chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
orangetea_yn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

  • よく眠れたリハビリ

    訪問看護師3人のうちの1人が退職され、新しい看護師の質問がいろいろあって、私は寝返りができないから眠れないという話になりました。「このベットは大きいですよね?」と言われて、はじめて自分は10年以上も大人サイズのベットだから寝にくいと思っていたと気づきました・・・私は身長140cmで、175cmの夫は余裕で寝られる大きいベッドだったなんて・・・片腕でサイドレールにつかまり左右にゴロゴロ寝返りは難しかったんです。リハビリ前に、ベッドを換えたい旨を話し、寝返りしやすいマットがよいが、私は寝返りができない。今日のリハビリは、寝返りに決まった。リハビリ後の診察で話したことである。ーーーーー寝返りは難しい。膝を曲げて腰を回転すると、太ももがつる痛みがでるとは・・・透析後に出るつりに似ていて、この痛みは何なのか、自宅で...よく眠れたリハビリ

  • リハビリで身体が思い出す記憶

    最近、脳出血になって20年以上、不鮮明な昔の記憶は仕方がないことと思ってたら、そうではなかった。自分の記憶は自分だけのもので、目次だけみたいな記憶はそれぞれに物語や情景が残っていた。1回目の脳出血後に偶然出逢った認知神経リハビリテーションによって、失語症回復には、リハビリ後にやったことを思い出して書くことが有効だったらしい。失語症のときはメチャクチャな助詞で文を書いたりして自己表現に満足していなかった。2回目の脳出血後で、聞こえず話せなくなったが、自己表現力に変化は感じていないので本当に感謝している。失語症回復では思い出そうと記憶をたくさん見つけようとしたけど、動かない身体は動かす方法を忘れているという表現はよく耳にする。先日リハビリで「覚えてますね」と言われたことがあった。現在、寝たきりなのに無謀と思わ...リハビリで身体が思い出す記憶

  • 神のみぞ知る透析を受ける人の体重

    んなばかな、と最初思ったが透析患者を診ている医師の講演での話でそう聞いて、なるほどと思えた。透析後に測るといつも同じな体重をドライウェイトという。でも透析後の体重(ドライウェイト)は永久に同じではないです。風邪ひいて筋肉が落ちたり、よく食べそれまでより筋肉が増えることがあります。筋肉には水分を含むので、筋肉が増減すると、真の体重が増減します。ドライウェイトは真の体重に加わった体重を加味していない。落ちた筋肉の水分は除水すべきで、増えた筋肉の水分のため除水を減らす。(訂正汗。4/7)この真の体重の変化は、測ることはできないと思います。真の体重の変化とは、血液データやレントゲンから心胸比を調べたり、患者本人の体重増減の自覚症状を確認するなど、透析主治医がいろいろな情報を鑑みて体に合ったドライウェイトを決めるこ...神のみぞ知る透析を受ける人の体重

  • 患者会の役員

    患者会の役員とはボランティア精神旺盛な方だろうと思っていた。実際そういう方が多いと思う。でも私はボランティア精神旺盛でないが、会社員のとき会計を2人でやって大変じゃなかった。役員になろうと思ったのは、会長の人徳に惹かれて仲間に入れてもらった感じ。私は患者会のことを考えてない役員だったけど、このおかげで、透析は通院が面倒と思うだけだったが、ちょっと考えるようになった。透析があると、常に夜間透析に同じ時間に行くとか、研修でいつもの職場とは透析施設を変えたり、病気というかスケジュールが面倒であった。でも脳出血になって、頭がぼんやりしていたときは考えられなかったが、考えることができてはじめて自分の病気というものが気になった。~~~~~~~~~~因みに私が最初に気になったのは、透析導入時からすっと処方されているリン...患者会の役員

  • とてもたくさんありがとう

    いつもカットでお世話になっている巣鴨にある「訪問美容と和」。最初は自宅にスタイリストさんに来ていただきカットをお願いしていて、現在は送迎車で夫と巣鴨のサロンへ行く。巣鴨はおばあちゃんの原宿といわれるが、サロンのある地蔵通りは、高齢者の方がとても多い街ではなかった。コロナの影響か、消えたお店もあり、代わりに新しいお店ができたり、閉まったお店が増えた感じはない。いつも行く飴屋さんがあり、素朴で気に入っている。以前飴を持つようにしているとおっしゃっていたヘルパーさんがもらってくれそうで、私には意味ある飴があった。金太郎飴のような「ありがとう」飴?話せない私にはたくさん渡したくなる飴だった。とてもたくさんありがとう

  • しまった!寝てしまった・・PTA

    透析で使っている血管が細くなったりして穿刺しづらくなったようなとき、その細くなった血管部分にバルーンを入れ膨らませてまた血管を太くする治療がある。経皮的血管形成術(percutaneoustransluminalangioplasty;PTA)学校などのPTA(Parent-TeacherAssociation)とは違う。私は30年以上透析していて、昨年はじめてPTAをしていただき、緊張した。そのことを先生に言うと笑っていた。シャントが閉塞して再作成は1時間位、PTAはそれより時間は短かったが、自分にはPTAは局部麻酔でもシャント再作成より痛いと思っていた。ところがPTAの前日の夜はさっぱり眠れず、朝の血圧は190で降圧剤を服用して治療中は血圧は150でまあよかった。でも局部麻酔の注射ははっきり覚えている...しまった!寝てしまった・・PTA

  • 腎移植の記憶

    最近自分の記憶の引き出しは開きやすいのだが、開けて見てよくなかったものがある。うまく行かなかった腎移植のことである。私は1980年代に13歳に母から腎移植、でも移植腎を1か月で取り出した。肺炎で息苦しくはあっても、少し我慢できなかったものなのか、母思いのない子供であった。移植手術が終わると、集中治療室で食べられなかったものを持ってきてもらうことができた。子供らしくファミレスメニューをお願いする子が多かったようだったが、私は梅干し茶漬けとイカの塩辛。腎臓が悪くなる前にお酒を飲む父の横でよく食べていた。子供の時から将来のんべえになる兆候はあった?腎不全は水分制限があるから、日本酒は2合までにしていた。同じ病室には、3回移植手術を受けた子がいたり、双子の女の子は両親から腎移植を受けていた。私は退院後に何度か病院...腎移植の記憶

  • バレンタインデーのうれしくない思い出 B型の山田さん

    今や単なる笑い話でも、自分は13歳のときのバレンタインデーの恥ずかしかった出来事を、B型の友人がB型の私の母に話していたことがありました。失敗1手作りチョコを直火で溶かしたチョコレートを使ったこと手作りチョコは湯せんで溶かしたチョコレートを使うのは当たり前です失敗2チョコを渡すのに極度の緊張で泣きながら帰ってきたこと友人が一緒にいてよかったこの失態、母が知っていてびっくり。高校で友人に話したら笑われされてしばらく私のあだ名は「やまだ」。でも見ただけで人を好きになったのはこのひとりだけなのにな。思春期の妙な心の動き?笑顔がすばらしいハンドボール部の先輩だったので見るだけでなく何かしたくなった。チョコを渡した後、入院したからお返しはなかった。入院しなくてももらえなかったはず。ていうか、先輩はきっと小さい下級生...バレンタインデーのうれしくない思い出B型の山田さん

  • 脳出血後の記憶

    29歳で1回目の脳出血で、当初は自分が片右麻痺であることもよくわかっておらず、ゆっくりと記憶は回復していたみたいだった。でも相変わらず、その記憶は自分のものとは言えないと思っていた。ところが前回のブログを書くには、格好悪い内容だが思い出したからだろうか、自分の記憶は白黒からカラーに変わって、今まで出会った人の顔が鮮明になり驚いた。最初の脳出血から20年以上経過している。ようやく本物の自分の記憶を使える。脳出血後の記憶

  • そのまんまの自分

    前回のブログを読み、より本当の自分を書きたくなった。私は勉強はきらいだが絵を描くのは下手でも好きで高校は美大付属高校しか考えてなかった。でも高校受験で、12歳で透析になっていたのだが、担任の先生は毎月輸血を必要な貧血だから電車で高校に通えないから、ランクを下げた歩いて通える公立高校受験を勧めた。母は受験にピアノの実技が不要でも楽器の経験があれば受験できる、バスで通える音大附属高校を勧めた。どちらも気が進まなかったけど、病気を理由にランクを下げて高校受験はいやだったから、音大附属高校へ進んだ。ところが、高校入学初日に男性の音楽の先生から音大はムリだと言われた。その理由は覚えていなくて先生は機嫌が悪そうにみえた。入学した生徒は美人が多いなと思っていた。私と同じでピアノは弾けずヴァイオリンを習っていた生徒はやっ...そのまんまの自分

  • 成人式

    私は成人式に出ていない。2浪して大学受験したためだ。東大や医学部を狙っていたわけでもなく普通の大学、でも2浪の夏の模試では自分が狙っていた大学合格確率はÐ判定。最後の模試でA判定が出て、合格したときは泣いてしまった。頭の切れる人に比べれば私の脳はとろい感じ?でも2浪でいやと言うほど、私って頭悪いとわかった。そんなに時間をかけなければならなかったのか、って感じですが。私は29歳で脳出血になり、片麻痺・失語症となったが、偶然認知神経リハビリテーションというリハビリみお世話になった。様々な考えがないと脳出血の病変には太刀打ちできそうになさそうだと知った。私は幸運なことに、このリハビリで印象に残ったものを記録し続けて失語症は改善している。このとき脳は、最初少しずつしか覚えることはできなかったが、最終的はいろいろと...成人式

  • 元日におせち料理を探し求めて

    単にお正月の準を怠り、元日当日になって慌てただけだった。予約せずとも、コンビニに行けば何かあると思わせたのは、約30年前、2浪人中にファミリーマートでのバイトで、5千円位のおせちを見た記憶のせいだ。俳優・鹿賀丈史(料理の鉄人に出ていた・・・)にちょっと似た店長さんのお店で、時給670円と超安くでも自宅から一番近いコンビニだった。コンビニおせちは妙に赤いエビが印象的だったが、私がレジにいるときは、手に取って見るだけで誰も買ってくれなかった。夫はロスを出さないよう置かないだろうと言ったが、ローソン、ファミリーマート、まいばすけっとをのぞいて、おせちなんか置くはずはなく通常の商品ばかり。。。結局元日でも空いていた西友の食品売り場へ。おせち料理はそれなりに充実していたが、午前中に行ったがもう値崩れしてるおせち料理...元日におせち料理を探し求めて

  • 透析からはやく帰ることができた!

    私は送迎車を利用して透析のために通院する。最初は一人で送迎を受けていたが、途中から、透析開始時間はほぼ同じだが透析時間は私より1時間長い患者さんと同乗し、自分は透析終了後に1時間以上待って帰宅している。透析のための送迎車は有料であるところもあると聞いたことがある。私が通う透析の送迎車は無料で、非常に有難いことだ。でもドライバーさんが多いと、私も透析終了後すぐに帰宅できるとあるドライバーさんが教えてくれ、帰宅がはやいことは何度もある。今日は年はじめの透析で、はやく帰宅できた。良い日でした!透析からはやく帰ることができた!

  • お歳暮

    お歳暮とは、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを込めて、1年の締めくくりに贈る品物です、と言われますが、訪問看護師さんやヘルパーさんに介護してもらうお礼をされる方もいるかと思われます。でも病院で患者からいただくことはお断りしております、とはよく見かけます。訪問看護師さんやヘルパーさんは、病院より患者との距離は縮まって見えますが、入院で受けるケアは似ています。訪問看護師は看護師、ヘルパーや訪問入浴は介護福祉士のような。公費負担で生きることができる透析、何方がくださったのかわからない人の善意による献腎移植。透析30数年、医療の場でお世話になってきて、感謝は数え切れない。医療の場ではお礼の気持ちをお歳暮というもので伝えにくいもの感じる。ストレートに表現されるのが言葉の気がする。お歳暮

  • 切れているチーズのようなチーズケーキ

    昨年のクリスマスは、入院中でチキンなど食べてない。でも私は入院してもケチってテレビカードは買わず、pcでネットを観るか読書だ。病院としては嬉しくないと思うけど・・・テレビがなかったせいか、クリスマスムードを感じなかった。そんなわけで今年はクリスマスケーキ選びに熱が入ったが、さっぱり決まらない。あ゛~どーしよー思ったら、以前買ってみたいがいつも「購入できません」となっていて、あまりやる気を感じないネットの洋菓子屋さんを思い出した。ダメ元で見たら「売ってる!」即、購入。冷凍された長細い小さな長方形のチーズケーキが届いた。切れてるから、食べる分だけパキッと折って冷蔵庫でゆっくり解凍。最初このケーキはプロセスチーズっぽく弾力あるし甘くないなあと思った。でも余韻をたのしむ味?後引くし、「甘さ」は抑えると美味に変わる...切れているチーズのようなチーズケーキ

  • 退院できました/入院中の透析について

    入院忠、私はお世話になっている看護師から23時に寝るよう言われたそうです。。。発作が起きたというのは脳の使い方をミスった気はします。退院してだるいのも、自宅へ向かう見慣れた景色を見ても久しぶりに感じたり、自分の脳大丈夫かなと思ったりした。それにしても、東京タワーが520mにあり、受付や会計の待つ座席量は大きな病院で吹き抜けで日が1階にさすのは女子医大に似てると思ったが、病院の外へを出て建物を見上げると、病院といううかどこかの会社に思えた。都会の病院にお世話になっておりました。入院中にわからなかったことが透析中に熟睡してしまうことでした。入院中に私は、夜中に看護師さんが数回寝返りさせてくださるので、透析中に寝るなんてない。4時間もある透析中はできることなら眠りたい。夢をみてしまうほどの眠りっぷりで、透析終わ...退院できました/入院中の透析について

  • 入院の原因訂正! デパケンは抗てんかん薬は弱いことによる発作が入院の原因だった

    病室に主治医がみえて説明してくれた。現在抗てんかん薬は、デパケンでなくイーケプラが処方されているそうです。ネットで調べた副作用のないイーケプラがあり、これを先生が選んでくれていたんです。発作はびっくりしましたが、結果的には飲み薬を修正できたのかな、という気もします。入院の原因訂正!デパケンは抗てんかん薬は弱いことによる発作が入院の原因だった

  • 入院の原因は、デパケン中毒?

    中毒に達しなければ濃度を測ることはできても、透析患者はそもそも水分摂取量は不安定。2回目の脳出血で、水分摂取は減り、結果血中デパケン濃度は上がった可能性がある。仕様がコロコロ変わるデパケンを真面目に飲み続け、自分ではとりうるデパケン濃度はいつもMAX、月水金曜日に透析を受けているので、透析を受けない土、日曜日は最も飲んだ薬が血中に残っている可能性がある、夜中は呼気などで血中濃度を上げやすい、月曜日の朝にけいれんが起きたっぽいのである。ネットをみると、脳出血の患者の抗てんかん薬には新しいものがでており、その方が副作用がなく安全なのではないかという脳外科医の意見があった。ある脳外科医のぼやき入院の原因は、デパケン中毒?

  • 退院の話がでてきた!

    結局今回の入院って薬害だったのかな。今まで20年近く飲み続けてきたデパケン、不真面目に飲まなかったことがよかったのかデパケンの仕様が変わり透析患者が飲めない薬になっていたとか・・透析患者は腎臓で代謝される薬は飲めない。透析で抜けないものを摂取した場合、永久に体に残る。口入るものは自分でコントロールする。私は現在おかゆ食だが、どうもしょっぱいお味噌汁やリンが高い牛乳がついてくる。リンは高くても徐々に骨が溶けるレベルだが、カリウムが非常に高いと心臓を止めてしまうので要注意である。今日はカリウムの王様と言われるバナナがだされ、看護師さんに透析患者はバナナは食べられないと伝えた。カリウムは腎臓が機能すれば塩分を尿として排出してくれるのだが・・退院の話がでてきた!

  • また入院してしまった・・

    気が付いたら病院の中で点滴してる。ゴージャスなホテルに寝てるみたい。とにかくきれいで大きな病因の9階にいた。「どうして気を失ったのかわからない」すると先生は、先生「バルプロ酸ナトリウム?飲んでいなかったのですね」私「飲んでいました」先生「中止してます」私「え?」バルプロ酸ナトリウム(デパケン)は抗けいれん薬。それなのにけいれん起こしちゃった。近所の田中脳神経外科で、デパケンは脳出血に処方する歴史があるだけで・・飲むのやめましょうか?なんて言われたっけ。今年デパケンの仕様はコロコロ変わってへんだった。夕1錠だったものが2錠になり・・朝夕苦い粉末・・シロップ・・また入院してしまった・・

  • おばさんにまだあるイメージ

    透析の誕生日月の検査は入院で大分遅れた。普通なら自分で歩いて検査室へ行くが、私は車イスで連れて行ってもらう。しかも私は聞こえず話せないので、連れていってくれた透析の技士さんだったが、磁気ボードと文字指差すものを持ってきてくれた。おかげで、「何を話されているかわからない」となることが全くなかった。大変助かりました!検査をちょっと待つことがあった、技士さんの年令は自分に近いのかな、と思い男性だし質問した。「ふ、ふーん。」パパだが5歳以上も年下であった・・・若かったのである。この技士さんの顔を分類するとジャニーズ系かなと思ったことはあった。13歳で透析を開始して、あまりしゃべらない患者だったが、週に3回見る透析の技士さんは「あんちゃん」に会う人だった。今や透析40年に近づきつつあるし、技士さんの年齢は自分とは親...おばさんにまだあるイメージ

  • 久しぶりの訪問歯科

    普段は月1回で受けている訪問歯科だが、入院続きで食事も歯磨きも介助が必要だった。虫歯ありそうだなと思ったがなくて一安心。入院すると、歯科検診があった病院があった。(日本大学日本大学医学部附属板橋病院療)確かに痛くない虫歯できていて、そのまま入院して虫歯が悪化する可能性は考えられたのでこれは有り難いと思った。私が入院したのは、透析を受けている病院の発熱外来受診時にコロナは陰性でも39度以上で菌が疑われたので大きな病院へ緊急搬送された。実際に菌はいて、高熱はしばらく続いた。この病院のイメージは白衣の医師が見当たらないことだった。不思議に思ってリハビリを診てくれたPTの方に聞くと、緊急に対応できるからだろう、と。救命救急センターと書かれた青いジャンパーを着た医師が動いていた。久しぶりの訪問歯科

  • 穏やかなコロナワクチン副作用

    今週は4回目のコロナワクチンがあった。3回すべて発熱だったから、このワクチンにいいイメージはなく憂鬱だった。ワクチン接種翌日の朝9時前に頭がボーっとしながら目を覚ますと38.3度、カロナール錠をまずいが透析患者の体にはいいリーナレンで飲んだ。※リーナレンは胃ろうにも使われている車イスに乗ると自分は元気だと気付き、食欲もあり、11時ころには熱っぽさは消えていた。(37.0度)その日は訪問入浴日で清拭かなと思ったら熱も血圧も問題なく入浴ができた。ワクチン接種翌日じゃないみたいでおかしい。そうか!透析でお年寄りの方は副作用はでにくいって聞いていたっけ。私は今年50歳になったからご老体に突入したのではないか。そうだとしたら、何十回コロナワクチン接種を受けても楽ではないか。まあ年取るのは嬉しくないけど、コロナワクチ...穏やかなコロナワクチン副作用

  • 座るリハビリ

    私は寝たきりで、入院するとお手洗いにも行けず、ベッドで寝たままです。寝たままでは体はさらに弱まっていきます。だから治療目的で寝たきり患者を受け入れた場合は、数週間以上入院する場合、リハビリメニューが生活に組み込まれるようです。治療が済んでも、リハビリを行ずに寝たきりの体にトラブルが考えられるのでリハビリを必要とすると思いますが、病気予防みたいなリハビリをしないと入院すらできない、、、迷惑な患者です。。。「リハビリ好きなの?」とリハビリ療法士に聞かれたことがあります。もちろんです。私がやっていただくリハビリは、手足のストレッチと、支えてもらいながら行うベッドに座ること。自分で動かせない身体も、人に動かされると爽快で、ストレッチのときなど自分はまず動かせない動きだと自分の足を同調に動かす気分でいると、本当に自...座るリハビリ

  • 猫は抱くもの◆大山淳子

    何度かジーンときました。猫と生活したことはあっても、犬に比べるとぱっと見嬉しそうに見えない猫。猫同士の会話とか、人間の話や行動から猫が考えることはいっぱいでてきた。ある人間を恋人同士のように思う猫がいた。でもその猫は、人間と猫、違う世界にいて本当の付き合いはできなくても、必要される存在でいたいと思った。このようなエピソードばかりではなかったが、この本から自分には哀愁のようなものを感じた。本の画像クリックで映画の予告編1分位(GYAO!)映画は観ていないが、本でロシアンブルーの猫と一緒の女性は40歳位である。猫は抱くもの◆大山淳子

  • 復刻・岸信介「日本戦時経済の進む途」

    この本を読むだけなら、理路整然と説明できて、戦時にある日本での将来を見据えていて、アジアをリードしていくと考えている燃える人だと感じた。こう言うつつも、この本は文語体でちょっと読みづらくもあった。でも昭和17年頃の雰囲気も出ていたと思う。でも安倍元首相のことがあって、その祖父の岸信介氏は、旧統一教会の教祖が文鮮明(ムン・ソンミョン)氏との関係が情報番組などで話題になっている。安倍元首相の祖父の岸信介氏というのは何となくわかっていたが、「この本」はGHQによって焚書されていたのを知って気になった。復刻・岸信介「日本戦時経済の進む途」

  • 思考スタイル◆R.L.スターンバーグ

    サブタイトルにつられて読もうと思った本。”能力を生かすもの”思考スタイルと能力は混同されるが、私もそんな感じでした・・・省電力的にスマートな思考スタイルが能力をアップさせるんじゃないかと。思考スタイルとは、考え方の好みのことだった。スポーツが好きでのめり込むタイプだが本を読まない子供にスポーツの本を与え、自ら読み始めるような、教育者は生徒の思考スタイルを考慮する必要がある。職業を決めるとき、自分の思考スタイルがわかっていれば、面接などで自分にマッチした仕事が見つけられそうな気がした。それにしても、この本、自分には難解でちゃんと読めておりません。どういう人がこの本を読むのだろう、教える立場の人?会社の人事か採用担当者?心理学者R.L.スターンバーグ氏は、人間の知能の三部理論を提唱し、知能研究の第一人である。...思考スタイル◆R.L.スターンバーグ

  • はいせつケア・リハ◆株式会社gene

    ケアも、リハも、暮らしも、はいせつで変わる。おむつの見直しや皮膚トラブルの解消、食事や疾病、動作の変化。実際にケアをされている方の思いや、はいせつに関する取り組みなど、それぞれの立場だからこそみえるニーズや「暮らしにつながるケア・リハ」を、セラピストだけでなく、介護士・医師・看護師・患者家族等、多数の視点からご紹介します。わたしは、2回目の脳出血で寝たきりになり、歩いてトイレへ行けなくなった。さらに両麻痺で排便感覚がない。倒れた直後に、自宅に帰るため1年間リハビリを受け、私の担当の看護師は、女性のPTのリハビリ療法士に便を我満できるようにならないものかしらと聞いた。もし立って歩けても、排便コントロールできず不自由がある。するとPTの方は、膣を閉じれば便を我満できると聞いたことがあるとおっしゃった。一時膣を...はいせつケア・リハ◆株式会社gene

  • 1日退院 また入院

    先週退院してまた入院してしまったんですよ。透析中に38度の熱が出て入院。オーバーだと思ったし、入院しませんってねばったんですが、「週末具合悪くなってどこも入院出来ない可能性がある」「血液検査で異常なデータがある」といわれ、結局入院。今の透析設備は入院もできるので、透析で熱が出て自宅に帰らず、入院して看護師に診てもらうことができる。私は今までいろいろな透析設備でお世話になっているが、入院できないところが多かった。雑居ビルの1フロアの透析、個人病院、あまり広くないクリニック、・・・それを思うと、今は毎年誕生日月の検査をやってくれる(病院なので胃カメラ、大腸ファイバー、CTがある)し、恵まれた環境にいるのである。最初私は、熱があったらうちに帰ったら解熱剤でしょ、と思っていた。でも病院だと、採血してその場で検索結...1日退院また入院

  • 太平洋戦争の大嘘 藤井厳喜

    実際、びっくりしたけど、この本は「~ですね」などと語りかけるような、かたい文でなく読みやすかった。内容は、元アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーが書き残してくれたものに、実際知らされていない太平洋戦争の大嘘が多かった。フーヴァーの遺族は、これを見つけても50年も公にできなかったという。敵国であって、日本に対する嘘が実はこうだったという書物が見つかり、日本で読んで知ることができている。それを書いた元アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーがすごいと思った。フーヴァーは幼くして両親を亡くし、スタンダード大学へ進み地質学を専攻し技術者になり、アメリカ大統領になっている。歴史に無頓着な私だが、読んで良かったと思う。太平洋戦争の大嘘藤井厳喜

  • 本とインターネット

    入院した病院がPC持ち込みできず、、本ばかり読んでいて、現在インターネットは辞書代わりにしか使っていない。本の魅力を再確認した感じだ。私は片手で、重い本を読むのを毛嫌いした。でも重い本の中に有用な情報があると分かると、夢中に読むせいか、実は本重くないのだ。インターネットより本を読みたくなったのは、誰が書いたかわかっている信頼性だろうか。本とインターネット

  • FACTFULNESS

    今回、高熱で菌がいるのでは、と入院した病院はパソコン持ち込み禁止だった。聞こえず話せないので、看護師さんとのコミュニケーションは、ひらがなのボードが用意されて、これを指させばお願いすることはできた。でもパソコンがないと、やることがなくひますぎる。看護師さんに、家族に読む物を持ってきてもらえないかお願いした。アマゾンで注文したが、思いのほか分厚い本で、片手の自分には読めないと諦めていた本だ。FACTFULNESS。アマゾンにあった内容はこうだった。ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。文は読み...FACTFULNESS

  • 入院食の味

    STによる一人で食べる訓練をしているが、片手では時間がかかうので、食べさせてもらっている。以前は食べさせてもらうのに1時間かかり迷惑な患者だったが、最近は15分位で完食する。飲み込みのスピードがアップしたようで、でも飲み込みに失敗しない自信があり、その証拠に飲み込む前に、「これはおいしい」「ん?」など味わう余裕がある。今まで入院して出される透析職は、味気ないものを感じていた。でも今、味わうことで、本当にそうだろかと思った。透析患者はカリウム制限があるが、毎食3種類位野菜のおかずがあり、野菜の味がする。私は透析をはじめてから、カリウムを摂りすぎると心臓が止まると聞いていたから、野菜、果物=危険な食べ物と頭にインプットされ、自宅では野菜は少ししか食べない。透析食は味がうすめ。でもうすいから、野菜の味がはっきり...入院食の味

  • 生きるのに必要な食べる行為

    「カルテに書いてないから聞いてよかった」今日はSTの方が昼食に指導してくださったが、その前に私のブログに感想を聞かせてくれた。その内容は、脳出血後びっくりしたでしょうとか(実際右半身動かなくなっているのに、自分の状況がわかっていないので、びっくりしてない)、いつ耳が聞こえなくなったのか、書いている文は失語症だったのか、など昼食前のざっくばらんな会話のつもりが重いなと思った。失語症は、言いたくても言葉で表現できず、書いた文は助詞が間違っていた。リハビリ後に覚えていることを文に書くのを勧めたのは中里瑠美子さんで、おかげで、前日に読んだ本は忘れていたのに思い出せるようになり、言いたいことが言えるようになっていった。自分のことをこんなにわかってくれるなんてうれしすぎる。いかに自分は人にお見せできない、爬虫類的食べ...生きるのに必要な食べる行為

  • 菌に勝てないと入院生活は続いてしまう

    昨年9月から入退院が多い。自宅でどれくらい生活したかという感じだ。今回39度があり発熱外来を受診、陰性でも熱が高く細菌感染が疑われ大学病院へ搬送された、抗生剤の副作用か、顔含め全身に薬疹が。足は黒ずみ気持ち悪い状態に。でも医師看護師の仕事が素早かったせいか、現在は状態は落ち着き、約2週間で、いつもお世話になっている透析室がある病院へ転院できている。入院すると、寝たきりでリハビリ療法士による生活サポートがあり、今回も座る練習があった。かっこ良さ気な男性のPTのリハビリ療法士であった。パソコンは認められず、療法士は文字で説明、ご迷惑をおかけしてしまった。代わりに?、検索でこのブログをみてくださいと伝えた。いまは「中島有子脳出血」で、2018年に書いたブログが検索される。菌に負けて熱を出すのはなんとかしたい。菌に勝てないと入院生活は続いてしまう

  • 入院食の進化?

    たくさんの入院食を食べ歩いたわけではありません。私が30年以上前にお世話になった小児病院の入院食はお世辞でもおいしくなく、今はこんなに入院食がおいしければ、病気の回復に影響がある気がするほどです。でもおいしい食事が提供される病院は、昔からあったとは思いますけど・・・最近入院した病院の食事は美味しいと思いました。グラタン、エビチリ、・・・入院期間は1か月足らず。でも出される食事は。カレー、ミートソース、カニのリゾット、麻婆豆腐、・・驚いたのは、私は透析患者として入院していることです。味の薄さを感じさせない料理。患者だけじゃなく誰もが食べたくなるメニューでした。入院していた小児病院での食事とは?覚えているのは、シーチキンの缶詰、週に2回出る乾燥した肉団子、虫歯になりそうなほどのビニール袋に入ったサクマ式ドロッ...入院食の進化?

  • 喜ぶべき50歳

    普通なら50歳は,40代が過ぎ「あ~あ。」ともう本当に若くないやと思う予定だった。私は中学1年で腎不全になり、公費負担の血液透析を受けて生きることができた。透析は救命医療で、でも当初の透析は死の前の儀式のようだったそうだ。その時代に、将来公費負担の透析で、中学生からおばさんになる世の中を想像できたか。日本では今は健康保険で誰でも透析を受けることができ、透析天国と表現されるほどだ。他の国では透析を受けるのに年齢制限があったり、透析を受けないことは自然死と考えるところおある。透析全額自費だった頃に、透析で生きるため署名活動の重みや、患者会を立ち上げた医師の存在などのおかげで、現在の日本の透析医療は当たり前にできたものではないことを知った。そう思ったとき、単に年を重ねる自分に気づき、何か恥ずかしさを覚えた。参考...喜ぶべき50歳

  • シャントある左手

    左手にシャントを作って穿刺2回目。でも1回目何ともなかったのに、2回目は時々左の手のひらが痛くなった。透析後、エコーで診ても「よく流れています」。手のひらが痛い可能性は、シャントが血液を持っていくからだという。透析中手のひらが痛いときは、手をあたためるといいそうだ。またカテーテル透析中の不快感に効果のあった「頭を上げる」。これも効いた。ひょっとして手のひらが痛みって精神的に関係したりして・・・透析中は、気に留めなかった痛みが過剰に気になるからである。シャントある左手

  • 透析での穿刺ってとっても痛いものなんですね

    2回目脳出血後から19年近く、自分は重度右麻痺右手で透析をお願いしてきた。2回目脳出血後のリハビリ入院時、そのとき思いやりのある主治医は、利き手の右手が麻痺なら、右手にシャントを作った方が生活しやすいのではとおっしゃった。利き手が右の人が多いから、命に大事な血管手術シャントは左手で作る人が多い。左手を右手で守るためである。でも私は重度の麻痺の右手で、守られる立場の右手ある。2回目脳出血後に左手にシャント作る予定だったが右手にお願いした。「ぬを~」透析穿刺ってこんなに痛かった?透析30数年続け、最近10近く麻痺手の穿刺に慣れてしまい、自分の穿刺強さは吹き飛んでしまった。今は感染症の重度麻痺右手シャントを外し、重度ではない麻痺の左手にシャントを作り慣れようと入院していおる。因みに透析は2本の針を刺すが、小児病...透析での穿刺ってとっても痛いものなんですね

  • カテーテル透析中の不快感

    透析中に、透析スタッフが患者の顔色を見て除水を一時止め透析だけ行うことがある。そういえばちょっと疲れた気も・・となってドライウェイトがあってないとか最近寝不足気味など問題がわかったりする。昨年秋と現在、感染症でシャント閉塞、新しく作ったシャントが使えるまでカテーテル透析だった。カテーテル透析、怖いが首の太い血管に麻酔で管を挿入、でも痛かった覚えはなく、透析は穿刺不要で止血もいらない。カテーテル透析がほんとに関係しているとはわからない。透析中めったに具合悪くならなかったのに、昨年と今年、カテーテル透析中に不快で困ったことになった。血圧など問題はなく泣けて、透析スタッフにご迷惑をおかけした。ところが現在の透析室では、不快が起こるとすぐ、透析スタッフが頭を上げましょうと言った。なんでアタマ?と思ったらすぐに不安...カテーテル透析中の不快感

  • 感覚なくなったり。。でも徐々に回復、マヒでシャントのある左手

    「発達してますね」と透析の先生が私の左手を見ておっしゃった。先日夕方、左手が痛くてめそめそしているところへ「どうかしまたか?」と主治医があらわれた。「左手のひらが痛い」と言うと、主治医は私の手を持って、「シャントが手のひらの血液を持っている。」という。シャントとは、骨近くの太い動脈と皮膚近くの血管をバイパスでつなぎ、太い血管の速い血流で太った皮膚近くの血管を透析に使うと聞いたことがある。速い血流は、手のひらをあたためてくれそうだが、手のひらへ向かう速い血流は、もどる血流も速い?動く左手といっても、両麻痺の一部で、手が冷たいことはこれまでよくあった。「なじむ」。シャントが透析ができるまで血管は太くなった。速い血流の登場にびっくりした麻痺ある部分の細い血管は、感覚の鈍さ・痛みや冷たさで反応し、徐々に落ち着き始...感覚なくなったり。。でも徐々に回復、マヒでシャントのある左手

  • やった~!食事の手の感覚が戻りはじめた

    信頼ある主治医の言葉を朝聞いて、夕方には落ち着きがでて、たまたま看護師さんができることまで自分で食べましょうと言ってくれた。そう言ってくれた看護師は何人もいたけど、スプーンでものを運ぶ以前にスプーンを持つことができず指で固定して持てず落とす自分を見て、練習にはほぼ遠いと感じてやる気はでなかった。でも今日はスプーンを持ったらどうなるんだろうという好奇心がでて、スプーンをもちたくなった。結果、今まで同様ではあるが、スプーンで食べ物を運んでいた。つい昨日、別フロアの看護師さんに食べさせてもらったとき、試しに自分で食べようとしてスプーンを落としていた。不思議だった。やった~!食事の手の感覚が戻りはじめた

  • そうであることを願う

    オーバーだけど、重度右麻痺で左手のひらの感覚がわからなくなると、自分の世界はさらにわかりにくい。回診で先生が左手痛い?と聞き痛いというと、徐々によくなるんだけどね、とおっしゃってました。痛さも冷たさも左手で受けた手術によるダメージです。感覚がクローズアップされたのは、認知神経リハビリテーションを受けたこともあってか、少なくとも自分の感覚が気になっています。シャントの作り直しは10回以上やったことがあるのに、術後にこんないろいろな感覚が残ったのは、はじめて。これまで、脳出血前に自分の左手血管、1回目脳出血後に自分の左手血管、2回目脳出血後に右手人工血管(グラフト)、2回目脳出血後に左手人工血管(グラフト)の経緯があります。そうであることを願う

  • 感覚のない怖さを実感

    そうはいっても自分は10年前から両麻痺なんだけど、今回かろうじて動く左手にシャントを作り、左手に感覚がほぼなくなった。怖ろしかったのは、手のひらの感覚がわからなくなると、軽いスプーンも持てず食事は看護師のお世話になっている。この状態退院後も続くなら胃ろうが必要になるのか。胃ろうは自宅で使えると聞いたことはあるが・・シャントのある左手には、はっきりしない、冷たいような痛いような嫌な感じがある。この感覚は、その大きさは大きいままではないようだし、やがて終息する?感覚のない怖さを実感

  • 右麻痺手シャント閉塞、両腕に手術

    右腕で使っていたシャントが止まったが、最近キズができ抗生剤を1週間飲んでも完治せず感染症だろうということで、右腕のシャントをはずし、左腕にシャントを作ることになった。左腕は透析で20年以上使って返血洋の血管がほとんどないが、シャントを作ることで皮膚近くの静脈血管を太くさせてくれるとよいのだが。。。今回術中、麻痺の痛みには麻酔は効かないとわかっていたがなんでだろうと思った。麻痺の痛みを感じているときは、自分は痛みとは違う不快感を感じていると思った。麻痺の右手を痛くない位置で持ってくださると術中、痛みは消えるが、ちょっと腕を持つ位置を変えると麻酔が効かない痛みになる。やっかいな患者なのである。最初、右麻痺手で透析を始めたのは2回目脳出血後だが、原因不明の麻酔が効かない手術が続いた。位置での右手をもってくださる...右麻痺手シャント閉塞、両腕に手術

  • 痛みに似た、わからなくなった自分の感覚

    そう自分で思っています。先月ブログにも書きました夕食のときだけあった痛みは、耐えがたいものでしたが、痛みではありませんでした。1回目の脳出血のとき、大久保病院で中里瑠美子さんから認知神経リハビリテーションの指導を受けました。そのとき時々痛みはあり、でも同じ療法で痛みが出ない患者もいると聞いていました。なんでだろと思いましたが、中里さんはリハビリを治療ととらえているとおっしゃっていたから、ちょっと納得しました。。。1回目脳出血で重度右片麻痺、2回目脳出血で両麻痺・嚥下障害・・・私は重症だから痛いんだろう。痛みとは違う、痛みっぽい感覚を表現しようとしたら・・・恐らく痛いかゆいという感覚表現ではなくて、もどかしさ不安みたいな不安定な時分の心がしっくりくる気がします。痛みっぽい感覚は不快ははなはだしいものですが、それを...痛みに似た、わからなくなった自分の感覚

  • 痛みの原因

    私は未だに痛みは透析関連の病気のせいと思う。今月は夕食になると足が激痛、痛すぎて食事どころではない。使っていない足は、寝たきりも10年で足の骨はガタがきて痛みだしたとしても、透析で話す理由がない。痛すぎて自分の痛みがどうなっているか、わかっていなかった。子供のように泣くしかなかった。ある日痛みを感じ取れるときがあり、ここぞと足を動かし痛みの変化を探した。痛みは足を動かても変化はなく、痛みは一定だった。座り直しをしてもらうと食事中の痛みは減り、座り直しをしてもらわないで食事を続けると痛みは徐々に大きくなった。実はこの夕食中の痛みはものすごく大きいが、時々電池が切れたようにプツンと消える。腹痛などは、痛みに波があって痛くなったり痛くなくなったりする。痛くなくなったときは、痛みが弱まり痛みの余韻を感じている気がする。...痛みの原因

  • アメーバブログへの引っ越しについて

    アメーバブログのアカウントは2018年に作っていて、gooブログをアメーバブログへ引っ越し(インポート)したのは2020年11月でした。理由は10年程書いたgooブログにあるリハビリだけの内容にしたいと思っただけです。正確には?引っ越しではなく、gooブログのリハビリブログをアメーバブログにコピーして、アメーバブログでも書き始めたという・・・ひま人です。でもgooブログではブログをカテゴリーでまとめてますが、アメーバブログではそれに似たテーマというものでまとめているようだったのですが・・・アメーバブログにインポートされたgooブログはたった一つのカテゴリー(テーマ)、「ブログ」にまにまとめられ、カテゴリー(テーマ)の作り直しになりゲッソリしました。。。10年近く書き続けたブログのインポートは、「お引越し成功記事...アメーバブログへの引っ越しについて

  • クレーターじゃなかった!

    先月あった乳がん手術の全摘のことである。先週術後の診察を受診した。私は女性の胸は、表面に隆起していて、恐らく「取る」ということは見た目だけなく基底部分はさらに奥にあって、えぐり取るイメージだと思っていた。ガーゼを取り、抜糸はしないと言われたようにマスキングテープのようなものをはがす。先生が鏡で私の胸を映してみせてくださった。「乳首がないから間違いなく全摘されているみたい。でもなくなった胸とは隆起部分だけで、胸の中身を吸い取りたるんだ胸の皮膚などをカット、最後に縫った跡がないので自然治癒したようなキズが細く白いミミズ腫れが残されていた。びっくりだがきれいなキズだった。」手術に関わった医師は6名で手術時間は2時間位だったそうだ。医師6名は多いと思ったがふつうだそうだ。病理検査で取った胸を調べていただきステージ0。昨...クレーターじゃなかった!

  • 身に感じた何か

    聞こえはいいのだが、現象という言葉はむずかしい?以前、起床時に自分の足が浮いていると感じたのは現象かと思ったら、実は単に足がベッドに着いているのに着いていないと自分の足が思っただけであった。。。自分の感覚は確かにおかしい。おかしいんだけど、それに気づけるのは、その感覚の持ち主?こう思っていたけど実は違っていたと修正することが、自分でできるリハビリ、なのかなあ?身に感じた何か

  • 自分の身体に起こる現象の認知

    前回のブログに書いたのは、重度麻痺の右足は布団がかかっていて見えないと痛みを感じ、布団を取って右足があると見ると痛みは消えるという現象でした。普通ならこんなことはありえず、脳出血で感覚らしきものはあっても、痛みに似た不快な感覚がたくさんあります。脳出血で麻痺だから仕方ないと考えるか、いやそうではなく脳は改変できるらしいと考えるリハビリテーションがあります。私は理科はおもしろいと思ったけどリハビリテーションの知識はありません。脳出血で認知神経リハビリテーションという魅力な考え方があると知っても、自分の身体を治すために知識を蓄えようとしていない。いったい自分の身体をどうやって治したいのか。このリハビリに葛藤みたいなものがあるのは、脳出血はある条件があれば、理論的に回復すると知ったからです。自分ができることといえば、...自分の身体に起こる現象の認知

  • 治った? 麻痺の足の痛み

    透析中、この文を看護師さんに読んでもらって布団を取っていただいた。右足が麻痺っぽい痛みで、入院中のリハビリの可能性も普段動かしていない右足を速く動かすとよくなりますふとんをとってもらえますか自分の足が見えると治ることがあります自分の麻痺の強い右足は楽になった。自分の足が見えないと不安になるからだろうか。治った?麻痺の足の痛み

  • 集中治療室にて

    乳がん全摘手術後に1日だけ集中治療室にいた。術直後は、酸素マスクしても苦しくなぜだと思った。私は深呼吸ができないが、集中治療室の説明で深呼吸するようとあったのでこれで自分の回復は遅れていると思った。とにかく楽に呼吸をしたくて、気晴らしに術後にやるよう言われた手の曲げ伸ばしをやったり、深呼吸のかわりに無理にあくびをしていたところ、知っている男性が集中治療室にやってきた。手術を受けた病院は年末年始に入院しており、そのときお世話になった看護師が私の手術のスタッフだたようだ。私はびっくりして嬉しくなり苦しさは緩和した。この看護師さん、見た目が会社の後輩に似てて印象があった。後輩とはいえ私よりできて、気取りがなく、社員の壊れたパソコンからメールデータを救い出す目を見張る技術もあった。そんなこともあって、なんだかこの看護師...集中治療室にて

ブログリーダー」を活用して、orangetea_ynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orangetea_ynさん
ブログタイトル
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション
フォロー
脳出血2回目の認知神経リハビリテーション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用