chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション https://chatcafe.littlestar.jp/ninchi/ninchi.html

29歳脳出血1回目重度の右片麻痺、軽い失語症、39歳2回目両麻痺寝たきり、認知聴覚障害、体幹不安定など。12歳から透析導入。

orangetea_yn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • そのまんまの自分

    前回のブログを読み、より本当の自分を書きたくなった。私は勉強はきらいだが絵を描くのは下手でも好きで高校は美大付属高校しか考えてなかった。でも高校受験で、12歳で透析になっていたのだが、担任の先生は毎月輸血を必要な貧血だから電車で高校に通えないから、ランクを下げた歩いて通える公立高校受験を勧めた。母は受験にピアノの実技が不要でも楽器の経験があれば受験できる、バスで通える音大附属高校を勧めた。どちらも気が進まなかったけど、病気を理由にランクを下げて高校受験はいやだったから、音大附属高校へ進んだ。ところが、高校入学初日に男性の音楽の先生から音大はムリだと言われた。その理由は覚えていなくて先生は機嫌が悪そうにみえた。入学した生徒は美人が多いなと思っていた。私と同じでピアノは弾けずヴァイオリンを習っていた生徒はやっ...そのまんまの自分

  • 成人式

    私は成人式に出ていない。2浪して大学受験したためだ。東大や医学部を狙っていたわけでもなく普通の大学、でも2浪の夏の模試では自分が狙っていた大学合格確率はÐ判定。最後の模試でA判定が出て、合格したときは泣いてしまった。頭の切れる人に比べれば私の脳はとろい感じ?でも2浪でいやと言うほど、私って頭悪いとわかった。そんなに時間をかけなければならなかったのか、って感じですが。私は29歳で脳出血になり、片麻痺・失語症となったが、偶然認知神経リハビリテーションというリハビリみお世話になった。様々な考えがないと脳出血の病変には太刀打ちできそうになさそうだと知った。私は幸運なことに、このリハビリで印象に残ったものを記録し続けて失語症は改善している。このとき脳は、最初少しずつしか覚えることはできなかったが、最終的はいろいろと...成人式

  • 元日におせち料理を探し求めて

    単にお正月の準を怠り、元日当日になって慌てただけだった。予約せずとも、コンビニに行けば何かあると思わせたのは、約30年前、2浪人中にファミリーマートでのバイトで、5千円位のおせちを見た記憶のせいだ。俳優・鹿賀丈史(料理の鉄人に出ていた・・・)にちょっと似た店長さんのお店で、時給670円と超安くでも自宅から一番近いコンビニだった。コンビニおせちは妙に赤いエビが印象的だったが、私がレジにいるときは、手に取って見るだけで誰も買ってくれなかった。夫はロスを出さないよう置かないだろうと言ったが、ローソン、ファミリーマート、まいばすけっとをのぞいて、おせちなんか置くはずはなく通常の商品ばかり。。。結局元日でも空いていた西友の食品売り場へ。おせち料理はそれなりに充実していたが、午前中に行ったがもう値崩れしてるおせち料理...元日におせち料理を探し求めて

  • 透析からはやく帰ることができた!

    私は送迎車を利用して透析のために通院する。最初は一人で送迎を受けていたが、途中から、透析開始時間はほぼ同じだが透析時間は私より1時間長い患者さんと同乗し、自分は透析終了後に1時間以上待って帰宅している。透析のための送迎車は有料であるところもあると聞いたことがある。私が通う透析の送迎車は無料で、非常に有難いことだ。でもドライバーさんが多いと、私も透析終了後すぐに帰宅できるとあるドライバーさんが教えてくれ、帰宅がはやいことは何度もある。今日は年はじめの透析で、はやく帰宅できた。良い日でした!透析からはやく帰ることができた!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orangetea_ynさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orangetea_ynさん
ブログタイトル
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション
フォロー
透析&脳出血2回目の認知神経リハビリテーション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用