chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9/28 【休日日記】忍耐の試験勉強。

    曇り空、外出はせず試験勉強、2020年の午後の問題全部を反復、夜スーパーへ買い出し。最近あまり食欲がなく軽いもので冷麦、ポテトサラダ。 昨日、自民党総裁選ずっと見てましたが予想外の結末に…。 いろいろな方が分析されてますが、決選投票となったときのそれぞれの候補者の5分間のスピーチ、あの場面が決め手だったのではないでしょうか。 石破氏が政治家としてのキャリアを見せつけた感があり、目先の当選のことばかり考える議員たちが勝ち馬に乗ろうと票を入れた…。 今のご時世、強硬保守の一点張りでは受け入れられないのでしょう、高市氏はそこを見誤って組織票に胡座をかいてしまったと。 この動画の冒頭部分、石破氏のスピ…

  • 【9/27総裁選】高市一択。

    もうこんな時間に…。 9/27、自民党総裁選です。 (昨日9/26の日記) 今日は休みでした。 今年3回目の有休、そして朝まったく起きれず。午前中はベッドでドローンの動画などを見ていました。 攻撃用自爆型ドローン、そして自作ドローン。今はドローンを飛ばすのにいろいろ制約があります。国もそして国民もろくに守ることができない政府がこういう所だけは迅速ですね。 ○「自爆ドローン」用エンジンを中国のネットで普通に売ってる件 (「黒色中国BLOG」さま) https://bci.hatenablog.com/entry/l550e#google_vignette △何の変哲もない2サイクルエンジンだけど…

  • 9/24 お疲れ日記

    今日は2時間ほど早引き、明後日は休もうと思っています。 あまり体調が良くありません。疲れたかなぁ…。 (先週末からの録画・視聴記録です) ・仮面ライダーストロンガー https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider-stronger/story.html?id=farg2rz9atrj1usk 第37話「ライダー捕らわる!デルザー万才!!」 △ロケ地は小河内ダムのようですね。 ・科学冒険隊タンサー5 「大海蛇の襲撃 ナンマタールの海底遺跡」 ○ここがムー文明の名残なのか? 南洋の古代遺跡「ナン・マドール」/ムー的地球の歩き方 https://web-mu.jp/histo…

  • 【就寝前の雑記】9/18

    週の半ばですがいろいろな事に疲れてしまい息切れ。朝も起きれません……。 明日は少しリラックスして行きたい…です。 (昨日、今日のテレビ録画・視聴記録です) ・踊る大捜査線 第2話「愛と復讐の宅配便」 送られてきたマッサージ椅子には爆弾が仕掛けてあった…。椅子に座りっぱなしの和久さん。 (和久さん/いかりや長介)「この変態野郎!死んじまえ!てめぇなんかに誰が謝るか!オカマ野郎!お前なんかな あの時殺しとけばよかったんだ!」 第3話「消された調書と彼女の事件」 第4話「少女の涙と刑事のプライド」 第5話「彼女の悲鳴が聞こえない」 「ピンクサファイア」という美少女アニメのキャラに似ているというだけで…

  • 9/15 【休日日記】京王バス030系統に乗る。

    呆気なく三連休の二日目が終わってしまいました。 しかし、今日もまた何という暑さ! 夕方から外出、京王バスの030系統に乗車してみました。 何と1日に2本しか運行していないという…。 ○京王バス「030系統」運行開始 (「バスターミナルなブログ」さま) https://blog.goo.ne.jp/buscenter05/e/ce0e151bb61106f3f800d30862a571fe 高速バスのターミナルに普通のバスが乗り入れてしまうのが痛快、北の丸公園や旧近衛師団司令部庁舎などが車窓から眺められてさながら観光気分です。 ○旧近衛師団司令部庁舎 (千代田区観光協会) https://vis…

  • 9/14 休日日記

    スーパーで同級生に遭遇、家まで雑談しながらの帰宅。中学校が建替えになるかも知れない(?)とか、祭りの話等々。 買ってきた弁当を食べた直後に椅子に横になったとたん寝落ち。 目が覚めたのは深夜3:30頃、ラジオ深夜便を聴いたかと思うとまた寝て朝を迎えました……。疲れとあと気になるのが「食後低血糖」かなぁ。この食後低血糖ですが、ネットで調べると医院によって対処方法、アドバイスが違ったり、正反対だったりしますね。 本日はこちら↓ 今日もまた暑い! 夕方から実家、観葉植物を伐採、片付けなど。 終電にて帰宅。 南沙織さんの曲を聴いております。 キョンキョンがスタ誕で唄ったのはこの曲だったんですね。メロディ…

  • 9/12 あと一日の頑張りが…。

    9月も2週目に入っていると言うのにあまりの暑さ、昼の気温33.6℃とは! 朝からこちら↓ 今日は健康診断でした。 昨年と比べて体重79.1→74.2kg(−4.9kg) ウエスト94→91cm(−3cm)となかなか健闘。脂質、血圧、血糖とどれも何とか規定値内に収まってくれてメタボ認定から外れ、予想外の結果です。 (保健医の先生)「筋トレとかされてます?」 (自分)「ええ、少し…。」 「クレアチンの数値が高いですね」 どうやら筋トレではなく腎機能が落ちているだけではないかと。 そして腎機能が判定Cとなり後日再検査となり…………。 さて、本日のテレビ視聴・録画は 午前中の散歩番組(前述しましたが散…

  • 9/10 【深夜雑記】録画・視聴記録

    昨晩は金縛り2回。朝、起きたときぐったり、危うく遅刻する所でした(汗)。 まだまだ暑い日が続きます。 お彼岸を過ぎると「観測史上最大の猛暑」も少しは落ち着いてくれるといいですね。 (本日の視聴・録画) ・アリエスの乙女たち 第1話「魔性の瞳」 恵美子お嬢様(佐倉しおり) 名(迷)セリフが令和の時代に見れるなんて(笑)。 (恵美子)「あの人があんな事を言うなんて…信じられない…」「不潔だわ!」 ・ドラマ 火の粉 第9話「最後の晩餐」 ○ドラマ火の粉の最終回、どういう意味だったんでしょう? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_deta…

  • 9/8 あっけなく日曜が終わる…。

    本日の進捗ですが……………。 昨日のやり残し、2018年午後の問153から180まで。 正解は19問/28問、ここはそれほど難しい問題もなくただひたすら暗記に努める部分ですね。 この土日はドラマ以外にも旅番組やルポルタージュなども録画していて、視聴しました。なかには大変重い内容のものもあり、いろいろ考えさせられたかなぁと思いました。 今週は健康診断も控えています。 気分が重い……。 これまで韓流ドラマばかりだったのが、少し前の埋もれた作品を放送してくれるようになったのがありがたいですね。 (明日の放送分) ・火の粉 第8話 △つぎの新番組が「最高のオバハン」かぁ…。 ・アリエスの乙女たち 第1…

  • 9/7 9月墓参行【谷中から上野へ】

    本日の進捗ですが…………。 2018年の午後の問題、問91から問152まで解いたのみ。正解44問/61問、問題を憶えてしまっているため正答率が上がっている可能性、どこまで理解しているか疑わしい…。 いろいろやりたい事はありましたが諦めて夕方から墓参へ行って来ました。 電車が外国人だらけで苦痛。 夕暮れ。9月7日の日没は18:00。 上野公園まで歩きました。 ちょうど東京藝大の学園祭だったようです。リンダアナ(林田理沙アナ)の母校ですね。 京成電鉄、博物館動物園駅。 時々、何らかのイベントで中を見ることが出来る機会があるようです。 奏楽堂。建物も公開されていてコンサートなども催されています。 ○…

  • 9/4 本日の進捗…ちょっと厳しい。

    今朝はなかなか起きれず慌てました。 2018年、午前の問題、正解55問/90。そのうち空気環境が正解18問/45。ここがやっぱりネックなのとあまりにも変わり映えしない出来にショックです。 スーパーでノートが売ってないこともショック…。ノートで学習する時代ではなくなってしまったのでしょうか。 帰りに実家を巡回。 終電にて帰宅、明日起きれるかなぁ………。 録画記録です。 ・火の粉 第6話 △神保町にいた頃、編集部で出版取次の書店置きパンフを作成しました。「e本ニュース」といったような。その1回目のインタビューが雫井脩介氏。 ・グッド!モーニング

  • 9/3 【早朝雑感】 時間を有効に!

    腰の具合はだいぶ良くなってきた感じです。 しかし、ラジオ体操並みの運動はまだまだできません(汗)。 昨日は忙し過ぎて試験勉強のほうはお留守となってしまいました…。 昨晩、そして土日の録画・視聴記録です。 ・仮面ライダーストロンガー 第34話「ヘビ女の吸血地獄!」 https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider-stronger/story.html?id=1v41mszio82abd7b △次週「帰ってきた男!その名はV3!!」風見志郎登場。GT750のラジエターは正面から見るとデカい〜。 ・科学冒険隊タンサー5 「死の超高熱エネルギー ムー大陸の謎」 http://t…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用