今週も定番おうちごはんを4回注文しています。ちょくちょく登場するリピートメニューです。のっち家の定番ですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらい。揚げ物だし、3品メニューだし、なので不満なし。ザ和食。美味しい。食べ応えもあり。文句も不満も無し。なので、定番おうちごはんが好きです。のっちワタミの定番おうちごはん75週目1回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓火にかける前↓途中で豚肉とニラを投入↓出来上がり↓ちょっと美味しそうじゃないですね(笑)調理時間は15分くらいでした!バンザイ、あっとごはんです。普段食べている鍋と味が違うので美味しかったです。でも、チビのっちの調子がイマイチで〆の卵雑炊が重たそうでした。のっちには美味しかったです!のっちワタミのあっとごはん62週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。主菜はきっとリピートメニューですが、副菜は初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は15〜20分くらいでした。あっとごはんの本領発揮です。すごく順調でした。味は、主菜はあっとごはんの濃い味調味料でしたが、食べたらそれほど濃くありませんでした。副菜は、なんというか、難しい味。レシピ通りに作ったけど、砂糖が強くて、変な味になっていました。まあ、そういうものなのかもしれません。のっちワタミのあっとごはん62週目2回目
今週は定番おうちごはんのメニューがイマイチだったので、あっとごはんを4回注文しました。何度も登場したリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。副菜は初登場だったかもしれません。初めての味付けだと思います。主菜は…濃いいです。濃いいです。マズくはないんですけどね…あー、これがあっとごはんだったなー、という感じ。まあ、あっとごはんは楽ができるので、たまにはいいかな、という感じ。のっちワタミのあっとごはん62週目1回目
先週もメルカリが順調でした。エコバッグ、本、ティファールの小物、CD、ソファカバー、レシピ本が売却できました!あと、ジモティでマットレスがお譲りできました。先週は通院通院の一週間でしたが、ゴミ出しを頑張りました。45Lのゴミ袋に燃えるゴミを出しています。リサイクルゴミを捨てて、燃えないゴミの日にホットプレートとたこ焼き器や割れた食器や細々したものを捨てていたらゴミ袋が消えていました。家がスッキリしています。メルカリもバンバン出品しているので、メルカリ出品置き場は盛り盛りですが、ソファカバーが売れたので、ちょっとスッキリしました。金曜日はオシャレ着洗いからスタート。土曜日はヘルパーさんがいつもより早く来ることになっていたので、いつもより早く寝ました。土曜日は早くに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をスタート。...暮らしの引き算2025年2月第4週
金曜日配達の金曜日調理メニューです、2回目のリピートメニューです。チビのっちのリクエストです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は謎。先にキャベツの千切りをスライサーで作って、コロッケをパン粉を付けるところまで作って、18:30過ぎから仕上げました。通しで作っても、35分ではできないメニューかな。でも、美味しいんです!ちゃんとした手作りコロッケ。美味しいんです。副菜も美味しかった。ちょっと手間はかかるけど、リピートしたいメニューです。金曜日か土曜日のメニューでお願いします(笑)週の半ばだとちょっとしんどいかな。美味しかったーーーー!のっちワタミの定番おうちごはん60週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。リピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。2日前の豆腐の残りをやっつけました。主菜はボリュームドーン!副菜のかぼちゃもチンしたとは思えない出来上がり。美味しかったー!リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目3回目
火曜日配達の水曜日調理メニューです。2回目くらいのリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は35分くらい。チヂミもちょっと手間がかかったし、肉だんごも手作りなので、手間がかかりました。でも、美味しかった。仕方ないですね。許容範囲内です。時間かかった分、ちゃんと料理した感があります。リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は不明。チビのっちが途中でお風呂に入ってしまったので、主菜のお肉を炒め始めた途中で火を止めました。なので、通しで作ったら、20分ちょっとでできたと思います。チビのっちものっちも白ごはん有りでいただきました。美味しかったです。一つ不満を言うなら、シンプルな小鉢が欲しかったですね。主菜が野菜たっぷりなので、仕方ないかもしれませんね。美味しかったです。リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん60週目1回目
メルカリにすごく動きのあった週でした。月曜日は有休を取りました。朝からシーツとマット類を洗濯して干して、銀行仕事をして、午前中にIKEAへ行きました。着いてすぐにレストランに行って、ランチを食べました。鴨のコンフィ。鴨好きのっちなんです。なので、すごーく期待していただいて、確かに鴨だったのですが、ちょっと残念な感じでした。期待が大き過ぎました。飲み物は無料でしたが、カプチーノもレモンソーダもあまり美味しくなかったので、2杯で終了。しかもレモンソーダは嫌な予感がして、味見程度です。パパッとランチを済ませて、1階でダイニングテーブル用の座布団2枚とヌードクッション2個とポプリを1個買ってささっと帰りました。乗り換えの時に三宮の銀行で通帳記入をして、地下鉄の改札前でサンドイッチを買って帰りました。夜は鶏むね肉と...暮らしの引き算2025年2月第3週
金曜日配達の金曜日調理メニューです。ちょくちょく登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした,3品メニューですしね。前回、チビのっちが「脂っぽい」と言って、ギブアップしたので、学習して、先に牛肉を湯通しして、脂抜きをしました。結果、大正解!脂っぽくなくて、美味しかった!汁まで飲み干せました。チビのっちも汁を飲んでいました!ワタミのミールキットの牛肉は脂っぽいので、湯通しするか、先に焼いて、しっかり脂落としするのが必須です。手間ですが、美味しくいただけます。学習しました。のっちワタミの定番おうちごはん59週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。ちょくちょく登場するリピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらいでした。でもでも、大好き3品メニューで、バランス良くて、ボリュームもたっぷりなので、大満足!美味しかったーーーー!やめられません。のっちワタミの定番おうちごはん59週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。火曜日は祝日だったので、配達自体がなし。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。大好き3品メニュー!バランスもいいし、ボリュームも満足。何より、気を衒ったところがなくて、でも、ちゃんと料理した感あり。だから、定番おうちごはんはやめられない。そう思わせてくれる献立です。大好きーーーーー!のっちワタミの定番おうちごはん59週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。かぼちゃの千切りに時間がかかりました。でも、主菜のキャベツはチンしてから焼くので、パパッとできました。ボリュームも味も満足。チビのっちは白ごはんをチンしていました。たまーにしか登場しないけど、リピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん59週目1回目
先週の話。月初だったので、ゴミ出しウィークでした。牛乳パックにアルミ缶と段ボール箱のリサイクルゴミ、燃えないゴミ大量。傘、ホーローケトル、ウォーマー、フォンデュセット、カトラリーや調理道具。スッキリ。週半ばにメルカリで本が売却できたので、平日に発送しました。平日は少し残業しました。金曜日も1時間残業して帰って、パパッとワタミのミールキットを作りました。夜はチビのっちの洗濯が多かったので、普通の洗濯をしました。夜にジモティで土鍋が売れました。土曜日は寝坊せずに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をしました。ヘルパーさんが来ている間に片付けをして、土鍋を袋詰めしました。ヘルパーさんが帰ってから、近所にパパッと買い出しに行って、駅前に行きました。約束の時間にちょっと余裕があったので、ドラッグストアでゴミ袋とアクロン...暮らしの引き算2025年2月第2週
金曜日配達の金曜日調理メニューです。時々登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。ボリューム満足。チビのっちは副菜のさつまいもをデザートに部屋に持っていきました(笑)美味しかったけど、主菜の添え野菜こレタスが萎びていました。メニューとしても、もうひと工夫できると思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目4回目
水曜日配達の木曜日調理メニューです。たまーに登場するリピートメニューです。3回目くらいかな。チビのっちチョイスです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分ちょっとでした。チビのっちがお昼ごはんを食べ過ぎて、夜遅くに食べたので、先にのっちのだけ麺を茹でて食べました。チビのっちが後で食べるのに温めてなおすので、のっちのは火を通し過ぎないようにして、ちょっと野菜が硬めでした。良く言えば、シャキシャキでした。まあ、たまにはいいメニューです。炭水化物メニューの中では野菜たっぷりでバランスがいいと思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目3回目
火曜日配達の水曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓ら調理時間は30分くらいでした。チビのっちが寝てたから良かったけど、ちょっと出来上がりが遅くなりました。チビのっちにはキレイなお肉を取り分けました。主菜は野菜でかさ増しされてるし、副菜①のコールスローはキャベツを全量使ったので、ボリュームたっぷり。副菜②のかき卵汁は初メニューだったかもしれません。美味しかったし、大好き3品メニューだし。きっとリピートすると思います。のっちワタミの定番おうちごはん58週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。時々登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分ちょっと。揚げ物ですしね。でも、チビのっちが夕寝をしていたので、のんびり作りました。最後、仕上げていて気づきました。主菜の合わせ調味料の水分が少ない!前もそうでした。水は倍量は入れた方がいい。全然、具に絡みませんでした。味付けは悪くないけど、もっとタレが絡んだほうが絶対美味しいはず。主菜も副菜もボリューム満点なので、ボリュームは満足です。リピートして、リベンジしたいです。のっちワタミの定番おうちごはん58週目1回目
2月になりました。ちょっと仕事がゴタゴタしています。正直、しんどいです。平日はちょっと寄り道したりして帰りました。週の後半にメルカリで本が売れました。ずっと売りたかった大型本。売れてすごくスッキリしました。本棚が理想に近づきました。ほぼ完璧です!金曜夜はオシャレ着洗いからスタート。チビのっちがたくさん洗濯物を出していたので、限界に挑戦して干しました。夜はスカイステージのダビングをセットして寝ました。土曜日はいつも通りに起きて、朝ごはんを済ませて、掃除をスタート。ヘルパーさんが来ている間に、メルカリの発送準備をして、メルカリに追加でいくつか出品しました。ヘルパーさんが帰ってから、近所に買い出しに行って、戻ってきてから、駅前に行きました。メルカリの発送をして、ランチにお寿司を食べました。ストレスが溜まっていた...暮らしの引き算2025年2月第1週目
さて、もう2月。恒例の買い物振り返りをしておきます。まずはリセット出費から・メルカリでカヌレの素・アマゾンでワンパンパスタの本・アマゾンで食品OKのアルコールスプレー・アマゾンでHDMIケーブル・アマゾンでリップボウル・楽天でアウロのワックス・エリフェで靴購入・宝塚の3月公演のチケット代2回分・タバコここからは実際に1月に購入したもの・初詣で唐揚げと豚まん購入・静電ハタキ・バイク用冬の手袋・メルカリで2025年のカレンダー・メルカリで宝塚歌劇の殿堂のチケット購入・スカイステージ視聴料・メルカリでルサンク(宝塚本)購入・メルカリでBBクリーム購入・メルカリ発送用のゆうパケットポストミニの封筒3枚・メルカリ発送用のゆうパケットプラスの箱2個・100均でヘアブラシ・アクロン詰め替え用・バイクのオイル交換・アリエ...買い物生活2025年1月
金曜日配達の金曜日調理メニューです。割と登場するリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。楽勝!味も悪くない。副菜も主菜ももっと食べたいくらい。満足ーーーだから、定番おうちごはんはやめられません。のっちワタミの定番おうちごはん57週目4回目
「ブログリーダー」を活用して、のっちさんをフォローしませんか?
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。ちょくちょく登場するリピートメニューです。のっち家の定番ですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらい。揚げ物だし、3品メニューだし、なので不満なし。ザ和食。美味しい。食べ応えもあり。文句も不満も無し。なので、定番おうちごはんが好きです。のっちワタミの定番おうちごはん75週目1回目
チビのっちと宝塚に行ってきました。懸賞でペアのチケットが当たったので、二人並んで鑑賞です。朝はチビのっちが寝坊せずに起きていたので、10時過ぎには家を出て、11時半過ぎに宝塚に到着。ソリオでタバコを吸ってから、ルマンでサンドイッチを予約。のっちはいつも通り組み合わせフルーツだけどチビのっちはビーフカツにしていました。劇場に着いて、まずお菓子を購入。買いたかったお菓子は売り切れていなくて、選ぶことができました。公演プログラムを買って、ボヌールで公演デザートを買って食べました。食後は宝塚歌劇の殿堂に行ったら、ちょうどランチの予約時間に。幕の内を食べました。美味しかったです。量もちょうどいいです。お腹いっぱいになりました。一回、駅に戻って、タバコ補充(笑)劇場に戻って、ベンチが空いていたので、ベンチでのんびり。...宝塚歌劇花組公演を観に行ってきました
週の途中で外タレグッズが売れました。ちょっといい値段で出品していたので、まとまった金額になりました。何より、モノが減って嬉しい。同じものがもう1セットあるので、それもまた出品したいと思います。先週の月曜日は鶏もも肉に塩をして、油もひかずにソテーしたチビのっち向けメニュー。柚子胡椒でいただきました。あと、粉吹き芋を添えて、副菜にきゅうりとハムのサラダ。火曜日と金曜日は会社帰りに買い出し。でも、チビのっちがお水をよく飲むので、月曜日も木曜日も無料のお水をもらって帰りました。木曜日は会社帰りにバイクに給油をして帰りました。金曜夜はオシャレ着洗いをして、スカイステージのダビングをいくつかして寝ました。土曜日は少し寝坊したので、手早く朝ごはんを済ませて、掃除をしました。ヘルパーさんがきている間に片付けをして、服のカ...暮らしの引き算2025年7月第2週
金曜日配達の金曜日調理メニューです。ちょいちょい登場するリピートメニューです。チビのっちがトンテキ好きなので、ちょいちょい登場します。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。トンテキ焼いて引き上げて、カットして盛り付けてから、玉ねぎを炒めてソースを作るので、ちょっと手間がかかります。でも美味しい。ソースにお酢を入れるので、あっさりいただけます。そして、副菜は完全に和。この辺が定番おうちごはんの真骨頂。優しくいただけます。こういう、ホッとする献立が定番おうちごはんの良さです。やめられないですよね。のっちワタミの定番おうちごはん74週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分ちょっと。チビのっちは白ごはんあり、のっちは白ごはんなし。でも十分ボリュームがありました。主菜のお肉は脂っぽいので、油なしで焼いて引き上げて、油と肉汁をいったん切りました。フライパンを拭いてから、肉を戻して、少量のごま油を垂らして、合わせ調味料で味付け。お肉の旨みは残っているけど、ギトギトではなくなって、美味しくなりました。たまにはいいメニューです。チビのっちがダイエットを始めて、袋の栄養成分表示を見ます。。。やな男ですね(笑)のっちワタミの定番おうちごはん74週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。主菜は初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓食材モリモリです。嬉しい!出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。大好き3品メニュー!副菜②の甘酢づけもチビのっちが食べてくれました。主菜はしっかり味。美味しかったです。続くと濃い味かもしれないけど、たまにはいいメニューです。副菜①がボリュームあったので、全体的なボリュームも満足。だから、3品メニューが大好きです。のっちワタミの定番おうちごはん74週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25〜30分。主菜のお肉を倍量増量したので、ボリューム満点。副菜②の大根の柚子胡椒和えもチビのっちが食べられました!副菜①のポテトは最後に残していました(笑)何回も作っているので、主菜のゴマだれも完璧に作れました。初めて作った時は分離しちゃったけど、砂糖・ゴマ・出汁の素・マヨネーズを混ぜて、ごま油で伸ばしてしっかり混ぜてから、醤油と酢を入れて混ぜると分離しません。学習。ちょっと手間はかかりますが、美味しかったので、大満足ー!のっちワタミの定番おうちごはん74週目1回目
今週はメルカリで本が一冊だけ売却できました。古いフィクションの小説で、老後に読むかなと置いていたのですが、今読み返さないものは読まないと思うので、出品しました。安い値段ですが、意外と早く売れました。分厚い本で、存在感があったので、スッキリしました。月曜日は不正出血があって、会社で仕事中に漏れました。会社帰りに慌ててナプキンを買いに走りました。毎日、黄体ホルモン剤をちゃんと飲んでいるのですが、なんでしょう。出血は落ち着いたので、婦人科には行ってません。女性なので、たまには不正出血もあります。でも、手術で休薬して再開してから、生理がある気がします。。。不明。夜ごはんはナスのボロネーゼと、たまごときゅうりのサラダ。火曜日水曜日は買い出しに寄って帰りました。金曜日も会社帰りにスーパーに寄って、ちょっと買い物をして...暮らしの引き算2025年7月第1週
もう7月。7月になってもう6日だけど、今年も半分終わったなんて驚愕。6月の出費を振り返っておきます。まずはリセット出費から・チビのっちの自転車買い替え・会社にお礼のお菓子ここからは6月に実際に買ったもの・メルカリ発送用のゆうパケットポストミニの封筒・メルカリ発送用のゆうパケットプラスの箱・スカイステージ視聴料・のっちの下着用タンクトップ・100均で排水溝用の水切りネット・100均でマスキングテープ・風呂水ワンダー・スリコでハンディークーラー・のっちのハウスウエア用ワンピース・生理用ナプキン(何年ぶりに買ったやら笑)・トイレットペーパー以上なかなか頑張りました。この調子で7月も頑張ります!のっち買い物生活2025年6月
金曜日配達の金曜日調理メニューです。リピートメニューですね。チビのっちチョイスです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は15分ちょっとでした!簡単ーーーー!スーパーで買った豚チャーシューも追加しました。今週は定番おうちごはんだったよねー?と思うような楽ちんメニューが多かったです。本当に楽をしました。でもお味は定番おうちごはんだし、ボリュームもありました。大満足。のっちワタミの定番おうちごはん73週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。主菜は初メニューです!レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。副菜は甘酢がチビのっちのNGだと思われたので、おかかポン酢和えです。主菜はしっかり味だったけど、美味しかった!ボリュームたっぷりでした。しっかり味の主菜と、さっぱりの副菜。バランスも良かったです。調理も手がかからなくて、楽でした。今週は定番おうちごはんなんですけどね、カット野菜がほとんどで手がかからないです。あれー?って感じ。一瞬、あっとごはんを頼んだかな?と思ったけど、ボリュームがしっかりあるので、やっぱり定番おうちごはんです。またリピートしていいメニューです。満足です。のっちワタミの定番おうちごはん73週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。定番になっているリピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。ボリュームたっぷりの満足メニュー。主菜はちゃんと1人前4切れの豚のスライスが入っていました。スライス肉は結構ハズレがありますが、今回は当たりでした。副菜のサラダは手作りのシーザードレッシングでいただきました。あと、チャーシューメンマを半額で買ったので、追加。美味しかった。これはリピートしたいメニューです。ちょっと重いけどね。たまにはいいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん73週目2回目
今週は定番おうちごはんを4回注文しています。火曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。大好き3品メニューということもあり、ボリューム満点。チビのっちは白ごはんありの丼で、のっちは牛皿に卵黄トッピングでいただきました。きんぴらはカット野菜で楽々でした。どれも優しい味付けだし、やっぱり定番おうちごはんが好きです。のっちワタミの定番おうちごはん73週目1回目
先週の話です。先週の月曜日は、銀行に寄って、銀行仕事をして、リセット入金をしてきました。家に帰ったら、チビのっちが月曜日から断捨離を始めました。きっかけは、ワークマンやネットでたくさん服や靴を買って、届き始めたりしたから。ゴミ袋たっぷりのゴミを出しました。のっちはお風呂上がりにビッグフェイスタオルを使っているのですが、新しいものの洗濯が終わったので、古いものを捨てました。ビッグフェイスタオルはサイズがちょっと大きいので、雑巾には向きません。ゴミ袋直行。月曜日の夜ごはんは鶏肉とズッキーニのマヨ炒めとチョレギサラダ。火曜日は会社帰りに買い出し。木曜日は会社帰りにスタンドに寄って、タイヤの空気を入れて帰りました。金曜日は会社帰りにスーパーに寄って、無料のお水をもらって、ちょっとだけ買い物をして帰りました。金曜夜...暮らしの引き算2025年6月第4週
金曜日配達の金曜日調理メニューです。リピートメニューのはずです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分弱。メインに刻み海苔をトッピングするのを忘れました。お肉に塩こしょうをしなかったので、味は薄め。でも、喉が渇いたりしなくて良かったです。まあ、たまにはいいメニューです。のっちワタミのあっとごはん64週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。あっとごはんでの定番になっていたリピートメニューですね。貴重な牛肉メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は15分ちょっとでした。ピーマンを1個かさ増ししました。チビのっちは副菜が苦手な味で残しました。主菜は美味しかったです。今週はあっとごはんで楽をしています。楽々メニューです。のっちワタミのあっとごはん64週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。2回目くらいのリピートメニューです。レシピ↓あ、ボケボケ。お届け↓食材↓これだけ。。。出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。副菜はきゅうり1本でかさ増ししました。主菜も副菜も美味しかった。なので、ボリューム少ないのが残念でした。主菜のお肉をかさ増ししたら良かった。。。のっちワタミのあっとごはん64週目2回目
今週は久しぶりにあっとごはんを4回注文しています。定番おうちごはんのメニューがイマイチでした。月曜日配達の火曜日調理メニューです。主菜は初メニューだと思います。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした。主菜は先週の定番おうちごはんのキャベツの残りと、卵を1個かさ増しして、ボリュームたっぷりになりました。副菜は水餃子とありますが、スープ餃子だったので、そのままいただきました。主菜の調味料はあっとごはんにしては薄味だったけど、やっぱり喉が渇く感じがありました。あっとごはんは続くと厳しい感じ。でも、あっとごはんの中では当たりなメニューだと思います。今週は楽ができます!たまにあっとごはんを頼むと楽です。のっちワタミのあっとごはん64週目1回目
先週の話。月曜日にチビのっちが断捨離して、大量の服をゴミ袋行きにしました。それに触発されて、のっちも黒のカットソーを1枚ゴミ袋行きにしましま。シミができていて、洗濯してもきれいになりませんでした。あと、平日にシーツとベッドパットを洗濯しました。メルカリは服が1着売却できました。ちょっと失速気味だけど、今までがハイペース過ぎました(笑)月曜日は日曜日にハヤシライスを仕込んでいたので、ハヤシライスとツナサラダ。金曜日はパック寿司とお惣菜を買って帰りました。美味しそうに見えますが、シャリがイマイチでした。。。残念。金曜夜はオシャレ着洗いをしました。土曜日は朝ごはんを済ませて、掃除して、布団乾燥機をスタートしました。そうしていたら、タカラヅカスカイステージ貸切公演のチケットが当たって、郵便で届きました。たらみで当...暮らしの引き算2025年6月第3週
金曜日配達の土曜日調理メニューです。金曜日は料理をする気になれなかったので、スーパーでパック寿司を買って帰りました。リピートメニューです。入院する前日の夜に作ったメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓あ、ボケボケです。。。出来上がり↓調理時間は35分くらいでした。ちょっとのんびり作りました。主菜のさつまいもが3人前以上の量があったので、下ごしらえのレンチンに時間がかかりました。主菜は何度も登場しているメニューで、ハズレなし。なのですが、副菜の茶碗蒸しは、きれいにできているのですが、タケノコのえぐみがあって、正直あんまり美味しくなかったです。。。次回、作ることがあったら、しっかりさらして、えぐみを取りたいと思います。残念。主菜にボリュームがあったので、ボリュームは満足です。のっちワタミの定番おうちごはん72週目4回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日が祝日で配達がないので、火曜日から金曜日の4回。今回は定番おうちごはんでは初メニューとのことですが、あっとごはんで何回も登場したメニューですね。味付けは自分でだけど。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。味付けは普通に美味しかった。あっとごはんはちょっと飽きる味だったけど、それがない。やっぱり化学調味料がミソなんでしょうね。ただ、たまーにでいいかな。ワタミの牛肉はちょっと脂っぽいので、たまーにの登場でちょうどいいです。悪くはないんだけど、決め手に欠けます。あ、家にあるコチュジャンを添えれば良かった!失敗!のっちワタミの定番おうちごはん35週目1回目
週明けにメルカリで売れたものの支払いがようやくされたので、水曜日の会社帰りにコンビニに発送に行きました。リサイクルゴミの回収があったので、段ボール箱と古紙を捨てました。スッキリ。木曜日は仕事終わりに食事会があったので、帰りが遅くなりました。金曜日は休みを取って、朝から病院を2箇所ハシゴ。その後、長田の合同庁舎に原付の廃車手続きに行って、自賠責の変更に行きました。三宮でランチをして、書類の渡しそびれがあったとのことで、保険会社にもう一度戻って、帰りました。最寄りの駅について、銀行に行ってリセット入金をして、調剤薬局で薬をピックアップして、新しいバイクに乗って帰りました。古いバイクのもろもろは処分。家に帰って、もう一度、無料の水をもらいに出かけました。金曜夜はオシャレ着洗い。天気がいまいちだったので、乾燥機仕...暮らしの引き算2024年7月第2週
金曜日配達の土曜日調理メニューです。リピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓さみしい。。。出来上がり↓調理時間は30分くらいでした。じゃがいもの千切りに少し手間がかかります。きゅうりは1本かさ増ししました。副菜がさみしいです。主菜に調味料が付いてるから、食材が少なくなってしまうのかもしれません。オイスターソース、家にあるから、合わせ調味料なくてもいいんですけどね。主菜は悪くないメニューです。もう1品つけば文句のないメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん34周目4回目
木曜日配達の金曜日調理メニューです。初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。チビのっちに「今日のごはん美味しかった!」と言ってもらえました!嬉しかった!美味しかったし、簡単。これなら自分でもできるヤンニョムチキンです。オススメです。のっちワタミの定番おうちごはん34週目3回目
昨日は夜に出かけて、帰りが遅くなったので、更新できませんでした。水曜日配達の水曜日調理メニューです。主菜はリピートメニューですね。副菜②は初メニュー。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。大好き3品メニュー。どれも美味しかった!副菜①のかぼちゃは目から鱗。レンチンでこんなに美味しくできるなんて!副菜②も簡単なのに美味しかった!もっとたくさん食べたかった(笑)主菜はごはんなし。でも十分、ボリュームがありました。温泉卵はちょっと失敗したけど…きっとまたリピートします。オススメです。のっちワタミの定番おうちごはん34週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分弱。一旦、鶏肉を揚げたりするので、ちょっと手間がかかります。でも、味はいいし、ボリュームも満点。食べ応えがあります。お気に入りメニューです。きっとまたリピートすると思います。美味しかったーのっちワタミの定番おうちごはん34週目1回目
平日に午後半休を取って、美容クリニックにカウンセリングに行ってきました。病院に行く前にホームセンターに寄って、バイクのU字ロックを買って、スリコで靴下を買ってからクリニックに行きました。クリックではカウンセリングのついでにホクロを一つ、レーザーしてもらいました。金曜は夜ごはんに魚を揚げたあと、揚げ油を廃油処分しました。夜はオシャレ着洗いからスタート。ジモティに使わなくなったIKEAのベッドのマットレスを出品して、メルカリの値下げをしました。土曜日は朝ごはんを済ませて、掃除をしていたらチビのっちが起きてきたので、チビのっちのシーツを洗って、チビのっちのベッドに布団乾燥機をかけました。ヘルパーさんが来ている間に、神戸市の給付金の手続きをして、ついでに書類の見直しをして、不要な書類を捨てて、郵便の整理をして、メ...暮らしの引き算2024年7月第1週
木曜日配達の金曜日調理メニューです。リピートメニューですが、チビのっちのチョイスで久しぶりのお魚メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり写真を撮ったつもりだったのですが、撮れていませんでした。。。写真通りに出来上がりました。調理時間は、金曜日でダラダラ作ってしまいました。頑張れば30分かな。ちょっと手間がかかります。ごぼうの細切り、タルタルソース作り、魚の唐揚げ。簡単タルタルソースレシピでした。前回、対抗があって、卵を茹でたのですが、ちゃんとタルタルソースができました。レシピでは加熱時間1分でしたが、プラス30秒加熱しました。オススメできます。タルタルソースたっぷりで美味しかったです!のっちワタミの定番おうちごはん33週目4回目
水曜日配達の木曜日調理メニューです。初登場のメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓夕方、通院で帰宅が遅くなる予定だったため、夕方前に仕上げ前まで仕込みました。副菜はほぼ完成させて、食べる前に温めるだけにしました。なので、調理時間は微妙。でも、通しで作っても、30分くらいだと思います。お味は、チビのっちが珍しく、「今日のごはん美味しかった!」と言いました。すごく嬉しかったです!やっぱり、ミールキットを使っているという負目があります。なので、美味しかったと言ってもらえることが何より。出かけて帰ってきてから、慌ただしく仕上げて、いつもより遅い夕食でしたが、いい一日でした。ハッピー!のっちワタミの定番おうちごはん33週目3回目
火曜日配達の水曜日調理メニューです。これも、のっち家の定番のメニューです。何回目か分かりません。かなりの登場回数。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は20分くらいでした!素晴らしい!味もウマウマ。食べ応えもある。一つ注文をつけるとしたら、簡単なもう一品が付いて3品メニューなら、文句なし!まあ、食べ過ぎ厳禁なので、このくらいのボリュームが適量なのかもしれませんね。とにかく、大満足。のっちワタミの定番おうちごはん33週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。のっち家の定番になりつつあるリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらい。でも、どれもきちんと美味しい。主菜はウスターソースが入って複雑な味だし、副菜はチビのっちの大好きなさつまいも。簡単なのに、ちゃんと美味しい。主菜のにんにくも、いい仕事をしています。文句のつけどころ無し。ザ定番おうちごはんと言ったメニュー!またリピートします。のっちワタミの定番おうちごはん33週目1回目
楽天のお買い物マラソンで合い掛け布団を買ったので、週明けに古い肌掛け布団を捨てました。欠けていたお気に入りのマグカップのヒビが進行したので、捨てました。割れたり欠けたりした食器を処分していっています。ショックだったのは、イワキのリップボウルをまた割ってしまったこと。。。捨てました。ちょっと間をあけてから、買い替えたいと思います。あと、トイレの汚物入れを捨てました。黄体ホルモン剤を飲んでいるので生理はありません。たまに不正出血があったりするので、汚物入れを置いていましたが、処分しました。パンツを2本買ったので、履いていたパンツを2本捨てました。今回買ったのを1本下ろして、ストックから1本下ろして、今回買ったもう1本はストック行きです。セールの時にパンツを買って、ストックしています。春夏物のストックは少ないけ...暮らしの引き算2024年6月第5週
さて、明日からは7月。もう2024年も半分が過ぎてしまいました。6月の買い物を振り返っておきます。まずはリセット出費から。・アマゾンで、BD-RE・アマゾンで、BDのケースとファイル・レースのカーテン・グローブのワンピース・楽天でM-markの基礎化粧品ここからは実際に6月に買ったもの・燃えるゴミのゴミ袋15Lサイズ10枚入り・燃えるゴミのゴミ袋30Lサイズ10枚入り・プラスチックゴミのゴミ袋30Lサイズ10枚入り・絆創膏Sサイズ・お風呂掃除用洗剤詰め替え用・お風呂掃除用スポンジ・ペチコート・流さないタイプのヘアトリートメント・チビのっち用の魚の目の薬・100均でメルカリ発送用の梱包材・100均でのっちのバイク用手袋・100均でS字フック・ノラネコぐんだんのカード(セールで)・セールでA5クリアファイル・...2024年6月買い物生活
金曜日配達の金曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらい。3品メニューですしね。これぞ、ワタミの定番おうちごはん!というようなメニュー。ちょっとしっかり味だけど、優しい味付けの主菜。主菜と味のバランスのいい副菜2品。ボリュームもしっかり。食べ応えあり。自分でメニューを考えて、買い物して…考えるだけで気が遠くなります。なので、やめられないワタミの定番おうちごはん。ミールキット万歳です。のっちワタミの定番おうちごはん32週目4回目
木曜日配達の木曜日調理メニューです。主菜はリピートメニューで、副菜はラディッシュが入ったのはきっと初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓これだけ!です(笑)出来上がり↓調理時間は15分くらいです!食材は少ないけど、この楽さ!たまには手抜きメニューで、楽をするのも嬉しいです。定番おうちごはんは30分くらいかかることが多いので、頑張ってる感があります。なので、たまには楽をしてもいいんじゃない?と思います(笑)副菜の大根は全量使いました。満足。きっと、この楽さでリピートします(笑)のっちワタミの定番おうちごはん32週目3回目
水曜日配達の水曜日調理メニューです。初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらいでした。3品メニューですしね。主菜はごはんが進むようなメニューでした。のっちにはそんなでもなかったのですが、最近食傷気味のチビのっちには濃いかったようです。副菜の2品はバッチリ。優しいお味でした。バランスは良かったのですが、主菜はもうちょっと味噌が控えめで良かったかも。もし、次も頼むことがあったら、味噌を減らしたいと思います。のっちワタミの定番おうちごはん32週目2回目
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらいでした。チビのっちがバイトの夜勤前で寝ていたので、のんびり作りました。本人的にはもう少し早く起きたかったみたい。20時過ぎに起きてきたので、のっちだけで先に食べました。味は問題なし。主菜は優しい味だし、副菜とのバランスも良し。野菜たっぷりでボリュームもあります。きっとまたリピートします。のっちワタミの定番おうちごはん32週目1回目
メルカリでは何も売却できなかった週でした。週末は少し予定があったので、ジモティの追加出品は見合わせました。週の前半は天気が良かったので、前の週の日曜日の夜にのっちのベッドスプレッドを洗濯して、夜干ししておいたので、月曜日にしっかり乾いていて、スッキリしました。金曜日は会社帰りにバイクの給油をして帰りました。夜はオシャレ着洗いからスタート。スカイステージのダビングをセットして寝ました。土曜日は少し寝坊したので、さっさと朝ごはんを済ませて、掃除をスタート。ヘルパーさんが来ている間に郵便の処理をしました。住民税の還付の手続きや、チビのっちの共済の給付申請をしました。定額減税で住民税がわけのわからないことになっていて、やたらと書類が届きました。ヘルパーさんが帰ってから、近所に買い出しに行きました。平日のお弁当用の...暮らしの引き算2024年6月第4週
金曜日配達の金曜日調理メニューです。レシピ上は土曜日メニューですけどね。のっち家の定番になりつつかるリピートメニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は30分くらい。主菜の添え野菜のじゃがいものソテーに結構時間がかかります。副菜のキャベツを全量使ったので、副菜のボリュームは満点。主菜の添え野菜のボリュームもあって、満足。副菜はボリュームアップしたので、もっと味を濃くすべきでした。ちょっとボンヤリした味付けになってしまいました。主菜はなかなかチーズが溶けなかったので、火を通しすぎました。主菜のお肉がしっかり味だったので、これはこれで味付けのバランスが良かったのかもしれませんね。またリピートしていいメニューです。のっちワタミの定番おうちごはん31週目4回目
水曜日配達の木曜日調理メニューです。初メニューです。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は、今までで最長。。。お風呂に入る前にコロッケの下ごしらえをして、整形するところまで進めました。10分はかかりました。お風呂に入ってから、副菜とコロッケを揚げて、30分くらい。定番おうちごはんでなければ、平日から手作りコロッケなんてしません(笑)でも、手作りコロッケだったので、すごく美味しかったです!お惣菜のコロッケとは全然違いました。のっちが育った家ではコロッケを作っていました。でも一人暮らしを始めてから、手作りコロッケは一度も作っていませんでした。一人でコロッケなんて作りませんよねーチビのっちができてからも、揚げ物をしなくなっていたので、コロッケを作ったことがありませんでした。美味しかった。また作ってみてもい...ワタミの定番おうちごはん31週目3回目