chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『うつパニ日記』 https://utupani.hateblo.jp/

精神科通院・処方される薬の感想等のうつ治療の現実や悩み、眠れない・人が怖いなどを治すきっかけを探す日記です。

サンタ
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/10

arrow_drop_down
  • 外出自粛は大事だと思う。

    咳が数日たっても止まらない。 ヽ(´Д`; )ノアウ… 頻度も多くないし、それ以外に症状はない感じだけど 基本いつも調子が悪いから、なにがおかしいかの判断が普通の人よりも難しい。 当たり前だけど マジで一歩も外にでてない。 ∑(゚Д゚; )マジッ 検査してるわけでもないし、自分がたんに調子を崩してるだけかもしれない。だけど感染してる可能性がすこしでもあるなら 自分は自ら外出は自粛じゃなくて禁止してる。 (´・ω・`) 人にうつす可能性があるなら自粛するのが当たり前って思う。自分は平気だから、他人がどうなってもいいって考え方の人とは分かり合えないと思う。 (ヾノ・∀・`)ムリムリ それにしても…

  • うつ病の人がこの時期に咳をしだしたら

    昨日の夜から 空咳をしている ( ;´Д`)o=3=3ゴホゴホ 咳の頻度はひどくはないし軽いと思う。とくに熱もないし咳以外はとくに症状はなさそうだけど この時期に咳って・・・ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! って思う。 たぶん人一倍新型肺炎にたいしては気を付けていたと思う。外出事態が少ないし、ちまたで出回ってる対策は、たいていやってるつもり なのに咳をしてしまうのはなぜ? (。´・ω・)? ちなみにエレベーターには乗れないし、小銭の扱いにすら気を遣っている。 もう空気感染というか、すれちがいざまとかのエアロゾル感染くらいしか思いつかない。 ( ;∀;) まあただの風邪なのか、たんに咳してる…

  • 自分のことを見つめなおす時期?

    今日一日いろいろ考えてみた。 といってもいつも妄想というか過去について考えてる。 (´・ω・`) どちらかというと後悔てきなものだけど・・・ 今年になって新型肺炎のことで怖がっているけど、去年まではずっとうつ病でいろんなことに怖がってきた。 (´д`)) ブルブル… 外出が怖くてたまらなくて、玄関ドア開けるたびに心臓が痛くなる。 新型肺炎の恐怖がこれにプラスされて 気分が段ボールに入って移動する大佐の気分(某ステルスゲーム) 恐怖が増加してるけど、基本はあまり変わらない気がするけど すべてにビクビクしてるからやっぱりけっこうつらいのかもしれない。(゜.゜) そんな状態だけど、感染しないさせ…

  • 今後ブログどうするのかちゃんと考えてみよう~

    情報見てると気分だけが悪くなる。 (ヽ´ω`)フゥ-3 見ないように決めてるのにどうしても見ている。 とりあえず少しずつでも見ないように気を付けていくしかないかな~って思う。 たぶん生まれて初めて NHKの番組を録画した ∑(゚Д゚; )マジッ NHKもひどいは番組あるけど、民放よりかはまだマシかもしれないと思って深夜のその日のニュースをまとめてるような番組。 ・・・ いろんな補助金とかけっこう知らない情報があって おもってたより情報はしっかりしてた! ∑(゚Д゚; )マジッ 言い間違いが多かったのはご愛敬だけど(;´Д`) ちなみにyoutubeで流れてきた動画で、新型肺炎はマスコミの陰…

  • フェイクニュース

    昨日は情報は大切って感じで日記書いたけど 正しいニュースがどれか? ・・誘導されてないか? そもそも必要な情報はすぐ消えてる? っていろいろ疑問が湧いてくる。 なぜなら テレビと同様にネットでもなんか怪しいってのが増えてる気がする。 ゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ 一般人と思わしき人が書いたものがトレンドとかに乗る場合 それを広めようとした人のツイッターの文面が同じだったり、 アカウントがかなり香ばしい場合だったり、 これA・が書いてるだろうって思われるようなのが多い。 Amazonのコメントとかで嘘レビューを書いてる人みたいなのがツイッターでもまとめサイトっぽいのでも見受けられる。 普段『腹減っ…

  • ニュースや情報はやっぱり大事だった

    今年になって気づいたんだけど ニュースって 大事なものほどすぐに消える。 ∑(゚Д゚; )マジッ 報道されないってこともあるんだけど、チラっとニュースになってすぐに消えるってことが多い。 大手サイトとかまとめサイトで情報を得ようとしても 必要な情報ほど知らぬ間に消えていくから たくさん情報を見てるようで、大事なことは知らないってことがけっこうある気がする。 昨日たまたま見たニュース 地元民にとっては知らないとヤバいどころの騒ぎじゃないんだけど ほとんどニュースにならない。 ツイッターでもちょっとだけトレンド入りしてすぐに消えていく。 ( ゚д゚ )エー たぶん今度は受け入れを実際に開始してか…

  • 当たってほしくはない予測なんだけど

    だんだん家電量販店などが休業しつつあるので まだ通販などで買えるこのタイミングで 家でできるゲームでも絵画でもクロスワードパズルでも なんでもいいので そろえておいたほうがいいって思う。 (* ̄- ̄)ふ~ん なにか資格や語学の勉強をするのであれば今のうちに本を買っておくのもいいと思う。 ネット回線があるから平気って意見もあると思うけど ネット回線もみんながたくさん使うようになると混雑して速度がどうなるかいまいち不安な部分もあるから オフラインでする何かのほうが安全だと自分は思う。 今回の病気は 極論を言えば数週間だれも外出しなければ治まるものではある。 (゚д゚)(。_。)ウン だけど・・・ …

  • youtubeで海外の生の声を聴いてほしい

    今回の内容はうつ病とかパニック障害の人は見ないでください。 (m´・ω・`)mゴメン ・・・ 自分が新型肺炎のことを書いても 大多数の人は病気の人がたんに怖がってるだけだろう~ (゜-゜) って思う。 自分が逆の立場だったら、たぶんそう思ってしまうかもしれないからなんとなくわかる。 でも今は本当にヤバイ状況。 リアルバイオハザードの世界に突入している。 正直まだゾンビのほうがマシなのかもしれない。相手が感染してるかどうかが分かる。なによりゲームのなかでは一都市だけなのに、こっちは全世界で蔓延している。 現在蔓延しつつある病気は 相手が感染してるかどうか分からないし、かつ空気感染じゃなくても大…

  • 家にいることが多くなるなら『体重計』は絶対に必要!

    自分はうつ病って病気になってから なんども絶望したことがある。 ∑(゚Д゚; )マジッ 急に日常生活が難しくなるから、普段かなり打ちのめされてるんだけど・・・:(;゙゚'ω゚'): そのなかで始めから気を付けていたら防げていたものが何個かある。 (´・∀・`)ヘー 今回はそのなかで 体重管理! c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... について思い出しながら書こうと思う。 ぁぃ(。・ω・。)ノ いまの自分の体重は70.8キロ 病気の前は74か75キロくらい それがうつ病と判断されて、気づいたら 90キロをかるく超えていました! エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 正確な数字は覚えてないけど下手すれば9…

  • (´ε`;)ウーン…

    飲み会やライブハウスを感染源として感染が広まる。 個人の自由のために命が危険になる。 アニメや漫画のような大儀や高尚なことではなく個人の楽しみのためでそうなるのが 人命>人権 だと思うけど・・・ これが通勤途中とかであるなら仕方ないって思えるんだから自分も 会社>人命 を刷り込まれてるのかもしれない。 ヽ(´Д`; )ノアウ… それにしても感染度合が明らかに2月ごろと違う。春節のときと3月のときに決断すべきだったと思うんだけど、そんなことはできるわけがない。 ・・・ なんでもかんでも反対する人って自分の身内に危険が差し迫っても自由のほうが大切なのかな? なにかでこれは社会・・だと言ってた専門家…

  • お米や野菜ジュースはAmazonで購入が楽かもしれない。

    自分は購入してないので想像でしかないんですが お米や野菜ジュースなら 体力と手間を考えるなら Amazonで購入するのが楽だと思う。 (´・∀・`)ヘー ちなみに現在普通に売ってます。 ∑(゚Д゚; )マジッ 慌ててスーパーに購入しにいくよりも、すこし高いかもしれないけどいまのうちにAmazonで購入するなら楽だからいいのかもしれないって個人的に思います。 ちなみにお米は賞味期限(1~2か月)があるので、それを目安に買わないと無駄になってしまう。 政府の施策で備蓄米はあるっぽい。ただ本当かどうかは専門家じゃないので分からないけどね。(;´Д`) パスタは保存食としては非常にすぐれてるけど、い…

  • 混雑しているお店には行かない

    自分に対しての教訓というか、守らないといけないので自戒を込めて日記を書く。 c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... もし世間が慌ててスーパーなどに殺到しても絶対に行かない。 (ノ・ω・)ノオオオォォォ- なぜなら大勢が密集してる閉鎖した空間は かなり危険度が高い。 ∑(゚Д゚; )マジッ 個人的な感想だけど、海外を見てるとこれで感染が一段と広がったんじゃないかな~って思う。 日本の対策は遅い。いろんな事情で海外に比べて格段に遅い。 だからスーパーの混雑の対策も数日から数週間かかる可能性もあるし、結局なにも対策をしない可能性もある。 ( ゚д゚ )エー だから混雑当初は行かないほうがいい。 (゚д…

  • 気づいたらこの日記を書き始めてから1年経ってた

    昨日の投稿時点でやっと気づいたのですが この日記書き始めてから1年経ってた! ∑(゚Д゚; )マジッ できるだけ毎日投稿しようと決めてなんとかやり続けている。 とりあえず1年は短くても毎日日記を書く c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... っと決めてあんまり意味がない内容だけど、ずっと書いてる。 1年前はうつ病がひどくて生きるだけでも大変だったのだけど まさか世界がここまで激変するとは思わなかった。 (ヽ´ω`)フゥ-3 年初に 病気になってからやっとネットで調べものができるくらいになったのでいろいろ見てみたら 量子コンピューターや人工太陽やウーブンシティとか世界はSFみたいなことになってるって…

  • ニュースをみない選択肢ってあるかな?

    今年になってネットを検索できるくらいうつ病やパニック障害が回復したと思ってましたが 最近どうやら悪化してるのか ニュースを見るだけで心臓が痛くなる。 (ヽ´ω`)フゥ-3 以前は長時間パソコンと向き合ってられない状態でしたが、現在は向き合えるけど、ネガティブなニュースに体がすぐに反応してしまう感じです。 ヽ(´Д`; )ノアウ… 今日まで海外のメディアでいろいろ情報をチェックしてたけど いまの状況はやはりもう非日常だと認識したほうがいいと思います。 感染が広がってるとかのレベルじゃなくて、もう次の段階にまでなっていると自分は認識してます。 情報を収集し精査して次の行動に備える ってのが重要だと…

  • 新型肺炎関連のニュースを見るのがもうしんどい。

    宅配頼んだら、ドライバーのミスなのになぜかこっちが悪いみたいな対応されてへこんでます。 (´・ω・`) そのこともあってか、ニュースを見るとそれだけで心臓が痛い。 もう RGのネタかな~ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \ って思うくらい。 自分はそれでも政府は頑張ってるほうだと思うけど、ニュースって悪意のある報道が多くて、恐怖や怒りを煽ってるばかりだと思う。 匿名の関係者報道とか切り取り報道とかやめてほしい。 健康なときならスルー出来るけど、病気の今はダイレクトに受け止めてしまう。 非常時以外ならもう見ないって選択肢があるけど、現在は非常時だからどうしてもいろいろ情…

  • 外出するときの心構えは?

    うつ病とパニック障害で今年の1月末頃までは 外出時はお化け屋敷くらいの緊張があった 4月現在は すでに〇場地域突入の気分 ヽ(´Д`; )ノアウ… テレビや大手サイトは最初0.02%でたいしたことないって、何度も言ってたのにいまはそういう率はあんまり報じない。 ある ではすでに10%をかるく超えている。 日本人は大丈夫って感じに誘導してるけど、インドネシアとかも感染が広がる前の当初そんな感じに言ってなかったかな~って思う。 自分は大丈夫! って思っていても、もし病院がパンクするとどうなるか想像してないのかな?って思う。 自分の近親者や友人に起きてからはじめて事態を認識する。 自分も病気になる前…

  • 雨でも桜はきれいに咲いてる(*´ω`*)

    心臓がすごく痛い。 (>_<) 外出したくなかったけど、行かざるえなかったので外出。 帰り道にだれもいない公園の歩道を桜をチラ見してきた。 ・ω・`)チラッ 雨でも桜はきれいに咲いてる! ・・・ ちょっとだけでも頑張る~ ぁぃ(。・ω・。)ノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンタさん
ブログタイトル
『うつパニ日記』
フォロー
『うつパニ日記』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用