chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のっちのシンママ生活 https://blog.goo.ne.jp/nocchi-xxx

めでたく母子家庭となった母子二人暮らし♪シングルマザー生活のイロイロをつづって行きたいと思います☆

のっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/26

arrow_drop_down
  • ワタミのあっとごはん62週目 3回目

    木曜日配達の木曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓火にかける前↓途中で豚肉とニラを投入↓出来上がり↓ちょっと美味しそうじゃないですね(笑)調理時間は15分くらいでした!バンザイ、あっとごはんです。普段食べている鍋と味が違うので美味しかったです。でも、チビのっちの調子がイマイチで〆の卵雑炊が重たそうでした。のっちには美味しかったです!のっちワタミのあっとごはん62週目3回目

  • ワタミのあっとごはん62週目 2回目

    水曜日配達の水曜日調理メニューです。主菜はきっとリピートメニューですが、副菜は初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は15〜20分くらいでした。あっとごはんの本領発揮です。すごく順調でした。味は、主菜はあっとごはんの濃い味調味料でしたが、食べたらそれほど濃くありませんでした。副菜は、なんというか、難しい味。レシピ通りに作ったけど、砂糖が強くて、変な味になっていました。まあ、そういうものなのかもしれません。のっちワタミのあっとごはん62週目2回目

  • ワタミのあっとごはん62週目 1回目

    今週は定番おうちごはんのメニューがイマイチだったので、あっとごはんを4回注文しました。何度も登場したリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。副菜は初登場だったかもしれません。初めての味付けだと思います。主菜は…濃いいです。濃いいです。マズくはないんですけどね…あー、これがあっとごはんだったなー、という感じ。まあ、あっとごはんは楽ができるので、たまにはいいかな、という感じ。のっちワタミのあっとごはん62週目1回目

  • 暮らしの引き算2025年2月第4週

    先週もメルカリが順調でした。エコバッグ、本、ティファールの小物、CD、ソファカバー、レシピ本が売却できました!あと、ジモティでマットレスがお譲りできました。先週は通院通院の一週間でしたが、ゴミ出しを頑張りました。45Lのゴミ袋に燃えるゴミを出しています。リサイクルゴミを捨てて、燃えないゴミの日にホットプレートとたこ焼き器や割れた食器や細々したものを捨てていたらゴミ袋が消えていました。家がスッキリしています。メルカリもバンバン出品しているので、メルカリ出品置き場は盛り盛りですが、ソファカバーが売れたので、ちょっとスッキリしました。金曜日はオシャレ着洗いからスタート。土曜日はヘルパーさんがいつもより早く来ることになっていたので、いつもより早く寝ました。土曜日は早くに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をスタート。...暮らしの引き算2025年2月第4週

  • ワタミの定番おうちごはん60週目 4回目

    金曜日配達の金曜日調理メニューです、2回目のリピートメニューです。チビのっちのリクエストです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は謎。先にキャベツの千切りをスライサーで作って、コロッケをパン粉を付けるところまで作って、18:30過ぎから仕上げました。通しで作っても、35分ではできないメニューかな。でも、美味しいんです!ちゃんとした手作りコロッケ。美味しいんです。副菜も美味しかった。ちょっと手間はかかるけど、リピートしたいメニューです。金曜日か土曜日のメニューでお願いします(笑)週の半ばだとちょっとしんどいかな。美味しかったーーーー!のっちワタミの定番おうちごはん60週目4回目

  • ワタミの定番おうちごはん60週目 3回目

    木曜日配達の木曜日調理メニューです。リピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。2日前の豆腐の残りをやっつけました。主菜はボリュームドーン!副菜のかぼちゃもチンしたとは思えない出来上がり。美味しかったー!リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目3回目

  • ワタミの定番おうちごはん60週目 2回目

    火曜日配達の水曜日調理メニューです。2回目くらいのリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は35分くらい。チヂミもちょっと手間がかかったし、肉だんごも手作りなので、手間がかかりました。でも、美味しかった。仕方ないですね。許容範囲内です。時間かかった分、ちゃんと料理した感があります。リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目2回目

  • ワタミの定番おうちごはん60週目 1回目

    今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は不明。チビのっちが途中でお風呂に入ってしまったので、主菜のお肉を炒め始めた途中で火を止めました。なので、通しで作ったら、20分ちょっとでできたと思います。チビのっちものっちも白ごはん有りでいただきました。美味しかったです。一つ不満を言うなら、シンプルな小鉢が欲しかったですね。主菜が野菜たっぷりなので、仕方ないかもしれませんね。美味しかったです。リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目1回目

  • 暮らしの引き算2025年2月第3週

    メルカリにすごく動きのあった週でした。月曜日は有休を取りました。朝からシーツとマット類を洗濯して干して、銀行仕事をして、午前中にIKEAへ行きました。着いてすぐにレストランに行って、ランチを食べました。鴨のコンフィ。鴨好きのっちなんです。なので、すごーく期待していただいて、確かに鴨だったのですが、ちょっと残念な感じでした。期待が大き過ぎました。飲み物は無料でしたが、カプチーノもレモンソーダもあまり美味しくなかったので、2杯で終了。しかもレモンソーダは嫌な予感がして、味見程度です。パパッとランチを済ませて、1階でダイニングテーブル用の座布団2枚とヌードクッション2個とポプリを1個買ってささっと帰りました。乗り換えの時に三宮の銀行で通帳記入をして、地下鉄の改札前でサンドイッチを買って帰りました。夜は鶏むね肉と...暮らしの引き算2025年2月第3週

  • ワタミの定番おうちごはん59週目 4回目

    金曜日配達の金曜日調理メニューです。ちょくちょく登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした,3品メニューですしね。前回、チビのっちが「脂っぽい」と言って、ギブアップしたので、学習して、先に牛肉を湯通しして、脂抜きをしました。結果、大正解!脂っぽくなくて、美味しかった!汁まで飲み干せました。チビのっちも汁を飲んでいました!ワタミのミールキットの牛肉は脂っぽいので、湯通しするか、先に焼いて、しっかり脂落としするのが必須です。手間ですが、美味しくいただけます。学習しました。のっちワタミの定番おうちごはん59週目4回目

  • ワタミの定番おうちごはん59週目 3回目

    木曜日配達の木曜日調理メニューです。ちょくちょく登場するリピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらいでした。でもでも、大好き3品メニューで、バランス良くて、ボリュームもたっぷりなので、大満足!美味しかったーーーー!やめられません。のっちワタミの定番おうちごはん59週目3回目

  • ワタミの定番おうちごはん59週目 2回目

    水曜日配達の水曜日調理メニューです。火曜日は祝日だったので、配達自体がなし。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。大好き3品メニュー!バランスもいいし、ボリュームも満足。何より、気を衒ったところがなくて、でも、ちゃんと料理した感あり。だから、定番おうちごはんはやめられない。そう思わせてくれる献立です。大好きーーーーー!のっちワタミの定番おうちごはん59週目2回目

  • ワタミの定番おうちごはん59週目 1回目

    今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。かぼちゃの千切りに時間がかかりました。でも、主菜のキャベツはチンしてから焼くので、パパッとできました。ボリュームも味も満足。チビのっちは白ごはんをチンしていました。たまーにしか登場しないけど、リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん59週目1回目

  • 暮らしの引き算2025年2月第2週

    先週の話。月初だったので、ゴミ出しウィークでした。牛乳パックにアルミ缶と段ボール箱のリサイクルゴミ、燃えないゴミ大量。傘、ホーローケトル、ウォーマー、フォンデュセット、カトラリーや調理道具。スッキリ。週半ばにメルカリで本が売却できたので、平日に発送しました。平日は少し残業しました。金曜日も1時間残業して帰って、パパッとワタミのミールキットを作りました。夜はチビのっちの洗濯が多かったので、普通の洗濯をしました。夜にジモティで土鍋が売れました。土曜日は寝坊せずに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をしました。ヘルパーさんが来ている間に片付けをして、土鍋を袋詰めしました。ヘルパーさんが帰ってから、近所にパパッと買い出しに行って、駅前に行きました。約束の時間にちょっと余裕があったので、ドラッグストアでゴミ袋とアクロン...暮らしの引き算2025年2月第2週

  • ワタミの定番おうちごはん58週目 4回目

    金曜日配達の金曜日調理メニューです。時々登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。ボリューム満足。チビのっちは副菜のさつまいもをデザートに部屋に持っていきました(笑)美味しかったけど、主菜の添え野菜こレタスが萎びていました。メニューとしても、もうひと工夫できると思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目4回目

  • ワタミの定番おうちごはん58週目 3回目

    水曜日配達の木曜日調理メニューです。たまーに登場するリピートメニューです。3回目くらいかな。チビのっちチョイスです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分ちょっとでした。チビのっちがお昼ごはんを食べ過ぎて、夜遅くに食べたので、先にのっちのだけ麺を茹でて食べました。チビのっちが後で食べるのに温めてなおすので、のっちのは火を通し過ぎないようにして、ちょっと野菜が硬めでした。良く言えば、シャキシャキでした。まあ、たまにはいいメニューです。炭水化物メニューの中では野菜たっぷりでバランスがいいと思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目3回目

  • ワタミの定番おうちごはん58週目 2回目

    火曜日配達の水曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓ら調理時間は30分くらいでした。チビのっちが寝てたから良かったけど、ちょっと出来上がりが遅くなりました。チビのっちにはキレイなお肉を取り分けました。主菜は野菜でかさ増しされてるし、副菜①のコールスローはキャベツを全量使ったので、ボリュームたっぷり。副菜②のかき卵汁は初メニューだったかもしれません。美味しかったし、大好き3品メニューだし。きっとリピートすると思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目2回目

  • ワタミの定番おうちごはん58週目 1回目

    今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。時々登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分ちょっと。揚げ物ですしね。でも、チビのっちが夕寝をしていたので、のんびり作りました。最後、仕上げていて気づきました。主菜の合わせ調味料の水分が少ない!前もそうでした。水は倍量は入れた方がいい。全然、具に絡みませんでした。味付けは悪くないけど、もっとタレが絡んだほうが絶対美味しいはず。主菜も副菜もボリューム満点なので、ボリュームは満足です。リピートして、リベンジしたいです。のっちワタミの定番おうちごはん58週目1回目

  • 暮らしの引き算2025年2月第1週目

    2月になりました。ちょっと仕事がゴタゴタしています。正直、しんどいです。平日はちょっと寄り道したりして帰りました。週の後半にメルカリで本が売れました。ずっと売りたかった大型本。売れてすごくスッキリしました。本棚が理想に近づきました。ほぼ完璧です!金曜夜はオシャレ着洗いからスタート。チビのっちがたくさん洗濯物を出していたので、限界に挑戦して干しました。夜はスカイステージのダビングをセットして寝ました。土曜日はいつも通りに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をスタート。ヘルパーさんが来ている間に、メルカリの発送準備をして、メルカリに追加でいくつか出品しました。ヘルパーさんが帰ってから、近所に買い出しに行って、戻ってきてから、駅前に行きました。メルカリの発送をして、ランチにお寿司を食べました。ストレスが溜まっていた...暮らしの引き算2025年2月第1週目

  • 買い物生活2025年1月

    さて、もう2月。恒例の買い物振り返りをしておきます。まずはリセット出費から・メルカリでカヌレの素・アマゾンでワンパンパスタの本・アマゾンで食品OKのアルコールスプレー・アマゾンでHDMIケーブル・アマゾンでリップボウル・楽天でアウロのワックス・エリフェで靴購入・宝塚の3月公演のチケット代2回分・タバコここからは実際に1月に購入したもの・初詣で唐揚げと豚まん購入・静電ハタキ・バイク用冬の手袋・メルカリで2025年のカレンダー・メルカリで宝塚歌劇の殿堂のチケット購入・スカイステージ視聴料・メルカリでルサンク(宝塚本)購入・メルカリでBBクリーム購入・メルカリ発送用のゆうパケットポストミニの封筒3枚・メルカリ発送用のゆうパケットプラスの箱2個・100均でヘアブラシ・アクロン詰め替え用・バイクのオイル交換・アリエ...買い物生活2025年1月

  • ワタミの定番おうちごはん57週目 4回目

    金曜日配達の金曜日調理メニューです。割と登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。楽勝!味も悪くない。副菜も主菜ももっと食べたいくらい。満足ーーーだから、定番おうちごはんはやめられません。のっちワタミの定番おうちごはん57週目4回目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のっちさん
ブログタイトル
のっちのシンママ生活
フォロー
のっちのシンママ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用