chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAOMIの満足度 https://naomi-b.hatenablog.com/

NAOMI 基本ぼっち暮らしの50代 それでも楽しい日々 のんびり、ゆるい感じを共感してくださるかたに見てもらえたらうれしいです 小さな幸せ、一生ものダイエット、ミニマリストへの道・・・ そんな話題が多いです

若い頃って、頑張ったり、威張ったり、自信たっぷりだったり 派手な時代でもあったから、あの頃はあの頃だったのでしょうね で、今 のんびりが最高です 日々を楽しんでいるのです

NAOMI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • メンテナンスの日

    髪を軽くしてきました〜 主に後ろをすいたんです 自分のメンテナンスって、その日思いたって行くことが多いです 今日はまさにそんな気分の日で整体にも行きました 新規、当日限定のクーポン 70分コース 相談20分+前後検査10分+施術30分+ヘッドスパ10分が半額以下でした 相談時間がもっと長かったと思うけど、またまた自分の身体の様子がわかり勉強になりました 私が毎朝しているストレッチも良い効果をもたらしているようでよかったです 姿勢は良いと言ってもらえました でも骨盤はずっと前からずれています^^; 腸骨筋の上前腸骨棘付近をマッサージすると腰痛や股関節のつまり感の改善につながることもあるそうです …

  • 八女本舗 福岡県八女市のアンテナショップ

    福岡県八女市のアンテナショップ 八女本舗 天神の街のなかですが 毎朝八女市から届けられている新鮮な野菜など八女産農産品を販売しています 八女茶は全国的に有名ですよね 梅干しを買ってみました 材料が八女市産の小梅・無消毒赤しそ・長崎産海水塩 良さそうです 赤しそも入っているのがいい これこれ、雑穀米と一緒に食べたかった 産地直送づくし 素朴なの大好きです 買ってよかった シンプルに梅・しそ・塩の味 毎日一粒食べよう♪ 100g 税込350円でした 八女本舗は大丸福岡天神店から1分のところです 営業時間 10時00分〜18時30分 定休日 日曜日、年末年始 【ふるさと納税】【高評価★4.80以上】…

  • マッサージ 自分をわかって自分に優しく

    リラクゼーション 全身ほぐし 受けてきました HAPPY HOURということで 12~13時の間に予約来店であれば 全身ほぐし60分¥3,960→¥3,300でした 季節の変わり目 日々の気温差に翻弄されているような疲れを感じていましたので、ひとときリラックスさせていただこうと思いました 個室でお一人でなさっていて雰囲気の良いサロンでした お部屋がブラウンやベージュでまとめられていて清潔で、温度や湿度、香りや音楽もお客さんがよりリラックスできるように考えられていました 清潔なウェアも貸してもらえます 施術は丁寧でとても気持ちよく、おしゃべりではなく程よく声かけしてくださいました お一人でなさっ…

  • 平飼いたまご あかねの虜

    30日はマックスバリュお客さま感謝デー5%引 引っ越して初めて行く最寄りのマックスバリュ 福岡県飯塚市のあかね農場の平飼いたまごがありました! あかねの虜 あかね農場のつまんでご卵が生まれ変わり 2024年3月1日立ち上がったブランド なんと我が子に安心安全な卵を食べさせたいと2児のママが開発したブランド平飼いたまごなんです 山﨑登希代(みきよ)さん ママ農場長とも呼ばれているそうです 「万歩鶏」 悪臭・ホコリ・鳴き声騒音・ハエの発生・汚水等の公害がまったくない「無公害鶏舎」で毎日を過ごしているそうです 一坪当たりの飼育羽数はわずか13羽 十分な広さ、自由に出入りできる運動場つきの平飼い環境は…

  • 八角

    八角は中国原産の常緑高木であるトウシキミの果実を乾燥させたスパイス 星のような形をしています 私は八角の香りが大好きで切らしたくないスパイスのひとつです どんな香りかというと・・・ 甘くオリエンタルな雰囲気 料理・スープ・デザート・飲み物などさまざまに活用できるスパイスです 私の使い方は 肉や魚料理の風味付け 蒸し野菜の風味付け スパイスコーヒーに (コーヒー豆と一緒に挽いて抽出する方法も) 八角は漢方にも使われ、胃腸の働きを活発にし新陳代謝を高める効果があるといわれています 冷えが気になるとき、食欲不振のときにはぴったり 胃弱、風邪、咳止め、精神安定などに用いられます ストレスが過多になって…

  • お~いお茶 大谷翔平さん

    娘とスーパーに行ったら 大谷翔平さん♪ たべごろ食旬館 福岡市のたべごろ百旬館は「味の明太子ふくや」が博多・中洲で昭和23年に食料品店として創業 魚や野菜、各地の名産品、世界中の珍しい食材などの幅広い品揃え プロフェッショナルにも、私のような一般の人にも便利な満足なお店です この日娘はマグロの柵を買ってたーっぷり食べていました 「美味しー、もう外食せんでいいわ♡」なんて言っていましたよ 当然ですが自宅用の明太子なんかもこちらで買ったらお得な感じです 楽天グルメ大賞受賞 ふくや 「家庭用明太子 440g」切れ子 お得 無着色 着色 のし対応 母の日 父の日 グルメ お礼 プレゼント 博多グルメ …

  • 株主優待品 ノバレーゼ

    9160 ノバレーゼ ブライダル主力でゲストハウスやドレスショップ、レストランも展開している会社です 特選ギフト(食品)は申込制になりました お申し込み期限が2025年3月31日(月)まで さっさと申し込みしましょう お品は多分去年と同じものだと思います ●もなかSOUP(お味噌汁) お湯を注ぐだけのお味噌汁 ●フィナンシェ(焼き菓子) 焦がしバター味とショコラ味の2種類 もうひとつはお食事割引券 電話かサイトからの予約が必要 優待品ありがとうございます😊 ノバレーゼの優待内容は良いみたい 好評のようですね あの桐谷さんは1000株保有らしいです

  • 春♡ 福岡市中央区 散歩

    散歩 福岡市中央区 このあたりはNHK朝ドラおむすびのロケ地でもあります シェアサイクルサービス チャリチャリ 「一人一花スプリングフェス2025」 3月22日(土)からスタートというタイミングでした 博多と天神をつなぐルートや福岡市内各所で色とりどりのチューリップを植えて都心の魅力を高めることを目的とした取り組み 平成23年春にスタートし今年の春で15回目を迎えるようです 県営天神中央公園 貴賓館前広場 ここはメイン会場 開催期間は 3月22日(土)〜30日(日) 10時~17時(最終日は16時まで) 前日の準備中 この花たちが花壇やオブジェになるようです チューリップ 可愛い、美しい♡ 一…

  • ババアがどこまで

    ネットショッピング 夜中にポチるっていうのを時々やります 柄ストッキング スニーカーに合わせたくて買いました 40デニールがちょうど良さそうです 柄はそんなに派手ではないと思います (太ももは出しませんからご安心ください) ショーツ ブラックなので攻めてる風ですが 日本製・綿100%・深めと実はからだ思いです(笑) 還暦ババアがどこまでおしゃれをするのかって話ですが、私は常にほんのちょっとはトレンドを入れたいと思っているんです ほんのちょっとにするよう気をつけています 見えないところでもいいんです 最近は小物を楽しんでいます アクセサリー・アイウェア・靴・靴下・スカーフ・・・ プチプラもあるし…

  • ほうれん草 30円!

    商店街の八百屋さん ほうれん草が1束30円でした コンビニの帰りに見かけて えー!30円?と立ち止まり 店員さんに買ったほうがいいよって声をかけていただいたので3束購入 徳島県のJA名西郡の立派なほうれん草です なんと税込で30円でしたよ こちらの八百屋さんでのお買い物は初めてでしたがpaypayやメルペイも使えるし、素晴らしい♡ ここ数日、春の野菜が少し安く買えるようになりました 春キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーなど 「どれもこれも高い」という時期は乗り越えた感があります 読者さまの地域はどうでしょうか 九州野菜セット 旬の野菜詰め合せ<送料無料>おまかせ詰め合わせセット!人気のセット…

  • ゲームみたいな木 ピクセルツリー

    今週のお題「行きたい場所」 ピクセルツリーというそうです 福岡市中央区天神 西日本鉄道が手がける4月開業予定の複合ビル 「ワン・フクオカ・ビルディング」前です 世界で活躍するアルゼンチン出身の現代美術家レアンドロ・エルリッヒさんによる作品 立方体パーツ約2000個を使って仮想空間のような木を表現しているそうです 話題になっていたので、あ、これかと立ち止まりました そして写真撮ってみたくなるよねー 引っ越しをしたので、これからは天神で遊ぶ日が多くなります 大規模再開発プロジェクト 「天神ビッグバン」 天神ますます楽しめそうです 【ふるさと納税】★Wレビューキャンペーン実施中★【累計4000万個突…

  • ミニマリストじゃない

    引っ越しました 引っ越しはモノを減らすチャンス 家電・服・食器・書類など、かなり処分したと思ったのですが 引っ越し業者さんに来ていただく時というのは、いわゆる全出しの状態 まだまだモノが大量であることを思い知りました ミニマリストしぶさんなら引っ越しの梱包も13分で終わる物量なのに (これはレベチですが) 引っ越し先で段ボールから出す時もまた反省 やっぱりこれ要らなかったとか 不要品に場所をうばわれている 手間や時間もうばわれている 使わないのに持ち続ける変な欲?執着? 結局持ってきたけどやっぱり処分というモノがいくつかありました 福岡市のごみ袋 燃えるごみ袋 大45円 燃えないごみ袋 大45…

  • つぼみ 春は来ています

    福岡市も数日雨でした 降ったりやんだり 寒くて暗い 小さい郵便局に行ったらエントランスに あ、つぼみ 梅ですね 上手に写せなかったし、梅の種類とかも詳しくないですが とても可愛い♡ 伝わりますか 最近辛いなぁと感じる出来事があり気分は低めで、そんな時は淡々と用事を済ませたりして過ごします ジタバタしないで好転を信じながら自分に優しくします 辛い出来事も勉強になり成長になるから、また力が着くのだとプラスに考えます 自然に触れるのは良いですね 自然環境で過ごすことでストレスホルモンの分泌が抑制されリラックス効果があるそうです 梅のつぼみに会えて良かった ちゃんとみんなに春は来ているんだなって思いま…

  • FEILER

    博多阪急でお買い物 FEILER 2025年アニュアルバージョン ウォッシュタオル 2025年は Starting Over ~新たな始まり~ 爽やか〜♡ 可愛い♡ 大判30✕30 他にも可愛い柄が多いFEILER 購入したのは友人へのプレゼント 使いやすいサイズ 長く使いそうな柄にしました どれにしようか迷いながら見ている時間はとても癒されました FEILERの綿は洗濯を繰り返すことでさらに吸水性・速乾性が増すそうです 可愛さと丈夫なところが大好きてす フェイラー公式/フェイラー スプリントホース ハンカチ価格:2,750円(税込、送料別) (2025/3/6時点) 楽天で購入 【ネコポス対…

  • 今年のひな祭りは

    今年はひな祭りを忘れていました あわてて雛人形を出したのは3月3日の23:57くらいでした セーフかなと思って(笑) ひな祭りを忘れるなんて私には珍しいこと 気がつかなかったという感じです 忙しかったのと気持ちが落ち込む出来事があったからだと思います 今日テレビを観ていたら、「雛人形はあわてて片付けなくていいんですよ」「1〜2週すぎても天気の良い日にしまいましょう」と言っていたので そうよね、しばらく飾りましょうとホッとしました 私の母から買ってもらった雛人形ですから パワーがもらえます さっそく今日は良いことがありました 小さなことだけど、いくつか良いことが! もしかしたら落ち込んでいた出来…

  • 椎茸などきのこのお話

    椎茸を購入 大分県に住んでいた時は原木椎茸が豊富でした 原木椎茸は菌床椎茸より食物繊維量が多く、香りや風味も優れています 購入したのは長崎県産の菌床椎茸なのですが、福岡県のスーパーではほとんどが菌床ですし、これはかなり肉厚で美味しそうです 椎茸は冷凍保存すると旨みが増して美味しくなります また、30分程度干す(お日様に当てる)だけでビタミンDの量がアップします 椎茸、素晴らしい! 椎茸の栄養成分を無駄なくいただくには、汁物の具として使って汁は残さず飲み切るのがよいみたいですよ 野菜が高くなってしまって、きのこを買うことは増えている気がします えのきとぶなしめじも買いました きのこにはさまざまな…

  • かぶ

    商店街の八百屋さんでかぶを買いました 大きくて葉っぱが全部付いたままってなかなか見ないですよね 昔話に出てくるかぶみたいで面白い せっかくなので大きめにカットして蒸し上げました とろっと柔らか、甘〜い♡ 茎の部分も甘く濃い味♡ 味噌やキムチつけて食べたりしましたよ たくさんあるから味変して楽しもう♡♡ ところで かぶって大根に似ています どちらもアブラナ科の野菜です でも大根は根そのもの、かぶは根と茎の間にある胚軸(双葉と根の間の茎の部分)を食べています かぶは辛みが少なく風味がゆたかです 確かに! 蒸し上げたかぶを大根のイメージで口に入れると何これ甘〜い、大根とは全然違〜う!ってなります (…

  • 海藻も摂ろう

    わかめ(愛媛県産) ひじき(熊本県産) ひじきと言うとまず五目煮みたいな料理を連想して面倒な食材と感じているかたが多いかもしれません わかめもひじきも湯通ししてあり、そのまま使えます 私はこれを時々買って煮たり蒸したり、酢の物にしたり気軽に使っていますよ これはひじき・納豆・酢・にらキムチ少々を和えたものです 納豆の粘りでひじきがまとまって食べやすいです こちらのスーパーでは他にもそのまま食べられる沖縄の洗ったもずくパックがあったりします (最近もずくを見かけないな・・・) ほとんどの野菜の価格があがりましたね 海藻は食品6群で言うと2群、野菜は3群だから海藻が野菜の代わりとまでは言えないと思…

  • 大浴場とビール

    ふと思い立ち出かけたのは 西鉄ホテル クルーム 博多祇園 櫛田神社前 キャナルシティ博多などの近くです 利用したのは大浴場 オープンしたのは2023年4月 だから綺麗 15:00 この時間、旅行者は観光やショッピングだろうと予想したのが当たりだったのかまだ誰もいない 半露天風呂もありライトアップされた壁面にお湯が流れていて綺麗 流れる音は心地よいです タオルも貸してもらえるしアメニティもあるから手ぶらで大丈夫 しっかり温まり湯上がりスペースへ 無料のアイスキャンディはスルーして カフェへ ビールを1杯 大浴場とビール、タオルもアメニティも付いて税込1000円! 寒ーい日に1人でサクッと遊べて楽…

  • 小さな里芋

    産地直送野菜コーナーで小さな里芋を買いました こんなに小さい 包丁で皮を剥くともっと小さくなってしまうのでそのままトースターに並べて竹串がとおるまで焼いてみました ツルンと簡単に楽しくむけて いい感じ 美味しくできました (いやいや焼いただけ) 茹でたり蒸したりしてもいいんだけど焼くと水っぽくならず、里芋のヌメッとよりホクホクが感じられて好きでした 藻塩や味噌をつけて食べてみましたよ なんだろ、こんなシンプルなものが心から美味しい 小さな里芋の小さなエピソードでした 九州野菜セット 旬の野菜詰め合せ<送料無料>おまかせ詰め合わせセット!人気のセット!西日本<セット> 野菜 野菜セット 野菜詰め…

  • レトロを飾る

    平成の頃の娘のおもちゃ 可愛い♡ チェーンを付けてみました どうかしら 飾ったり使ったりしてあげたいです 【期間中P5倍】昭和レトロ レトロカゴ レトロポップ 映える エモい ネオ昭和 手編かご 昭和レトロ雑貨 かわいい レトロ雑貨 昭和 インテリア 編みかご 懐かしい プレゼント 60年代 70年代 復刻 買い物かご バスケット 手編み ハンドメイド 日本製 セロ編み価格:8,030円(税込、送料別) (2025/2/21時点) 楽天で購入 木製 昭和レトロ雑貨 プチボックス 木箱 ラッピング BREAブレア価格:270円(税込、送料別) (2025/2/21時点) 楽天で購入 コカコーラ …

  • 黄(ファン)さんの手造りキムチ

    キムチは身体によいと聞くことが多いですよね 疲労回復 腸内環境の改善 免疫力アップ などさまざまな健康効果 ロピアで買うことができる 高麗食品 黄さんの手造りキムチ 大阪鶴橋銘店の味 評判が良いみたいだからたまに買います 今回はにらのキムチにしました 白菜・山芋・蓮根・大根・ねぎなどのキムチや海鮮のキムチ たくさんの種類があるのですが、具がゴロゴロしていない1番ペースト状なにらを選びました キムチは大好きですが、私にとっては身体に刺激が強いのでチビチビ食べる予定です 蒸し野菜のディップみたいにしたり 納豆に和えたり 酢玉ねぎに和えたり 豚肉にも合うし 少量でもキムチは存在感があります 合う食材…

  • TNC フクオカプレミアムパーティー2025

    福岡のTNC(テレビ西日本) フジテレビ系列の民間放送テレビ局 今年で10度目の開催となるフクオカプレミアムパーティーがありました 2月13日(木)「FUKUOKA PREMIUM PARTY 2025」 18時00分〜 会場ソラリア西鉄ホテル福岡 7階 今回はペアではなかったので私は応募しませんでした(若いかたにお譲りします💧) 娘だけ参加しましたよ ホテルの一流シェフが手掛けた料理や飲み物 協賛ブースがおもてなし THE RAMPAGE 藤原樹さんのトークショー 抽選会やお土産 楽しくお得なイベントです 抽選は当たりませんでしたが お土産たくさんいただきました この他にも色々 藤原樹さんや…

  • 寒い そしてしもやけ辛い

    福岡市も数日寒いです そして私は今年もしもやけです 指がパンパン 右手はここがひどい しもやけ(凍瘡)は、寒暖差や冷えによって血行が悪くなり、体の末端部が赤く腫れてかゆくなる炎症です 私は冬本番には外出も水仕事もなるべく避けていますが、それでもちょっとした寒暖差に反応してしまいます 子どものころになった記憶がありますが、それは血管の調節機能が未熟だからと言えるそうです 50代からまたしもやけになるようになったのは・・・ 血行不良を起こしやすい高齢者になった 冷えやすい体質 自律神経の乱れにより血液の巡りがよくない そんな理由が考えられます そう、私は低血圧です 自律神経乱れている? 睡眠は足り…

  • 食について できればちょっと頑張って

    福岡市のスーパー 土曜の野菜朝市で今日も買ってきました 立派なセロリ なると金時 どちらも1つ99円+消費税でした 今日も良いお買い物できたなーと満足です そして思いました テレビなど見ていると物価高で食事についても 「お腹がいっぱいになればいいです」「菓子パンだけでした」「値下げ品を狙います」とかご自身を大切にしているかなぁと心配になります 野菜が高くなったからと 「もやしばかり買っています」 そういう声も聞きます でも食事は健康にも美容にも、とっても大事 忙しさや様々な理由で、そこに注力するのは難しいかたも多いとは思い申し訳ないのですが だけど、できればちょっとだけ頑張って価値ある新鮮なも…

  • ジョージアを買うと当たる!

    ジョージアを買うと当たる! 私が欲しいのはこれ ファミリーマートでいっぱい買って 10ポイントためましたよ 応募しまーす! ・・・ はずれ LINEスタンプをゲット (泣) あ、以前買った1本がある 別のキャンペーン対象だ♡ よし、1ポイントだけど挑戦! さあ、どうでしょう ひぇ~はずれ〜 盛り上がりに欠けるドラマでしたぁ 送料無料 コーヒー豆 コーヒー 2kg 怒涛の珈琲豆 粉 (G500×4) 加藤珈琲/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店 Qグレード スペシャルティ価格:3,650円(税込、送料無料) (2025/2/6時点) 楽天で購入 今だけクーポン利用で50%OFF! コーヒー豆 1.6…

  • さつまいも ほりだし君

    まとめ買い\⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠) 大好きなホックホクの品種 ほりだし君 先日商店街の八百屋さんで1袋買ってみてどハマり まとめ買いしてきたというわけです ほりだし君とは 熊本県大津町で栽培されている甘藷(かんしょ) ほりだし君の栽培は阿蘇山の麓にある大津町の火山灰性土壌の通気性や排水性、保水性を活かして行われているそうです 甘藷(かんしょ)? 甘藷(かんしょ)は中国でのサツマイモの名前 唐芋(からいも)は中国(唐)から伝わって来た芋 薩摩芋(さつまいも)は薩摩から伝わって来た芋 (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)ナルホド すべてヒルガオ科サツマイモ属の植物なんだけどねー かんしょ・からいも・さつまいも 読者…

  • こんな日もあります

    買いました 海鮮丼 今日は福岡市美野島の商店街に行ってみました 福岡県にも来週は寒波が来るらしいから土日のうちに普段より多めに食材を買っておきたいと思ったのですが、皆さん同じ考えなのか八百屋さんもスーパーも買物客は多かったです 画像の海鮮丼(サーモン) ザ・大黒天 税込321円って、びっくりですよね ちゃんとずっしり入っています あまりにも安いけどどうなの?って感じですが大黒天物産グループにはお寿司屋さんもあり、海鮮は得意分野なのではと思っています(岡山県で美味しいお寿司屋さんだとか) 出来上がったものを買うのは珍しいですが、たまにこんな日もあります 美味しかった (^_-) あ、野菜などもち…

  • レトロを飾る シリーズ化

    また飾ってみました 平成に購入したおもちゃです 私の趣味で娘に買い与えたおもちゃ 娘は無関心、触りもしなくて、だから綺麗なまま 私はというと今だに可愛いものが大好きで捨てられない ミニマリストだけど好きなモノは捨てません 飾って使ってあげますよ コーディネートすると可愛いでしょ 美味しそうでしょ 「レトロを飾る」はシリーズ化しますので、また見てくださいね 大好きな雑貨たちも喜びますので 食べられない カヌレ|洋菓子 スイーツ 焼き菓子 焼菓子 製菓 食品サンプル サンプル品 レプリカ 見本 見本品 造花 フェイク イミテーション 材料 部材 花材 店舗 装飾 ディスプレイ 置物 インテリア 小…

  • 持ち出し袋 非常食について思いついたこと

    ローリングストックのチェックをしました 今回は賞味期限が2025年1月・2月に迫っているこのふたつは消費にまわします 私は非常時の備えとして3つに分けて置いています ①非常持ち出し袋 すぐに避難しなければ命に関わるような危機が迫った場合に自宅から持ち出すためのもの ②備蓄 自宅にとどまる在宅避難を前提として部屋の中に買い置いておくもの そして③は 余裕があれば①と共に持ち出すための食材 ローリングストックは②と③どちらにもあてはまるのですが、今回思いついたことがあります それは海苔っていいなって思ったんです 非常食といえば缶詰やレトルトが多いです サバ缶・ツナ缶など代表的 野菜系ならコーン缶か…

  • 上州ねぎ

    福岡市のマルショクでお買い物 あ、ねぎが安いんじゃない! 上州ねぎ 見た目は下仁田ねぎみたいだけど 群馬県で栽培される長ねぎと下仁田ねぎを掛け合わせた品種のねぎらしい 福岡市での感覚だと2本で税込215円は安いと思って2袋買いましたよ 新鮮だしビッグだし、冬の季節限定らしいから、今日しかないかもなんて欲張りました 火を通したらくたっととろっとして、ペロリと食べちゃうでしょうからね (オノマトペだらけ) とろっと感や甘みは下仁田ねぎほどではないかもしれませんね 下仁田ねぎと長ねぎのいいところ取りとも言われているようです 確かに野菜も果物も最近甘過ぎだよって気もしますから,お好みで選ぶとよいでしょ…

  • 干し椎茸を食べるだけで!?

    娘が大分県に出かけて、干し椎茸を買ってきてくれました 立派な干し椎茸 原木椎茸です 私は椎茸と昆布を使った出汁が1番好きです ずぼら料理家(笑)なので椎茸も昆布も握り潰して入れておりますが 素晴らしいお味噌汁ができました! 具はシンプルに細切大根 味噌は玄米味噌 椎茸の香り、風味がふわっと やっぱり大分県の原木椎茸が最高だと思いました そういえば、ちょうど ホンマでっか!?TVで 「干し椎茸を食べるだけで筋肉低下の予防になる」 って言っていました 干し椎茸からは生の椎茸の10倍もビタミンDが摂れるらしく カルシウムの吸収を促す&筋肉を維持する働きがあるそうです 食べるものは本当に大切です 農家…

  • ほんわかカレンダーアプリ 婆ちゃんの暦

    このカレンダーアプリ 数年使っていますが、考えてみたらすごく気に入っています 年末年始にはいつもスケジュール管理は手帳派かスマホ派かなんて話題になりますね 私は手帳も好きでしたが今では婆ちゃんの暦だけになりました 大人にもほどよい可愛さだからか飽きません スケジュール管理もメモもたっぷりできて実用性も高いです 六曜が書かれているところも好きです 婆ちゃんの一言ももらえます(笑) 他にも色々あるのでしょうが、今のところ婆ちゃんの暦に満足しています もしカレンダーアプリをお探しのかたがいらっしゃったらぜひ参考にしてみてください 【日本No.1受賞】ハグモッチ 正規品【さらに改善】【医師の92%が推…

  • この野菜は!?

    びっくり! 産地直送野菜のコーナーで 初めて見る野菜 興味津々で買ってみました こんなに大きいんです ポケモンのキャラクターにいるようなルックス 横から見るとこう タアサイと書いてあります 佐賀県産 調べてみると タアサイ(ターサイ)は白菜やチンゲン菜の仲間で中国の華中が原産の中国野菜 中国読みではタァーツァイと呼ばれています 見た目が地面を這うように広がっていることから「押しつぶされた」という意味をもつ言葉が名前の由来とされているそうです 読者さまはタアサイは知っていましたか?私は初タアサイ まずは葉っぱの部分を食べてみました 蒸し野菜 本当は炒め物に向いているようですが私はヘルシー派なので…

  • またアップサイクル

    このケーキのクリームの部分 このコートをアップサイクル ↓ ラインが古くて着なくなったけど色や生地感は好きだったんです 思った通り生クリームの色にぴったりでした 💮よくできました 最近アップサイクルが趣味になってきました 服を手放す時にひと手間かけて思い出をコンパクトに残します 服を分解するだけでもコツコツと時間をかけるのですが、分解してみるとその服がどのくらい丁寧な縫製であるかがわかって面白いです ああ、やっぱりこれよい品だったなぁと、もう一度好きになって感謝して、なかなかよい時間です 何に生まれ変わらせるか考えることは頭の体操になり、手先の器用さや視力も必要ですから老化防止にもなるかな?(…

  • 海人の藻塩

    海人の藻塩を買ってきました KITTE博多にボンラパスタンブルがオープンしたので、品揃えを見に行って見つけました ボンラパスタンブルは まるでパリのマルシェに迷い込んだかのような“プレミアムスーパーマーケット” 豊かな食生活 とかって言われていてどうせお高いものばかりでしょって思っていたら 海人の藻塩が税込429円だった カルディで確か税込540円なのに なんでだろー また行こう♪ 旅行者向けかと思っていたけど 高級なもの・デイリーなもの・九州産のもの色々あって楽しいお店でした 海人の藻塩 GOOD! もしお 広島藻塩 藻塩 国産 塩 減塩 付け塩 肉 おにぎり 甘口 まろやか 広島 ギフト …

  • 黒米ともち麦

    産地直送野菜のコーナーにありました 黒米の玄米ともち麦 熊本県の黒米 黒米の効果 抗酸化作用による老化防止や細胞のダメージ軽減血糖値の調節や糖尿病の予防心血管健康の促進や血圧の管理腸内環境の改善や免疫機能の向上体重管理や美肌効果 ◎じゅうぶんに浸水すること 消化しづらいので食べ過ぎないことが注意点です 大分県のもち麦 もち麦の効果 血糖値の上昇を抑える コレステロールの低下作用 腸内環境の改善 満腹感の持続 内臓脂肪の減少 むくみ対策 美肌の維持◎ ◎もち麦も消化しづらく糖質もありますから食べ過ぎないことが注意点です 浸水・炊き方など研究しながら食べてみようと思います ひと手間がかかっても食べ…

  • 流れでこれも手放しました

    無印良品で購入したホットカーペットを手放しました 1番寒い時なのになぜ!?って感じですが、その流れを言うと・・・ 先日、大きめなテーブルと椅子を手放しました 床が広くなり、だったらしまっていたホットカーペットを使ってみようかなと1日試してみました ゴロゴロ寝転んだりしたら温かくて幸せかな? ・・・ 結果、私には合わないとわかりました 私ってそもそもゴロゴロしない チョコチョコ動くタイプ ミニマリストだからホットカーペットの存在自体に不満 クッションとか並べたら可愛いけど、なんか違う、歩き回る度に邪魔 床は広々掃除しやすいのがいい ・・・ そう いつか使いたいと思って保管していたホットカーペット…

  • ファミリーマート 1個買うと1個もらえる

    ファミリーマートの1個買うと1個もらえる ジョージア ザ・ブラックがありました 買ってきました〜(^_-) LINEポイントももらえる〜 ラッキー 1本あたり70円になりました こういうコンボ嬉しい(^_^)v

  • また手放しました

    またひとつ手放しました 大きめなテーブルと椅子2脚 (もう2脚は以前に売却済) 実は私はクリエイターな一面もあり、長年作業スペースとして使っていました でも最近こんなに重厚なモノでなくていいなと思っていたのです とにかく大きなモノ重いモノは極力減らしたい 終活というと暗いイメージを持たれるかたもいらっしゃると思いますが、私は手放すほうが気楽に生きられるタイプです 一戸建ての家・ピアノ・マイカー・定職などを手放してきました まぁまぁ大変で様々な思いはそりゃあありました だけどヨイショって感じるモノがないほうが気楽です もちろん長年私と過ごしてくれたテーブルと椅子には「ありがとう」を言いました 次…

  • 穏やかな正月

    2025年 1月3日 相変わらずの私と娘 博多阪急 草月流 片山健先生の作品の前で 似たポーズしていますねー 博多駅周辺は旅行者や買物客で賑わっていました 娘はショートパンツとイヤーカフを買いました アミュ博多のParts Clubが2月に閉店するそうです お店も店員さんも好きだから残念です ヨドバシ博多でZAZYさん見てきました 撮影は禁止だったけど ZAZYさんって細くて綺麗な人でした 口調が優しくて、実物見たら好きになりました 16cm?のヒールよくはけるなぁ のんびり穏やかな正月はありがたいです 今年もまた読者さまとの心のつながりを感じることができたら幸いです よろしくお願いします

  • 選択の繰り返し 無印良品敏感肌用乳液しっとり

    年末の忙しさや夜ふかしで肌がボロボロ ちょっとした無理でこうなるって情けないなぁ(¯―¯٥) ローソンで見かけて買いました 無印良品の敏感肌用乳液しっとり 200ml 税込790円! 簡易なパッケージで実用性高くコスパ良しです 最近娘が無印良品のスキンケアをやっていて、無印良品なら平均点以上なんじゃないか、無香料・無着色・低刺激だしと言っていたので真似てみました ファンも多いようだけど、プチプラだからどうかしら 使用すると浸透がよく、ベタつきなく、軽いしっとり感です スキンケア情報はたくさんで いや日々何かとモノはあふれていて価格帯も様々で どれにしようか選択の繰り返しだなぁと思います ま、無…

  • 芸人さんとか芸能界とかって

    博多ヨドバシに芸人さんが来てくれるようです 参加無料って書いてあります 行ってみようかな 相席スタートの山﨑ケイさんは、賢くて落ち着いていて、好きだなと思います 漫才やコントを見たことはないです ZAZYさんはルックスが面白いけど、やはりネタを見たことはないです ナイチンゲールダンスって ごめんなさい、全く知りません きっと、たくさんのお笑い芸人の中から売れっ子になった立派なかたなんでしょうね 娘がお笑い好きだから聞いてみよう だけど芸人さんは元旦からお仕事大変なんですね 博多まで来てくれて、ありがとうございますです それと最近の芸能界って、テレビ局って、文春砲って何だか大変そうですね あ、で…

  • アップサイクル 服のリメイク

    ハンドメイドです 巾着とピンクッション 実はこれ娘が数年前着ていたアウターをリメイクしたものです サマンサモスモス(Samansa Mos2)がメインのセレクトショップで購入したもの 娘は今は着ていないけど思い出があるみたいで捨てるのが辛くて私に委ねた感じです 確かに生地は私も好き リバーシブルで表は柔らかなリネン 裏はもこもこ 中綿が入っていました こんな感じに分解しましたよ クッションもできました リネンと中綿を使用 (奥のクッションもブランケットを利用したもの) まだまだ生地は残っています しばらく私の遊び道具になります 家庭的な人には見られない私ですが実は手芸が好きなんですよ 糸の保管…

  • クリスマスマーケット in 光の街・博多 2024

    クリスマスマーケット in 光の街・博多 2024 大昔彼氏が誘ってくれました ホットワイン初めて飲んだかも シンボルツリー イルミネーション 光のゲート ゴスペルなどのパフォーマンス 本当に素敵 ゴスペルがうっとり気分を盛り上げてくれます クリスマスマーケット in 光の街・博多 2024 2024年12月25日(水)まで開催 12月は12:00~23:00 おまけ 寒かったので暖かいお店に移動 もこもこの服着たまま(笑) 送料無料 第234弾 1本あたり764円 厳選&お手頃 6本 ワイン セット (泡1 白1 赤4) 販売実績が物語る!味わいに妥協なし!初心者の方にもオススメ!(追加6本…

  • 資生堂 眉墨鉛筆

    資生堂の眉墨鉛筆 30年以上使っている商品です 今回はブラウンを買ってきたのですが これ優勝よね!とつくづく思います 資生堂のアイブローペンシルが税込220円です 以前は200円以下だった気がしますが、それにしても物価高の昨今にこの価格はすごいと思います この価格帯をキープしているのは資生堂さんのサービスというか、消費者を想う気持ちなんじゃないかなと勝手に感謝しています ブラック・ダークブラウン・ブラウン・グレーの4色があります 私はその時代の流行や好みによって選ぶ色を変えてきましたねー お値段もですが「昔から」のものに愛情やときめきを感じます もちろん品質も良いです ジェンダー問わず気軽に使…

  • 数の子9999円

    大型のスーパーに行ったらお魚売り場に何やら巨大なものがありました 数の子 9999円 北海道産塩数の子2kgでした すごい迫力 もうお正月の準備かな、早いなぁと思いましたが塩数の子については早めでもよいのですね 塩数の子は塩抜きと味を含ませるのにそれぞれ半日程度かかるそうです 塩漬けは日持ちしますし、塩抜き後の数の子も冷蔵庫で3~4日程度日持ちするそうです そういえば昔私の母も下ごしらえをして醤油漬けにしていたなぁ 父はそれを楽しみにしていたなぁ 今の私は数の子は特に好きではないし買うこともなさそうです でも懐かしさ・昭和感はたっぷりの食材ですね 2kg9999円って安いのかな\(◎o◎)/!…

  • ファミマアプリ Torriden (トリデン)マスク

    Torriden (トリデン) 秋冬の乾燥に水分チャージ! ダイブイン 5D複合低分子ヒアルロン酸を配合した美容液 オールマイティーに使えるタイプ ファミリーマートアプリにクーポンが届いていたのでもらってきました\(^o^)/ オレンジ系のパッケージのほう ビタミンCで透明感! セルメイジング こちらは売り切れでした セルメイジングビタCブライトニングマスクは最新シリーズ サイズの異なる5種類のビタミンCを配合 透明感や毛穴ケアに重視 低刺激なビタミンC美容液 グリーン系のパッケージもあります ゆらぎ肌にお悩みの方! バランスフル 5D複合シカコンプレックスが配合 低刺激でさっぱりとした使い心…

  • King & Prince POP-UP STORE

    KITTE博多 何の行列かなーと思ったら New Album「Re:ERA」発売を記念して 全国5ヶ所にて「King & Prince POP-UP STORE 2024 Re:ERA」開催 入場制限していました 私は入場していませんがKITTE博多のイベント情報によると NewAlbum「Re:ERA」の販売 Tシャツ・ソックス・ワッペン・アパレルアイテム・フィギュア・カード・ライブグッズなどの販売 Re:ERAの世界に登場するプラネット・エイジをイメージした展示 原画・フォトなど展示 メンバーがプロデュースしたPOP-UP STOREを楽しめるようです 東京・福岡・札幌・大阪・名古屋で開催…

  • 購入品紹介

    購入品の続きです AESOPイソップ マラケッシュ インテンス オードパルファム 50ml 以前試香して購入を決めていました 実は香水選びに3ヶ月くらい迷っていたんです これまでは甘めの香水を使っていて、周りの人から似合ってるとか、娘からもママの香りとか言われてはいましたが 60歳になったから変わりたい気分になりました この頃フレグランスのお店はより人気が高まっている気がしますねー AESOP も店員さんの案内をうけるには番号札を渡され少し待ちました 「花でも石けんでもなくウッディ過ぎずちょっとミステリアスな大人な香り」と希望を伝えて試香してマラケッシュに決めました モロッコのマラケッシュはピ…

  • ブラックフライデー 購入品

    ブラックフライデー前後の賑わい 喜んでのせられたくて(笑)私と娘も数日買い物を楽しみました 私はミニマリストだから服のような場所をとるモノは増やしたくない、買うなら小物を と言いながら、まぁまぁ大きなスニーカーを買いました〜 そしてブラックフライデーのセール品とかじゃない コンバースの新作、発売日に出会いました 可愛い 柄ストッキングに合わせるの可愛いですよね 90年代を彷彿させるレトロスポーティーな雰囲気 ワントーンファッションにもいいし、画像みたいに意外にも色んな合わせができそうです 私はグレーなど大人に合うコーデを組みたいな、スニーカーはボトムスから時々見えるくらいもいいなとか考えていま…

  • 無印良品 リブ編みタイツ

    いよいよ寒くなりましたね 無印良品のタイツ 買ってきました 欲しかったグレーのリブ編みタイツ 以前見たら売り切れだったMサイズが入荷していたから今だ!と急ぐように買いました また売り切れたら冬本番困りますからね ありがたいことにMUJIカードから500ポイントもらっていましたので 税込1490円だけど500ポイントを使いましたよ 無印良品のタイツは心地よいので好きです オーガニックコットンが使われているのにお安くて、まぁまぁ丈夫だし信頼して購入しています 以前購入したストッキングも心地よかったです 最近は服を増やしたくなくて、その代わりに小物でファッションに変化をつけたりトレンド感を出せたらい…

  • 中森明菜さん

    中森明菜さんのカセットテープ 私、持っています 1987年8月25日リリース Cross My Palm たくさんのレコード・CD・カセットテープを手放しましたが中森明菜さんのカセットテープは残しました 中森明菜さん好きでした 年齢は1つ違いです 最近の芸能ニュース 香取慎吾さんとのコラボ画像とか 香取さんのライブ初日に姿を見せたとか 2025年4月には大分で行われる野外音楽フェス「ジゴロック2025」への出演決定とか 見聞きすると、なんだかドキドキします カセットデッキがないからYouTubeでCross My Palmを聞いてみました あ、そう これ もう37年も前に何度も聞いた曲 懐かし…

  • リコラ オリジナルハーブキャンディー

    リコラ オリジナルハーブキャンディー ローソンお試し引換券で購入しました 最近お試し引換券であってもお菓子は買わない!って思っていて、それはちゃんと出来ているのですが リコラ オリジナルハーブキャンディーは喉を痛めた時のためにと特別に買いました 喉が弱いのか、熱はないけど喉がヒリヒリみたいな症状になることが度々あるので だからストック箱にしまっておきますよ 税込430円なんだけど ポンタポイントやdポイントをお持ちなら 240ポイントで引換券ゲットできます 先着15000個です ローソンの通り 銀杏並木が綺麗でした 偶然にハーブキャンディーのパッケージの色に似ていました 送料込み リコラ ハー…

  • 鏡もちについて

    今週のお題「手土産」 12月になりましたので鏡もちの準備についてです 毎年しつこく言っていますが ちっちゃーい鏡もちがオススメです! 私が持っているのはガラス製の鏡もちです 可愛いくて、毎年ときめきます ガラス製は美しいと思います 最近はインテリア・雑貨などのお店でちっちゃーい鏡もちをよく見かけるようになりました 読者さまもときめくようなお気に入りを見つけませんか(^^) しっかし 逆に本物のお餅の鏡もちはあまり見なくなりました 餅も値上がりらしいしね(急に現実) そもそも令和に鏡もちを飾ろうとする人がどのくらいいるのかしら しめ縄なんかもそう あまり見なくなりました 昭和なら車にまでお飾り付…

  • ヤクルトの豆乳の力

    最近内田有紀さんがCMをしているヤクルトの豆乳の力を買ってみました ヤクルト本社 植物性市場へ本格参入らしいです 混ぜてもサラッとしています 「豆乳の力 プレーン無糖」(400g) 豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で発酵させて作ったはっ酵豆乳食品 大豆の臭みとなる皮を除去し高温で豆を煮ることで青臭さや大豆臭さを抑え、渋みを抜くことでデザートに合う風味と香りに仕上げたすっきりと飲みやすい豆乳を使用し「クセがなく酸味が少ない」「優しい甘さとまろやかさ」などが特長らしいです 私は・・・お味は普通でした(ごめんなさい個人の感想です) 大豆のヨーグルト風は数種類ありますが、私が今1番好きなのはフジッコのまるご…

  • カフェモカ

    今週のお題「生活の知恵」 最近のおうちカフェ カフェモカ インスタントコーヒーとココアパウダーをお湯で溶かすだけ ぐんと寒くなったから濃厚なホットドリンクが欲しくなります スターバックスコーヒーのカフェモカに入っているのは、エスプレッソ・チョコレートシロップ・ミルクらしいです ホットにはホイップクリームがのっていたりするようです 私のはなーんちゃってかもしれませんが低カロリーなのは良いでしょ 豆乳やシナモンを入れたりもしますよ 福岡市は数日雨が降ったりやんだり 暗くて寒いです そんな日はおうちカフェでほっこり ただ〜 カフェイン過剰摂取に気をつけたいと発言したばかりですからね(-.-) 午前中…

  • 日常には変化がつきもの

    今週のお題「生活の知恵」 私が住んでいる物件のオーナーチェンジのお知らせがありました 福岡市博多区の駅近ですから日々街は変化しています 現在のオーナーさん(大家さん)も個人で駅近の家と土地・賃貸物件を今後も持ち続けるより手放して終活ということです 詳しいことは今後わかってきますが私自身も変化する流れになりそうです あ〜あ、2025年のタスクだぁ 2024年だって奄美大島ひとり旅からスタートし、後はのんびり暮らそうとしていたら冠婚葬祭や相続問題やらで、あっという間だったなぁ 神様は私をダラダラと休ませてなんてくれないのねーと思ったりしますが まぁでもそれは私だけのことじゃなく、みんなも人間関係や…

  • BLACK FRIDAY ブラックフライデー

    BLACK FRIDAY ブラックフライデーは アメリカの感謝祭(11月第4木曜日)の翌日を意味し感謝祭の売れ残りを売り尽くそうということから年末商戦のスタートを告げる日として浸透 いつもより仕事が増える小売店の販売員や交通整理を行う警察官が忙しくなるので皮肉の意味を込めた「真っ黒な金曜日」と呼ばれたことが語源と言われています 日本語では「黒字の金曜日」と訳される場合もあるようです というわけで2024年は11月29日がブラックフライデーかなと思いますが すでに22日ころから博多駅周辺では商戦スタートしています ネットショッピングもそうですね 私と娘も何を買おうか相談したり、見て回ったり、試着…

  • コーヒー飲み過ぎ問題

    麦茶を買ってみました ホットで飲もうと思います コーヒーの飲み過ぎによるカフェインの過剰摂取を気にしています 睡眠の質が悪くなったり、冷えなどの体調不良など なので少しでもノンカフェインの麦茶に置き換える作戦です しかし 麦茶の原料である大麦は体を冷やします 利尿作用のあるカリウムが体の熱を体外に排出する働きがあるのです 冷えについてはカフェインと一緒じゃないか!? というわけで、もうひとつ買ったのがシナモン 体を温める効果があり漢方薬としても使用されています コーヒーにもお茶にも入れることができます たっぷり500gなのですが、私は普段から料理にもよく使います シナモンには殺菌・免疫力アップ…

  • GODIVA ブラックフライデー

    買ってきました! プレゼント用です <内容> 4点セット ●2024 ブラックフライデー A アソートメント 6粒入 ●2024 ブラックフライデー A カレ アソートメント 6枚入 ●ホワイトチョコレート ラングドシャクッキー 8枚入 ●ゴディバオリジナルバッグ プレゼントするのは12月なんだけど、そのころは混むかなぁと見ていたら店員さんにおすすめされました 早めに買って安心 お得ですよね オンライン限定 店舗限定 アウトレット限定 と他のセットもありますが数量限定ですから欲しいかたは調べて早めにゲットしてくださいね 私は大丸福岡天神で買いましたよ ゴディバ 2024 ブラックフライデー ハ…

  • お心遣いをいただきました

    かわいい姪っ子ちゃんからお心遣いをいただきました コーヒーとパウンドケーキのセットでした かわいいカードも この赤ちゃんは私の妹の初孫ちゃんです 最近「初孫できました♪」のお知らせが多くて うらやましいなーと思いながら ないものねだりなだけかなと思ったりもしています 妹や親友のお孫ちゃんは画像を見せてもらうだけでも、すごく嬉しくて幸せを分けてもらっていて それだけでもじゅうぶんな気もします 私には自由時間が多いのだから とも思っています 姪っ子ちゃんもお心遣いをちゃんとしてくれる大人になったのねー (´;ω;`)ウッ… なんてイチイチ感動しています 赤ちゃんって周りを幸せにしてくれますね 明る…

  • ザ・大黒天 開店

    福岡市博多区美野島商店街のマミーズがリニューアル ザ・大黒天美野島店が11月15日にオープンしました 明るく綺麗になりました 私の感想は 野菜・フルーツ 肉・魚 お値段は普通かなぁ とっても安いのはお弁当・お惣菜・お寿司 D-PRICEの商品かなと思いました D-PRICE お菓子 このMAGIC CUBES以前食べたけど、お得感ありました チラシに「いつでもこの価格!」と書いてあるものが多く慌てなくてよさそうです 私はこれに注目 愛媛産しらす干しと助六寿司 にぎり寿司も食べてみようか 大黒天物産グループの店舗は全国に200以上あるみたいです 読者さまの近くにもありますか 私は出来上がった商品…

  • 小豆について

    北海道産 小豆 1kg 買いました 乾燥豆をよく利用しますが 小豆の水煮がイマイチうまくできなくて調べたら小豆だけの煮方のコツがあるようです 諸説あるけど今回はこのやり方にチャレンジ ①煮始めるときは水を沸騰させてから洗った小豆を投入 水につけません 小豆は皮からではなく小豆の白い目の部分からのみ水を吸収します 冷たい温度の水にふれると給水口部分が閉じてしまい水を吸収しなくなります ②渋切とびっくり水のタイミング 渋切のタイミングは小豆がふっくらしているかどうか確認してから びっくり水は冷たい水でよい 水の温度差で小豆が芯までやわらかく煮えます ③調味料を加えるタイミング 好みの固さになったと…

  • しいたけの粉

    届きました しいたけの粉 伊豆産原木しいたけ100%です 私は大分県に住んでいたから、しいたけは大分県が日本一だと思っていたのです 豊富で安くて高品質で、今思うととても恵まれていました だけど調べてみると静岡県も素晴らしいのですね どちらも日本一と言われていました(笑) 🍄‍🟫大分県 原木しいたけの生産量が日本一で、全国の生産量の約半数を占めています 原木となるクヌギの木が豊富で、成長が早いため次の原木を育てやすかったこと、山間地が多く林間地を利用して原木栽培がしやすいこと、高温多湿な気候的条件が揃っていることが理由です 🍄‍🟫静岡県生しいたけ(原木栽培)の生産量が日本一で、全国に占める割合は…

  • パンどろぼう

    今週のお題「好きなパン」 パンどろぼうは 今子どもたちを虜にしている絵本らしいですね 好きなかたは、アミュ博多に行ってみてねー 大人だけど好き♡かわいい パンどろぼうとりんごかめん [ 柴田 ケイコ ]価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼう [ 柴田 ケイコ ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち [ 柴田 ケイコ ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼうぬいぐるみ 巾着 パンどろぼう 巾着 パンどろぼう …

  • レトロを飾る

    ミニマリストへの道の途中 手放すのが難しい 「思い出の品」 私は時々飾るようにしています 今回はおもちゃの食パン 可愛い♡ 娘のために平成に購入したモノですが 娘はままごとよりゲーム派 実はままごとは私の趣味でしたね 私が思う可愛いをわかってくださる読者さまがどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、 今後も気が向いたモノを飾ろうと思います 平成レトロ・Y2K・ニュートロって今まだ言ってますよね (流行は過ぎ去るの早くて自信はない) 前回はミニチュアのランドセルを飾りましたよ よかったら見てください(2024年8月5日の記事) 全品5%OFFクーポン!【2024年上半期最も売れたままごとキッチン…

  • 楳図かずお先生

    2024年10月28日 楳図かずお先生が亡くなられました まことちゃんが大好きで今も数冊持っています 昭和のあの頃、弟とふたりで読んで大笑いしました 「弟と私」で 「まことちゃんと美香ねえちゃん」ごっこ みたいなのをしていたと思います 私にとっては1番面白くて1番好きな漫画です 楳図かずお先生のお人柄も好きでした 子どもは何者かになるための元をいっぱい持っているとおっしゃっていて 子どもを信頼していたから子どもを主人公にした作品が多かったのかもしれません 売れ筋など考えないところ 尊敬していました 本当にありがとうございました LCB356 楳図かずお 76mm缶バッジ まことちゃん 漫画 ア…

  • 博多駅周辺で遊びました

    無印良品週間が最終日ということもあり 娘と博多駅周辺で遊びました 無印良品のレジは行列になると予想して最初に済ませました 私は少しだけ、娘は化粧品など色々買いました 博多阪急では北海道展 ここも行列ばかり もちろん誘惑が多め お目当ての北見ハッカさんの出店はなかったので残念でした 混雑を抜け出したくて移動 アミュ博多屋上庭園つばめの杜ひろばへ のんびりしたいと考えるのはみんな同じですね ご家族で遊んだりランチを食べているかたがいっぱいでした ちょうどよい爽やかな気候で、のどかで良い場所 幸せそうな人の様子を眺めるのが好きです 私たちもランチしましたよ アミュプラザ博多 2階のスタバは 「スター…

  • 気分は素敵なクリスマス

    (前年の画像です) JR博多駅前のイルミネーション 「光の街・博多」 点灯式は2024年11月1日(金)18時からでした 台風の影響で雨でした 私は行かなかったですが、後で報道を見たらとっても素敵だったみたいです 雨の中でさらに綺麗だと言っている人もいました 確かにしっとり美しく見えましたよ クリスマスの雰囲気だけどそんなに寒くはなく薄着のかたが多かったようです イルミネーションは2024年11月1日(金)~2025年1月5日(日)まで 点灯時間は17時~24時です 2024年は14回目の開催 今年のテーマは 「PRAY FOR PIECE(小さな祈りから大きな祈りへ)」 クリスマスマーケット…

  • 自炊最高 豆ご飯

    豆ご飯を作ろうと浸水しています 実はこれ玄米に対して豆が大量でーす 鍋で炊きますよ 出来上がり 私は玄米も豆も冷蔵庫で一晩浸水するからか、短時間でふっくら炊きあがる気がします ほとんど豆 わがまま豆ご飯いただきまーす 自炊最高です 好きなようにできますからね 国産 雑穀米「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米 送料無料1日30品目の栄養を実現!白米と一緒に炊くだけでもちぷち美味しい栄養ごはん三十雑穀米 雑穀米 国産1000円 ポッキリ ギフト ビタミン ミネラル 栄養食 お買い物マラソン #KBS価格:1,000円(税込、送料無料) (2024/10/31時点) 楽天で購入 みらいのしょう…

  • ヘアカット before after

    ヘアカットしてきました ストールを使う季節に首周りがゴチャっとするのは好きではないです 後ろを結んだらシュシュを付けたいけどストールとケンカしそうだし なので後ろをカット すっきりしたと思うのですが どうでしょう 60歳以上でロングヘアが可愛いな、素敵だなって思うかたがたくさんいらっしゃいます 竹内まりやさん、風吹ジュンさん、萬田久子さんなど 憧れますが お顔、身長とかスタイルも素敵だからかなぁ 私、どうなりたいかなーって最近考えます ★ランキング4冠達成★【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】ヘアオイル 洗い流さない アウトバス トリートメント スタイリング 80ml ふんわり柔ら…

  • 物価

    このすし海苔10枚 私は確か198円+消費税で買っていて このお値段ならいいなって思っていました が、 先日また買おうとしたら・・・ 10枚から5枚に! お値段は185円+消費税です わずかに安くなっていますが、倍近く値上がりした感じです 予想はしていましたが、一気に上がったなぁ パッケージはほぼ変わらないので、よく見ないと気がつかないまま買ってしまいそうですね 生産量減少や諸経費の値上がりなど理由はあるようですし、今までが安く販売してくれていたのかもしれませんね 物価高のほんの一例でした (^_^;) 最安値挑戦★送料無料1,299円!有明産 焼き海苔 選べるランク⇒【1】一番摘みプレミアム…

  • 冬の始めの肌

    ムヒソフトを買いました サラッとしていて効果も感じます 冬の始め、心配な肌トラブル 謎にあちこち痒かったりするので、とりあえずムヒソフト もう少し寒くなると手先足先・耳たぶが凍瘡(とうそう)を起こすことがあります しもやけです 寒さによって末梢部分の血行が悪化して起こり、血管が収縮して循環が悪くなり暖かい室内などに戻ったときに急激に暖かい血液が流れ込むことで血液のうっ滞が局所に生じるのだそうです こうなると痒い→痛い→黒ずみとなります 私の場合 免疫力の低下・血液循環が悪い・自律神経の乱れなど それに加齢もありますし 痒みに関しては、食べ物・触れたものにも敏感に反応しているかもしれません 夏は…

  • ボルダリング

    60歳になってやってみたいことのひとつ ボルダリングを体験してきました よかったです 指導していただきながらの体験は2時間 やはりやってみて知ることがたくさんでした 服装は動きやすければわりと自由ですが、シューズは専用の物があり、きっちきちのサイズがよいとされています レンタルができました つま先が痛いくらいのきっちきちで、登る時履いて、休んでいる時はぬぐという感じでした 初心者の課題に取り組みました ボルダリングは、自分の手と足だけを使って登るシンプルで手軽に始めやすいスポーツ 魅力が多いと感じました 課題によって使う筋肉はさまざまで全身の筋肉を鍛えることができます そして頭を使います 身体…

  • 電気アンカ

    朝晩は少し寒くなりました ベッドの足元にこの電気アンカを置いています 真冬は足先を温めますが それよりも胃やお腹を温めるのに重宝しています 虚弱体質だから1年中使っています お腹を温めると良いことがいっぱいあるみたいです 体温や血流が上がり内臓の動きが活発になる 免疫力がアップする 代謝が向上し痩せやすく太りにくい体になる 便秘の解消 心の安定 や美肌にも良いそうです 私は体調不良を感じたら、うつ伏せ寝してお腹を数分温めると、大体回復してよく眠れます 最近ね 家電が立て続けに壊れたから、ふと電気アンカがんばってねと思ったのです 画像の電気アンカ、家電量販店のポイント消化で購入したのが確か6年か…

  • お孫ちゃん

    親友にお孫ちゃんが産まれました 初孫です よかったぁ 私もホッとしましたし、とってもうれしいです 心からおめでとうございます! そして成長が楽しみ! 先月は私の妹にも初孫が産まれました 楽しみをもらえてありがたいです 画像をいっぱい送ってほしいなぁ 赤ちゃんがくれる幸せって大きいですよね 温かい気持ちになります そして、やっぱり「いいなぁ・・・」と思っています でも、ま、いいか 私の娘はまだ幼っぽくて可愛いですから おくるみ 秋冬 おくるみガーゼ 退院 ガーゼケット ベビー 夏用 おしゃれ ガーゼ ガーゼおくるみ 赤ちゃん ブランケット 可愛い お昼寝 タオルケット 通年 ギフト プレゼント …

  • 捨てるのは大変

    セカンドストリート 服・バッグを買い取ってもらいました こちらは買い取りできませんと言われて持ち帰ったモノ まだ綺麗だし合う人はいるだろうと自分の価値判断でしたが ノーブランドでトレンドでもないモノはそんなもの 世間の相場を思い知るのです 私は服を切ってウエスにして使い切るとかはしないので、買い取ってもらえなければ、そのまま燃えるごみに出します セカンドストリートに持込む作業は面倒で高額での買い取りを期待してもいません でも段階を踏むことで世間の価値判断を知ることができて 自分のモノをよく理解し「ありがとう」と感謝を言ってさっさと手放すのです 多くのかたが感じているでしょう 買うのは楽しいけど…

  • 家電が壊れる時

    燃えないごみの日でした 福岡市の燃えないごみ袋大 1枚45円 10枚入りで450円 電子レンジと湯沸かしポットが 立て続けに壊れました どちらも平均寿命は過ぎていましたから 本当におつかれさまでした 家電が壊れるのは、スピリチュアル観点では運気の変化が起きていることを示しているそうです そういえば私は60歳になりましたから転機ではあります この転機をスムーズに迎えるためにポジティブに丁寧に暮らしたいです 家の運気もアップするように他にも不用品がないかなど整理整頓がんばります! メッセージをくれた家電たち ありがとう_(_^_)_ \ランキング1位常連/電子レンジ アイリスオーヤマ 単機能 17…

  • マイブーム?

    先日購入したパーツを使ってリメイク 安価なものばかりですが、まぁいいですよね アクセサリーBOXにはまだまだ使っていないチャームなどがあります ほおっておくよりリメイク・リペアしてあげようと思います それも無理なモノは処分 ミニマリスト、断捨離、片づけ、終活の一環です 細かい作業は好きだから、ちょっとしたマイブームのような 目を使い、手先を使い、センスも要りますから 老化防止にも良いかなーとも思っています アクセサリーパーツ セット アクセサリー パーツ セット ハンドメイド 金具 手芸 材料 手作り 素材 手芸用品 アクセ ブレスレット アクセサリ シルバー ネックレス ゴールド シルバーア…

  • サンサスきねうち十割そば

    カルディでサンサスきねうち十割そばを購入 そばって、テレビなどで「秘境のおそば屋さん」とか見るとすぐに食べたくなります でもスーパーに並んでいるそばは小麦粉などの副材料が多くてそば粉は30%前後がほとんど そば粉が30%以上であれば、そば粉の配合割合を表示する必要がないという基準があるそうです では外食はというと 外食産業にはそのような規定はなく、 小麦粉が多くて、ほぼうどんのそばを提供しても規制はされていないそうです え (゚д゚)! ま、善し悪しの判断はそば粉の配合割合がすべてではありませんが やっぱり選びたい・・・ ちなみに 十割そば:そば粉100% 九一そば:そば粉9割に対してつなぎが…

  • 経皮毒を考えました トイレットペーパー

    トイレットペーパーをこちらに変えてみました 今まで使っていた製品の品質が落ちている気がしたのです 原料価格、エネルギー価格、物流費、人件費の上昇 メーカー各社はさまざまな取り組みを行っているようですが 実際製品はどうなっているの? そしてトイレットペーパーのことを調べていくうち経皮毒についても考えました 経皮毒とは皮膚(経皮)から取り込まれる有害な化学物質(毒)です 腕の内側を1とした場合の経皮吸収の倍率を見ると性器は42倍 トイレットペーパーの製造には漂白や離解促進などのために薬品が使用されている場合があります トイレットペーパーの重量の1/10もの薬品を使用?(びっくり) 排水の中に流れ出…

  • ローソン かぼちゃとキューブBOXティッシュ

    リニューアルオープンセール 割引あるけど コンビニフードやお菓子を買わなくなったから・・・納豆でも買おうかな あ、野菜もありました 北海道かぼちゃ買いました ローソンでかぼちゃ 税込214円ってちょっとうれしい ローソンオリジナル キューブBOXティッシュ ゲット! かわいい で、かぼちゃ 蒸しておやつになりました〜(^_-)-☆ 【楽券】ローソン 500円 お買物券 1枚価格:500円(税込、送料無料) (2024/10/7時点) 楽天で購入 【送料無料】お店屋さんごっこ おままごとセット プラスチック レジスター スーパーマーケット コンビニ ごっこ遊び おもちゃ ショッピングカート おま…

  • キンモクセイの香り

    キンモクセイの香り 秋の風物詩 キンモクセイの香りをイメージした商品が増えますね ローソンのお試し引換券にもありました ユースキン ハナ キンモクセイ 香りは控えめ キンモクセイっぽいです 本物のキンモクセイのあの何とも言えない香りには遠いと思いますが 甘くいい香り 塗った時にイメージを楽しむことはできます お馴染みのユースキンのハンドクリーム キンモクセイの香りで、やっと秋なんだなって、まったりとホッとする気分になりました 【半額!2点セット1,390円~(1点あたり695円~)※単品は30%OFF】パック シートマスク 大容量 シートパック フェイスパック フェイスマスク 顔パック 限定 …

  • いか焼き

    娘と博多阪急に化粧品を買いに行き 何かちょっとだけ食べたいねってなって 地下のフードコートへ 「いか焼き」って有名なんですよね 私たちは名前しか知らなくて初めて食べる「いか焼き」でした シンプルな「いか焼き」 トレイがいかの形♡ 生地はふわっとモチッとしていて いかは食べやすく刻んであり、ちょうどよいコリコリ ソースの味も好きでした 特製いか焼きソースがあるのね 美味しかったです しっかし、びっくり いまどき200円以下ってあまりないですよね 駄菓子屋さんを思い出しました しまった〰 いか増量+33円にしたらよかったな〰 タウリン摂りたいので(笑) 焼きイカ 1kg 焼きいか イカ焼き 冷凍 …

  • 博多の食材市場 たべごろ百旬館 空港店

    新しいお店 見るだけと思って入ってみました 奥にかなり広いです 鮮魚が豊富な印象 業務用 ビッグサイズでワクワクする商品 ワインやチーズなど輸入食材 出汁の店 鹿児島県枕崎市の荒節を蒸して 削ってくれました 何種類かありましたが 削りたての 花かつお 鶴 を買いました 実演販売に弱いです 賞味期限は1週間で野菜室に置くのがよいそうです レジでポイントカードをすすめていただき キャンペーンのプレゼントをいただきました 百旬館は明太子創業メーカーの「ふくや」が運営するスーパーマーケット なんですね 何も知らず入ってみましたが まぁよかったです 花かつお美味しいです たべごろ百旬館 空港店 福岡市博…

  • 誕生日に乾杯

    私の誕生日当日の晩ごはん 60歳になることができました うれしいです 落ち着いたお店にしたくて 博多区美野島の光寿司さんへ 乾杯 お寿司はさっと食べたくて画像少ないです 敷紙の秋桜は私が1番好きな花 娘の向こうにスウェーデン王国から一人旅の女性 ご主人と私たちとスウェーデン王国の女性とおしゃべりしました (スウェーデン語ではなく英語でした) ご主人がみんなにおいなりさんをプレゼントしてくれました よいお祝い、思い出ができました 娘は帰りにアイスクリームを買いました(笑) 素敵な誕生日を過ごすことができました ありがたいことです プレゼント・メール・LINE・カードをくださったかたありがとうござ…

  • 天神ショッピング?食べ歩き? 誕生日の思い出作り②

    娘との誕生日思い出作り 天神へ ショッピングというより食べ歩きから テイク ア サンドイッチ ロカボリズム 雰囲気が素敵で吸い込まれる ソラリアステージ専門店街 天神TOIRO 2F 自然食のお店も多い場所 スーパーマーケットmakii や エヴァダイニング ナチュラルデリ・エヴァ よく買う玄米ご飯 この日は玄米混ぜご飯を買いました ステラおばさんのクッキー 福岡パルコ店 幸せなバターの香り カリッとした食感食べごたえがありますね 次に見つけたのは 量り売り専門店ハカッチャオ!! 福岡PARCO店 オーガニック・国産食品の量り売り専門店 厳選した国産商品 量り売りなので欲しい商品を1グラム単位…

  • 博多ショッピング・食事 誕生日の思い出作り①

    9月・10月は私と娘の誕生日月 毎年思い出作りをします 私の誕生日の前日 博多駅周辺で遊びました ブランチ オムライス 美味しいんです それからアミュ博多へ 娘は普段使いのバッグが欲しいと見てまわり、どれにしようかたっぷり悩みました 中川政七商店 天日干しリネンの巾着が可愛かった タンデイ ロロン オーダーフェアも行われるお店 魅力的♡ そしてこちらに決定しました Smith フォーマルにもカジュアルにも使える大人のためのエコバッグ「プラートル」 やわらかな合皮 いちばん楽に使えそうです ファッショナブルなゴールドなんかもありましたよ Rotti ロッティ 畳縁(たたみべり)1,5m 畳縁ハン…

  • 足がつる

    イカ 筋肉疲労や筋肉の摩耗を軽減する効果があるアミノ酸「タウリン」が豊富 足がつりにくい体質を維持するのに役立つ可能性があります 先日キッチンの吊り戸棚に手を伸ばし、つま先立ちしたら足がつって倒れ込みました 足の裏からふくらはぎがものすごく痛くて ハァハァ 娘がいる時だったから寄り添ってくれたけど 痛みが治まるまての数分キッチンの床で耐えました スマホで調べ始める娘 「足がつるときは筋肉疲労や血行不良、カルシウムやマグネシウム、ビタミンやタウリンなどの栄養不足、普段からバランスのとれた食事をだって、ママは食事はちゃんとしてるのにね」 そうだけど、さらに気をつけようと常備食の1部です 蒸したイカ…

  • 時の流れを思う

    私のかわいい姪っ子ちゃんが かわいい男の子を出産したんです おめでとう 姪の子どもの呼び方は 「姪孫(てっそん)」や 「又姪(まためい)」 だそうです どちらもなんだかなぁ 私の妹の孫なんだけど 私もおばあちゃんでいいよね って勝手に思っています すごーくありきたりな言葉ですが あのかわいい姪っ子ちゃんが、もう子どもを産むなんて 私も年とるはず (笑) 時の流れを思うと簡単に言葉にできません 幸せをありがとうと言いたいです 【1種類を選べる】マミーポコパンツ オムツ ドラえもん(3個)【マミーポコ】価格:5,174円~(税込、送料別) (2024/9/19時点) 楽天で購入 【3足セット】くす…

  • カツオタタキ

    16日は大型のスーパーに行きました 敬老の日だから何かサービスしてないかなーと期待していたら ありました 当店手作りです 長崎県産カツオタタキ 刺身用ブロック 税込499円 と表示してあります 何グラムなのかわかりませんが明らかに大きい!重い! 買いまーす! さぁ 計ってみましょう (面白くなってきてる) でかっ! パックの長さは35cm はみ出るほど 550gくらい! (パックは15gでした) やっぱりとっても安かったですね いや、安すぎよね ものすごい食べごたえ お店でタタキにしているからか 冷凍品のようなパサつきがなく しっとりしていて包丁がスッと入り フレッシュでとても美味しかったです…

  • 牛乳石鹸

    牛乳石鹸青箱 いいですね パッケージからして好きです 久しぶりに買いました ドラッグイレブンで税込327円 楽天アプリ15%オフで税込277円でした 安かった♪ でも以前はもっと安かった気がしましたが、やはり2024年1月22日から出荷価格が改定されたようですね 石ケン素地に用いる牛脂やヤシ油が高騰したそうです 洗剤類はいただきものが多くて石鹸もストックをやっと消費した感じです あまり考えずに青箱3個組を買ったけど赤箱もよかったかな ●赤箱の特徴はゆたかでクリーミィな泡立ち しっとりとした洗い上がり やさしいローズ調の花の香り しっとりすべすべのなめらか美肌に洗い上げます ミルク成分(乳脂:お…

  • 平飼いたまご たまごご飯

    宅配してもらった トップバリュ 平飼いたまご 普段はすべてゆでたまごにしてしまうのですが今回はたまごご飯にして品質確認というか、違う味わいを試してみようと思います 殻がね、厚くて固いんです 白身の生は苦手なので白身だけ先にご飯に混ぜて軽く火を通しています ご飯は大麦です 黄身はすごい弾力 強めにやって 割れました 醤油をたらして 私は少しずつ混ぜながら食べる派です 美味しかったですよ 普段しない食べ方だから他のたまごとの違いが語れなくてすみません たまごの良し悪しの判断は難しくて 正直に言うと味の違いも分かりづらくて 安いたまごでも不味いとまでは思いません だけど高品質をのぞむなら 1個が50…

  • 大分のお土産 大分は豊か

    娘が大分に行って買ってきてくれました スパーシャイン にしき 大分県 宇佐市 安心院町 安心院農園 試食をしてぶどう狩りができます 大分県日田市大山町の梅 有名です ここの梅干し好きです しそ漬けは料理にも薬味にも使いやすいです 娘は 農家レストラン 木の花ガルテン オーガニック農園で 食事をしたそうです バイキングです 地元の食材と ここでもぶどうを食べ過ぎたって笑っていました そして ちょうどかぼすの季節ですね 私は福岡の前は大分に住んていて 娘は大分で産まれたんです 久しぶりの大分の食 やはりいいですね 大分では、ぶどう狩りやワイン祭りに出かけたり道の駅で特産品を買ったりしていました 温…

  • 皮なし うれしい

    安くて人気の大型スーパーへ行きました ここでよく買うのが国産若鶏ムネ肉 皮なしだから多めに買います お値段も100g55円税込! 高タンパク質・ビタミン豊富 低脂質・低糖質 健康にダイエットに毎日でも食べたい食材です 皮は脂身なので私は不要 酒をふりかけて蒸すとしっとりできあがります 鶏ムネ肉はロピア博多ヨドバシ店でも安いけど皮なしはないみたい 皮なしやってほしいなぁ しっかし食材ってすぐ消費しますね 加工品やインスタントを使わずに自炊をしています 野菜・鶏肉・納豆・海藻などはこまめに買います 穀物・魚・乾物・発酵食品などは時々買います 食材のネットショッピング・宅配をお願いすることもあります…

  • セゾンファクトリー

    親戚からお心遣いをいただきました デコポンジュース 玉ねぎドレッシング にんじんドレッシング セゾンファクトリーは 素材や容器にまでこだわりのある会社のようです 添加物はほぼ使われていません いとこの奥さんMちゃんは看護師さん 私の病歴や食に気をつけていることを知っていて良いものを選んでくれたと思います ありがとう☺ ■送料無料ドレッシング にんじん 【リッチスタイルドレッシング にんじん4本セット(常温)(NINI-30)】 ※自宅用梱包のため、外装箱でのお届けとなります。化粧箱入り(贈答用)ではございません※熨斗対応不可価格:3,456円(税込、送料無料) (2024/9/6時点) 楽天で…

  • ネットショッピング さつまいも

    Yahoo!でお買い物 さつまいも 徳島県産なると金時です どちらかというとネットリではなくホクホクのほうです 私はホクホクが好きで、こちらは2回目の購入です 今年採れたての新芋 容量は5キロ2Sサイズ 砂付き 2200円送料無料です 今回の箱の中はこうなっていました〜 並べてみると面白いですね かわいい 全部で82個 1番大きいのは18cmくらい 1番小さいのは8cmくらい レビューのなかには「細い」という理由でマイナス評価もあるようでした 確かに細いのもいっぱい だけど私はそう悪くないと思いました スティックで食べやすい 細いのを蒸してみましたよ 細いから5分くらいでできました 良いおやつ…

  • 西鉄バス 青バス

    エモーショナル.。.:*♡ 信号待ちをしていたら目の前に 西鉄(西日本鉄道)バスの歴代車両 「青バス」をデザインしたバス 2018年に西鉄グループ設立1908年から110周年記念として登場したそうです 6年前だから、よく見ると補修の跡がわかるらしいけど今も運行していたんですね 西鉄バスといえば バス保有台数、輸送人員、走行距離で全国トップクラスの規模を誇ります 通常の路線バスだけでなく、夜行バス、連節バスもあります 時々テレビでも紹介されたりしますし 私は福岡はバスが便利〜☺って思いますが 利便性向上や渋滞解消、その他の現状と課題について日々努力をされているようです 福岡県民には大切な存在 青…

  • 大きな野菜

    大きな野菜 産地直送野菜のなかには珍しいものがあり、チャレンジしたくなります 地きゅうり 地きゅうり(じぎゅうり)とは、熊本県阿蘇地域を中心に栽培されている在来種のきゅうり これはお隣の大分県産 一般的なきゅうりよりも長くて太くて果肉が柔らかく瓜に近い食感です 大量! 千切りがこの夏のマイ・ブームです こうしておくと使いやすく、食感が良くてもりもり食べられます そして瓜 しま瓜というものかな よく知らなくてチャレンジでした 皮をむいてもしま模様 種のあたりは取り除きました 肉質がちょっとだけメロンのようにトロンとした感じかあります 甘くはないです ピクルスにしようかな 切りながら思いつき、とり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOMIさん
ブログタイトル
NAOMIの満足度
フォロー
NAOMIの満足度

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用