ロードバイクのある日常をざっくりと。 機材やアイテムのインプレやトレーニングなど、情報発信しています。
日々練習して、登りのタイムアタックをして自分の成長を確かめる。 タイム更新していればモチベは上がるし、更新できなくても次からの練習に熱が入る。 あとは、レースに出てどのくらい走れるか、自分の走りがどのくらい通用するのか知るのも良い。 はい、群馬で走ってきました笑 いつものJBCFとは違うレースで、順位は気にせずガンガンいける。 順位より走りの内容重視のため、練習用ホイール。 何回行っただろうか、何周走っただろうかわからないくらい走ったコース。 今回は過去最多の周回数。 開始から終了までガンガンは不可能なので、序盤中盤終盤と3つに分けた。 序盤はどんな選手がいるかの観察 中盤は自ら前に出たら誰が…
「ブログリーダー」を活用して、すぎゃまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。