chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HKT1989
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • 新宿 Vol.9 <新宿センタービル・音音で一杯>

    久しぶりの新宿へ~ お天気が悪かったのですが、濡れずに行けるエルタワーで会合 終了後、センタービルへ移動し軽く宴会 新宿の高層ビル群なんて、本当に一年ぶり(笑) xn--1cki4dyepb5c7109byvqwm7ha.com 音音なのでチェーン店ですが、まあいいかなぁ~って感じです 前菜 お椀 鮮魚 煮物 揚げ物 焼き物 お食事 甘味 ご馳走様でした~ 一年ぶりなのでもう一軒だけ行ってきます(笑) www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 渋谷 Vol.6 <渋谷で二軒目・てんぐ大ホール 渋谷マークシティ前>

    一緒のメンバーが夜の予定があるので、それまで時間が空いているとのことで お店を探して・・・ゴールデンウィーク初日の渋谷は人だらけ(笑) 地域的にもわからない渋谷・・・ 建物も変わってきて、もう昔のお店も見つからない(笑) という事で、空いてるっぽい地域へ www.teng.co.jp 軽いものでスタート 茄子と胡瓜の浅漬け 冷や冷や奴 梅水晶 アンチョビマヨポテト 懐かしい、タコさんウインナー 顔も書いてある(笑) 牛ハラミステーキ串 モモ串 砂ぎも串 生キムチ ご馳走さまでした、本日はこれにて終了! 早めに浅草まで帰ります~ www.hkt1989.com

  • 渋谷 Vol.5 <メーデー・代々木公園・渋谷で中華でランチ>

    ゴールデンウィーク初日、朝早くから西麻布交差点へ向かいます~ 集合場所は青山公園、千代田線の乃木坂駅が近いのですが 千代田線に乗り換えが面倒なので・・・新橋から都バスで西麻布へ こんな時間に来るのって久しぶりかも、明るい西麻布もたまにはね・・・ 青山墓地に米軍基地 代々木公園に向かってデモ行進~ 手荷物検査に金属探知と、警備も厳しくなりました~ 外のブースで連合東京の仲間が被災地支援のセットを販売中 連合東部は石川県 連合中南は福島県 中身はこれっ・・・重たいけどね 終了後、仲間と打ち上げを兼ねてランチへ向かいます・・・ 今回も約3万人近い人が来ているので、一か月前から予約済み 今年もお世話に…

  • 御徒町 Vol.51 <日吉屋で軽く一杯~>

    中華の食べ飲み放題で・・・食べ過ぎ(笑) 有志でもう一軒~ 私はトマト杯で二軒目スタート www.hkt1989.com 安定の「日吉屋」へ たたき胡瓜 揚げぎんなん 冷やしトマト せせり焼き 串焼き ハンバーグ 本日はここまで、ご馳走様でした~ 真っすぐ帰りましょ・・・ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 御徒町 Vol.50 <中華料理・八仙宮で宴会>

    東上野で会合の後、御徒町方面へ 久しぶりに中華の食べ飲み放題のお店へ gfnz601.gorp.jp 3時間食べ飲み放題で、片手いかないんですよ、ありがたいですね~ 今回は15人だったので、事前に前菜系を用意してもらってた~ エビチリ 黒酢酢豚 焼餃子 春巻き 麻婆豆腐 青椒肉絲 揚げ茄子 この濃い味付けが好きなんです(笑) おまけ、注文ミスで青椒肉絲麺が来ちゃった~ 食べ放題なので料金は関係ないけど、お腹には影響する(笑) 以外とお腹一杯(笑) ご馳走さまでした~ もう一軒行くみたいですよ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • うちごはん・自炊 Vol.717 <おさかな~で晩酌>

    せっかく包丁買ったので 何でもいいので、魚の柵を買いに行ってきた~ 思わず余計なもの買っちゃった、身が大きそうだったし、赤札だし(笑) 血やいろいろ洗い落として、塩振って少しおいておきます あとはオーブンへ~ 加熱水蒸気で10分位、その後オーブンに、お魚はこれがいいみたい 焼いてる間に、鯛のお刺身を切っていきます。まあ切るだけですから~ こっちは赤札になってなかったけどね そろそろ焼き上がり~ 盛付けて、晩酌用です・・・ ではぶりカマからいただきましょう 熱い方がお美味しいしね・・・ 塩焼きなんですが、やっぱりお醤油 こちらは鯛のお刺身・・・小さめのお皿でまあこんなもんですかね~

  • 新しい相棒がやってきた Vol.81 <刺身包丁をメルカリで買ってみた>

    包丁はもう要らないと思っていたのですが、やっぱり一本だけ欲しいものが〜 お魚を柵で買うこともあるので、刺身包丁が欲しかったんだけど 定価はそこそこするので諦めてたんですが~ www.kiya-hamono.co.jp メルカリで未使用品が出ることも少なく、気づいたときはいつも間に合わずでしたが 今回格安で入手する事が出来ました、今ある包丁スタンドにも収まった! 鋼の包丁なのでサビないように、少し気を使いますけどね~ 冷凍庫に残り物の「ぶえん鰹」1/4身が残っていたので 今回は完全解凍してから切ってみた、冷凍焼けもほとんどなくて良かった(笑) さすが、真っすぐ切れますね・・・ 今度はいつも波打つ…

  • 三軒茶屋 Vol.4 <三茶で一杯〜・居酒屋くまちゃん>

    三軒茶屋で二軒目~ 正確にはこれが一次会なんですが、我々は乾杯の練習を先に(笑) 駅に近い路地を入った居酒屋くまちゃんへ いい感じのお店です まずはビールで乾杯! お通しは鮪の山かけ ぶりの白子???肝???どっちかだった気がする お刺身盛合せ 新玉ねぎ くじらベーコン 栃尾の油揚げ 川海老の唐揚げ 豚の生姜焼き にら玉 あじフライ人数分(笑) チャンジャ 揚げだし豆腐 本日はこの辺で、三茶を離れます。 お疲れ様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 三軒茶屋 Vol.3 <桜新町から三軒茶屋へ~・道路調査の後軽く一杯!>

    珍しく世田谷の地へ、桜新町の駅で待ち合せ さざえさん一家がお出迎え~ お仕事でこのサザエさん通りの駐車スペースの確認をしに来たんです~ 駅を境に右と左へ、道の両側にある100個以上のパーキングスペースを全て確認! 横断歩道の近くは駐停車禁止なんですけどね・・・外交官ナンバーはやりたい放題? 小一時間で調査は終了、本日は何チームかに分かれて調査しているので 終了後、三軒茶屋でご苦労さん会! search.daisyo.co.jp 少し早かったので0次会スタート 暑かったので、ビールが旨い! お通し セロリの浅漬け たこの唐揚げ 焼き枝豆 赤ウインナー 納豆磯辺揚げ ご馳走さまでした~ www.h…

  • うちごはん・自炊 Vol.716 <鎌倉ハムで晩酌・晩ごはん>

    オンワードのファミリセールで買ってきた「鎌倉ハム」の切落し~ 早速いただいてみましょう とりあえず焼いてみた~ ちょっとしたおつまみに~ 冷凍しておいた「富士宮やきそば」だしてきた~ 麺が固めなので、冷凍してもあまり変わらない気がする 我が家では、マルちゃんもそうだけど、焼きそばはチンしてからフライパンへ 今回は鎌倉ハムの切落しを使ってます~ 最後にだし粉をかけて完成! アイスバインも出してみた~ 真中の骨に沿って切ってって言われたけど・・・切りなれないと難しいね(笑) 塊を取り出してビニールへ 残りは骨とのお肉を、こすげとる感じ、これピザにのせるとちょうどいいかも という事で、最近は簡単ピザ…

  • 秋葉原 Vol.112 <家庭料理・俵やで二軒目〜>

    久しぶりのお店です なかなか開店と同時に入るのが難しく・・・なかなか入れないことが多くなってきた そうはいっても、たまには行きたいお店です お通し バイ貝のうま煮かな~ 私の大好きな、長芋わさび やっぱりこれ 俵や名物「タコぶつ」 お店のお勧め「黒鯛刺し」 本日は軽くこの辺で終了! ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 御徒町 Vol.49 <佐竹商店街・居酒屋 真澄>

    久しぶりに、佐竹商店街の「真澄」さんへ~ 美味しいお店で宴会ができるのは嬉しいですね いつも18時にはほぼ満席になっちゃうお店なので、人数多い時は事前予約必須です お通しから お刺身盛合せ ポテトフライ ここのポテトフライ大好きなんです いつもはあまり食べないんですがここは箸が出る ぬた盛り合せ 玉子焼き いわし刺し あじ刺し 焼き鳥 皮 つくね ししゃも 野菜炒め 焼きそば ご馳走様でした~

  • 浅草 Vol.70 <浅草駅前・やきとり道場で軽く一杯>

    浅草で会合の後、駅に近いお店で一杯~ 「やきとり道場」 チムニーのグループがやってるチェーン店 www.chimney.co.jp 浅草駅前という場所柄仕方ないけど、空いているお店を選ぶとね・・・ ビールで乾杯! 金宮のボトル入りました(笑) ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 新しい相棒がやってきた Vol.80 <オンワードファミリーセール・2週目>

    セールの最終日にもう一回行ってきた~ 天気も良くないので、ゆっくりめに行ったのですが 早い番号の整理券ゲット出来ちゃった(笑) 今回は、フードパークでお肉を狙っていったのがメインなんですが~(笑) そうは言っても売り場へ行ってみたら、黄色札で羽織用の紺のシャツ見つけた~ ジャケットも一枚 扇子もあったので貰ってきた レジに行く途中23KUゴルフで、サイズの良い赤札を見つけたので パーカーと雨用の撥水のトレーナーをゲット、やはり赤札は最強ですね 洋服はこの位にして、フードパークへ 狙いは、2週目限定の「伊藤ハム」「日進ハム」 「日進ハム」も初めての出店なのかしら???あまり見たことが無いかもしれ…

  • 上野 Vol.61 <ランチ・焼肉大昌園>

    東天紅の後、遅めのランチに大昌園へ 土曜日なので、激混み~ 予約しないと駄目みたい 既にお酒が入っているので、ちょこっと・・・ まる太ランチセットです ごはんとスープ、キムチも到着 お肉到着 カルビとハラミのセット、まあ立派な量です(笑) デザート ご馳走さまでした、お腹一杯(笑)

  • 新しい相棒がやってきた Vol.79 <オンワード・春のファミリーセール>

    春のオンワードファミリセールに行ってきた~ 早く行けば整理券がもらえるので、頑張って早起きしてみた(笑) 冬物の残りを狙って行ったんですが、春夏用のサンプルが多かったです。 逆に今からの分という事で必要なものを買ってきた~ 洗濯機で洗えるジャケット、 梅雨用に雨除けジャンパー 黄色札でパンツを三枚 麻混を二枚とベルトの要らない楽ちんなパンツを一枚 ピンク札で皮のサンダル見つけた~ 赤札も発見、お値段言えないくらい安い~ 赤札でちょい汚れありの白系ダウンも発見! 前に買った同じ白系を3シーズン位着てるので、そろそろ欲しかったんだよね~ でも一年間箪笥にGO~ 今回も予定外・・・お店の人に勧められ…

  • 上野 Vol.60 <池之端・東天紅で宴会>

    久しぶりに上野公園へ まだ桜が若干残ってますが、ほぼ葉桜になってます 上野公園の池を抜けて池之端へ向かいます この時期に、会社のOBの方々と宴会 六種冷菜の盛り合せ 北京ダック ふかひれスープ 大海老と黄韮の皇家塩炒め 牛肉のブラックペッパー炒め 白身魚の蟹あんかけジンジャー風味 五目焼きそば 杏仁豆腐 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 秋葉原 Vol.110 <四季料理・田うち>

    秋葉原で宴会~ ビルの三階にあるお店で、初めて入るお店です 駅近なのが嬉しいところ tabelog.com 少人数でいけるんじゃないかな~ 小鉢 めかぶ山葵和え 前菜 蛍いか酢味噌掛け 稚鮎唐揚げ 塩茹でそら豆 お造り 鰤・鮪・紋甲いか 煮物椀 真鯛・湯葉・里芋 焼肴 銀鱈山椒焼き 天婦羅 茶碗蒸し 酢の物 お食事 半田そうめん ご馳走さまでした〜www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 宇都宮 Vol.17 <駅で軽く 青源・宇都宮餃子館>

    宇都宮駅まで戻ってきました~ 予定の新幹線まで少し時間があるので、駅ビルに入っている気になっていた餃子のお店に入ってみた・・・ 「餃子の達人」っていう味噌ダレ作っている「青源」っていうお店 www.aogen.co.jp www.gyozakai.com 味噌系で食べるお店ですね、楽しみ~ 生ビールで乾杯! ネギ味噌餃子とピリ辛こんにゃくと生ビールのセット 青源のネギ味噌餃子 気になった栃木のチューハイもいただきます~ 餃子を全種類頼んでみた~ 源ちゃん焼餃子 醤油ダレと味噌ダレで ゆず味噌餃子 水餃子は2種類・・・普通の餃子を出すってわかった時点で・・・ 青の水餃子 赤の水餃子 水餃子は無い…

  • 宇都宮 Vol.16 <二日目・ホテルの朝食・ゴルフ場ランチ>

    今回の私の朝ごはん 朝ごはんの後は、一路山の方へ宇都宮は桜満開~ 春ですね、タンポポも咲いてました~ ランチ~ マルエフなんて瓶もあるんですね ホルモン焼き定食! 後半は雷雨予報です(笑) 無事に終了、宇都宮駅に向かいます~

  • 宇都宮 Vol.15 <宇都宮の夜 その2・またまた中華で~>

    二次会はホテル近くの「遼順茶楼」というお店へ gdwx500.gorp.jp お腹一杯だったので、あまり食べなかったけど お値段もそこそこに、良さそうなお店でした エビマヨ たたきキュウリ 鶏肉とカシューナッツ炒め 海老餃子 四川風豚肉のニンニク醤油かけ 牛肉餃子 ニンニク豚肉餃子 ご馳走さまでした~ 日曜日なので22時廻ると、空いてるお店が減ってきますね~ ようやく見つけた三軒目は「大谷餃子」というお店 ishiigyoza.owst.jp 一時間600円で、サワー系飲み放題・・・ちょうどいい(笑) 私は「翠ジンソーダ」頂きました 山盛りきゅうりの漬物 メンマもやし 石焼き麻婆豆腐 私はハー…

  • 宇都宮 Vol.14 <宇都宮の夜・ホテルで宴会>

    昨年に引き続き、今回の会合とお泊りはこちら www.mystays.com 駅からも近く、一階にコンビニも~ シングルルームなのでこんな感じ 会合の後、ホテルで懇親会 和洋中なんでしょうかね、メニューが無いのでよく判りませんが~ 前菜 麺みたいなやつ、干瓢みたいです 中華風茶碗蒸し? ブルスケッタ??? お魚系・・・鯛って言ってたけど~ お肉来ました~ 結構固かったので、半分くらい御免なさいしちゃった~ なんだろう・・・パエリアみたいだけど 米粒ではなく、なんだろうね~ 」デザート ごちそうさまでした〜 さあ、夜の街に

  • 栃木 Vol.13 <宇都宮へ・駅近のお店でランチ・典満餃子>

    久しぶりの宇都宮へ向かいます~ 日曜日の上野駅、思ったほど混んではいないかな~ アッという間の45分で着いちゃいます~ 今年も来ました、宇都宮・・・ もう探すのは面倒なので、いつものお店でランチ~ tenmangyoza.gorp.jp ほとんどのお店が、餃子と麺位しか無いのですが こちらのお店は居酒屋系のメニューもあるので助かります。 あと、何といっても「水餃子」 宇都宮餃子の焼き餃子は美味しいと思うんですが、どこのお店も水餃子がひどい・・・ 今のところ、ここより上のお店は私の中に無いですね(笑) 海鮮水餃子 はっきり言って、これが一番最初に食べたいかも(笑) 焼餃子 ねぎまみれ揚げ餃子 枝…

  • さいたま Vol.11 <武蔵浦和マーレ・うおかぎ食堂で宴会>

    武蔵浦和で宴会! 駅ビルにある「うおかぎ食堂」です gourmet513.com 既にビールは入っているので、焼酎で乾杯! お刺身盛合せ 生牡蠣 生うにの中落ち巻き 一口で行けなそうなので(笑) 山芋わさび・・・ 想像してたのと違った~ アジフライ ポテトサラダ 青さ海苔の揚げだし豆腐 奈良漬け&クリームチーズ ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • さいたま Vol.10 <武蔵浦和で朝・昼・晩>

    早朝の武蔵浦和へ、青空交流会なんですが、お天気が悪い(笑) 少し早く駅に着いたので、朝ごはんをいただきに、珍しくドトールへ・・・ モーニングセットで朝ごはん 足りないので、追加でホットドッグを この日は、終日の雨だったので写真は撮れませんでした・・・ ただ、前後も誰もいないので、スルーで廻ることも出来たので、なんとか完走(笑) 終了後、遅めの昼ご飯へ お風呂の後のビールは格別! ちょこっと摘まんで~ ランチは「イカ天そば」 宴会は17時からなので、先に駅ビルに入っている中華で一杯! www.mare-sc.co.jp ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.…

  • いただきもの Vol.11 <Happy Birthday!>

    ひと月遅れでしたが、「Happy Birthday!」お祝いしてもらっちゃった~ 誕生日はお仕事で出張中だったので仕方ないし、もう、終わったと思っていたので・・・ でも覚えていてくれることも「嬉しい」ですね 銀座田屋のネクタイ頂いちゃいました~ しばらく洋服自体、ファミリーセールでしか買っていないので、 日本製のネクタイなんて・・・ www.ginza-taya.co.jp 最近ネクタイ自体あまりしなくなってきたけど、 やっぱり良いものはいいと思います。 いただきもの その2 虎屋の羊羹 初めて見た、ハッピーターンのハート ありがとうございました~ www.hkt1989.com

  • 末広町 Vol.5 <蕎麦処・はなみずき>

    お肉づくしの、一次会の後 有志でというか、今回は残った二人だけでもう一軒・・・ hanamizuki1010.gorp.jp 以前にも来たことがあるお店で、お魚も食べられて、〆のお蕎麦も~ もう結構飲んできているので、そば焼酎からいただきました~ お通し 〆はもり蕎麦で~ ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

  • 末広町 Vol.4 <ハワイアンリゾートダイニング・ワイキキ>

    こちらの近くに会合で寄ったので、一年ぶりくらいで寄らせていただきました。 ハワイアンリゾートというお店の名前は、ちょいと「???」ですが 飲み放題付きのプランとしては有りなお店 事務所からは遠いのですが、チャンスがあれば行ってもいいお店かな tabelog.com さあ、お肉尽くしの食べ放題コースで、宴会スタート メニューの中の食べ放題と書いてあるのは、何回でも頼めます~ ベーコンシーザーサラダ もやしナムル カルパッチョ 海老とアボカドのブルスケッタ ローストビーフ ゴロゴロポテト ローズマリーチキン アンガス牛赤身のシュラスコ 海老とブロッコリーのアヒージョ 選べるパスタ(今回はトマト) …

  • うちごはん・自炊 Vol. <お肉で晩酌1・2・3>

    デパートでお肉買ってきた、珍しく格安で挽肉が手に入った(笑) たまには自分でハンバーグ作りましょうね~ 肉の匠 伊藤のお肉なので、つなぎ入れないで塩胡椒のみ~ 袋のまま、もんでもんで・・・380gの巨大ハンバーグ フライパンに投下、割れないか心配・・・ 今回ソースは、適当に ウスターソース・ケチャップ・白だし・味醂・黒糖 この大きさは、食べ応えありですね~(笑) お肉で晩酌 その2 一緒に買ってきた、サーロインステーキの切落し いくら安いといっても、まあいいぽ値段するので、こちらはチョこっとだけ~ 塩胡椒して フライパンに~ カットしてお皿へ お肉で晩酌 その3 お値段的には安い海外産のお肉で…

  • 浅草橋 Vol.24 <浅草橋のタイ料理で一杯〜>

    久しぶりの浅草橋で一杯! 今回はタイ料理を選択~ tabelog.com 私はシンハではなく、チャンビールかなぁ~ 麺類シェアで〆 デザートにタピオカ~ ご馳走様でした~ ここのお店、お気に入りになりそう~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HKT1989さんをフォローしませんか?

ハンドル名
HKT1989さん
ブログタイトル
旅は道連れ 美味しい記憶!
フォロー
旅は道連れ 美味しい記憶!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用