chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
orangetea_yn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 大腸カメラ 終了

    これはきれいな話じゃないが、自分には重要な検査。(遅れた誕生日月検査)私は2回目の脳出血後で、寝たきりである。腸洗浄液2ℓを飲みトイレを何度も行き、腸を空っぽにしなきゃ受けられない腸の内視鏡検査は一生無理だと思っていた。でも多量のおむつを使って、病院でこの検査はできると知ってびっくりした。なのに私は2回目の脳出血後から、塩分低い食事が欲しくなり、結果水を欲しくなくなり、2ℓの水を飲める大好きだったこの検査はキライになってしまった・・・検査はきれいな腸の準備が重要だが、如何に腸洗浄液を少なく飲むとか、浣腸をたくさん使ったり、全く面倒が多い患者なのである。今回若い医師が腸を診てくれたが、私は小さい頃腎摘で腸には癒着があって、若い医師が内視鏡検査のとき痛い経験があり、どうしようと思っていた。私は痛みを想定して、...大腸カメラ終了

  • よく眠れたリハビリ

    訪問看護師3人のうちの1人が退職され、新しい看護師の質問がいろいろあって、私は寝返りができないから眠れないという話になりました。「このベットは大きいですよね?」と言われて、はじめて自分は10年以上も大人サイズのベットだから寝にくいと思っていたと気づきました・・・私は身長140cmで、175cmの夫は余裕で寝られる大きいベッドだったなんて・・・片腕でサイドレールにつかまり左右にゴロゴロ寝返りは難しかったんです。リハビリ前に、ベッドを換えたい旨を話し、寝返りしやすいマットがよいが、私は寝返りができない。今日のリハビリは、寝返りに決まった。リハビリ後の診察で話したことである。ーーーーー寝返りは難しい。膝を曲げて腰を回転すると、太ももがつる痛みがでるとは・・・透析後に出るつりに似ていて、この痛みは何なのか、自宅で...よく眠れたリハビリ

  • リハビリで身体が思い出す記憶

    最近、脳出血になって20年以上、不鮮明な昔の記憶は仕方がないことと思ってたら、そうではなかった。自分の記憶は自分だけのもので、目次だけみたいな記憶はそれぞれに物語や情景が残っていた。1回目の脳出血後に偶然出逢った認知神経リハビリテーションによって、失語症回復には、リハビリ後にやったことを思い出して書くことが有効だったらしい。失語症のときはメチャクチャな助詞で文を書いたりして自己表現に満足していなかった。2回目の脳出血後で、聞こえず話せなくなったが、自己表現力に変化は感じていないので本当に感謝している。失語症回復では思い出そうと記憶をたくさん見つけようとしたけど、動かない身体は動かす方法を忘れているという表現はよく耳にする。先日リハビリで「覚えてますね」と言われたことがあった。現在、寝たきりなのに無謀と思わ...リハビリで身体が思い出す記憶

  • 神のみぞ知る透析を受ける人の体重

    んなばかな、と最初思ったが透析患者を診ている医師の講演での話でそう聞いて、なるほどと思えた。透析後に測るといつも同じな体重をドライウェイトという。でも透析後の体重(ドライウェイト)は永久に同じではないです。風邪ひいて筋肉が落ちたり、よく食べそれまでより筋肉が増えることがあります。筋肉には水分を含むので、筋肉が増減すると、真の体重が増減します。ドライウェイトは真の体重に加わった体重を加味していない。落ちた筋肉の水分は除水すべきで、増えた筋肉の水分のため除水を減らす。(訂正汗。4/7)この真の体重の変化は、測ることはできないと思います。真の体重の変化とは、血液データやレントゲンから心胸比を調べたり、患者本人の体重増減の自覚症状を確認するなど、透析主治医がいろいろな情報を鑑みて体に合ったドライウェイトを決めるこ...神のみぞ知る透析を受ける人の体重

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orangetea_ynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orangetea_ynさん
ブログタイトル
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション
フォロー
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用