chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あめもみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/20

arrow_drop_down
  • 井戸問題:水が出ない

    昨日、蛇口から水が出なくなりました。 昨日は庭にある浄化槽の年一度の定期清掃(税込79,200円)をしており、 (浄化槽とは、下水を綺麗にしてから流す埋め込み式のタンクです)。↓詳しくはこちら inoshikadarake.hatenablog.com その作業中に、作業してくれてるおっちゃんから 「おくさぁーん、水が出なくなってぇしまったんですけどぉー」 と野太い声で呼び出しが! 外の水道も、キッチンの水道も水が出ません。 ポンプは動くようですが、いつもの音ではないです。 井戸なので停電になると、ポンプが動かないので水は出ません。 しかし停電でもありませんでした。 浄化槽の清掃は、多くの水を…

  • 一次産業で儲けたい!は素晴らしい!

    最近近くにに引っ越ししてきたYさん。 ブルーベリーの観光農園を開きたいとのことで 数年前から通いで農園の管理をされてました。 ふと、思いました。 街から親子連れがたくさん来たとして、、 雨が降ったら、、、 平日は、、、 連日の猛暑は、、、 トイレは、、、 観光農園は素人考えでも大変そうです。 他人事ながらブルーベリー好きなので検索すると 面白いサイトを見つけました。 yuime.jp ドンピシャすぎる!しかもかなり具体的に。 このサイトの質問コーナーが秀逸なのは、質問者の素朴な質問に対して 惜しげも無く知識や経験を語ってくれる回答者がいること。 レンコン栽培は利益がでやすいと聞きましたが、本当…

  • 栗拾いと銀杏拾い

    栗と銀杏、どちらも秋を感じさせますね。 子供は登下校で大きい栗を拾い、翌日に学校で でかい栗コンテストをするのが流行りのようです。 銀杏は強烈な匂いが子供には不人気。 畑の隣に大きなイチョウがあり、去年は30粒ほど、今年は60粒ほど拾えました。 大家さんによると、 「わしゃーが見とった頃はひとーつもできんで、雄だとおもーちょった」 らしいです。 イチョウは雌雄があるのですが、雄でも実はつくみたい。 調べてみたらいろんな説があって、途中でやめました。 さて拾った銀杏は、バケツに入れて水を入れておきます。 その後私はずいぶん放置(1週間以上) 果肉が柔らかくなったら、手袋をして果肉からタネをプッ!…

  • 問題を起こせない問題

    「問題起きたら、お母さん謝りに行ってあげるから」 昨日の夜の会話です。 小4の子どもは「親友争い」から「グループ闘争」に巻き込まれ 言いたい事も言えない世の中(クラス)を経験中です。 (↑昔こんな歌ありましたねっw) 「イヤだって言ったら、仕返しされる」 「00ちゃん怒ると、めっちゃ怖いし」 気持ちはわかります。 ジャイアン然り、大きな声、大きな体、大きな態度の人が場を 牛耳るのは大人になってからも一緒。 「命令すんじゃねー!」 「一緒に遊びたくないんじゃ!」 など言えれば言えれば、いいのですがなかなか難しいですよね。 「うわー!って暴れちゃってもいいよ」 「走ってその場から逃げる」 など、対…

  • 人間関係は死ぬまで続く

    今住んでいるところは、例に漏れず子供が少ないです。 学年は1クラスでクラス替えなし。 男女混みで仲良しの学年もあれば、仲間はずれが起こる学年もあるみたい。 うちの子供は小4ですが、保育園からメンバーはほぼ同じ。 そして同じ地域の中学に入れば、保育園から中学まで同じとなります。 先日の保護者面談で、女子同士の「親友争い」が起きていることを 先生が心配してました。 「これがスマホを持ち始めると、 全てSNSの中で起こるようになって それはもう大変です。。。」 と、脅してくるんだな。 しかし、人間関係って死ぬまで付きまとう問題なので スマホを持っていない今のうちに経験した方が、いい気もします。 ちょ…

  • 君は秋休みを知ってるか?

    田舎暮らしも5年目に突入しています。 やっと馴染んできた感が出てきました。 さて、私が住んでいる市では公立の小学校は2学期制で 10月の中頃に秋休みがあります。 期間は2日なのですが、今年は10月7(土)、8(日)、9(月・祝)、10(火)、11(水)で 5連休となりました。 とはいえ、普通の会社員のご家庭は子供は学童に行ってもらうしかないんです。 しかも、学童は小学校の空き教室を使っているので、 学校に行く感覚です。 なんのための休みなのか、、、 私は家で仕事をしているので、子供が家にいると仕事ができない! ・お昼は作らなくてはいけないし(娘はどん兵衛みどりのキツネにハマり毎日こればかり、楽…

  • やってみた!茶摘みからのお茶づくり

    夏も近づく八十八夜〜♫ とラジオで聞いて、畑にあるお茶の木を思い出しました。 いつも草刈機でためらいもなく、バリバリバリーっと刈っていましたが、、、、 今年は「茶摘み」してみようと思い立ったのです!! 畑といっても茶畑ではなく、畑の周りにまばらに生えてる感じ 昔の人は何でも家で作っていたので、古い家にはよく生えているそうです。 放置されたお茶の木、私も邪険にしてました。ゴメン。 先っぽの方を摘んで摘んでいくと20分程度で↓これくらい詰めました。 最初から頑張ってやると、うまくいかなかった時辛いので、この辺でやめます。 目に青葉!美しいティーグリーン! cookpad.com クックパッドで見つ…

  • 移住者必読の書「田舎はいやらしい」

    先日図書館で借りたこの本。 移住してなんとなく感じていたモヤモヤを言語化してくれました。 これは移住書必読!です! 田舎はいやらしい~地域活性化は本当に必要か?~ (光文社新書) 作者:花房 尚作 光文社 Amazon 「過疎地域クオリティー」という言葉が出来てくるのですが 私が感じていた、役所のわちゃわちゃ感 (一つ質問すると、2.3人でわちゃわちゃ対応される)とか、 お店の接客(たぶん悪意のないめちゃめちゃな塩対応)とか ドンピシャ!です。 「エスパー文化」という項目の内容も、、、、もう田舎あるあるです。 わかっている前提で全ての話が進んでいくから、 固有名詞がバンバン出来てくる、いちいち…

  • 田舎で救急車を呼んでみた

    先日、救急車を呼びました! 子供が遊んでいる最中に派手に転び 後頭部を強打! ちょっと心配な大きな音と 子供が「気持ち悪い」と訴えたので「119」通報。 近くの町の大きな病院に搬送、CTスキャンなどもとり 特に異常ななさそうなのでそのまま、迎えにきた夫の車で帰りました。 その後、大家さんから電話あり 「昼間、救急車が来たみたいだけど、どしたん?」 とのことでした。 救急車は近くに来るとサイレンを消してましたし、 山の間の家なので、隣家どころか、隣の家まで随分ある。 誰かが家の中から我が家を見られるような家はないし、 道路に出た時も野次馬的なじいちゃんは誰もいなかったんです。 田舎の情報網は凄ま…

  • 車の冬用タイヤ問題:田舎暮らしの意外な出費!

    半年ぶりくらいの更新。 どっこい生きてます^^。 さてもう春になりつつありますが、冬用タイヤについて。 私の住んでいる地域は広島の山間部、 海側の瀬戸内的陽気な気候ではなく、冬は雪が降ります。 そして小さい山が延々と続いているので坂道ばかり。 平坦な道はほとんどありません。 去年の春に買った車にも冬用タイヤが必要になりました。 inoshikadarake.hatenablog.com この時買った車は、コミコミ料金で25万円。 近所を走るだけなので、性能自体にはなんの不満もありません。 でも地域の特性により、冬のタイヤはスタッドレスタイヤにしないと怖くて走れない。 何も知らない私はゴムの部分…

  • 田舎のPTA、、、特に広報誌いらない

    4月から子供の小学校のPTA役員をやってます。 住んでいる地域毎から役をする人を2人づつ出す。 その時10名ほど保護者がいたのですが、皆うつむいて、、、 時間が過ぎていく。。。。 小学校の頃からこんな時間ありましたよね? 学級委員決める時とか。 とにかくその時間が本当に嫌いで、 やりたくない応援団員や、なんとか委員をやった記憶があります。 それで大人になってもそんな時間があるとは知らなかった。 それで去年も今年も役員をやることになりました。 結論から言うと 「PTAいらない」 これに尽きますね。 私個人の感想なのですが、、、 とにかく負担。 規約には「平等の権利と義務」は明記されてますが そん…

  • 暇だから避難でもする?はありだと思います!:行ってみた 避難所編

    雨ですね。 今日も雨です。 先週住んでいる地域に大雨警報が出て学校が休校。 避難指示が出て、避難所開設のメールが市から飛んできました。 正直、渦中にいると 「そこまでの雨かな、、、3年前の豪雨に比べたら総量はそうでもなさそう、、、」 なんて知ったような気になってました。 遠くの友達から「大丈夫?」とか 親からの「今どこにいる?」なんてlineなんかもきて 明らかに、温度差がありました。 午後ですることもなく、学校が休みの子供もyoutube見てて、、、 なんとなく初心に戻れ!という声がして、、立ち上がりました! 私「暇だから避難でもする?」 子供「うん!(目キラキラ!)」 子供は3年前の避難を…

  • 行ってみた!:愛と工夫で巻き込め!〜なぎさ水族館at山口県周防大島〜

    また夫が週末仕事ということで 一緒に行って遊んできました。 広島県ではなくお隣の山口県の大きな島「周防大島」です。 とは言っても、JR広島駅から島へ渡るバスの出ているJR大畠駅までは 瀬戸内海の海沿い1時間30分くらい、ガタガタ良い電車旅でした。 nagisapark.jimdofree.com 結論から言うと、小規模だし派手で珍しい魚はいません。。。が! 大人がフフフと笑ってしまう飼育員さんの愛ある解説分やイラスト! 子どもが夢中になりすぎるタッチングプールがあり! 入園料大人210円、子ども100円でこれだけ楽しめるなんて。 小さいおさわりコーナー 展示エリアのおさわりコーナーはサザエやヤ…

  • 田舎の歯科矯正について、、、親も勉強しなくては!

    7歳の我が子、歯並びが悪くなりそうな予感がします。。。 私も小・中学で歯科矯正を経験して歯並びを直しました。 (50万円かかるのよ〜、と親からよく聞かせれました) 鏡をよく見てたので矯正前の歯並びも覚えてます。 我が子の歯を見てると、 上前歯は大きな永久歯が生えていて、隣の隙間に永久歯が生えかけています。 その隙間がせまい! この感じ私の昔にそっくりなのです。 気になるので一番近所の歯医者「一般矯正」も 診療科目にある歯医者に行ってきました。 (自転車で10分くらい) レントゲンを撮り、一通り見てもらいました。 「上顎を大きくする拡大装置、検討してみますか? 取り外し可能な歯磨きができるタイプ…

  • ここが大変!古民家:雨どい

    雨の季節ですね。 「古民家のここが大変」です。 私自身、古いものが好きで、何だかんだ田舎にいても 古民家に癒しを感じてしまうのですが、これからの雨に備えて 掃除しなくしゃいけないのが「雨どい」です。 この辺の古民家は立派な赤瓦の屋根(広島の山間部では瓦は赤茶が多いです)で 建て増した、小さい屋根にまで綺麗に雨どいが付いてます。 30センチくらいの屋根にも付いてる雨どい 隣にある松の木から落ちた松ぼっくりから生えたであろう松 雨どいの役割は、屋根を伝う雨水を「地面」ではなく 「排水設備」に集めるということです。 では、なぜに雨どいが必要なのか? 答えは「土台が腐る」からだと生活してやっとわかりま…

  • 古民家の引き戸にスマートロックを付ける

    少し関わっている古民家改修の現場で おお!と驚きの声が上がった「スマートロック」 (初めてスマホで作動し、カチャっと空いた時、おお!) スマートロックにはいろんな機能があるのですが、 必要だったのがこんな機能。 ・スマホで鍵が開けられる、期限付き合鍵を他人のスマホに送れる でした。 ただ問題があってキュリオやセサミなどのスマートロックは 「引き戸」推奨してないのです。 理由はレールにゴミやホコリがたまりやすく、 ドアのように「バタン」と戻ることもないので、 オートロックの望ましい利用ができないから、、こんな感じのようです。 昔の引き戸に木材を付け新しいサムターンを付けました スマートロックには…

  • 行ってみた!:良質な美と出会う小さき箱:三良坂平和美術館

    広島県の中央、山あいの町、三良坂。 ほとんどの人が知らないでしょう。 一日3本しか走らない福塩線の駅があります「三良坂駅」 夫が日曜仕事でその街へ行くというので、 暇なので子供と私も行ってきました。 (梅雨続きで家にいる土日は平気でyoutubeを9時間見た時もありました、、トホホ) 三良坂平和美術館 入り口もお品のよろしい落ち着いた佇まい www.mirasaka-heiwa.jp 結論から言うと、大変良い場所でした。 ちょうど開催中の企画展が子供でも楽しめる内容でしたので、 ゆったりと、鑑賞し学芸員の方?(受付の方かな?)と話をしながら お絵かきをしたり、、密とは無縁の貸切状態。 常設展は…

  • 田舎が一番騒がしくなる季節

    GWですね。 私思うに、田舎が一番騒がしい季節それはGW!!! 兼業農家の方がGWにドワーッと田植えする為、 道路をトラクターが行き交う! 季節的に畑も種まきや苗を植える為、 人がいる!(普段はそんなにいない) 街にいる方が田舎の実家(空家)に帰ってきて ドワーッと草刈りをする! 6時前から草刈り機のエンジンが唸る!唸る! 近隣の若い家族が田舎に遊びにくる! カエルがコロコロ鳴く、大合唱! そして、野山もザワザワ! 雨後のタケノコ(孟宗竹)はモリモリ!出るわ出るわ! 淡竹(ハチク)も破竹(ハチク)の勢いで伸びてきます! フキは細いキャラブキ用から太いアンゼリカ並の太さにグイグイ! 田舎に移住希…

  • 田舎の運動不足解消の切り札:VRゲーム:コロナで見つけた新しい楽しみ

    田舎では歩かない。 よほど畑や田んぼを本気でやっていれば別ですが、 家で食べる程度の畑仕事では運動不足は解消されないんです。 まして、家でパソコンにかじりついていると 通勤もないので1日の歩数は1000歩以下なんて日も。 そんな中ゲーム好きの夫が 夫「VR買っていい?」 私「いいよ」 夫「運動になるんだよ!」 私「だから買っていいよ」 夫「勝間和代が自粛太りに良いって言っててさー」 私「だから買っていいよ」 夫「これ見てよー」 www.youtube.com 私「今すぐ買いだね!」 というわけでオキュラスのクエスト2というのを買いました。 www.oculus.com Beat Saberとい…

  • 成人1人につき車1台必要か?、、はい!

    車を買いました! 今まで電動自転車に乗ってましたが、 子供が小2年生になり二人乗りも厳しくなってきました。 加えて小学校の統廃合により、少し遠い小学校に通うように、、、ピアノ教室への送迎も必要になり、そろそろかな?と。 inoshikadarake.hatenablog.com 送り迎えや近い町へ行く程度に走れば良い。WEBの中古車サイトから地元のお店で探し、実物を見てから購入。走行距離は10万キロ行ってますが、外見も内装も気に入った!そして価格は、、、 なんと17万円!込み込み価格は25万円!!(今まで乗っていた電動自転車は15万円!したんだっけ!)車のことは何もわからない、わからないときは…

  • 田舎暮らしは庭の果樹で充実度が上がる

    私はもともと植物が大好きで、人の庭などに何が生えているかなど すごく気になる方なのですが、皆さんはいかがでしょうか? 山暮らし、田舎暮らし、古民家暮らし。 やっぱり果樹があるとないとでは すっごく差が出てくると思います! 植物で季節を感じることは多いし、何せ食べられる。 花が咲いて実のなる景色はそれだけで、癒しと興奮をくれます! そんなんで、空き家選びのポイントは果樹ということも言いたいです!今住んでいる家も、間取りや立地は難しいところもありましたが庭にある木が!!木が!!よかったのですよ〜。 こちらは月桂樹、煮込み料理などに使うベイリーフです。葉っぱで作るリースも素敵ですし、焚き火で燃やすと…

  • 続:光ファイバーを齧られる

    ネズミにネットの光ファイバーを齧られ通信会社(中国エリアでは大手のメガエッグ)に電話した次の日に修理の方が来てくれた!早い!かっこいい! 「ネズミに齧られるってよくあるんですか?」 「山間部ではよくありますよ」 「修理代いくらですか?」 「ネズミの被害は持ち主の落ち度や過失ではなく 災害や事故のようなものなので修理代はかからないです」 え〜!すっごい! ただとは思いませんでした!ありがたや。 ネズミが来たのは、食べ物の始末をしていない家主(私)の過失です^^ しかし、よかったよかった。「ケーブルにネズミがかじりにくい、シールド巻いておきました」 「ひえー!ありがとうございます!」 何やらケーブ…

  • 光ファイバーを齧られる

    朝からネットが使えませんでした。 電源を抜いて放置後、接続しても繋がらず、、、 ふと、光回線を引き込んである白い機械から細い光ファイバーを辿ると、、、 あらら、、、カジられてました。 他にも色々ケーブルあるのになぜ? 一週間前くらいから屋根裏でガリガリしてる音は聞こえていて 押入れの上の板の隙間から生活スペースに侵入しているのは 確認してました。 ネズミよけの臭いのを入れて隙間を板で 塞いでっていうのを午前中に作業してて はぁー、一番大事なネットのケーブルをかじるとは! 他のケーブルに比べて細いのが好みだったのでしょうか? 通信会社に電話しましたが、修理に時間かかるみたい。 あーどうしよう。 …

  • 古民家改修の内側

    古民家の改修を間近で見てます。と言っても、当事者でもなく業者でもなく 傍観者です。(出稼ぎ先が古民家で改修が入ってます) そこでわかったこと。 とにかく時間がかかる! 何日も大工さんがいる、、、、。 日本の昔からの建築でサイズ(畳や襖や間取り?)が決まってるものの 木材は地域の山から、切り出した木。 角材以外がふんだんに使われてます。 素材に合わせて他を調整している感すらあります。↓写真は我が家の活かされた素材たち。 素材、生かしてますね〜。襖はピタッと閉まる所ありません。窓サッシの鍵全て閉めてもカーテンがゆらゆら、ピューピューしてます。 まぁこれでいいか、という感じ。 広島の山地に見られる屋…

  • 山奥からサイゼ愛を語る

    サイゼリアが好きです。 プロのシェフお墨付きのクオリティーと安さ!ですよね。 news.yahoo.co.jp 先日、久しぶりに一人でサイゼリアに行き、エンジョイしてきまし。 車で30分の街にサイゼリアを発見したのです! こちらにきてから野菜はほとんど、もらうか、産直で買ってます。すると当たり前なんですが、冬は白菜、ネギ、大根がしかない。 そんな野菜の食べ方をしていると 冬にトマトやキュウリの入ったサラダを食べることはとんとご縁がなかったのです。(家も寒いので冷たい生野菜食べたくならいというのもあります、もちろんスーパーに行けばトマトも売ってますけど、、、)その日は小春日和でポカポカ、店内は汗…

  • 「燃えないゴミは山へ」の内側

    暖かくなりコンポストからハエが出てくるようになりました。 最近思い出して、やっぱり不便だなと思ったこと。それは、燃えないゴミの回収。住んでいる地域の回収は半年に1回!。もうびっくり!!!引っ越し当時、割れた食器類、使わなくなったコード類やPC周りの小物達が結構あり、当時の大家さんに聞いたところ「山に埋めていいよ」だって。えー!!!私の感覚ではそんなの不法投棄!くらいに思ったのですが、そもそも大家さんの山なので不法でもなく、、、山は綺麗で当然、ゴミなんてありえない!くらいに思ってましたから。燃えないゴミが半年に1回なので、なかなかゴミ出しが難しいお年寄りや若年層など、なかなかゴミが捨てられません…

  • 乗馬と楽器:田舎で習い事

    子供も4月で小学2年生です。学校嫌いなとこもあり、私がリモートしてる日は家で過ごしたりもしてます。(勉強が楽しくない、先生が怖い、友達は好きというタイプ)さて、小1はなんとなく保育園の続き感もあり、勉強にもこだわらず家で工作したり、一人遊びをしていたのですが、そろそろ学校以外の居場所みたいな場所も欲しい。 もともと行動の指針は「東京では出来なかったことをしよう!」でしたので フリースクールなどはあまり考えておらず、、、、 (そもそも、ないです〜!)そこで候補に上がったのが乗馬クラブです。田舎には土地があるので、結構乗馬クラブがあるんです。週末は街から人が来るので料金も高いのですが平日でさらに子…

  • 「うちは井戸水なので水道代はタダです」の内側

    「うちは井戸水なので水道代はタダです」 よく移住系のテレビで聞いてたフレーズですが、 、、、水道代はかかりませんが、他のお金がかかります。 まず井戸水を汲み上げるポンプの電気代、 蛇口を捻るたびにブーンと唸ってます。 深さ10〜20メートルくらいから水を汲み上げるので大変そうです、ブーン。お風呂を入れてる間もブーン。 トイレを流してもブーン。タンクの水圧が下がるとブーンと言ってます。 上水道がない地域は下水道もないところがほとんです。 下水道がないのに生活排水は?となりますよね。 今の田舎でも汲取り式はあまり見ません。 その代わりに普及しているのが「浄化槽」です。 浄化槽というのは、家の庭に埋…

  • 島でイチゴ狩り「恵の丘観光農場」:行ってみた!

    昨日の広島はポカポカあたたく行楽日和。 夫が仕事で蒲刈(かまがり:広島県呉市蒲刈、島だけど橋で繋がっている)に 行くというので、子連れでついて行って、 私と子供は島で遊んできました! 尾道からの「しまなみ海道」は有名だけど、 呉から伸びる「とびしま海道」と言っても県民ですらあまり知らないです。 蒲刈はそのとびしま海道の1個目と2個目の島の総称? まぁその辺りを呼ぶみたいです。 個人的には広島で一番好きな地域。 柑橘栽培が盛んでどれもめちゃくちゃ美味しい! ↓こちらにわかりやすいイラスト地図見つけました。 www.hiroshima-kankou.com 今回はとびしま海道2つ目の島、上蒲刈島(…

  • 湯たんぽ:コロナで見つけた新しい楽しみ

    どんな部屋でどんな感じでリモートワークしてますか? なんだか他人の職場環境が気になる今日この頃です。 私が最近猛烈に人に勧めているのは「湯たんぽ」です。 これにタオルを巻いて膝に置くと。、、、ほんとにぬくいわ〜。 ぬるめのお風呂にじんわり入っているかのような心地よさ。 そう!冷える足の下に置いてももちろん最高です! 無骨な昔ながらの湯たんぽ。 安くて軽いプラスチックのちょっとおしゃれ風(無印良品)では売り切れ。 安軽プラでオレンジ色のよく見るやつも近所のホームセンターでも売り切れでした。 それで、うちよりもっと田舎のホームセンターでやっと見つけたのが このトタン?のような無骨なやつでした。しか…

  • Lineで長電話:コロナで見つけた新しい楽しみ

    見つけた私の住んでいる広島の山奥では、冬は雪が積もります。 車での外出も億劫になります。 まして家でリモートワークなどしていたら 庭にも畑(あまりすることないと思ってるけど、 本当は庭木の手入れや土作りなど本気の人にはやることはある) にも出ない。 昨年から日本中で出勤7割減が叫ばれて、私は少し嬉しいです。 正直、家で仕事していると疎外感(会社の仕事の温度とかスピード感とかがわかりにくい) や運動不足が私だけの問題だったから。 今は知り合いみんなの共通の悩みとなって、いろいろ情報交換できる。 昼間のLine長電話も増えました。 何を話しているかというと、、、 くだらない話なんですよ! でもこれ…

  • 田舎の家賃

    秋晴れ〜天高く馬肥ゆる秋という言葉が浮かびますね。 こちらに来て3軒目の家に引っ越します。 広島に来て初めて住んだ家は、家賃3万5000円の一戸建て。 近所の市営住宅もそのくらいの値段 大家さんが自分で大工仕事して建てた家で登記もなし、 地元の木でできた家はとても気持ちのいい家でした。 一年後、出て行かなくてはならなくり見つけた一軒家 家庭菜園のある庭付きが魅力で5万円は高いけど、 水回りは割と綺麗で掃除や補修をしてなんとか住めるように。 (空き家バンクの家はとにかく残置物が多く掃除してない場合が多い) ここは大家さんに半年で家賃の値上げを迫られ、わずか一年で出ることになりました。 そして今回…

  • 4足歩行!!!!:コロナで見つけた新しい楽しみ

    もう、肩こりで肩こりで肩こりで肩こりで、、、、 inoshikadarake.hatenablog.com 打ち合わせもZoomだし、 ネット需要が増えて仕事は増えるし、 雨が続くし、、、、 ヨガをするも、なんだかスッキリしなくて 運動不足から来る、肩こりと鬱?のような状態でした。 そんな時、ヤケクソで四足歩行で走ってみたんです! 手のひらと素足で大地(うちは畳ですけど、、)を掴み もう、がむしゃらに動かし獣のように!(室内ですけど、、、) どばバッバばばバッバばばーーー!!! 12畳の仏間をぐるぐるとかけ巡り!!ぐぉぉぉぉーーー!と咆哮 すると、肩コリでゴリゴリのあたりがなんか気持ちがいい …

  • 田舎でブラジャーを買う

    ブラジャーをいつ、どのタイミングで買うか? 一昨年に移住してからも、ブラジャーは、、、 買ってませんでした。 なぜか? 1:お店がわからない。 広島市まで行けばパルコや駅ビルもあるし、、 でもなんだか足が向かず、、、 2:節約志向?スローライフ志向? 仕事が会社員じゃなくなったので、 収入が不安定→財布の紐が閉まる→ブラジャーは割と高級品(巨乳なので大きいカップって安いのがあまりなくて)→後回しに、、 なんだか、スローライフが盛り上がってた時期もあり、 ブラジャーなんかナイトブラのままでいいや〜 自然体が一番と、自分が楽な方に開き直ってしまった。 (この期間、巨乳で水ぱいがブラブラ、屈むと干し…

  • コロナで見つけた新しい楽しみ:オンラインライブ!

    2018年の6月に広島の山間部に引っ越しし3回目の6月です。 そうそう畑は始めました。庭に隣接する2坪くらいの畑です。 しかし大家さんに「畑するならプラス月3000円」と言われ、、、、 3000円あれば近所の道の駅で20アイテムくらい野菜買えます。 なんだかな〜、大家さん勘弁してよって感じです。 田舎には3蜜の施設なんてない。 ただ、学校が休校になり、私が家で仕事してても子供がベッタリ張り付いているので 「お願いだから母さんに仕事させて!」と大泣き(私が)してました。 外には畑も鯉がいる池もあるけど子供は一人じゃ遊ばない。 とうとう子供にyoutube解放してしまい、どっぷり昔の鬼太郎にはまっ…

  • 田舎は太るについて(本人の問題か^^;)

    体重は増えませんが筋肉量が1キロ減りました。 筋肉は脂肪より重いため、体重が変わらないということは 脂肪が増えているのだと思います。 PCで仕事をする人にとって 通勤は立派な運動だったと切に切に! 感じております。 夫は太りました。 「ストレスは無くなった」と本人は行っているけど お酒をあまり飲まなくなった分、甘いものを食べてます。 夫も個人事業主になり私が経費などを入力しているのですが 出るわ出るわ、軟弱なレシートが、、、、 「パイの実 いちごミルフィーユ味」 「とろけるダブルメロンパン」 「ヤマザキ ナイススティック」 「でんろく ピーナッツチョコお徳用」 「いちごポッキー ファミリーパッ…

  • まだ解決していない!田舎でのUSBケーブル購入問題

    こんにちは。 田舎だから、ではなく私の諸事情により、かな? 5月30日にポイントで購入したペンタブレットがまだ使えません。 理由はUSBケーブルが合わない。 購入したペンタブには付属のUSBケーブルがあってこれの PCに刺す側がTypeAでした。 ペンタブ側はTypeC。 なんてこった! 私のMACにはTypeCしかありません。 ならばTypeC to TypeCのケーブルを買わなくちゃ! ここからが長いです。 1)なるべく地元で買い物したいので1週間後に車で30分の街に行き エディオンで見るも価格が高くなぜか躊躇。 2)その1週間後、夫が広島市内に行く用事があったので、購入をお願いする →違…

  • 田舎の肩こり問題について

    ブログを読んでくれてるみなさん。 肩凝ってないですか? スマホで読んだり、書いたり PCで読んだり、書いたり。 肩から首にかけてガチガチじゃないですか? 私も例にもれず、肩こり歴20年です。 小さい頃から運動は嫌いだったのですが、少し走ったら血の巡りが良くなり 肩こりが劇的に解消!これはいい!と思い、 中原街道を人目を忍んで走っていました。東京にいた頃は、、、 (不細工なんです、走ってる姿が、全然颯爽としてない。) でも今は走れる道がない。 比較的大きい道路は、すっごい見られるし、 田舎ではランニングなんてしてる人いません。 ワンコがいれば小走りでも自然なんですけどね。 山道をゆっくり早めに歩…

  • 山の電波入りにくい問題について

    山の電波状況についてです。 私はyahoo!モバイル。 2年前にソフトバンクから乗り換えました。 電波は5本中だいたい1本です。 電話が着信しても受けると、大抵一回は切れます。 その間に、家の外に走り2本立つとこからコールバックしてます。 100Mくらい移動するとすぐに5本バリバリ状態になるので、 山と山の間の電波が入りにくいデッドエリア(?) にちょうど家が建ってるんだと思います。 スマホの電波も悪いですが ラジオの電波も入りにくいです。 私はラジオ大好き。 東京にいた頃はJ-waveをずっと聞いてました。 たまに、ニッポン放送のオールナイト日本とか昼間の文化放送とか。 それが、この広島の山…

  • 地域おこしのミーティングに参加してみた

    今日は地域おこしのミーティングに参加してみました。 リーダーである地域おこし協力隊の方に誘われまして。 私の行動指針は 「東京では出来なかった事をする!」 なので行ってきました! 集まったメンバーは6名で、 カメラマン、 神主さん、 お坊さん、 油絵のアーティスト、 自然農ファーマー、 行政書士、 とまぁ多彩。 みなさん自営業なので昼間でもラクラク集まれます〜。 8月に地域の特色を生かしたイベントを開催することとなり、 アイデアが出てくる出てくる! 「古民家で流しそうめん大会」 「婚活イベント」 「昆虫博士と夜の森を散策!」 「夏休みだよ!おじいちゃん家で農業体験!」 「かまどで茹でる!野草天…

  • 昆虫ってこんなにいるんだ〜。。

    じんわり暑くなってきました。 朝夕はまだまだ薄ら寒く羽毛布団かぶってるのに。 昨日、保育園からの帰り道ダム湖の橋を通ってると なんと!大きいノコギリクワガタ発見! 子供とワーワー言いながら捕獲し、 今はプラケースの中でメイプルシロップを啜ってます。 なんだか感激!こんなに簡単にかっこいいクワガタが取れるなんて! さすが田舎だな〜。 こちらに来て初めてみる虫が多い事! ・ナナフシ ・ゴマダラカマキリ ・ゾウムシ(死んだふりする^^) ・多種多様なカメムシ ・バカでかい毛虫(おそらくバカでかい蛾になる) ゴマダラカミキリ 夫の服についてたナナフシ 夫も子供も昆虫好きでNHKの「カマキリ先生」や ク…

  • 今の生活に自信がないと捨てられない!

    東京から広島の山奥に引っ越して一年が経ちました。 あっという間でしたが、いろんなことが落ち着きました。 (まだまだ収入の面では不安なことだらけですが、、、) そろそろ、一年の振り返りを! と思って家の中を見回すと、、、、 物が増えてる! すっごい物が増えてる! まずは子供の物ですね。 ・服 ・保育園で作った作品 ・おもちゃや絵本 ・石、木、などよくわからないもの 部屋が広くなったことと、 子供が自分の意思で捨てない物や拾ったものがあり 物が溜まっている状態です。 次は夫の物 ・プラモデル、作ってないものいわゆる「積みプラ」 (5のつく日はyahooのポイント5倍の日、何か買わずにいられないそう…

  • 私は地元でお金を使いたい!

    先日、ペンタブレット(yahooショップで栃木のお店でした)を買いました。 が!しかし、買う直前にグレード下げてしまって肝心なことを忘れてました。 接続がbluetooth からUSB typeAになっていたのです。 チックショー!ですね。 MACにUSBtypeAポートはありません。 変換プラグの3センチくらいの品物のために、 わざわざ郵便局員さんやクロネコさんを お呼びするのは申し訳なくて、近くのエディオン(車で30分)まで 買いに行くことにしました。 買い物に行ったのは1週間後の土曜日。 早くペンタブ使いたいとはやる気持ちを抑え 店頭で探しましたが、、、、ない。 ネットでは500円(送料…

  • 広島の雨は怖いよ:早めの避難はいい事ばかり!

    今日は広島の中心地にレベル4の警報が出ています。 はぁ〜、広島の雨は怖いよ。 去年の広島県の豪雨災害で避難所(近くの支所)で 経験したことを書いておこうと思います。 私達は家の前の道路が川のようになった事をきっかけに 「この家にいたら夜不安で寝られないだろう」と夫と話して 子供と最小限の荷物を持って車を飛ばしました。 7月6日(金曜日)16時くらいだったかな? この時、夫がまだ仕事をしてなかったのも幸いでした。 避難所は近所の支所で図書館があることから普段からよくおり、 馴染みのある場所だった、というのも早めに避難できた理由の一つです。 翌日には雨は小降りになり、一度家に帰りましたが、 雨音が…

  • 田舎では甘い物がまだまだ幅きかせてます!

    田舎って甘い物が大好きなんですよ。 これはもう、全住民が甘い物(炭水化物)中毒になっているのでは? と思うくらいです。 今や甘い物を含む炭水化物は悪者、 健康を害する物、 脳の活動を低下させ、 体を酸化させ、 感情を乱高下させるものとして 認識されていますが、 田舎ではまだまだ甘い物は、良い物なのです。 ■スーパーの菓子パンの種類がめちゃくちゃ多い! まず、パン売り場の面積が広いです、全国的なメーカー(フジパン、山崎パン、パスコ)から中国地方のメーカー(タカキベーカリー、リョーユーパン、オギロパンなど) 食パンやバゲット類は少なく、ほとんどが甘い菓子パンで占められています。 そしていつも安売り…

  • 田舎の飲み会事情を探る!

    私、お酒大好きなんですけど 田舎では飲む機会がありません。泣。 ママ友もお酒を飲まない人ばかり 東京では飲む人しか周りにいなかった。 子供が寝てから夫に留守頼んで、 お父さんが単身赴任している家に缶ビール持参で集合、 限定2時間の酒盛り!なんてのもよくやってました。 が、最近わかりました! こっちでも、男の人は飲むんです。 で、車で迎えに行く女の人は飲めない(飲まない?)。 こっちはまだまだ色んな場面で男の人が優先されます。 テレビではよく昼間から仲間と 畑で出来たものをつまみにワイワイ! あれって迎えに来てくれる人がいる前提だったんですね〜。 会社帰りに気軽に一杯 子育ての憂さ晴らしにママ友…

  • 田舎の運動会は出番が多い!

    まさかこんなとことになるとは、、、 今までのお客様でいられる運動会が いかに楽だったかわかりました。 田舎の保育園の運動会がこんなに大変だったとは! ・保護者競技の競技を決める、レイアウト、必要なものを申請 ・運動会後のプレゼント決め ・全員にあげるメダル作成(材料買出し、折り紙で折ってリボンをつける) ・テントを隣の小学校から借りてくる(軽トラ必要、大家さんに借りる) ・テントを立てる ・当日の飾り付け、持ち帰る風船を膨らます。 ・万国旗を電柱からぶら下げる(電柱に登る許可をNTTにとる) ・保護者競技のゼッケンをテープで作成 ・保護者競技で三輪車を次の走者のため、元の位置に戻す、もちろん走…

  • 田舎ではパソコン好きが重宝される。は本当か?

    本当です!! というかみんなパソコン怖がりすぎ! ブラウザのタブ開けすぎ! 処理中にマウス動かしすぎ! 検索の仕方知らなすぎ! アプリ入れすぎ! 電子マネー怖がりすぎ! 自分のパソコンを知ろうとしなさすぎ! 私はパソコンが好きですし、以前の会社は 印刷物とかWEBの制作会社だったりで パソコンなしでは仕事が出来ませんでした。 スマホも好きですが目が疲れるのと、キーボードも好きなので入力を考えると やっぱりパソコンですね。 MACもWINDOWSもどちらも好きですし、 そもそも機械が好きです。 さて、表題の件です。 それこそ、 ・FAXのインクの取り替え ・テレビの配線 ・LINEの設定 ・プリ…

  • これこれ!これしてみたかった:野草を食べる

    最近は野草が流行っているそうです。 なんせ「ポツンと一軒家」の視聴率が19%の時代ですから! news.nifty.com 日曜日の夕方サザエさん(笑点かな?)のテーマが流れると、 「明日学校か〜」って全国の小学生が思っていたように、 今は「ポツンと一軒家」を見ながら 「すげーとこ住んでんなー、でもちょっといいな〜」なんて 家族で話してるのでしょうか。 さて、昨日は近所の何でも出来るおじいちゃんが講師の 「おじいちゃん家でやりたい放題!野草を食らう編」に参加してきました。 このスーパーおじいちゃん82歳、本当に何でもできます。 ・無農薬の野菜作り ・とにかく動物、植物に詳しい ・酵素風呂、堆肥…

  • 田舎は仕事以外にやることが多い!は本当か?

    はい!多いと思います! ・保育園の保護者会役員の集まり、活動 ・地域おこし協力隊の方々との集まり、活動、 ・自治会の草刈り、家の草刈 ・プランターの世話 家事もか! 子育てもか! あと、立ち話が長い! などなど。。 私は保育園に子供をあづけて 午前中は家で仕事、午後は上記の事をしたりしますが 本を読んだりテレビを見る時間はありません。 人との繋がりが多くなり、ちょっと疲れてきました。 でも田舎はそんな時は正直に言っても問題なし。 「入力に時間がかかるので今日からラインの絵文字やめます」 「最近外出が多いのパスさせてください」 全く問題ないです、いい人に恵まれてるてるんですね。 感謝です。 暖か…

  • これ!これ!これやってみたかった!:セルフカット

    会社員時代は怖くて出来ませんでしたよ。 「セルフカット」 自分で髪を切ります。 でも今は、家族としか合わない日もありますし、何より私は 「天然パーマ」略して「天パ」です。 ストレートの方なら美容師さんも技量も生きてくると思うのですが 私はどう切っても、毛先がクルクルで全体はブワ〜と広がる。 髪も多いので、いつも一つに結わいてます。 実は昔から美容室が苦手でした。 「どんな風にするか雑誌でも見ますか?」 と言われても、素材が違うので参考になりません。 天パゆえ美容師さんの腕も生かせず、 天パゆえ自分の思い通りにもならない。 →美容室に行く意味ある?と。 若い頃はストレートに憧れてストパーかけたり…

  • これこれ!これしてみたかった:ゴマ豆腐を作る!

    ゴマ豆腐が大好きです! 甘い味噌もいいけど、わさびと醤油もいいですよね。 お腹いっぱい食べたいくらい好きです。 スーパーで買うと1個130円くらいでしょうか? 値段も気になりますが、あの入れ物が私にとっては曲者です。 すごくしっかりしたプラスチック、最初は子供の砂場用おもちゃとかにしてました。 でも、ゴミが多くなるのがストレスでした。 なので作ってみました! 調べると簡単でびっくり、特別な道具もいりません。 ゴマをすり初めて20分くらいでしょうか、最初は面白がってやってくれた子供もどこかへ行き、黙々とすりました 1、ゴマをする 2、鍋で葛粉と混ぜ、練る 3、容器に入れて冷ます 量もたっぷりでき…

  • これこれ!これやりたかった!:畑作り

    田舎暮らしで一番先にやりたいと思うであろう野菜作り。 去年6月に広島に引っ越して来て、何を作ろうか計画を立てているうちに あの豪雨で流木やゴミや臭い土砂が流れ込んでしまいました。。 その後も何度かチャレンジしようと思ったけど体動かず、、、 流木をどかすのが精一杯。 「野菜は貰えるし、自分で作らなくてもいいかな」なんて 納得させてましたが、 山萌える春!蟲動く春!私も動き出しました!うぉぉ〜! まずは豪雨で積もった土砂をどかさなくてはなりません。 当時のニュースでよく言ってましたが広島の山は 真砂土っていうサラサラの砂なんです。 海の砂かと思うくらいサラサラ〜。 真砂土には草が生えてない様子がわ…

  • 行ってみた!:子連れにちょうどいいユルさ:山の駅 世羅大豊農園

    taiho-farm.com 世羅大豊農園〒722-1621 広島県世羅郡世羅町京丸10804番地1TEL:0847-27-0231(代) FAX:0847-27-0232 芝生と空が目に沁みます 広島のほぼ中央に位置する世羅(せら)にある 「山の駅 大豊農園」に行ってきました。 GWに行ったのですが、人も多くなく本当に気持ちの良い場所だったなぁ〜。 ●素敵ポイント1 「刈り込まれた美しい芝生に年季の入った遊具!」 子供がいるとどこにいても遊びたがります。 おそらく点検なんて行っていないであろう遊具が程よく配置されてて 走りたくなる美しさ!車から降りた途端に子供が走り出しました。 うん、わかる…

  • 成人1人につき車1台は必要か?

    やっぱり必要かな、1人1台車いるかな。。。 経費削減の為わが家には車が1台しかありません。 平日は夫が仕事で使っているので、保育園の送りは迎えは自転車が多いです。 私は東京にいた頃から乗ってた、電動付きアシスト自転車に乗っています。 www.bscycle.co.jp うちから保育園まで3キロ、平坦な道はなし!登るか下がるか。 東京ならどんなドシャ降りでも、ママたちは必死でレインコートを着こみ 子供椅子に雨よけシートをつけ送り迎えします。 でも田舎にそのような風習はありません。 あるのは憐れみの視線のみ。。。。 「他人がどう思われようと、私は私」がやりにくいのが田舎です。 バス停から家まで(登…

  • これこれ!これやりたかった!:タケノコ掘り

    ほんの30分でこの成果 これですよ、春になればそこそこ高値でスーパーに登場し 重いし、皮むくと「ちっちゃ!」だし。 そう「タケノコ」です! 知り合いの人に連絡すると「いくらでも生えとる」とのこと! わーい! 予定変更!週末はタケノコ堀り! 実は広島市内でFISE(BMXやボルダリング、パルクールの国際大会)が開かれるので 久々に都会の風に当たろうと思っていたのですが、、タケノコは今しか生えない! www.fisehiroshima.jp 子供と待ち合わせ場所に向かうと、、、、 もう生えてる! 竹林の道にニョキ。 子供もは先に「おーかーさん!見つけた!!!すんごいの見つけた!」 と大声で叫んでい…

  • 行ってみた:抜群の安定感:福富物産 しゃくなげ館

    小さな小屋の様に見える場所が野菜売り場、左は食堂。 ■〒739-2302 広島県東広島市福富町下竹仁470-1 ■買ったもの: ねぎ100円、白菜120円、ひめおぼろ豆腐100円、おから60円、豆餅550円、アピオス200円、レタス120円、よくわからない柑橘類の袋つめ(すごい量^^)700円 お店のファンになるってこういう事なんですかね〜。 syakunagekan.com 子供がいるので大きい遊具で有名な道の駅「湖畔の里 福富」にはよくいくのですが いまいち欲しいものはありません。 一方、そこから車で10分くらいの「しゃくなげ館」は「これも、あれも」と カゴに欲しいものが入っていくんです。…

  • 田舎で必要なコミュニケーション。

    広島の山に移住して変わったことの一つに 交友関係があります。 東京にいた頃の知り合いといえば ・会社の人 ・ママ友 ・飲み屋で知り合った人 自分の行動範囲の中で知り合う人が多かったのです。 山に移住してからは、周りの人がたくさんの人を紹介してくれる、 行動範囲の外で知り合う人が増えました。 自分の行動範囲内で動いていた時は、コミュニケーションで失敗したことは ほとんどなかったと思います。 でもこちらに来てから知り合う人で ・言っている事がよくわからない ・結論は出てないけど? ・さっきの話に戻りたい、いいんだろうか。 ・主語はなんだった? など、コミュニケーションで悶々とすることが増えました!…

  • 行ってみた!食べてみた!:辛い?ほどのニッキ!:広島県中区の河内屋シナモントースト

    「シナモントースト」 買った場所:〒730-0016 広島県広島市中区幟町7−18 河内屋ベーカリー 価格:232円(2枚入り) 焦げてませんよ!これはシナモンの茶色です。 う〜ん、シナモンというよりニッキもしくは桂皮という表現が合います。より漢方寄りというか、、 舌に感じたことのない違和感のような、、、薬感、 辛いと表現した方がいいかも(笑) 少なくとも「シナモン💗」ではない。 いわゆる「クセになる味」っていう感じです。 パン自体はすでに5mmくらいのラスク、 そして両面にベッタリとついたこの茶色の粉。 カジると歯や口の周りに茶色の粉が付き、香ばしく焼けたラスクがザグリ。 「子供の時なら嫌い…

  • 行ってみた!そばの味がわからなかったあの頃を思い出す:さわやか茶屋

    「さわやか茶屋」 住所:〒739-2302 広島県東広島市河内町宇山1481 TEL・FAX 082-438-1540 年を取ってわかる事「そばの味」ってそうじゃないですか? 小学生の頃、そばの味なんてわからなかった。。。でもここは小学校。そして、おそば屋さん。 結論から先に!そばはシコシコで極上でした!つけ汁にそば湯を入れて、、ズズッとすすると旨味がよくわかります。 行ったのは1月、冬です。 ソバ好きの食いしん坊なのでそばを堪能できる冷たいソバのセット「さわやか三昧」を注文。夫は暖かい「宇山ソバ」(野菜天が乗ってました)。 怪しいものじゃありません!夫です 待ち時間には机に置いてあるソバに関…

  • 山ではお肉も貰えるのか?

    いのしし、鹿は結構もらえます! 買うと結構高くグラム350円くらい、道の駅などでも買えます。 東京に暮らしていた時、猪の肉といえば、 旅行雑誌とかで見る山奥の温泉宿で食べる「牡丹鍋」くらいしか 知識ありませんでした。それくらい浮世離れした肉だったんです。 それが広島に来てから結構頻繁にもらってます。 こっちの知り合いに聞いても割と普通に 「おじいちゃん家で食べるよ」 「なんか気持ち悪いからもらっても誰かにあげる」 とか好き嫌いはあるけどみんなエピソードは持ってる、つまり身近なんですね。 いのしし、、、ただ塩をして焼くだけで、絶品です! 「臭い」とか「硬い」などの話も聞きますが、 この辺のは処理…

  • 枯れ木の山に桜咲く〜♪

    広島の山にも春がきました! 桜が満開です! 周りの山は植林した山ではなく、放置の山です。 なので常緑樹(植林された杉、檜は冬でも緑)は少なく、冬はほんとに 禿山(笑)みたいになります。 そこにポツリポツリと桜の花が見えるではありませんか! 夏に山を見てもそこに桜があるかどうかなんてわかりませんよね、 今だけなんです!桜を遠目から目視できるのは! 一句読みたくなりました。 「禿山に おう!あっこにもあるぞ 山桜」 句じゃないですね、ただ五、七、五にした「つぶやき」でした。 嬉しいなぁ〜。やっと長い冬が終わります。 雪は少ない冬でしたが、それでもそれでも嬉しい! 広島でこんなに嬉しいのですから、東…

  • 東広島ー東京:交通機関の比較

    これ、悩みますよね。 実家が東京で子供も小さいので、これから年何回か 東京に行くことになりますが一番お得はどれか? ちなみにうちは広島県の中でも新幹線のコダマしか止まらない「東広島」です。 比較してみましょう〜! 比較の条件 大人一人➕子供一人(5歳) 東広島(広島県)ー品川 大井町(東京都JR大井町駅) 新幹線の場合 結論:自由席なら窓口で往復切符購入が266円お得! ■窓口購入:東広島ー品川 往復割引適応料金 33160円 ■スマートEX購入:上記➕品川ー大井町 ICカード利用で片道133円 往復266円 →窓口で買うキップには、23区内のJR間内の乗車賃が含まれます。 ネットで買えるスマ…

  • 久しぶりの東京、東京の魅力って。

    1週間ほど、東京の実家へ帰ってました。 思ったほど気分が高揚しなくて、面白かったです。 今回私が東京でしてきたことは ・歩いて銭湯へ行く →徒歩5分で黒湯の湧く銭湯があります。 ・歩いてビストロへ行ってワインを飲んで帰る →商店街にカジュアルな感じのフレンチができてたので両親と子供といってきました。 ・夜桜を見る →近所の神社がライトアップされてたので、フラフラと、、、 ・田舎で買えない食料を買う →東京は海外の方々がたくましく自国の商品を扱っているお店が多いですよね、 今回はマスールダル(豆)1kgで400円安い!、とかエコパックの蜂蜜とか買ってきました。 ・子供と手を繋いで延々と続く商店街…

  • 収入のない不安にどう耐えたか?(耐えるか?かな、継続中なもんで)

    移住してから起こる環境の変化で2点の大きな問題がありました。 ・気候に慣れない体の不調(直後から) ・収入のない不安(これは半年くらい経ってからですね) 今回は「収入のない不安」について書いておきます。 まず、失業保険は通常自己都合だと求職活動開始から3ヶ月後からの支給ですが、 私の場合、7月の豪雨災害の特別処置により 1ヶ月後から支給されました。 給付金の額は簡単に計算してくれるサイトがあります。 https://www.knoki.net/keisan/ これで在職時の6割にくらいのお金は4ヶ月ほど確保できます。 この期間が終わると無給状態が始まります。 不安からか、夜寝られない状態になっ…

  • 山のワンオペも結構大変^^

    年度末ですね、土日に夫の仕事立て込み 久しぶりにワンオペ育児でした。 なんで子供って休みの日は 早く起きるんでしょうね〜 土曜日も平日より早く、 しかも自分で起きてきました。 天気の日は気が楽です、外で遊べますから! 子供も5歳になりできる遊びも増えてきました! 自転車の練習、ホッピング、竹馬、など、、、 でもでもでも、、、 「ママ見てて〜」 「ママ数えて〜」 「ママ持ってて〜」 「ママ鼻出た〜」 「お茶〜」 「しっこ拭いて〜」 う〜ん。。。。。。 まだまだこうなりますよね〜 もう勘弁してくれ〜。掃除もしたい〜。 最近の子供と共通のお気に入り遊びはお菓子作り。 なので、外で遊ぶのがめんどくさく…

  • 移住初年度の出費は覚悟が必要

    去年の6月に東京から広島に引っ越してきたのですが、 見えてなかった出費があったので記録しておきます。 ランニング費用としてかかるものです。 ●保育料 課税額から算出されるので一昨年の東京で働いていた時の収入で計算されます。 収入が下がっているのにこれはキツイです。 ●区民税・都民税 1月1日の住所で収める場所が変わります。切り替えは4月1日です。 なので今年の1月も品川区から引き落としがありました。 移住初年度は何かと今の自治体にはお世話になったので、 ふるさと納税しませんでしたが、まだ品川区に払ってたかと思うと (品川区もとても住みやすくいいところですよ!)何だか悔しい! ふるさと納税して、…

  • 服の片付け、やっても効果がない時もある

    この間コンマリのさんのトキメキお片づけを読んで すっかり感化されてましたが、いざ手にとって感覚を集中してみると 東京にいた頃にはない、カテゴリーのお洋服が出て来ました。 こんなにあったお洋服、これでも冬服は含まれてません。 田舎の醍醐味「畑」の為の服です。 畑の作業もトキメキ服でできれば良いのですが、汚れるし 夏は汗で塩まみれになり猛烈に洗濯します。 畑作業もできてトキメクといえば、アウトドアのブランド服。 でもでも、そう! とても高いし、そんなに持ってません。 なのでどうしても、くたくたになった、もうトキメかない服を残す事になり 何だかなし崩しに。。。。 スパッと行けたら気持ちいいけど、難し…

  • 身近になったチェンソー

    週末に「女だらけのチェンソー講座」に行って来ました。 何の為に? 今年は導入したいと切に願っている「薪ストーブ」の薪の為にです。 これですよ、山で暮らす醍醐味!都会では出来なかった事がしたい! 先生は森林組合の現役バリバリ! 山大好き! チェンソー大好き!という36歳男性。 先生のテンションが高く話が上手い!しかもなんかオシャレなんです。 立ち姿はまるでバレエダンサーのようにピントしてらっしゃる。 こんな人が今の日本の林業を支えてるんだ、、、頼もしい! うちのチェンソーはマキタの電動式です。 同じバッテリーで、草刈機、インパクトドライバーも動きます。 今回エンジン式のチェンソーを使ったのですが…

  • 田舎は顔パスは本当か?

    突然、子供が花粉症になったので、 一度だけ行ったこともある小児科に行き、子供の「目の痒み」について 見てもらえるか聞いてみました。 私:昨日の夜から目が痒くてたまらないらしいのですが、みてもらえますか? 受付:はい大丈夫ですよ〜 私:診察券と保険証がないので、また後で来ます。 受付:あっ大丈夫ですよ、(PCを触る)前きたときのがあるので、、 私:そうですか、じゃあお願いします。。。。。。 。。。。。? 私は一度も名前を言っていないのです。 受付の方は子供の名前を覚えていました! 3週間ほど前に子供が捻挫して一度見てもらっただけなのに。 なんか、これすごい! 東京ではまずない!一度で顔パスになり…

  • 田舎では野菜は貰えるものなのか?

    田舎暮らしのテレビでよく見る、野菜のおすそ分けのシーン。 東京にいる時憧れてました! さて、これは本当でしょうか? う〜ん。。。。Yesかな。。。でも。。。大量です。。嬉しいんですけど。 ほぼ皆さん畑を持ってます、当たり前のように野菜を育ててます。 私のように東京から来て、まだ畑を作ってない人は格好の餌食です。 つまり、一つの種類が大量にきます! 今の季節は葉物野菜。毎日葉物責めです。 先日頂いた赤軸ほうれん草は、ハウス栽培。 サラダでも食べれる、軸の赤く見た目はかなりオシャレ しかも。デカイ!1メートル以上あるし軸も長くは手のひら以上。 他にも菜花、小松菜、わさび菜、巻いていない白菜、キャベ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あめもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あめもみさん
ブログタイトル
スマートサイジングな山暮らし
フォロー
スマートサイジングな山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用