幼稚園 保育園 小学生 苦い思い出と笑顔が広がる子育て.育児の経験などをご紹介 人生ゲームも制作
ようこそ、さんぽみちクラブへ 家族でこつこつと小学生の成長を応援する 新しい手作りの人生ゲーム・ボードゲームを制作・販売しています。 命を守る交通安全を意識したり、友達を増やしながら小学校の 学習内容に触れたり、お小遣いのやりとりしたり、防災を考えたり 楽しみながらお子さんを賢くしていきます。 ぜひご家族で、お友達と遊び、笑顔を広げて下さい。
夏なのにセミの鳴き声が・・寂しい8月になると暑くても秋の虫たちの声が耳を澄ませば聞こえてきます。今年は秋の虫たちが元気だな・・と感じていました。朝夕はっきりと鳴き声が聞こえてくるからです。その後「あれ?」と・・・秋の虫たちが元気と言うより夏の風物詩であるセミの鳴き声が、あまりにも少ないので秋の虫たちの鳴き声が朝夕聞こえていたのです。セミは夏にミンミン元気よく?鳴いているので暑さに強いと誤解されているようで・・私もずっとそう思っていました。ところがセミは暑さには弱いらしいのです。え~~~少し驚きました。埼玉県は、酷暑、熱帯夜の連続で人もまいりましたがどうやらセミたちにとっても大変だったようです。「暑いな~」と言いつつ楽しんでもいたセミの鳴き声という夏の風物詩が暑すぎる夏には消滅しつつあるようで今後を生きてい...夏なのにセミの鳴き声が・・寂しい
「ブログリーダー」を活用して、さんぽみちクラブさんをフォローしませんか?