chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 通帳レスとかネット銀行とか

    ローソンのコーヒー無料クーポン使いがてら買い物したのに、クーポン使ってなかった💧ということにすぐ気がつかないおバカ。明日仕事帰り飲もう。ということで普通に購入したカフェラテ。 退職するので退職金請求のため、給与に指定している通帳のコピーやら、マイナンバーやらコピーして提出と言われたのだけど。 ふと、この口座、手数料無料にするために通帳レスにして、アプリで管理してるんだけどな…と、ふと。まだ通帳も少し定期にしてるやつがあるから、完全に意味がないわけではないし、番号の確認はできるから大丈夫だと思うけど。 ネット銀行なんてそもそも通帳ないし、これからもっと通帳レスは増えるだろうに…時代と合ってないな…

  • ここ数日

    不眠気味な日々です。転職活動によるストレスとかかなあ…とか。 今、退職の書類と入職のための書類で混雑してるし。 思うにこれまでの人生、退職→ぷー→転職 しかなかったので、今回のような退職→即転職 は初のケースなのです。 退職の憂鬱と (職場での過ごし方や発言なども多少気を使うし、気になる子の成長をあとひと月で見守れなくなるんだなとか。とはいえ仕事なんでそこは割り切らないと)新しいとこへの不安だったり緊張だったりが、入り混じってて… やはり性格的に一つずつ片付けていく方がほんとは性に合ってるんだろうな。 でも自分で決めたんだからやるしかない💦

  • 転職先が決まりました。

    今日履歴書を持っていって、詳しい話をして4月から働くことが決まりました。希望通り1日8時間の週4日。基本水曜日+土日休み。ただ、時々土曜日出れますか?と聞かれ今も出てるし、大丈夫ですと答えたものの土曜は早7時〜16時か遅9時〜18時のみのようで、思わず、早いですね💧と言ってしまった。それ以外希望を通してもらったからたまになら良いですとしか、言えなかった…。 あとは、また健康診断を受けないと問題数年前同じような記事を書いたな…hello-mylife.hateblo.jpただ今年度今の職場で受けてるやつでいいですよと言ってくれたものの、もらってる検診結果書いてあることが超簡単過ぎて、記入されて無…

  • 履歴書を用意します

    ワクチン3回目は、次の日最高37.5度まで上がりましたが、2度目の様な吐き気頭痛もなく猛烈な腕痛のみで済んだので、まだよかったかな…。 さて、4月からの再就職先ですが、結局一度見学に行った園に決めようと思い、連絡しました。明日お休みなので、履歴書持って…一応面接代わりの様なものに行こうと思います。まあ、前回けっこうそういう話になったので、今度は条件面とかそういう話? とりあえずは非正規で働こうと思うのだけど、問題は時間とかかな…思い切って、1日8時間×週4にしてもらおうかなと。今より少し給与は下がるけど、体力的に楽だしある意味セミリタイア生活に近い?だって週休3日だし。 働きやすい園だとわかれ…

  • ワクチン3回目

    本日打ってきました。集団接種にて。因みに、ファイザー→ファイザー→モデルナです。今日のネットニュースでこのパターン、抗体はたくさんできるけど、ファイザー3回より副反応が多いと見たのでちょっとドキドキ。ということで今回土曜日にしたのよね。 1回目 腕痛 2回目 腕痛 微熱 頭痛 嘔吐でしたが、今回は如何に??今のところ腕痛少しくらいかな。 昨日給料日でしたが…過去最低額でした💧お正月休みに加えて、コロナ休園で出勤が3日くらい減りましたからね…… つらい…🥺

  • 寒さ対策

    コロナ休園になってから、急にコロナ対策に厳しくなった職場の園…。いや、しょうがないといえば、しょうがないのだけど。マスクは二枚重ねにしろとか、(耳痛い…あと密着するからか肌がすごい荒れる💧)給食中は窓前回にしろとか、(寒過ぎる、この時期外で食べてるようなもの)コロナの前に風邪ひくー!! ということであと2ヶ月無いとはいえ今の職場で履ける裏起毛のズボンをしまむらまで買いに行きました。時期的に春物が増えてたけど、なんとか少し残ってて良かったです。 ついでに近くのパン屋さんに寄って、バレンタインのお買い物。昨日完全に忘れてたので、お届け物に行ってきました。明日雨って言うし、当日も仕事だし。よし後は自…

  • 1ヶ月ぶりの外食

    お正月以来ですよ。外で食べるの。ちょっとくらいいやと、出かけてきました。その間に相方の誕生日も過ぎ、そういえばそろそろバレンタイン💧ま、そんなことは置いといて…。 前に行った景色の良いお店。今日は通路側で外はほぼ見えずでしたが。今回どうしてもチーズフォンデュが食べたかったのです。その前に前菜がバイキングでけっこうお腹いっぱい ついでにパスタも選べて、珍しいグラタンの中がパスタみたいなの選んだけど…これチーズフォンデュとかぶるじゃん。トマトソースのやつにしとけばいいのに…と思いましたが、チーズフォンデュは私の希望だから 💧デザート盛り合わせまで付けてお腹いっぱいになりました。バイキング良くないわ…

  • そろそろ始めないといけないもの。

    3月以降の仕事…未定ですからね。ただ、幸い?保育士(と幼稚園教諭)の免許と経験があるので、何かしらの求人はあるわけです。いい加減…他の仕事したいなと、思わなくもありませんが、なんの経験も資格も逆にないので……。 ただ、保育士の求人なんて、資格に対する手当なんてほぼ無いようなものなので、もうちょっと体力的に楽な仕事がしたいなと思わなくもありませんが、それなりにやりがいは感じておりますので、多分また同じ業界で働くでしょう。とりあえずは正社員ではなく、非常勤で気楽に…と思います。 というか、一か所。とある縁があり、紹介されまして、園見学をさせてもらいました。うちから徒歩10分の園です。なかなか、良い…

  • 少しずつ日常。

    全国的に見ればまだまだオミクロンやばいですが、今週に入り少しずつ地元では感染者が減ってきてます。職場の園も久しぶりに何事も無く1週間終わりました。休んでた先生もみんな復帰したし。 今日は自粛であまりの運動不足なので、1か月ぶりにフィットネスへ行きひと運動しました。体がバキバキですわ。ストレッチだけで、あいたたた💦運動って、大事ですね。 先月申し込んでいた、あおぞら銀行のキャッシュカードがやっと到着。3週間くらいかかりました。インターネットバンキングの申し込みして、アプリを入れて、完了。これで、使えるはず。ATMはゆうちょなら入出金手数料無料らしいですね。あと入金だけならセブン銀行が無料と。ゆう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりさん
ブログタイトル
とある独身女の日常
フォロー
とある独身女の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用