40代、ソロ活中。充実したソロライフを目指してます。作ること、食べること、楽しむことを中心に綴る日々の雑記ブログです。
名古屋在住の一人暮らし。 40代、ソロ活中。 充実したソロライフを目指してます。 作ること、食べること、楽しいことが大好きです。 趣味の料理や手芸、旅行、日々の出来事、ちょっとした生活のアイデアなどを書いています。
生まれてこのかた、掃除機のない暮らしをしたことがない。でも、当然ながら、掃除機のない時代はずっとほうきなどを使って生活していたわけよね。ということで、ほうき生活を始めてみました。
先週末に美浜町の冨具崎漁港 ( ふぐさき ) に行ってきました!この日は風もなく、良く晴れていて、絶好の釣り日和
ちょうど1年くらい前に購入したハオルチアの「マリン錦」。 2020月11月この1年でスクスク、プクプク成長してきました。 2021年5月そして、先月、気づいたのです。 2021年9月子株ちゃんたちが芽吹いている~! 白い斑が全然出てこないな~と思っていたら、全部子株ちゃんたちにいっていたのね。 白いの欲しかったから、嬉しい~♪ 秋は鉢替えや、株分けに適した季節。ということで、分けてみました。 切り口には、発根促進剤〈ルートン〉、殺菌剤〈トップジンM〉を合わせたものを塗りました。土の上に置いて、遮光を強めにしておくと根が出てくるらしい。早く根が出て来てね~。 そう願い、1か月半が過ぎました。。 …
ワクチン2回目を打ち終わり、そのコロナに振り回される生活にも終止符を打つ!
大野漁港では初めて釣り、からの新舞子へ!ハゼ爆釣で、ちょっと調子に乗って釣りすぎて、さばくのが大変だったw
「ワクチン接種(モデルナ)」を2日前に受けてきました。名古屋市の大規模接種会場の一つ、「パロマ瑞穂スタジアム」で受けました。
朝食にブレンダーでスムージー、発酵性食物繊維を効率よく摂ろう!
最近ちょこちょこと耳にする「発酵性食物繊維」を気にして、スムージーにオールブランを入れて食べてます。
天気の良い休日にずっと家にいるのも気が滅入る。いうことで、先週末、釣りに行ってきました。
あれから一年、種類もちょっとずつ増えました - ハオルチア成長期③
うちのベランダは北向きで、ほとんど日光が射さない。そんなほぼ日陰の場所でも育てられる植物を探して、見つけたハオルチアの成長記。
いちご狩りにテンション高くなってて、ついつい摘み過ぎてしまった。大量消費させるため、煮込んでジャムにすることに!
あまりの暇を持て余して、スノコでDIYをすることにしました。スノコ4枚で室外機カバーを作ってやるぜ!
【ズボラ飯】前日の余りもので、なんちゃって焼き立て総菜パン!
お手軽「なんちゃって焼き立て総菜パン!」食パンに冷蔵庫にある残ったおかず乗っけて、焼くだけ!
今が旬の春キャベツ。今日はゴマ油でナムル風にしてみました。永遠に食べ続けられそう。
師崎でランチ、「活魚料理 ことぶ喜」さんで煮魚、白ミル貝を堪能
友人と知多半島の最南端、師崎に。そして、せっかく海の近くに来たんだから、美味しい海の幸が食べたい!「活魚料理 ことぶ喜」
入鹿池でのワカサギ釣りのシーズンは、11月~3月と言われています。今シーズンは、12月、1月、2月と一回ずつ行けました。
今日はちょっと小腹が空いた時や、夜食なんかにおすすめの「即席 豆腐スープ」をご紹介!ダイエットにも良いけど、筋トレ後のタンパク質摂取にもおすすめ
春を迎える前に、新しいハオルチアちゃんたちを迎えました!またヤフオクに挑戦して、今回は3種をGET!
簡単でシャクシャクとたくさん食べれちゃう「即席 白菜浅漬け」。実家の父や友人からも、思いがけず、好評の一品。
新年あけて、もう2週間。ついに緊急事態宣言、今日から愛知県も加わりました。
最後に伊達巻き作り、おせち完了。フードプロセッサー使わない方法を模索。
はんぺんで作るお手軽 伊達巻き(フードプロセッサーなし)。簡単だから、今からでも間に合いますよ!
実家に少しおせち料理でも送ろうかなと、週末に作ることにしました。今日、作ったのは黒豆と、お煮しめ。
先週末、犬山の入鹿池にワカサギ釣りに行ってきました。今回使った仕掛けは、「時短ワカサギ」の1.5号。
寒い日には、温かいスープで体の芯から温まるべし!生姜が効いた「鶏肉と大根のポカポカスープ」
成長期の秋を終え、一回り大きくなったハオルチア - 成長記②
今年の5月の終わりに、ホームセンターで買ったハオルチア。今、成長記の秋を終えて、さらに大きくなりました!
チーズ入れて、マヨネーズで和えるだけのシンプルなポテサラ。量があっても、ペロッと食べれちゃう♪
大量過ぎるこの芋たちを消費するため、保存もできる、干し芋づくりに初挑戦!
先週末に新舞子マリンパークへ釣りに行ってきました!今回は、ちょっとレベルアップして、「ちょい投げ釣り」に挑戦!
日間賀での釣りは東港でチャレンジ!岩の隙間の岩魚を狙って、見事にカサゴがヒット!釣りの後は、西港で食べ歩きスタート
名古屋から一番近い島、日間賀島に行ってきました。GO TO トラベル デビュー!ふぐ三昧でございます‼
昨日2年ぶりに名古屋市の健康診断に行ってきました。たまには場所を変えてみないと、違いってわからないものですね。
昨日、初めて「パロマ瑞穂スタジアム」に行ってきました!けっこうフィールドが近くて、迫力!
グリル料理をワンランクアップのグリルクッカー!片付けも楽になって嬉しい♪
魚焼きグリルに入れて使うグリルクッカー。ずぼらな私には、最高!料理の幅も増えそうだし、美味しく仕上がる。
夏を越して、やっと新しい鉢植えに替え。バラバラになってしまった可哀想な葉っぱちゃんたちも、芽が出た~!
私はなぜか秋になると、カレーが無性に食べたくなる。ちょうどレンコンの季節だし、根菜のドライカレーにしました。
どこにも出かけずに終わる夏というのも、ちょっと寂しいので、週末に新舞子マリンパークに釣り行ってきました。
今回は煮込むのも暑いので、レンジで作れる「なんちゃって鶏チャーシュー」暑いと、あんまり火を使いたくないものね。
スポーツ観戦の日曜日は、ミートソースのオムライスで腹ごしらえ
昨日の日曜日は、昼から晩、いや翌早朝まで見どころ満載のスポーツ観戦DAYだった。
夏バテ対策にはタンパク質!豚バラ肉で、チャーシュー作り。でも、焼豚(チャーシュー)だけど、焼きません。
道端に生える雑草ですら、うなだれてしまう熱光線。ベランダで栽培中のハーブたちも、ちょっと元気なさげ。午後は日陰に入れるようにしました。
温度と湿度だけっていうシンプルさが、逆に良い。表情で快適な室温と湿度なのか教えてくれるのも、わかりやすくて、面白いし。
ついに名古屋も、新型コロナウイルス感染者数が100人を超えた。4月の第1波時より倍近くなってきていて、震える。。
今日はやっとこさ、夜の休息をまったりと過ごしてます。久しぶりに足の爪なんかも塗っちゃったりして、まったり。
天然成分100%でできた防虫線香「菊花線香」づくりのワークショップに参加してきました。
【ハンドメイド】部屋着に最高!らくちんタイパンツの作り方説明
前回アップした「タイパンツの製図型紙」の補足的に、作り方をご紹介します!
【ハンドメイド】部屋着に最高、らくちんタイパンツ!シンプルタイプの型紙製図
ずいぶん前にタイパンツを自作したことを思い出した。その製図を修正&ちょっと改良して、公開します!
【飲み比べ】ダイエット効果のあるノンアルビール、味はどうなのよ?
近頃のノンアルは、カロリーゼロ、糖質ゼロなだけでなく、健康を意識したものも出てきてる!脂肪を減らす系のものまで!
ベランダ菜園のパクチーついに、収穫!ニンニクと刻んで、いつでも使えるように保存します!
私のおすすめの冷凍保存方法。安い時に買って、保存しとけば、家計にも嬉しいし、使いたいときにさっと使え、時短にもなって、一石二鳥!
夏を前にして、ベランダ菜園に変化が出てきた。パクチーが物凄い勢いで育っている!
実家からまた 畑で採れた野菜類が届いた。トウモロコシだ!こないだテレビでやってた「レンジでチンの蒸しトウモロコシ」を試してみた!
ついに届いた。レインシューズ。これで雨の日のストレス、「足がジュクジュク」から解放される!
最近、私の周りでクラフトビールにハマっている人が増えている。今月できたばかりの噂のバー「BINGE 名古屋店」に行ってきた!
今週は晴れの予報が多いので、嬉しい。これは、多肉植物ハオルチアの土の入れ替えをする絶好のチャンス!
前に木曽の道の駅で買った「あらぎりわさび」がとても美味しかったので、友人にも布教しようと2つ購入。
給付金の申請書が、昨日やっと届きました。スポーツ市民局が担当なことに、ちょっとびっくりした。
私のハオさん、今度はなんか葉が、グラグラしてる。。これはヤバいと、土から出してみたら、、、
いやいや、久しぶりにやらかしてしまった。甲子園風に言うと、3年ぶり、2回目。終電での寝過ごし。。
お家エクササイズ継続中。なぜか体重は増量中。意を決して、8:16時間のプチ断食に挑戦する!
緊急事態宣言がついに解除された。面倒なことが多いけど、これからは、もうアフターコロナの生活に慣れていくしかないのね。
【冷凍保存可】お弁当用に作り置き、中華風豆腐ニラバーグ(ミニ)
いつもの豆腐ハンバーグを改良!中華風の豆腐ニラバーグに挑戦。
日光不足解消のため、ベランダに出した多肉植物ハオルチア。今度は、なんか茶色くなってきたんですけど?!
ステイホームの生活でお家エクササイズが習慣化できた!ズボラで三日坊主の私が一ヶ月も続けられているのも、YouTube様のおかげだわ!
ハオルチアオブツーサって、丸っこいのね。私のやつ、みょーんってなんか長いんだけど、なぜ?
食べられない植物は育てない主義だったのだけど、買ってしまった、多肉植物。お名前は、ハオルシア・オブツーサ・トゥルンカータ。
朝からスコーンを焼いたので、友達誘って名城公園へ行ってみました。本当に久しぶりに近くで自然を感じたわ。
【冷凍保存可】どこにも行けない休日に、手間をかけて贅沢ミートソース作り
まだまだお家で過ごす休日が続きそう。こうなったら、ちょっと手間のかかる料理でもして、ストックしよう!
ちょっとだけ、刈り取ってみたローズマリー。酢につけて、「ローズマリービネガー」を作ることに!
ローズマリーの葉が黄色くなってきている!一昨年、鉢を一回り大きいのに変えたんだけど、もう根が詰まっちゃったのね。。
先日、酒屋さんに行ったら、「生ワイン」というのを発見!チューハイを買いに行ったんだけど、思わず買ってしまった。
「布マスクはウィルス防げないから、意味がない。」と言われるけど、どうなんだろう?布でもマスクをつける利点について、考えてみた。
この間作った「甘夏みかんマーマレードジャム」で、豚肉のマーマレード醤油焼きを作った!
父の送ってくれた玉ねぎ12個、他の野菜もあるし、冷蔵庫に入らん。。玉ねぎを大量消費、かつ保存するために、飴色玉ねぎを作ることにした!
実家で柑橘類は、たくさん採れるけど、実はジャムを作るのは、今回が初めて。今回は甘夏みかん3個で挑戦!
初オンライン飲み会、「Messenger Rooms」でやってみた!
外で気軽に人と集まれなくなった今、友達にもなかなか会えない。ということで、オンライン飲み会に初チャレンジ!
連休に入っても、そてに出れずに暇なので、「乾燥しめじ」に挑戦!なんでも、旨み成分が2倍以上に増えるそう。
世界各国の美術館や博物館が、休館中。しかし、ネット上で体験できる「バーチャルミュージアム」が公開されている!
もうすぐ大型連休。一週間以上も、どうすればいいのよ?連休のお家タイムの過ごし方を考えてみることにした。
外出自粛だけど、せっかくの晴天だし、少しでもアウトドア気分を味わおうと、折りたたみチェアをベランダにセットしてみた!
新玉ねぎの美味しい季節。オニオンスライスが瑞々しくて、美味しい。オニオンスライスには、生卵とかつお節に醤油。
ベランダで栽培中の「レモンタイム」と「モロッコミント」を剪定。ミントは生で、タイムは乾燥させることにしました。
やることがないなら、やることを見つけよう!ということで、前からどうにかしたいなと思っていた冷蔵庫の整理をすることにした。
子供の頃から、卵かけご飯が大好きだ。魅惑の黄色いブラックホール、TKG。今日は私が試し、好みだった3つのアレンジトッピングをご紹介!
私は週に2~3日ほど、アルバイトをしている。仕事が終わった後、夜に飲み屋さんで。外出自粛は、飲食店にとって、大打撃。
除菌・殺菌はアルコールだけじゃない!次亜塩素酸水の生成パウダーを使ってみた!
除菌・殺菌ってアルコールのイメージだったけど、「次亜塩素酸水」っていうのもあるのね。
「ザワークラウト」、作り方は簡単、キャベツを塩で漬けるだけ!ソーセージなどの肉料理に添えられる、あの酸っぱいキャベツに挑戦!
仕事で近くまで行ったこともあり、山崎川の桜を見てきた。まだまだ花も十分残っていて、楽しめました。
杉の風 去りて、檜の風 来たる。絶賛、花粉症、継続中。マスク用とりかえシートを買ってみた。
本日の休日飯は、ほっこり焼きサバ定食。外が嵐でも、純和風な食事は、心がしみじみと落ち着くわ。
「BCGワクチン」がここに来て、新型コロナウイルスに有効かもという説が出てきている。またどうせ、ネットの噂でしょ~とか思っていたけど、ちょっと信憑性がでてきた!
休日の昼、定期的に無性に食べたくなるのは、炒飯。玉子は分けて焼くのが、譲れない私の流儀。
暖かくなってきたのが良かったのか、実家の母も少しずつ、動けるようになってきた。私も少し心軽やかになったし、料理でも作って差し入れすることにしました。
キャンプで余ったおにぎりを頬張りながら、だらだらと荷ほどき作業。片付けが終わるまでが、キャンプなのかもね。
今年最初のキャンプに「アウトドア・ベース 犬山キャンプ場」へ!正直、思っていた以上に、寒かった。。
スライサーの定番、便利な「ベンリナー 万能野菜調理器」を購入!
細い千切りも、スライスもこれ一台!その名も「ベンリナー」!昭和のネーミングセンス 丸だしな感じが、昔から使われている器具っぽくて良いじゃないか。
なぜ、「おからパウダー」にダイエット効果が期待できるのか?なんでも、大豆たんぱくに含まれる「βコングリシニン」という成分が、「アディポネクチン」の分泌を増やす効果があるらしい。
この間の三連休、伯母の四十九日で再び実家に帰った。せっかくだから、お惣菜を作って持って行くことにした。母の腰は、徐々に回復してはいるようだけど、未だ半寝たきりのまま。父がお弁当や揚げ物などを買ってきているようだ。 田舎の小さなスーパーには、お惣菜の種類は少ない。その上、選ぶのが父である。どういうことかというと、料理の種類をあまりよくわかっていない。父は好き嫌いがないので、出されたものは大体、美味しく食べる。でも、それが何でできているとかは、あまり深く考えてこなかったようだ。 何年か前の年末に、母が父に買い物を頼んだ。「お正月用のたつくりと、黒豆を買ってきて。」父が買ってきたのは、ワカサギの甘露…
今年最後の新年会は、自宅で鴨鍋。美味しいもの食べながら、最近の出来事とか、とりとめないことを話す、ゆっくりとした時間、プライスレス。
名古屋の大曽根で飲むなら、一度は行っとけ!って三軒。
15年ほど前に思い立って、英語を勉強し始めた。正直、、まだ全く流暢になど、喋れない。。
今年3つ目の新年会。うに好きな友人Aのリクエストで行くことになった「うに横丁」でうに三昧!
「ブログリーダー」を活用して、Mimiさんをフォローしませんか?