まだ仕事も休んで自宅でじっと寝る毎日。これだけ休んでいるのは久々。19年前に大病して11ヶ月半、12年前に救急車で運ばれ2週間、そして今回は今日で24日。...
ギターとflyfishingが趣味のオヤジの日記です。珈琲、ジムニー、散策等も。
ひっそりとのんびりとやっていきたく思います。。。 検索するとgarysasakiという名前が何人かいますのでお間違えの無いように。
まだ仕事も休んで自宅でじっと寝る毎日。これだけ休んでいるのは久々。19年前に大病して11ヶ月半、12年前に救急車で運ばれ2週間、そして今回は今日で24日。...
今日も整形外科に行きました。入院して退院して一週間経ちました。退院前に最後に打った注射は2週間から3週間かけてゆっくり効く薬。ちなみに注射は4発打たれてお...
残念ながら。。。。今日病院に行って診察。退院して5日。自宅待機休養中で仕事はずっと休ませていただいております。診察の結果はまだそのまま。実は来週月曜日に診...
ドクターストップで自宅待機休養中でございます。腰の痛みを考えながら変な体制でメンテナンスしたレイドバックストラトを弾いてみました。。クリックしてください。...
今日も自宅でじっとしています。ドクターストップでございます。ドクターストップでなかったとしても動けないですが。。レイドバックストラトのネックとボディの中に...
病院を一時退院して自宅でジッとしております。ドクターストップで一週間は自宅で4回目の注射の薬が効くのを待つ時間だそうです。当然ですがまだまだ痛みや痺れてい...
ヘルニアで整形外科に入院してました。2時間前に一次退院。来週また診察があり、今後どうなるかが決まります。再入院するかも。心配。とりあえずカミさんがコーヒー...
前から腰の痛みがあると書いておりました。ヘルニアでした。すでに入院5日。注射は計4回。良くならず。苦しんでおります。しばらくおとなしくしております。ずうー...
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
中日勝ちましたね。1ー0でした。良かった。でも私の体調は最悪。腰から下に向かって強烈な痛みと痺れで今までの中でもベスト5に入る酷さ。明日仕事を休ませていた...
中日負けた。私の身体はボロボロ。立ちあがることも座ることも辛い。晩飯のカレーライスは立ったまま食べた。痛み止めはまだ我慢して。。痛いけど開幕だから立ちなが...
腰の痛みが酷くなってしまいました。立ち上がるだけでも2分かかる。ヒィーハー!って唸り声をあげたり、イノキボンバイエ!って声出ししたり。。。毎日ストレッチし...
今日、自宅に帰宅したら玄関にダンボールが届いていました。新しい電子ドラムが届いたんです。donnerのded80という、送料込み29980円の安い電子ドラ...
サンバーストのレイドバックストラトは二本持っております。青いレイドバックストラトも二本持っております。色はたまたまなんです。たまたま欲しいレイドバックの2...
かれこれ20年前、ローランドの電子ドラムを買いました。20年前、娘と息子にクリスマスプレゼントでテレビゲームを買うくらいならということで買ったんです。私も...
またまたボーズでした。スルーしてくださいませ。今日は休み。昨日仕事で嫌なことがあり、釣りに行ってスッキリリフレッシュしようかと思って。。昨夜のうちにカミさ...
今日は朝からリフォーム業者さんが来て、床下の老朽化と湿気対策などの見積りに来ていただきました。詳しくは書きませんが。。。高い。。でも家は大事。。今やってお...
今日は休み。天気予報は曇りで最高気温7度最低気温マイナス4度でしたが、明日は朝から家の用事があって釣りに行けないからダメ元で今日の3月8日朝6時に自宅を出...
3000円。今日仕事帰りにリサイクルショップに寄り道。服やガチャガチャやお菓子類を売っている中に中古釣具コーナーがある店でシマノスコーピオン1000を税込...
今日は朝5時までは渓流FFに行くつもりでした。でしたと言うくらいですから、お察しのとおり釣りには行かずじまいとなりました。実は昨日の渓流FFで20番のドラ...
釣れてませんのでスルーしてください。それでもよければ。。。。今日は昼まで仕事。仕事先からその足で岐阜県K川に向かいました。途中でいつものコンビニに寄って年...
昨夜20時から22時まで乱符のスタジオ練習をやりました。ドラムのタケさんは久々の2回目。練習した曲は前回より少しハードな曲。前回はおとなしい曲でリハビリで...
大阪泉佐野市のとある釣具屋さんを旅している間に見つけました。個人店のようで、入ってみたらキレイで中古より新品が多い。こりゃ何も見つけられなさそう。見つけま...
2月22日朝4時にジムニー3号にカミさんと娘と3人で自宅を出発。雪や路面凍結の心配があった新名神高速道路は何も問題無く安全に走ることができました。はじめに...
今日は7時に自宅を出発して岐阜県名無しの善兵衛川FFに行き、小さなアマゴを釣ることができました。ロッドはミルトレス7634、リーダー6Xティペット7X、フ...
今日は半日仕事。仕事して帰宅してカミさんと娘とジムニー3号に乗って名古屋まで行きました。ジムニー3号は昨日パンクしていろいろ大変でした。カクカクシカジカで...
今年の2月のフライフィッシングはなかなか釣りに行けないです。雪が降るのは例年通りですが、降り方がいきなりドンとドカ雪が降り、降らない時は渇水して行きつけの...
カミさんと娘と3人でジムニー3号に乗って自宅を出発。雪を避けて9時過ぎに浜松方面へ。カミさんの希望で三ヶ日インターを降りてみかんを購入。美味かった。そのあ...
先日、ミルトレスのフライロッドのコルクグリップを自分である程度整形しました。古いロッドなのでコルクも劣化していました。丁寧に整形しましたが、念の為テールウ...
今日もいらないものを整理しました。ギター関係では、エフェクターのディレイと押入れの中にあった楽譜立てと色々な工具をハードオフに売りました。ディレイは使えな...
今日は昼まで仕事。職場からこのまま岐阜県の名無しの善兵衛川と源兵衛川に行きました。ジムニー3号で2時前に着いて、暗くなる4時過ぎまで渓流を歩きました。タッ...
今夜釣具をいくつか断捨離しました。ミンコタのハンドエレキ、バッテリー、充電器2個、ボート釣りに使うクッション3個、ライフジャケット2着、スピニングリール3...
今日は久々に平日休み。朝から母親の介護があるから釣りにも行かずにもう1本のフライロッドのコルクを整形しました。二本とも同じ7634ですが、バットとコルクの...
今日はブログ記事に書いた通り管理釣り場でした。その帰り道に釣具店に寄ってコルクグリップの目抜け埋め剤を買いました。帰宅してからミルトレス7634のコルクグ...
朝6時半にジムニー3号で自宅を出発。娘と2人で月見ヶ原管理釣り場にニジマスのフライフィッシングに行きました。昨日ジムニー3号のオイル交換を、いつものオイル...
ジョンサイクスさんが65歳で亡くなられた。残念。プリーズドントリーブミー、ラブポーションno9、シンリジィのサンダーアンドライトニングのアルバム、ホワイト...
管理釣り場用に使っているロッドがあります。ミルトレス7634。大安トラウトレイクで使ってみたらなかなか柔らかくていい感じです。グリップの形は私好みではない...
カミさんと娘と3人で三重県大安トラウトレイクにフライフィッシングに行きました。9時から12時までやりました。私のタックルはミルトレス7634、ヤマメライン...
フェルナンデスの小さなトランジスタアンプを税込み800円で買いました。先日知り合いの子たちにあげた後、1650円で買い、今日また800円で買いました。知り...
昨年末にテールウォークに行き、安いフライロッドのガイド増設のお願いをしました。中古2000円で買ったこのロッドは二本あります。名前はスズミのブッシュマスタ...
昨年末にブログに書いた親子3人がまた遊びに来てくれました。先日あげたストラトとアコギを持って。3日ほど前に私のもとに素晴らしい動画を送ってくださいました。...
リサイクルショップで安いものを見つけて買いました。ジャンクのマルチエフェクター500円、接点復活剤とポリッシュと指板剤100円、このポリッシュも未使用で1...
カミさんと娘と映画を見に行ってきました。孤独のグルメです。主演は元より松重豊さんが監督もしています。内容は一切申しません。感想は申します。もの凄く良かった...
お正月2日目の朝は6時からテレビをボーッと見ていました。10時過ぎに昨夜カミさんと娘と、よしもと新喜劇でも観に行こうか、と話していたのを思い出しました。ネ...
先日古いスマホ動画をyoutubeにアップしました。今回は安い3万円未満のビデオカメラで撮影した岩田バンド12月21日ライブ映像です。クリックしてください...
地域タグ:愛知県
息子が持っていた古いギターを3000円で売ってもらいました。フォトジェニックのストラト。私が昔ピックアップを交換したことがあります。知り合いの中学生の女の...
地域タグ:愛知県
先日12月21日の岩田バンドのライブは岐阜キャスパーさんでした。出演した方々は岩田バンドを含めて5組。バンドは私達だけで、他の4組は皆さん弾き語りでした。...
地域タグ:愛知県
岐阜市のライブハウスキャスパーさんに出させていただきました。今回も岩田バンドで出させていただきました。5曲やりましたがダメダメでございました。ミスや失敗や...
地域タグ:愛知県
今日は娘と2人でフライフィッシングに行きました。場所は三重県の大安トラウトレイクです。先日は大安トラウトレイクにヘラブナ釣りにきましたが、今回は4時間コー...
三重県いなべ市にある大安ヘラブナ池に娘と2人でヘラブナ釣りに行きました。ちなみに隣は大安トラウトレイクニジマスの管理釣り場でルアーとフライで楽しむことが出...
昨日の夜中といいますか今日の朝早くといいますか。。。夜中の寒い中、グラスルーツのギターを弾きました。アンプは安くて20年以上前のFenderJapanのス...
地域タグ:愛知県
岐阜県美濃市の月見ケ原フィッシュセンターにニジマスのフライフィッシングに行きました。男性1日3000円。カミさんと2人でガスバーナーを持って行きました。残...
昨日、『侍タイムスリッパー』という映画を観てきました。山口馬木也さん主演の映画です。カミさんと娘と3人で観てきました。最高でした。福本清三さんを思い出して...
今日はスタジオで2時間ギターを弾きました。バンドは岩田バンド。ベースのガンちゃんとガンちゃんの友人の吉田さんがドラムです。乱符はまだドラムのタケさんの体調...
地域タグ:愛知県
美味い蕎麦を食べさせていただきました。残念ながら人が多すぎて落ち着いて食べることができなかった。人が多すぎるといろいろあります。駐車違反車の呼び出しアナウ...
3300円でほぼ無傷。新しく見つけた総合リサイクルショップで見つけました。回転もまあまあ。ボールベアリングは4+1で防錆。私の好きな遠心ブレーキ。バス釣り...
今日はシフトの都合で休み。正直な話、来週以降の休みが少なくなるので休みたくなかったけど、窓際ダメ社員の私は基本的に希望する休みを取ること無く、上司達の都合...
娘と2人で岐阜県海津市の朝日池にヘラブナ釣りに行きました。昨日釣りに行きたかったところですが、雨で濁っていたり増水していたり、水温の予測がわからなかったの...
カミさんと娘と福井県武生市の猫寺に行きました。元々は琵琶湖横の伊庭内湖でバス釣りする予定でしたが、昨日からの大雨で濁りがあるよとボート屋さんから聞いていま...
今日は家族サービスの日。釣りに行こうと思っていたらカミさんと娘からリクエストがありました。知多市の産業祭り、大府市の産業文化祭り、名古屋市南区の食肉せい花...
グラスルーツのレスポールのピックアップは結局元の純正G&Bに戻しました。先日のスタジオではリアブリッジピックアップが17オームでフロントピックアッ...
娘と2人で岐阜県大江川にバス釣りに行きました。ボーズでした。タックルはゴーエモーションロッドにリールは00スコーピオン1000。娘がダガーのロッドにスコー...
カミさんの実家にカミさんのお姉さんの娘夫婦が家を建て直します。今までの家は明日までで取り壊されることに。カミさんと娘と3人でお別れに行きました。実家は家具...
前から持っているカーレナのレスポールの音が気に入ってます。ピックアップはリアブリッジがダンカンデザインSH4もどきでフロントは無名のカバードを外したもの。...
前から持っているカーレナのレスポールの音が気に入ってます。ピックアップはリアブリッジがダンカンデザインSH4もどきでフロントは無名のカバードを外したもの。...
娘と2人で朝日池にヘラブナ釣りに行きました。朝6時半に朝日池に着いたら思ったより釣り人が少なかったので他の池に移動する事なく朝日池で釣りを開始しました。今...
カミさんのミシンを買いました。結婚した年依頼だから31年ぶり。同じミシン屋さんで買いました。戸田ミシンさんの先代は天国に行かれ、今回は息子さん夫婦から2台...
カミさんと娘と3人で1泊2日したくて昨夜23時までキャンセル宿の安い振り出しものを探していましたが、今回は残念ながらありませんでした。朝5時前にジムニー3...
グラスルーツのレスポールを試し弾きしました。コンデンサーはノーマルではじめから付いていたもの。ピックアップはニセモノのダンカンタイプ。エフェクターはMOO...
娘と2人で朝6時にジムニー3号で自宅を出発。朝日池にヘラブナ釣りに行きました。男性は1日1800円、女性は無料ですので2人で1800円ならお値打ちです。こ...
今日は休み。昨夜から雨。。楽器屋さんに行く予定ですが、オープンは12時から。とりあえず小雨降る中、ギターとロッドを積んで朝9時にゆっくり出発。ゆっくり10...
今日は休み。昨夜からの雨で釣りに行くことができないからギターのメンテしてました。眠い。。先日馴染みの店でトグルスイッチのリズムトレブルカバーを200円で買...
グラスルーツのレスポールを26000円で買いました。レイドバックのレスポールにはじまり、グラスルーツのハニーバースト、JUNOのハニーバーストと買いました...
昔、かずらばしさんという定食屋さんがありました。大好きな店でした。年齢的なもので閉業してしまいました。最後の砦というくらいのお店でした。あれから数年、そん...
すでに古いスマホとめちゃくちゃ古いスマホで撮影した動画の2つをアップしていますが、またまた3つ目でございます。3つ目の動画は安い20000円くらいで買った...
この記事は今年最後のフライフィッシング渓流釣行になると思います。前日までの仕事の流れで出勤させられそうでした。私は定年まであとちょっとの窓際ダメダメ社員で...
父の日って。。。父の日は6月の第3日曜日。。今は9月。。カミさんと娘と息子から通販で父の日プレゼントとして買っていただいた中古のレイドバックのレスポールが...
今期最後になるかもしれないので朝4時に出発して岐阜の渓流に向かいました。体調がイマイチなので、カミさんがいざという時運転できるようについて来てくれました。...
昨日のキャスパーさんのライブにはレイドバックのストラトを持っていきました。自宅に4本あるレイドバックのストラトの内、今回使ったのは青いストラト。リアピック...
岐阜のライブハウスのキャスパーさんに出させていただきました。バンド名は岩田バンド。乱符はドラムが休み中ですので悪しからず。前回はバンドのベーシストのガンち...
断捨離してます。ちいさなフェンダーフロントマンPR241ギターアンプやシールドやパッチケーブルやオレンジドロップコンデンサー。他にはBOSS等の普通サイズ...
今日は休み。残り少ない渓流FFに行く予定で昨夜からジムニー3号にウェーダー、フライベスト、タックル、ネット、ガスバーナーを入れて準備していました。残念なが...
今日は渓流FFに行く予定でしたが昨日の敦賀へのドライブの疲れのせいか見事に寝坊してしまいました。10時に寝てしまい、12時に目が覚めギターを弾いてしまい、...
グレコのギターとベース共に使えるアンプをリサイクルショップで見つけて買いました。Greco GBX1000です。ジャンクで1100円。但し書きにはディスト...
昨夜から天気予報とにらめっこ。久々に息子が渓流FFに行けるというので岐阜の渓流の天気を見ていましたが、雨の予報では仕方なくあきらめました。ということで家族...
9月21日土曜日に岐阜キャスパーさんでライブに出させていただきます。4バンドの内の2番目。時間は6時40分から30分。バンド名は岩田バンド。いつもの乱符(...
ローランド電子ドラムのスネアを再修理しました。先日の修理はスネアのしたのセンサーの台ごとワッシャーをかまして高さを稼ぎました。それでも充分音は出ました。た...
かれこれ19年くらい前に買ったローランド電子ドラムを修理しました。以前、バスドラペダルとハイハットペダルのゴムを湯煎したり、中国製のゴムを買ってみたりした...
先日バンド練習がありました。ここ最近はフェンダーの60ワットのトランジスタアンプでライブに出ていました。昨年7月.、9月、今年7月と3回ライブにそのフェン...
朝4時前にカミさんと2人でジムニー3号に乗って岐阜県のどこかでフライフィッシングをやろうと出発しました。片道120kmのM川に走りながら決めて、珍しく高速...
今日は休み。月曜日に休みをいただいても、先日からの台風の影響で川は全てダメ。釣りに行けないから一人でギター弾いて過ごそうかと思っていましたが、かみさんがた...
ギターパーツを330円で買いました。ピックアップ3個、ピックアップカバー3個、ピックカバー、スイッチ、トーンポット2個、ヴォリュームポットのセットで330...
先日頼んだ塗装が終わったと楽器屋さんから電話があり、仕事帰りに取りに行きました。良い仕事をしていただきました。このネックの塗装は、前の持ち主さんが何かにぶ...
レイドバックの青いストラト二本を2階から下に下ろしてチェックしました。夏の暑い時期にはあまりトラスロッドを回したくないけど、昨年10月以来ほったらかしだっ...
「ブログリーダー」を活用して、garysasakiさんをフォローしませんか?
まだ仕事も休んで自宅でじっと寝る毎日。これだけ休んでいるのは久々。19年前に大病して11ヶ月半、12年前に救急車で運ばれ2週間、そして今回は今日で24日。...
今日も整形外科に行きました。入院して退院して一週間経ちました。退院前に最後に打った注射は2週間から3週間かけてゆっくり効く薬。ちなみに注射は4発打たれてお...
残念ながら。。。。今日病院に行って診察。退院して5日。自宅待機休養中で仕事はずっと休ませていただいております。診察の結果はまだそのまま。実は来週月曜日に診...
ドクターストップで自宅待機休養中でございます。腰の痛みを考えながら変な体制でメンテナンスしたレイドバックストラトを弾いてみました。。クリックしてください。...
今日も自宅でじっとしています。ドクターストップでございます。ドクターストップでなかったとしても動けないですが。。レイドバックストラトのネックとボディの中に...
病院を一時退院して自宅でジッとしております。ドクターストップで一週間は自宅で4回目の注射の薬が効くのを待つ時間だそうです。当然ですがまだまだ痛みや痺れてい...
ヘルニアで整形外科に入院してました。2時間前に一次退院。来週また診察があり、今後どうなるかが決まります。再入院するかも。心配。とりあえずカミさんがコーヒー...
前から腰の痛みがあると書いておりました。ヘルニアでした。すでに入院5日。注射は計4回。良くならず。苦しんでおります。しばらくおとなしくしております。ずうー...
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
中日勝ちましたね。1ー0でした。良かった。でも私の体調は最悪。腰から下に向かって強烈な痛みと痺れで今までの中でもベスト5に入る酷さ。明日仕事を休ませていた...
中日負けた。私の身体はボロボロ。立ちあがることも座ることも辛い。晩飯のカレーライスは立ったまま食べた。痛み止めはまだ我慢して。。痛いけど開幕だから立ちなが...
腰の痛みが酷くなってしまいました。立ち上がるだけでも2分かかる。ヒィーハー!って唸り声をあげたり、イノキボンバイエ!って声出ししたり。。。毎日ストレッチし...
今日、自宅に帰宅したら玄関にダンボールが届いていました。新しい電子ドラムが届いたんです。donnerのded80という、送料込み29980円の安い電子ドラ...
サンバーストのレイドバックストラトは二本持っております。青いレイドバックストラトも二本持っております。色はたまたまなんです。たまたま欲しいレイドバックの2...
かれこれ20年前、ローランドの電子ドラムを買いました。20年前、娘と息子にクリスマスプレゼントでテレビゲームを買うくらいならということで買ったんです。私も...
またまたボーズでした。スルーしてくださいませ。今日は休み。昨日仕事で嫌なことがあり、釣りに行ってスッキリリフレッシュしようかと思って。。昨夜のうちにカミさ...
今日は朝からリフォーム業者さんが来て、床下の老朽化と湿気対策などの見積りに来ていただきました。詳しくは書きませんが。。。高い。。でも家は大事。。今やってお...
今回はハイウェイスターです。高校生の頃にバンドでコピーしました。スモークオンザウォーター、バーン、キルザキング、シンスユービーゴーンなどのリッチーブラック...
久々の音楽ネタ。。アンダーグラウンドではバンドを画策中ですが、まだまだ先。。。。先日ベストヒットUSAを見ていたらびっくり。。。今回の曲は。。。Deep ...
赤色の00スコーピオン1000を息子に頼んで中古通販4000円で買いました。スプールの回転はイマイチ。ハンドルを巻く音もイマイチ。とりあえず掃除。グリスを...
昨日は瑞浪多治見方面に行ったので、いつも行くことがない釣具屋さんで買い物することができました。中古のダイワピーナッツ1つ、新品のミニダイワピーナッツ4つ。...
今日は雨が降る予報なので釣りはあきらめました。昨夜からカミさんと娘と3人でどこか行こうと探して。。今日恵那市明智町の日本大正村からスタート。小さな催しがあ...
昨夜の夜に私の通っている岐阜の渓流は9時から10時になんと21ミリの雨が降りました。渓流は増水間違い無し。渓流FFをあきらめて岐阜県五三川バス釣りに行きま...
娘と2人でブラックバスを釣りに行きましたが結果はボウズでした。つまらないのでスルーしてください。先々の釣りの種にするために記録として残します。朝5時に起床...
朝5時半にカミさんと娘と3人で自宅を出発。娘が自家焙煎珈琲を水筒に入れてくれました。まずは岐阜県墨俣の桜を見に行きました。ここは朝早く起きて行かないとダメ...
テールウォークの森さんから来電。シマノフリーストーンfs803のグリップの交換が終わったと連絡がありました。数ヶ月前からロッドを渡してゆっくりやっていただ...
またまた処分しております。ヘラブナ釣りの座布団。使わなくなったニジマス管理釣り場用ルアーのスプーンとプラグ。私の構想から外れたバス釣り用ワームとプラグ。海...
昔から持っているトラウト用スピニングロッド2本、他スピニングロッド2本、ベイトロッド2本、スピニングリール2個、シマノメタニウムXTを釣具屋さんに売って小...
カミさんと2人で岐阜S川に行きました。年券は買ってありましたが、今日が今シーズン初釣行です。残念ながら増水。無理矢理支流にウェーダーをはいて入渓。魚の影も...
娘と2人で朝5時過ぎにバンドエレキとバッテリーとタックルを持って滋賀県伊庭内湖にジムニー3号で行きました。高速道路は使わずに行きも帰りも下道です。7時過ぎ...
00スコーピオン1000を持って大江川に行きました。昨日からの雨で渓流は増水。へらぶな釣りには風が強くて。。ということで大江川の近くの池に行きました。川は...
今日は雨。昨日からの雨で渓流FFは断念。一応朝4時から起きており、6時半に娘が起きてきたのでバスタックルをジムニー3号に載せて大江川に行きました。現地につ...
昨日、車屋さんに行ってきました。前回のオイル交換時に鉄粉が出たということでもしかしたらエンジンに異常があるかもしれないから次回のオイル交換で確認しましょう...
竿掛けをまたまたDIYしました。4ピースのフライロッドをケースに入れて4本だけここに掛けてみました。ケース無しのフライロッドは乾燥させる為でもあります。バ...
かみさんと娘と3人で朝8時半に自宅を出発。飛島村のとびしマルシェというイベントに行きました。かみさんと娘が行きたいということで家族サービスの日です。そして...
3つ目のシマノスコーピオン1000を買いました。箱付き袋付きで4000円。先日3000円で買った赤スコーピオン1000よりはキズや塗装ハゲが多いです。スプ...
久しぶりに息子と2人で渓流FFに行きました。はじめに岐阜県K川に行きました。息子が支流で小さなアマゴを釣りました。息子にとっては今シーズン初アマゴ。小さな...