chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 錯視Tシャツ!?

    マッチョに見えないようにする錯視Tシャツを着る中山筋太郎(なかやまきんに君)#中山筋太郎 pic.twitter.com/1i95F35s8X— 黒髪乙女論争 a.k.a.ラムダ (@iframuda) September 28, 2023 ほほー! 思ったより 効果があるもんだな… たしかに ドヤ顔したくなる気持ちも解る ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 狙っているのか? それとも…...

  • 本当の中秋の名月!?

    昨日のエントリーで 思えば今日は中秋の名月。 こうして名月を拝むことができて 何より何より… などと書いていたのですが・・・ ハイ。 そうです! 実は今日(9/29)が 本当の今年の中秋の名月なんですね。 今朝 FMを聴いて知らされました。 昨日も うっかり忘れていた なんて書きましたが 忘れていた方が良かったかもしれません。 それはともかく… 今年も月見団子を楽しみながら 家族そろって名月を拝むことがで...

  • 中秋の名月を愛でる 2023

    夕飯の前にふと東の空を見ると 大きな月が目に入りました。 今日は月が綺麗だなと思い 家族そろって月を眺めました。 思えば今日は中秋の名月。 すっかり忘れておりましたので 実は写真も撮っていません😅 (上の写真は借り物です) その後は雲間に隠れてしまい よく見えなくなってしまいましたが こうして名月を拝むことができて 何より何より… どうも ありがとうございます。 ・・・などと、 思ったり...思わなかった...

  • 最優秀賞おめでとう!

    今日は次女の中学校で合唱コンクールがありました。 各クラス対抗で、課題曲と自由曲を歌います。 果たして、次女のクラスは3年生の最優秀賞でした。 最優秀クラスは学年代表として文化発表会でも歌います。 本人たちはあまり嬉しくもないようですが、担任の先生は大喜びだったそうです。 自分たち親としては先生と同じ気持ち。 文化発表会にも駆けつけて勇姿を目と耳に焼き付けます。 ・・・などと、 思ったり...思わな...

  • 延長コード、5年以上は“炎上コード”

    知ってました?延長コードの寿命はだいたい5年。全焼した隣家の火災の原因が『劣化した古い延長コードを使っていたこと』。家主のおじさんに聞いたら、そう言ってました。だからみんな、忘れないで『延長コード、5年以上は“炎上コード”』延長コードの劣化の見分け方はリプへ↓— たこ社長 (@takoshacho1115) June 25, 2023 そうなんですね! ウチにある延長コードは ほぼ全部5年以上前のもの。 直ちに点検した方がイ...

  • さっき初めて知ったこと #2

    モモンガくんは世界中にいるんだけど、ムササビくんはクソデカサイズなのでほんとレアなんすよね。 https://t.co/i94FNaI8mi pic.twitter.com/zL1ET8VSYx— ?'' (@Hane_em) September 23, 2023 へぇー! ムササビって 洋風なイメージがあったんですが 実は日本固有の齧歯目だったとは…😲 っていうか、実は ムササビとモモンガの違いって 意識したことがなかったかもしれません😅 ・・・などと、 思ったり.....

  • 暑さ寒さも彼岸まで!?

    秋の彼岸の墓参り。 朝晩は随分涼しくなったものの まだまだ日中の日向は暑いですね。 駅からお寺までの登り坂は堪えます。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 布団や毛布を速く乾かす方法...

  • 遊ばざるもの働くべからず

    私が仕事にしてるのは、たかが音楽。それはたぶん何の役にも立たないもの。だけど誰かの気持ちを少しだけでも救えるかもしれない。一つの歌を口ずさんだとき、小さな希望を胸に宿らせることが出来るかもしれない。そんな奇跡を信じるから、私は歌を作ることをやめない。— 及川眠子 (@oikawaneko) March 3, 2020 今日はバンドのリハーサル。 来月頭のライヴに備えます。 たしかに音楽なんと 特に役に立つわけではあり...

  • 絡まりにくいコードの巻き方

    8の字巻きのやり方を説明する動画はたくさんあるけど、原理にまで触れてるものがなかなか見つからなかったから作ってみた。軽音界隈では知ってて当然みたいな風潮があるけど、原理までは知らずに使ってる人も多いから、誰かのモヤモヤを晴らせれば嬉しい。 pic.twitter.com/rFepI3nOGy— ラムダ??ラムダ技術部 (@yoidea) September 10, 2023 ちゃんと覚えたつもりでも 次の日には忘れてしまいがち… けれど、 原理まで...

  • 慌てないで! コッチです!!

    道の駅安達 そこまで切羽詰まらんでも… pic.twitter.com/kHY78rbesA— 水牛・sui (@suigyu703) December 1, 2018 いや… 今は… そんなこと… 言ってる場合じゃない… よね😫 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 近くまでは来るんですが…...

  • いい加減にも程がある

    とんでもないアイス売ってたから買ったけど中身が想定外 pic.twitter.com/AhkQkRii5n— ピ口リ (@pirorit_tw) January 8, 2017 エッ!!! 源氏ボタル!? ハチミツレモンの ミツバチじゃないの? コレ絶対ミツバチだよね もしかして… 今どきの人は見たことないから 気づかないだろなと思ってる? けど、 本物のホタルが入ってたら それはそれで引いてしまよね~ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... で...

  • 仕事とは誰かのために働くこと

    この話いいな英国には夫が録音したアナウンスを聞く為に駅に通う女性がいる。 夫の死後、地下鉄で彼の存在を感じれると発見したが、半世紀経ち電子音になった。彼女は鉄道会社に録音が欲しいと頼んだ。感動した会社は録音を渡し、彼女の最寄り駅でアナウンスを復活、今でも彼女は夫の声を聞きに行く pic.twitter.com/g94jw4gBs5— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) September 17, 2023 実にイイ話。 奥さん...

  • 他のモノと一緒にはできない

    鹿児島市において、さつま揚げは1つのカテゴリーであることをデパートの案内板で知った pic.twitter.com/bWJW1mHNa5— U-zhaan(ユザーン) (@u_zhaan) September 18, 2023 そりゃそうでしょー 鹿児島市ですからね。 このように全国各地で その地域ならではの スペシャルカテゴリーが 当たり前の如く 幅を利かせています。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 福岡のデパ...

  • 今がチャンス!

    シャインマスカットは、房から1粒ずつもいで強炭酸を注いで密閉すると、3日後には更にパンッパンに膨らんでしゅわっと微炭酸を感じられるようになってハチャメチャに美味しいです!安くなった今こそ好機!みんなでしゅわっとシャインマスカットを食べましょ~! https://t.co/SBKZq5kJqQ pic.twitter.com/tygzr56lll— 818▽1歳10ヶ月ムッスメに振り回される (@818yiy) September 15, 2023 おぉぉぉー! 美味そーー!! 試して...

  • 覚えてもら気ある?

    知る限りにおいて最も「やぶらこうじのぶらこうじ」に近い名前の飲み物の写真でも貼るか pic.twitter.com/2gi3WlPGZs— こばると (@428sk1_guardian) September 2, 2023 もう やぶらこうじのぶらこうじ としか読めなくなってしまった… っていうか こんなの覚えられない ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 思わぬ落とし穴があるかも…...

  • セッティング位置の妙

    ジップロックの容器に豆腐入れて保存してたら、めちゃかっこよくなってた。 pic.twitter.com/dz4ulrRRH6— しゅん吉 (@shun_kichi) February 3, 2021 こうなるってことは 理屈では解るんだけど そんな理屈では 説明できないほど魅力的! たいしてスゴくもないんだけど 真似してみたくなるカッコ良さ! 深さと高さが絶妙に マッチングした結果だ。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に....

  • 声を大にして読みたい日本語

    これになってる pic.twitter.com/gZHnwdYFug— hako 生活 (@clrfnd) September 12, 2023 なんだかんだで 昨晩は一睡もできなかった。 でも、なんとか いつも通りの時刻に起床し いつも通り参拝散歩をして いつも通りラジオ体操して ストレッチも筋トレもした。 けど、やっぱり 午前中から強烈な睡魔が… 結局、今日は ぼんやりとした一日でした。 まぁ たまにはイイか! いや たまにはなのか? つい この前も...

  • 氷山の一角とはいいますが…

    氷山になるティッシュケース pic.twitter.com/Gx8c8k2JaN— ミチル (@mitiruxxx) April 18, 2022 実にオシャレなティッシュケース! 氷山のように出ている部分は極一部だけ。 それはそうと… 薄氷に乗っているシロクマよりも タイタニック号の方が似合っているかも😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: たかがポテチ されどポテチ...

  • クツシタ履いてたのか!?

    名前つけた人天才、かわいい pic.twitter.com/SOuvMY6sBV— 用地ちゃん 不動産投資 (@OL50012449) September 5, 2023 たしかに 右前脚は クツシタヌゲタだ! けど 左前脚は クツシタズレタだよね😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: なんか変だと思ったら…...

  • 知っていますか? 正しいたぬき

    たぬー pic.twitter.com/1iPrj12GQv— ekotロボ【Tシャツ工房ekot】 (@ekot_ROBOT) May 15, 2023 そうそう! コレ前から知っているんだけど どちらが正しいかを ついつい忘れてしまうんだな😅 …っていうか そういうのは 知っているうちに入らないのか? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 最期のお別れ...

  • キライいじゃないです、こういうの…

    偶然見かけたのですが…この建物名は卑怯www pic.twitter.com/NLy9Q96GSa— ユウユウBLACK (@aspencade0083) July 11, 2023 イイ歳こいて こういうものにばかり 目が向いてしまう😅 といって特に 反省とかしてませんが😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: まだ実感が湧いてきませんが…...

  • 意外な難問!?

    サーターアンダギーひとつはボクだよ?? #犬のいる暮らし #トイプードル pic.twitter.com/CY7QPHBS4O— トイプードルPoochin?? (@IW29WOXYx9SJanR) September 7, 2023 よーく見れば判る。 なんとか判断できる。 しかし、これは難問だ! どうしてサーターアンダギーと ワンコの区別が こんなに難しいんだ? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: お好み焼き...

  • 研究熱心

    実際の絵を見て研究してる。かわいい。 pic.twitter.com/dasyCroZq6— たりらり (@tarelarechan) August 31, 2023 カワイイ! しかもレベル高い! 親にやらされてる!? だとしてもガチカワイイ! 「萌え死ぬ」とは まさにこのことだな。 そういえば… ウチの長女もコスプレやってたな。 その時のモデルは 葬式の坊さんだったけど😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●...

  • 母の一周忌

    月日がたつにつれ「いない」が満ちてくる喪失感。このまま一生大きくなりつづけるんでは、と、恐がりの私は本気でビビった。「哀しみはいつまでつづく?」https://t.co/agTc2JQS0xあるきっかけで、「永遠には続かない、どんな哀しみも!」と思い知らされた。おとなの小論文教室。本日更新!— 山田ズーニー (@zoonieyamada) September 6, 2023 今日の午後、 母の一周忌法要があった。 一年はアッという間だった。 その...

  • 注ぐ!?

    鉄瓶から注ぎ出る虹を撮れました??見事な虹! pic.twitter.com/hpUnSqbWVW— 菊地海人|南部鉄器工房及富 (@kaito_kiku327) September 5, 2023 天晴! お見事! と言いたいところですが… この場合、 「注ぐ」というよりは 「吹き出す」のような😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ これなら良かったかも… ●1年前の今日: 初めて喋ったコトバ!?...

  • 元気がイチバン!

    nemoi.tumblr.com 9月に入っても 厳しい暑さが続いています。 まだ当分は残暑が続くでしょう。 日本には四季があると言われますが いつの頃からか 夏と冬の二季ではないかと思うほど 春や秋が短くなってしまいました。 異常気象とは言いたくありませんが そう感じる人が多いことは頷けます。 だからこそ、元気がイチバン! 元気でいることが大切ですね! いや、それは判っているけど まぁ とりあえず… ダーーーー...

  • 119番は繋がるまで根気よく待て!

    さっき目の前で人が倒れて救急車を呼んだのだが、この情報をツイッターから得ていたため、根気よく待って無事救急車を呼ぶことができた。マジで2~3分鳴らし続けないとかからない感じやったので、これ知らんかったら諦めてたかもしれん。(たらればさん「徳を積みましたなー」) https://t.co/vGTCpadPNg— 橙?? (@_0ranssi_) September 1, 2023 「かけ直すとその度並び直しになる」 なるほど… そう言われてみれば 確か...

  • 知りませんでしたけど何か?

    この言葉は知りませんでした。 pic.twitter.com/SLDizliPz2— ラテン語さん (@latina_sama) August 25, 2023 「しらんがな」 …と返した人は 自分だけじゃないはず😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 集中力を維持するために...

  • ご苦労さまです

    「担当者が頑張って戻します」の愛おしさよ pic.twitter.com/ZoQ6H81FKt— のぞみん@ビデオ撮るひと (@ganbarenon) April 7, 2023 コレは助かる! バラで売っている細かい商品は 一度手に取ったら 元に戻すのは至難の業だから… けど、それだけに コレを担当する人は (特に新任担当者は) かなり苦労しているだろうな… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日...

  • 意外としっかりやってるのかも

    筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明https://t.co/hbif5whd6B https://t.co/wqiJTPLSTb運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM— ヤギの人?? (@yusai00) August 29, 2023 3秒!? 3秒でイイの!? そう言われると気が楽になる。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どくとる☆はにわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どくとる☆はにわさん
ブログタイトル
元気! 本気! 勇気!
フォロー
元気! 本気! 勇気!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用