chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション https://chatcafe.littlestar.jp/ninchi/ninchi.html

29歳脳出血1回目重度の右片麻痺、軽い失語症、39歳2回目両麻痺寝たきり、認知聴覚障害、体幹不安定など。12歳から透析導入。

orangetea_yn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 腎移植の記憶

    最近自分の記憶の引き出しは開きやすいのだが、開けて見てよくなかったものがある。うまく行かなかった腎移植のことである。私は1980年代に13歳に母から腎移植、でも移植腎を1か月で取り出した。肺炎で息苦しくはあっても、少し我慢できなかったものなのか、母思いのない子供であった。移植手術が終わると、集中治療室で食べられなかったものを持ってきてもらうことができた。子供らしくファミレスメニューをお願いする子が多かったようだったが、私は梅干し茶漬けとイカの塩辛。腎臓が悪くなる前にお酒を飲む父の横でよく食べていた。子供の時から将来のんべえになる兆候はあった?腎不全は水分制限があるから、日本酒は2合までにしていた。同じ病室には、3回移植手術を受けた子がいたり、双子の女の子は両親から腎移植を受けていた。私は退院後に何度か病院...腎移植の記憶

  • バレンタインデーのうれしくない思い出 B型の山田さん

    今や単なる笑い話でも、自分は13歳のときのバレンタインデーの恥ずかしかった出来事を、B型の友人がB型の私の母に話していたことがありました。失敗1手作りチョコを直火で溶かしたチョコレートを使ったこと手作りチョコは湯せんで溶かしたチョコレートを使うのは当たり前です失敗2チョコを渡すのに極度の緊張で泣きながら帰ってきたこと友人が一緒にいてよかったこの失態、母が知っていてびっくり。高校で友人に話したら笑われされてしばらく私のあだ名は「やまだ」。でも見ただけで人を好きになったのはこのひとりだけなのにな。思春期の妙な心の動き?笑顔がすばらしいハンドボール部の先輩だったので見るだけでなく何かしたくなった。チョコを渡した後、入院したからお返しはなかった。入院しなくてももらえなかったはず。ていうか、先輩はきっと小さい下級生...バレンタインデーのうれしくない思い出B型の山田さん

  • 脳出血後の記憶

    29歳で1回目の脳出血で、当初は自分が片右麻痺であることもよくわかっておらず、ゆっくりと記憶は回復していたみたいだった。でも相変わらず、その記憶は自分のものとは言えないと思っていた。ところが前回のブログを書くには、格好悪い内容だが思い出したからだろうか、自分の記憶は白黒からカラーに変わって、今まで出会った人の顔が鮮明になり驚いた。最初の脳出血から20年以上経過している。ようやく本物の自分の記憶を使える。脳出血後の記憶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orangetea_ynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orangetea_ynさん
ブログタイトル
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション
フォロー
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用