
2022年 新しい年の始まり
新しい年が始まりました。一年の計は元旦にあり、と言いますね。今年は環境を変えたい一人暮らしをしている実家の母を、近くで見守りたいと思うので、居住環境と仕事環境を変えたいと思っています。要は地元へ転居・職場を実家近くへ求めようと思います。なる
2022/01/01 23:56
【派遣の仕事】年内の業務を終えました
年内の仕事を終えて年末年始休暇に入ることができました。今年の派遣の仕事の振り返りと今後の抱負を少し語ります。
2021/12/27 18:51
実家が入居している公的住宅の件で役所にいろいろ聞いてみた
私の実家は賃貸で、公的機関の住宅(市営住宅)。一人暮らしになった母(80代)が、高齢のためエレベーターなしの4階に住み続けるのは今後限界が来るだろうと思っていて、市営住宅の階下の物件に転居できるものなのか?私がもし同居したいとなった場合、市営住宅に住み続けられるのか?市のホームページを見てもわからないことがあったので、直接役所の窓口へ行って聞いてきました。
2021/12/12 16:44
【ニトリ】フリーザーバッグが調理以外に小物整理にも使えて便利
ニトリのフリーザーバッグがコスパが良く、イラストが雑貨風で可愛いのでよく購入します。調理や食材保存の他に小物整理や小物収納の袋としても使っています。
2021/12/07 19:00
派遣の仕事・期間延長のオファーがあったけれど・・・
派遣で仕事をしていますが、派遣先企業から契約期間延長のオファーが来た、という連絡を営業担当者からもらいました。今の派遣先には私的には魅力がなく、無理してご希望には応えず、延長をお断りすることにしました。契約期間などの話は、私が直接受けずに、企業と派遣会社の営業担当者で話し合ってもらうと行き違いがなく、お断りも気兼ねなくできます。
2021/12/06 19:00
【ニトリ】バススポンジが大きくて使い勝手良し
このごろリピ買いしている掃除用具・お風呂洗いのバススポンジはニトリのものです。百均のものより安くて、大きいので握りやすい。広い所をササッと洗えます。
2021/12/05 12:50
今年度の税金を払い終えた
今年度の納税が完了しました。毎年分割納税するので、最後の支払いが終わる頃には年の瀬です。頑張って完納したなと自分を褒めました。少ししか時給が上がらなかったのに、納税額が前年度より多くなり、少々驚きました。
2021/12/02 00:25
昔のPCとワープロが安全に処分完了しました
実家で眠っていた昔の古いPCとワープロ(どちらもシャープ製品)。実家のある地域のごみ回収には出せないので、私が家に持ち帰ってきて、PCを回収・処分してくれる業者へ依頼して処分してもらうことにしました。約1ヶ月程で処分が完了したと、メールで通知を頂きました。こういう業者があると便利で助かります。
2021/11/28 18:01
どの世代でも一人暮らしの寂しさって急に感じたりするもの
若くても歳を取っても、ひとりで居ると寂しいなぁ…って思うことがあり、年齢は関係ないのかな?と思います。夢中になっていることがなかったりして、考える時間が多くなると、寂しさも感じやすい気がします。いくら一人が好きと言っても、家族との関わり、他人との関わりはやはり必要ですね。
2021/11/15 23:06
健診結果と要精密検査
年に一度の健診を終えて結果が戻ってきました。今回初めて胸部X線の結果が要精密検査となりました。すこしびっくりしつつ精密検査へ行ってきました。胸部X線の精密検査は、胸部X線の再撮影とCTでの胸部撮影です。検査を終えて、結果は?
2021/11/14 17:53
衣類収納ケースで季節外の衣類を整理・収納
娘の一人暮らし先のから夏服が戻ってきました。夏服の収納・保管に不織布製の衣類収納ケースを使いました。軽くて丈夫・通気性が良い・使わなくなったらコンパクトにたためる・使わなくなって処分する時簡単。プラスチックケースよりこちらをおすすめします。
2021/11/12 00:00
間違われた誕生日、そしてケーキをプレゼントしてもらった
職場へ行ったら誕生日を祝われたが、私の誕生日は10日後が正解。間違われました。笑笑。誕生日プレゼントに、とケーキをいただきたました。気にかけてくれるのは嬉しいですが、仕事とプライベートは分けたいし、付き合いもしないと決めているので、気を使ってくれなくていいのに…と思ってしまいました。
2021/11/11 00:14
家族が帰省する時は無制限のモバイルWiFiがいいよね
家族が一斉に帰省してくると、置型モバイルWiFiの通信制限がかかります。1人で使うには充分なんですが、繋ぐ人数が多くなるとちょっと不便だなと思うことも。制限なしのモバイルWiFiを検討しています。
2021/11/10 00:40
帰省した息子の冬物を購入
連休でもなく通常の週末休みでしたが、学生寮に住んでいる息子が帰省しました。一緒に出かけて散髪と冬物の不足分を購入。買い物したものを抱え、拠点へ戻ってきました。息子が居なくなるとやはり寂しいですね。
2021/11/07 23:02
昔のPCとワープロを処分しました(業者に依頼)
実家に眠っていた昔のPCとワープロを処分しました。地域のごみ回収には出せないので、業者に依頼して処分しました。自宅に回収しに来てくれて、無料。
2021/11/03 16:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、とれふるさんをフォローしませんか?
フォローしてブログ村リーダーでこのブログをチェック!
老後を気にしだしたアラフィフ。 入浴剤などバスグッズ好き。 オーガニックコスメLUSH・100均グッズ・購入した物・教育と子育て関連・お弁当記録など、生活関連情報やレビューを発信します。