chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anzu810
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/03

arrow_drop_down
  • 音楽会

    もうすぐ小学校の音楽会♬ 長男くんの小学校は人数が少ない事もあり、クラス毎ではなく、学年全体で合唱と合奏を発表します😊 手先の動きがスムーズにいかない長男くん。鍵盤ハーモニカはハードルが高いと思っていましたが、指1本使いではありましたが、問題なく弾ける様になっていました✨ 恐らく、記憶力の良さが不器用さをカバーしてくれているのだと思います😌楽譜をスラスラと暗唱していました😆 そして、なんと❗️演奏開始前の掛け声に自ら立候補❗️声の大きさ審査をクリアして、見事、選ばれた様です… 初めての音楽会。ちゃんと状況を理解出来ているのか… とっても慎重なところもあるので、自分には無理そうと思ったらチャレン…

  • 夢は気象予報士☀️

    長男くん、遂にハマるものに出会った様です😊 きっかけは気象予報士の依田さん✨ 我が家はここ何年か朝は「グッド!モーニング」がお決まり。 長男くんもことば検定やお天気検定が好きで毎朝、楽しみにしています♪ そんな中、長男くんが今年の春頃からちょこちょこと天気図を描く様に😲特に地震や豪雨などがあるとニュースが気になる様で、真剣に見入っていました。 そして、突然、夏休み明け位から「依田さんになりたい!」と言うように✨ 今までも工事車両が好きだったり、恐竜が好きだったり、虫が好きだったり。その時々で好きなものはあったのですが、図鑑を読んである程度、知識がつくと終了。 電車や恐竜にのめり込んでいる子を見…

  • 創造力爆発中!!

    普段、どうしても長男くんの影に隠れがちな次男くん。 とーっても穏やかで、マイペースで適当で、我が家の癒し系😊 そんな次男くんが最近、激ハマりしているのがレゴ‼️ 初めは1人じゃ難しくて、私が作ってあげたりしていましたが、最近は1人で色々と試行錯誤🌀 先日は2時間、ただひたすらと、黙々と作っていました。 そんな次男くんの最近の作品の一部を✨ 乗り物ばっかり💦 それぞれにこだわりポイントがあって、聞いていると面白い🤣

  • 自然のパワーをもらう

    先週末は成田にお芋掘りをしに行って来ました💨 ここ数年お世話をなっているコーディネーターの方がいらっしゃって、定期的に農作業や田舎体験をさせて頂いています😊 もともとは子どもに自然体験をさせたくて通い始めたのですが、今ではすっかり私の癒し時間になってます😅 私はもともと地方の電車もバスも通ってないような田舎の出身で、その田舎が嫌で都会に出てきたんだけど、歳を重ねれば重ねる程、自然が恋しくて、恋しくて。 もう地元にいた期間より都会に出てきてからの年月の方が長いのに、私の中では未だに地元で過ごした日々が大きな割合を占めている様な気がします。 子どもの頃の経験って本当に大切なんだなぁ😌

  • 神戸の教員いじめ事件に思う事

    連日、テレビでも取り上げられている神戸の教員間いじめ事件。 今朝もニュースを見ていたら、無理矢理カレーを食べさせている動画が流れてきて、長男くんがガン見してました💧 最近のニュースって過激な映像も平気で流すから、本当に怖い😔 私も中学生の時、担任が恐らくいじめにあっていました。 今回の様に暴行などはなかったと思いますが、他の先生方からの冷ややかな視線や、クラス単位での冷遇などは感じていました。 結局はイベント等で私たちのクラスが賞から外されるのは担任のせい、という事になり、親達も巻き込んで卒業間近に大揉め。 多感な時期に大人のそういった汚い部分を見せられて、確実に私の人生の中ではトラウマになっ…

  • 子ども心と秋の空

    昨日は長男くんを怒り過ぎてしまいました… 夏休み明け、心配していた不安定感は全くというほどでず、一安心。 でも安定している期間が長くなると、どうしても私の要求も高くなっていってしまいます。 何でもスムーズに出来るのが当たり前になってきて、少し上手くいかない事があると叱りつけてしまいます。 昨日は、放課後、近所でお友達と遊ぶ事に。 短縮授業で遊びに出ている子も多くて、普段はあまり遊べない様な友達と会えたのが嬉しかったらしく… 一緒に遊んでいたはずの近所のお友達の輪を離れ、別の集団にくっついて行ってしまいました💦 皆んな帰る時間になり、近所のお友達が、長男くんが一緒ではない事を伝えに来てくれました…

  • 久々のんびり休日♪

    その予兆は7月頭に既に始まっていたのだけど、色々と色々とあって急遽、私が勤務先を退職する事になり、バタバタした日々を送っていました💨 本当は職業訓練で勉強して、もう1つ資格を取りたかったんだけど、長男くんの来年の学童申込期限や、次男くんの求職猶予期間問題などあって、今年中には次の仕事を決めなくちゃいけなくて、1人でセカセカ、イライラしてました💦 本当に、もう少し、働くママに取って優しい世の中になって欲しいなぁ、と思う日々。 世のママ達みんなが、働きたい時に働ける!そんな環境になって欲しい… さてさて、でも、次の就職先も無事に決まり、今日は久々にのんびり癒しの休日を過ごしました😌 我が家の定番ス…

  • 教育委員会主催、講演会へ💨

    先日、教育委員会主催の講演会へ行って来ました💨 テーマは「知ることから始めよう、発達障害の理解と対応」 という事で実践女子大学教授、塩川宏郷先生がお話をして下さいました。 この先生、専門領域は発達行動小児科学との事で小児科の先生なのですが、経歴が面白くて、外務省の参事官兼医務官として東ティモールにいらっしゃった時期があったり、少年鑑別所の医務官課長をされていた事があったり。 お話も具体例があったり笑いがあったりで楽しい2時間を過ごさせて頂きました。 備忘録として印象に残っている事をメモしておこうと思います。 ・「障害とは状態像」 子どもを診断名で判断するのはNG。特性として理解する。 その特性…

  • 黒部ダムへ💨

    帰省のついでにいとこ達と黒部ダムへ💨 千と千尋みたい😆 千尋が駆け下りるところね! 長男くんは従兄弟の中学生のお兄ちゃんにベッタリ💦 いつもの様に質問責め&しつこい付きまとい。 どうしても自分の興味&楽しい事が優先されてしまって、相手の気持ちまで思いを馳せる事は難しい。 従兄弟だから優しくしてくれているけど、友達だと厳しいよね。。。 人間関係で苦労するんだろうな。。。

  • 疲れた💧恐竜博。。。

    本日、上野の恐竜博に行ってまいりました💨 本当は家族4人で行けるのがベストなんだけど、土日の混雑を考えると子連れには厳しいかなぁ、と頑張って平日に私1人で子ども2人を連れて行くことに。。。 ネットに月曜が1番、来場者数が少ない傾向、なんて情報があったので月曜狙いで行って来ましたが、いやー、それでもやっぱり混んでいた💦 イヤホンガイドに聞き入る長男くんと、大きい模型や映像にしか反応しない次男くん。何度か片っぽうを見失い冷や冷やしました😱 子ども達を連れて歩くのに必死過ぎて、私の感想は「デイノケイルス、でか‼️」くらい(笑 科博の特別展って、展示は本当に素晴らしいんだけど、もう少し子ども達にもじっ…

  • 夏休み10日経過💨

    長男くん、小学校、初めての夏休みも10日が経過しました💨 実は夏休み1週間前位から最近まで、もうガチャガチャし過ぎていて、私も発狂寸前😫 指示が通らない。 指示が通らない。。 指示が通らない。。。 何かをしていても、数秒後には別の事をしていて、前にしていた事は中途半端でそのまま放置。 家の中もぐちゃぐちゃ。 このまま2学期に突入して、学校カウンセラーさんにお願いする事になるのかな、とかマイナス思考に陥ってました… ところが今週に入って、憑き物が落ちたかの様にスーッと落ち着きを取り戻しました💦 やっぱり環境の変化なんだよねぇ😓 初めての夏休みでテンションは上がるし、生活のリズムは大きく変化。 宿…

  • サイエンススクールフェスティバル

    今日は家族で「千葉サイエンススクールフェスティバル」へ💨 夏休み中のイベントをググっていて、たまたま見つけのですがあまり情報がなく💦 若干の不安をかかえつつ会場へ。。。 いゃー、これが意外にと言ったら、参加していた高校生に申し訳ないですが、そう!意外に楽しいイベントでした! もっと告知をしっかりすれば、参加者もずっと増えると思うのですが、高校生が主体のイベントで、人が増えすぎても良くないのかな?! 今ぐらいのゆる〜い感じが、参加者とのコミュニケーションも取りやすいのかな?! なんて色々と詮索してしまいます(笑 そうそう!重要な内容はというと、千葉県内でSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に…

  • 火傷-20日目(画像あり)-

    次男くんが火傷をしてから20日目。 すっかり綺麗になりました🙂 でも、この一件以来、私は次男くんの行動が気になる様になってしまい、注意する回数が格段に増えました💧 次男くんはもともと猪突猛進型というか、考えるよりも先に体が動いてしまうタイプ。 怖いもの知らずで、サッといなくなってしまったりもするのでヒヤヒヤします😞 あまりクドクド言うのも良くないとは思いつつ、暫く、火傷は私のトラウマとなりそうです…

  • 昆虫観察会♪

    先週末、長男くんとパパと某博物館主催の昆虫観察会に泊まりで行って来ました💨 長男くんはイベント前日から楽しみで、楽しみで興奮が抑えられず😅私も注意するのが面倒になり、そのガチャガチャした雰囲気のまま出かけて行きました💦 あいにく2日間とも天気はイマイチ。雨が降ったり止んだりでしたが、要所、要所では雨が止んでくれて予定していた内容は全て消化して帰って来ました! 内容としては昆虫トラップを仕掛け、夜に皆んなで観察。 翌日は昆虫標本の作り方(先生の実演)と近くの山道を昆虫観察しながら散策、といった感じでした。 子ども達に人気のカブト虫やクワガタはほとんどお目にかからず(小さいクワガタ数匹だけ?!)、…

  • 火傷-10日目(画像あり)-

    ※注意!!火傷した箇所の画像があります 火傷をしてから今日で10日目。 火傷をした部分の皮膚が大分、剥がれてきました。 下には新しい皮膚が。 最近の涼しさが有難いです。 蒸れたり、化膿したりという事もなく順調に回復しています😌

  • 火傷-6日目(画像あり)-

    ※注意!!火傷した箇所の画像があります。 先週の木曜から6日目の今日、やっと包帯ぐるぐるから解放されて、お風呂の許可がおりました。 今までは病院で包帯を替えてもらう時にチラッと見ていましたが、今後は私が薬を塗ってガーゼで覆う作業をする事になったので、家で改めて観察。 先生はもう火傷した皮膚の下に新しい皮膚が出来ているとおっしゃっていましたが、赤い部分が新しい皮膚なのかな? 人差し指にはまだ水泡っぽいものも残っています。 1週間でここまで回復してきているので、恐らく跡は残らないでしょう、との事でした。 ただし日焼けに注意!!体質によっては日焼け箇所が茶色く変色してしまう事があるそうです。この夏は…

  • 火傷。。。

    先週の木曜日の夜。 次男くんに火傷をさせてしまいました。 コンロの上にあった熱湯の入った小鍋を、流しに運びたかったようで、私が気付いた時には、次男くんが持った鍋が斜めになっていて、声をかける間もなくひっくり返してしまいました。 取り敢えず、直ぐに水道水で冷やし様子を見ていたのですが、ネットを見ても不安な事ばかり。次男くんも「手が痛い」とシクシク泣いていて、緊急で整形外科の先生に診て頂きました。 私も精神的なダメージが大きく、眠れる夜を過ごして翌日、再受診。 昨晩、巻いて頂いた包帯を取ると、手の甲が赤黒く変色&水泡も出来ている状態でした。 火傷してから1日も経っていない状況で、跡が残る、残らない…

  • 体幹。。。

    前々から気になっていた長男くんの体幹。。。 授業参観でもやっぱり、姿勢が崩れてるよねー💦 個人面談でもやはり、姿勢が崩れやすいと話がありました。 原因として考えられるのは ①体力がない ②集中力が続かない 長男くんの場合は体力は有り余ってる感じなので集中力かと。 担任の先生はもう少し様子を見ますとおっしゃっていましたが、いい加減、何か対策をしなければなぁ、と、いう事で、ネットを検索。検索。 何となくトランポリンが良さそう??という目星をつけて、次男くんの幼稚園の先生に相談をしてみました。 ※うちの子ども達が通っていた?いる?園は発達支援事業にも力を入れていて、定型発達の子も発達が凸凹の子も同じ…

  • 長男くんの個人面談へ💨

    今日は夕方に長男くんの個人面談に行って来ました💨 5月に発達相談に行った際、個人面談の希望調査の時に「最後の時間帯でお願いしたい」と言った様な内容を書き添えておくと、最後でゆっくり話せるかもしれないですよ!とアドバイスを頂き、無事?に最後の時間帯にして頂けました✋ まずは先生の方から平仮名の書き取りについて、苦手そうな部分などのお話をして頂いたのですが、まさにその書き取りの話をしたかったので、その流れでウィスクの結果の話を。 入学の際に支援センター&幼稚園から書いて頂いた引継書には「ウィスクの結果、平均の領域にあります」といった記載しかしてもらっていなかったので。。。 数値まではお伝えしません…

  • ドキドキの初参観日!

    昨日は長男くん、小学校初めての授業参観でした💨 授業は国語。自分の好きな物、得意な事などの絵を描き、それを見せながら1人づつ皆んなの前に出て発表する!という内容でした。 実は、この絵を描いてそれを皆んなに見せながら発表する!という形は幼稚園時代も長期休み明けに行っていて、長男くんは年長さんの時、緊張のあまり涙、涙、、、 今回も緊張している事は分かりきっていたので、あえてあまりその事には触れない様にしていました。 さてさて、当日は… 長男くんの順番は真ん中より少し後半位。 自分の番が来るまでは、ドキドキし過ぎで友達の発表なんて頭に入ってこないよね💦 でも、緊張し過ぎで話す内容を忘れちゃった子に、…

  • 水泳が始まりました!!

    今週から小学校で水泳の授業が始まりました💨 私自身、運動全般が大の苦手💦学生のころ、体育の授業は苦痛でしかありませんでした😠担任の先生がかなりスパルタで、皆んなの前で出来るまでやらされた事もしばしば…軽くトラウマです… そんな事もあって、運動が苦手そうな長男くんの未来を案じて、何か1つだけでも得意なものがあればとスイミングを始めたわけです✨ 全身運動にもなるしね👍 今年、やっと1番下のクラスから進級して、一時的に「行きたくない!!」という時期もありましたが、何とか練習にも慣れ、続ける事が出来ています😌 そしていよいよ!小学校での水泳授業!! 「クラスで泳げるのは〇〇くんと〇〇くんと僕だけだった…

  • 夏は鉄板『恐竜博』

    土曜日に上野の国立科学博物館へ行ってきました🚃 今年の3月に始まった「大哺乳類展2」もいよいよ来週日曜まで!! 息子くんたちはずっと行きたがっていたのですが、なかなか予定が取れず、こんなギリギリになってしまいました💦 やはり終了間近という事で大混雑💨 子どもたちは隙間をみつけては潜り込んで見入っていましたが、旦那と私は息子くんたちを見失わない様にするので精一杯😫 特に次男くんは動物好きらしく、珍しく長男くんよりも真剣に観察してました!! 昨年の昆虫博もそうでしたが、科博の特別展は来館者が多くて、小さい子連れだとなかなかじっくり観るのは難しいですね💧 でも流石国立だよね!と思わせる圧巻の展示数‼…

  • それぞれの様子

    兄弟、それぞれの最近の様子👀 まず長男くん! 運動会も終わり小学校生活にも慣れてきて、最近、少しづつダラけた感じが出てきました💦 朝起きるのが4,5月頃より遅くなり、その結果、朝の準備もギリギリ💨まだまだ許容範囲ではありますが、これ以上、ダラダラが続くようであれば少し考えないといけないなぁ、と思っています… そして席替えがありました♪ まぁ、予想通りといえば予想通りですが、今度の先は真ん中の列の1番前😅そうなるよね(笑 私としては、それで集中出来るのなら大歓迎!1年間定位置でお願いしたい位ですが、さてどうなるかな?? お友達関係はまだまだ順調な模様😙 昨日はお友達に半分あげる約束したと言って、…

  • 発達相談7回目-とりあえず終了-

    先週は運動会前でピリピリしている中、年長さんからの引き続きで発達相談に行って来ました💨 3月に引き継ぎ書を受け取りに行った際、次の予約をするか相談があり、「何も問題なくても、様子を聞かせてもらえるだけでもいいよ!」との事だったので、予約を入れさせてもらいました。 問題が起きてからの予約だと、また時間もかかっちゃうしね💦 相談員の先生から「入学してちょっと流れが出来てきて、運動会前のこのタイミングがいいかなぁ」とアドバイス頂き取った予約。 流石!!のタイミングでした。 私だけでお伺いして、色々とお話を😊 ・学校はとっても楽しく通えている ・学校の準備、提出物、宿題も私がサポートしつつだが問題なく…

  • 頑張った運動会♪

    小学校、初めての運動会が無事に終わりました💨 いや〜、暑かった💦 長男くんの様子はというと。。。 まぁ、運動会の3日前位からは本当に酷いものでした😓 とにかく切り替えが出来ない💢 公園で遊んだ後にお友達の家に上がりこみ。 なんなら夕飯までご馳走になって来る日もある様な状態でした😠 有り難い事に、お友達ママも長男くんの事はよく理解してくれているので「いいよ、いいよ」と言ってくれてはいましたが。。。 どうにか家に連れ帰って来れさえすれば、スッと落ち着くので、毎晩の様に言い聞かせ。 流石に3日目は私もブチ切れ&怒鳴り散らしてしまいました💧 そんな状態だったので、学研の宿題プリントも免除。家では必要最…

  • 不安定は突然に。。。

    前回のブログで順調にいっている学校生活を書いたばかりなのに、ここにきて一気に不安定の波に飲み込まれてしまいました😥 そう!運動会!! 先週も少し疲れた様子は出ていたのですが、運動会まで1週間を切って、メーターを振り切ってしまった様です。。。 崩れる時は本当にアッという間で、覚悟はしていたものの私の気持ちが追い付かず😔 おかしいな。と思ったのは先週末。 土曜日。私は用事がありパパさんと子ども2人は実家へ。 日曜日。家にはいたものの、私はバタバタとしていて、パパさんが主に子どもたちと遊んでいました。 そんな状況の中で、普段ほとんど怒らないパパさんが珍しく長男くんを怒っていました💦 「昨日、じぃじに…

  • 学校、楽しい♪

    長男くん、小学校に入学して早1ヶ月💨 1番の心配だった入学式を乗り越え、GWを乗り越え、今は運動会の練習を頑張ってこなしています✨ そして、その間にクラスに気の合う友達もできた模様😊 毎日、毎日、お友達とのお話が楽しくておしゃべりが止まらなくて、先生にも何度か注意されたようです💦 「どんな話、してるの?」と聞いたら「今度の休み時間のドッヂボールは絶対に勝とうね!」とか…と言う返答で、私は本当にびっくり‼️ てっきり運動嫌いのマイナー系かと思ってたんだけど(笑 勉強の方も、まだまだ始まったばかりですが、宿題は問題なく取り組めています👍 学研の先生からも「とっても頑張ってますよー」とお褒めの言葉を…

  • 発達凸凹くんと自然は好相性♪

    週末は我が家では恒例となりつつある田植え体験に行って来ました💨 まだまだ長男くんの発達凸凹を指摘される前、私はどこがで長男くんの育て難さを感じていました💦 そして、長男くんを見ているととっても頭の中が忙しそう! 記憶力も良いので図鑑やテレビからの知識がどんどん増えていって、いつもウンチクをたれてるし。。。 これはちゃんと自分で体験させたり、心や頭を解放してあげる時間を作らないと、ただの知ったかな嫌な奴になっちゃうなぁ、というのが私の率直な思いでした。 そんなこんなで、自然体験や実体験が出来るところを色々と調べて、出来るだけ外に連れ出す様にしています💨 そして、発達凸凹の診断を経て今に至るわけで…

  • 学童保護者会へ

    先日、学童の保護者会へ行って来ました💨 パパさんは仕事なので子ども2人連れ。。。 学童って本当に学校ごとで違うみたいですね💦 私は知り合いの方がほとんどいなくて、3月にあった全体の学童説明会にも出れず、学童に保護者会がある事すら知りませんでした。 保護者会の存在は、別で行なってもらった説明会でプリント1枚で知らされ、一人一役的なニュアンスの一文と、やりたい係の希望を出してくださいとのアンケート用紙が配られました。 今日はその役員決定と、昨年度の報告&本年度の計画案承認でした。 私も一応、出来そうな係を希望で出しておいたのですが、係にはなっていなくて拍子抜け😮 なんだ全員じゃないんじゃん!! 知…

  • まさにこれ!親の小1の壁

    https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanokaori/20190510-00123467/ 朝、携帯でいつものニュースチェック👀 この記事に激しく同意‼️‼️ まさに私も体調を崩し、2週間ほどしつこい咳に悩まされました💦何か悪い病気か?ってくらい咳が出て切なかった😫 プリントの量が多すぎ‼️情報が分散されすぎ‼️ 取り敢えず、各プリントから用意するもの、持ち物は手帳に書き出し✏️持っていく日も忘れずに✋ 毎日、手帳を見返しています…

  • まだまだ絶好調✨

    GWの長期休暇を乗り越え、まだまだ、長男くんは絶好調で小学校に通っています😆 嬉しい反面、どうしても信じきれない私がいるのも事実で… それぐらい、あの1年前、年長になる年の春は私のとって衝撃だったんだなぁ、と思います😯 詳しくはこちは↓↓ https://anzu810.hatenablog.com/entry/2019/03/02/224226 微かに何か違うと感じてはいて、他の子と比べる必要なんてないって思ってたはずなのに、明らかに同じクラスの子達とは違う行動を取っている長男くんを目の当たりにして、酷くうろたえてしまったあの頃。 でもこの1年がなければ、長男くんをもっと叱りつけて、もっと大…

  • GW旅行③長野イロイロ

    ここからは長野💨 まずは、ただ単に沢山の鯉のぼりが見たくてこちら!「科野の里歴史公園」 すぐ近くにある「森将軍塚古墳」関連でその時代のムラが再現されています。 肝心の古墳は…軽い山道を20分程歩く必要があり、今回パスさせてもらいました💦 続いてはこちら。 私の心の故郷「善光寺」 やっぱりいつ来ても、心穏やかになる場所です。 子ども達が大きくなって、いつか「お袋が帰省する度に連れてきてくれたなぁ」なんて思い出してくれると嬉しいな😌 そして、こちらは信濃町にある「北川遊魚」 釣り好きの長男くんのために従兄弟が連れて行ってくれました💨 この景色‼️青空をバックに、堂々とそびえる黒姫山が本当に綺麗✨ …

  • GW旅行②阿左美冷蔵から昆虫の森へ

    さてさて2日目。朝一の訪問先はこちら「聖神社」 秩父には素敵な神社がたくさんあって、行きたいところはたくさんあれど子連れだとなかなか難しい。。。 今回は宿から1番近いこちらに。 金運♪金運♪ お守り買って、しっかり手帳に挟みました! お次はこちら💨 かき氷の写真、ちゃんと撮れば良かった💦 そう!泣く子も黙る「阿左美冷蔵」さん!! オープン5分後の到着で30分待ちでした💨 かき氷はもちろん、建物も小物もお洒落✨ この雰囲気で食べる事に意味がある。 そんな空間です。 どんどんいきますよー!! 車で走って群馬県へ🚗🚗 そもそもこのGW旅行。神流町での化石発掘体験をメインに組んだのですが、なんと!化石…

  • GW旅行①秩父高原牧場へ

    ながーいお休み… 家族には結構、キツイのですよ。これが。 家にいれば、体力有り余って大暴れの子ども達にイライラ😤 遊びに行けば行ったでお金持ちかかるし😓 というわけで困った時の実家さまさま。 埼玉、群馬を経由して長野の実家に行ってまいりました💨 1日目は埼玉の「秩父高原牧場」へ🚗 本当は羊山公園の芝桜を観に行きたかったけど、GWは大大大混雑との情報が溢れかえってたので、ちびっこのいる我が家はのんびり牧場へ💨 うん。こっちで大正解✨ ひろーい牧場にヤギさんがいっぱい!子ヤギが本当に可愛くて!! 子ども達もムツゴロウさん状態でヤギさん達と触れ合ってました(笑 こちらは触れないけど、ちゃんと牛さんも…

  • 家庭訪問→地域訪問!?

    長男くんの通う小学校、今年から家庭訪問がなくなり地域訪問になりました!! 昨年までは基本、玄関先で。たまに部屋まで入る先生もいるよ〜!!なんて聞いていたのですが、入学式に配られた予定表には「地域訪問」の文字が。 「地域訪問」ってナニ??文字そのまま、先生たちがクラスの生徒の自宅の位置確認、通学路を通って危険箇所の確認などを行うそうです🚶‍♀️💨 家庭訪問っていうと、家の大掃除したりお菓子を用意したり、母としては面倒だなぁ、と思う部分も多いのですが、家庭訪問がないとなると、先生と個人的にお話し出来る機会って学期末の個人面談までないんですよね… 「何かあれば電話、下さい!」と言われても、ただの様子…

  • 時間の管理に悩む🌀

    今日は私が体調を崩しダウンしてしまいました💧ここ最近の疲れが出たのかなぁ。。。 長男くんの入学を機に私がまず変えたのが、パートの勤務時間の短縮。 次男くんが保育園に入っている事や私の性格からしても、今の段階で仕事を辞めるという選択肢はなく、取り敢えず勤務時間を短くして様子を見てみる事に。 4月から勤務時間を1日2時間短くして、その時間を子ども達のフォローにまわそうと思ったわけです😌 そして4月初日の学童から始まり、入学式、クラススタートとなった訳ですが、あれ?長男くん、予想以上に馴染んでる?? 私としては長男くんのバランスが崩れ、不安定になる事をある程度予想していたのですが、細かい学校での様子…

  • 新しい関係性

    4月から保育園と小学校、別々の生活が始まった子ども達。そんな中、次男くんの気持ちに少しずつづつ変化が😊 子ども達がもっと小さい頃から、長男くんは次男くんが可愛いくて、よく次男くんの寝顔を見ながら「次男くん、可愛いなぁ」と言っていました。 それとは対照的に次男くんの口から「長男くん、カッコいいなぁ」とか「長男くん、好きー!」と言った様な言葉は聞いた事がなくて😅まぁ、意地悪たくさんされるもんね✋ ところが、お兄ちゃんが小学生になって、2人別々の時間が増えた事で、今までとは違った関係性が出来つつあるよです。 「お兄ちゃん、もう小学生なんだよ✨」「1人で学校に行けるんだよ!」「お兄ちゃんが〇〇って言っ…

  • 長男くんの意外?!な得意✨

    小さい頃からマイペースで集団行動が苦手な長男くん。自分の好き嫌いもハッキリしていて、良くも悪くも「自分は自分」というスタイルを貫いています😅 ただ、見ていて感じるのは「この子は決して人が嫌いなわけじゃないんだろうなぁ」という事。むしろ、とっても素直にフラットに人を見ていて、自分と気が合いそうな人、自分の興味のあることに詳しそうな人には、年齢、性別関係なく自然と近寄って行きます😌 もっと小さい頃。年中さん位までは少し距離の取り方を間違えて、相手の人に面倒臭そうな雰囲気を出されてしまう事も多々あったのですが、そこは少しづつ勉強したようです。 以前、長男くんに「色々な人に話しかける事が出来て凄いよね…

  • クラスのこと。登校のこと。学童のこと。

    長男くん、小学校のクラスに知り合いの子は誰もいません。。。 もともと園から同じ小学校に進学した子が、長男くんとあと1人しか居なかったので、同じクラスになれるかなぁ、と期待していたのですが、残念😫同じクラスにはしてもらえませんでした。。。 担任の先生も主任の先生ではなく、他校から移ってきた若い先生。席はクラスのど真ん中💧 引継ぎ書を書いてもらった意味があったのか、どうなのか、疑問はありますが、でも入学式の下見をさせて頂いたり、校長先生に顔を覚えてもらえただけでも良かったのかな?! さて、そんなんでクラスではまだまだぼっちの長男くんですが、朝はその同じ園だったお友達や近所のお姉さん達と一緒に登校し…

  • 初めの1週間💨

    先週の入学式から約1週間。 先生付き添いの集団下校&2時間授業も今日まで、明日からは給食も始まります。 この1週間の長男くんの様子は。。。 先週、入学式後の2日間は学校探検やロッカーの使い方、道具類のしまう場所の確認などがメインだったようです。 1つだけ「私の頃とは違うなぁ」と思ったのが、自分の名前を書いてみよう!という授業があったようです。(※昨日の懇談会の際、廊下に張り出されていました!) 私が入学した頃(30数年前の話ですが💧)は、読み書きは小学校で一からだったと思うのですが、今の子は皆んな平仮名が書けちゃうんですね!「書ける事が前提」になっている事にビックリしました‼️ 興奮冷めやらぬ…

  • 雨の入学式☔️

    昨日は長男くんの入学式に行って来ました💨 一昨日、今日とはうって変わって最悪の天気☔️ 長男くんは朝から大騒ぎ💦 なぜかこの忙しい朝にレゴ製作を始め、あのパーツがない、このパーツがない、と… ギリギリ付き合える範囲で付き合って、追い立てるように小学校に向かいました💨 小学校に着くと家での騒ぎが嘘のように「シーン」 クラスや教室の場所は昨日、確認済みなので緊張の面持ちで入って行きました。 1番、心配していた式は… 入場は緊張のし過ぎでおかしな顔になってましたが、声は出ませんでした😌 後で担任の先生に確認したところ、「多少キョロキョロはしてましたが、全然、許容範囲です!頑張ってましたよ!」との事。…

  • 入学式の下見へ🌸

    頭が痛いと学童を休んだ次男くん。 午後は入学式の下見をさせて頂けるとの事で、小学校に行く約束になっていました。 念のため意思を確認したところ、本人もやはり下見をしたいとの事だったので、予定通り行くことに💨 職員室にご挨拶に行くと、担任の先生がお出迎えして下さいました!校長先生もご一緒して下さり、教室や長男くんの席を確認。 体育館でも席を確認したり、入退場の方法を確認したりして、ステージにも登壇させて頂きました。 やはりあれこれ気になる長男くん。校長先生も担任の先生もそんな長男くんの話に付き合って下さり、長男くんも少し安心したのではないかと思います。 帰り道には頭が痛いのも大分、治ったようです😅…

  • どうなる事かな…

    明日はいよいよ入学式🌸 昨晩から微熱&頭が痛いと言っていて、今日は学童はお休みしました… 頭が痛いといいつつ、元気いっぱい‼️今は庭を駆け回ってます💧 相変わらず学童も楽しいとは言っていますが、やはりストレスかな?! 一緒に次男くんを園に送っていって、久々に園のお友達や先生に会えました✨皆んな出てきてくれてとっても嬉しそう😊皆んなに会いたいから、お迎えも一緒に連れてってとの事。 やはりいつもの場所、いつものお友達は安心だよね😌 しばしの休息。。。

  • 習い事-スイミング-

    長男くんは学研ともう1つ、スイミングに通っています。 もともとは発達相談に通う様になるより前に、「今どきの小学生は授業で水泳を習わない!」という話を聞き、私が水泳が苦手だった事もあり、子どもは泳げるようにしたいなぁ、と私の思いだけで5歳から通わせました。 長男くん自身も水の中に入るのは楽しいらしく、嫌がる事なく通ってくれています✨ その後、発達相談に通う様になったわけですが、スイミングを習わせて良かったな、と思うポイントがいくつかありました。 ①もともと園からも体幹の弱さを指摘されていて姿勢が直ぐに崩れてしまうのですが、それが少し改善された様に感じます ②集団より個人を好む傾向があるので、1人…

  • 着地点の見えない兄弟喧嘩。。。

    以前のブログにも書いた通り、年明けから長男くんの執拗な攻撃を受けていた次男くん。 過去記事はこちら https://anzu810.hatenablog.com/entry/2019/03/12/001436?_ga=2.61847343.2098819451.1553903376-225506803.1539270388 3月には長男くんからの攻撃も減り、次男くんも普段の安定を取り戻したのですが、 あれ?なにやらパワーアップしてる?! そう!!今回の件を通して、次男くんにも強さが身についた模様。 今までは長男くんに強く言われると、直ぐにいじけて部屋の隅に行きお膝抱っこで背中を向けて泣いていた…

  • 休息の1日🌸

    今日は私のパート先の会社の定休日♪ 長男くんが少しでも学童に慣れる様にあえて登室させるのか、一緒に休んで充電の1日にするのか悩んだあげく、一緒に休む事にしました😌 まだまだこれから長い小学校生活。焦る必要はないよね。 と、いう事で、子ども達とこの時期、必ず訪れる秘密の場所へ… まだ8分咲きといったところかな… この場所は私がこの地域に引っ越してきて、まず1番に見つけた癒しの場所🌸 畑の奥まったところにあるおかげか、本当に近所の人がポツリポツリと散歩で訪れる程度で、のんびり充電するにはもってこいです✨ 花より昆虫の長男くんはアリの巣に夢中🐜色々なお菓子や食べ物を置いて、アリの好みを研究!カマキリ…

  • 初めての学童、大丈夫か?!

    長男くん、学童初日を無事に?!終えてきました!! 2,3日前から私が色々と準備しているのを見て、緊張感が高まっていた様子の長男くん。 今朝は6時前に起きてきて、「キンチョーするー!!」とソファに突っ伏してました💦 テンションの上がらぬまま、学童の開所時間5分前に到着💨心配症の長男くんは「自転車、そんなところに停めたらダメなんじゃない?」「まだ入っちゃダメだよ」等々、見ていて可哀想な位オロオロしてました。 そのまま開所時間になり、私に手を振る余裕もなく、スタッフの人に言われるがままバタバタと教室へと入って行きました… 大丈夫かなぁ… ドキドキしながらのお迎え時間… 緊張感丸出しの顔で現れた長男く…

  • ラスト登園&準備いろいろ

    昨日は保育園、最後の1日でした。 うちはまだ下に次男くんがいるので、私自身はあまりピンとこず… むりくり「あぁ、でも自転車に2人乗せての登園は最後なんだなぁ」なんて思ってみましたが、いやいや学童の送迎があるのでもう暫くは2人連れての送迎になりそうです💦 お迎えではほとんどの先生が長男くんに声をかけて下さいました😊 たくさんの先生方から、たくさんの愛情を受けて、本当に幸せな日々だったね✨ たくさんの愛を力にかえて、小学校でも長男くんらしく輝いてもらいたいなと思います。 そしてこの週末は月曜からの新生活に向けて準備!準備! 学童では30分程、勉強時間があるそうで、何かドリル的なものを用意して下さい…

  • すでに感じる小1の壁

    先週末は学童の説明会に行ってきました💨 なんだろう…あの感じ… 決して対応が悪いわけでも、愛想が悪いわけでもないのに感じる、この不安感… 先日、長男くんと行った学校面談の時もなんとなく感じていたこの感じ… そう!!保育園と比べると、どうしても業務的に感じてしまうんですよね。 学童でのやりとり。 私「初めでの事に興奮しやすいので、そこを心配しています。興奮するとお友達にしつこくちょっかいを出してしまったりするので、そういう様子が見られたら、早めに引き離して頂けるととても助かります」 学童スタッフ「ここにはルールがたくさんあります。お友達は触らないというルールもありますので。」 私「……」 終始こ…

  • ついに卒園式。。。

    先日、長男くん、無事に卒園式を終えました… 卒園式の練習が始まってから徐々に緊張感が高まっていた長男くん。 こういう時は大体、練習中に声が出てしまう💦 例にもれず、先生からは「まだー?」「早く終われー」などの声が出てしまっているいると報告がありました。場合によっては途中で一時退席の可能性もあるとの事。私もそこは先生にお任せしますと伝えました。 私としては、もうここまできたら、あとはなる様になるの心境でしたが、先生方はギリギリまで色々と対策を考えて下さっているようでした。 そして、当日。 私からは長男くんにスペシャルな御守りを✨紙にメッセージを書いて折った物を渡しました。 先生からはスペシャルノ…

  • 学校面談へ-当日-

    当日は長男くんと実際の通学路を通って小学校へ。少し早めに着いてしまったので、校門辺りから校庭の授業の様子などを見させて頂きました。 約束の時間になったので、いざ校長室へ!! 面談は校長先生と養護の先生、私と長男くんの4人で行いました。 長男くんは初めての校長室に興味津々✨歩き回って色々と質問をしたりして冷や冷やしましたが、普段の様子を見てもらうのが1番かな、と思いそのままにしておきました。 校長先生がとても気さくな感じで長男くんに話しかけて下さったので、長男くんも多少は緊張している様でしたが、色々とお話をしていました。 支援センターの相談員の方から「これだけはお願いします!という何か1つを伝え…

  • 学校面談へ-当日まで-

    先日、引継書を持って小学校にご挨拶に行って来ました💨今日はその一連のお話を書きたいと思います。 まず長男くんは支援センターから1通、保育園から1通の計2通の引継書を書いて頂きました。 うちが通っている園は事前に引継書の希望申込があり、支援センターに通っていても通っていなくても希望があれば書いて頂ける感じでした。園によってはそこまでオープンに申込があったりはしないようです。 また、引継書も園から1通ではなく、支援センターで書くものに園と親の希望を書き加えて1通にするパターンもあるようです。 そして引継書は小学校に郵送でも持参でも🆗です。ただ、やはり持参の方が心証が良いとの事で、私も支援センターの…

  • 習い事-学研②3ヶ月通ってみて-

    学研は基本的に国語・算数の2科目で週2回、8,640円/月。公文だと1教科7,500円前後するので割安感があります!幼児クラスは週1回(6,480円/月)も大丈夫なので、送迎の負担も考えて週1回コースにしました。 1回目は現在の長男くんの学力?といっても、字がどれくらい読み書き出来るか、数の合成の理解度などをチェック。2回目、3回目は無料体験として実際のプリントをやらせて頂きました。もちろん宿題も。 長男くんの感想は?とっても分かりやすい✨との事。 ただ、宿題のプリントが1日7枚💦結構なボリューム&進学に向けて少し不安定感が出てきている長男くんに、はたしてやらせるのが良いのかどうなのか… そこ…

  • 習い事事情-学研①入会編-

    長男くんは今年の1月から学研に通っています。 就学に向けて私が1番心配だったのは「授業についていけるのか?」という事。知識欲は強いので、きちんと授業に集中出来れば問題ないとは思うのですが、その「集中」が1番のネック😥 そして性格的にとても心配性&緊張しやすいという事もあって、少しでも「勉強ってこんな感じだよ!」と言うのが分かっていた方が安心かな?と思ったのがきっかけでした。 なので私の希望はあくまでも ①先取りというよりは授業の取りこぼしがないように ②勉強に対する抵抗感を与えない という2点。 よく比較される「学研」と「公文」ですが、長男くんには「学研」の方がいいかな?と思いました。 早速、…

  • 発達相談に通ってみて

    約1年間、発達相談に通ってみて。 ウィスクのテストを受けた3回目位までは「行ったところで、ただ話しして終わりだしなぁ…」なんてちょっと思ってました。 でも、相談員の方はやっぱり話を聞くプロで、いつも未来を信じられる方向に気持ちを持っていって下さるので、私が救われた様な気がします。 通い始めたのが年長さんという事もあり、焦点は就学にあったので、そこに向けて情報が得られたのも良かったなぁ、と思います。 特に学校への引継書に関しては、持って行き方、面談の際の話すポイントなどを教えて頂けて良かったなと思います。 そして発達相談に行って1番良かったなぁ、と思うのは、長男くんの理解者が増えたという事✨ 長…

  • 発達相談6回目-引継書受け取り-

    6回目の発達相談は、相談というよりはただ単に引継書の受け取りです。が、何となく私の不安を感じ取ったのか引継書の受け取り&しばしの雑談。 ※実際に引継書の内容を確認していた時期よりも、今の方が長男くんの不安定感が増しているため、私も不安が大きくなってきてしまっていました。 結局は小学校に入ってみなければ分からないんですよね💦本人の困り感が強く出る様であれば通級等も考えていかなければならないのかな、と思います。 ただ相談員の先生の印象としては、イベント等で不安定感が強くなる事はあっても、なんとかバランスを取りながらやっていけるのではないかなぁ、との事。知識欲も高いので、そこが自信に繋がれば良い方向…

  • 兄弟の気持ち

    次男くんはとってもマイペース。基本的にはいつも穏やかで、気持ちの浮き沈みもなく、どっしり安定しているタイプです。 長男くんの事もあり、私自身も「普通ってナニ??」って子ども達の行動全てが怪しく思えてしまう時期がありましたが、今のところ次男くんは定型発達かな?と感じています。 そんな安定&温厚な次男くんは私の中で完全なる癒し系となっていたのですが、ここ1,2ヶ月、大問題が… 年が明けて、お遊戯会、卒園式、入学式とイベントが目白押しの長男くんは、現在も落ち着きのなさMAX💦次男くんは、そんな不安定な長男くんのイライラのはけ口になってしまっています。 2歳差と年齢も近いので、普段から、大体2人で仲良…

  • 就学時健康診断

    話が前後してしまいましたが、小学校に入学する前年の11月には「就学時健康診断」がありました。 当日は親の都合で、普段、一緒の保育園に通っている子達とは別の子と行く事になり、少し心配をしていたのですが、特に大きな問題はなく終える事が出来ました。 ただ健康診断が終わり、元気良く体育館から飛び出して行った長男くんは私を見失ってしまい、渡り廊下の隅で泣いている、というちょっとした事件がありました。 やはり彼なりに、知らない子が沢山の中で緊張していたのかな、と思います。

  • 発達相談5回目-引継書すり合わせ-

    5回目の発達相談は年明け。 周りでも卒園、入学といったワードが盛んに飛び交う様になっていました。 長男くんの様子はというと… クリスマスにランドセルが届き、近所の一緒に登校してくれるお姉さん達とも遊ぶ機会があったりで、小学校への入学をとっても楽しみにしている様でした✨ 園でも秋の運動会やお楽しみ会を通して、皆んなでやれば出来る事、自分の考えを伝える事の大切さ、そんな事を少しづつ身につけていっている様でした。そういう事の1つ1つが自信にも繋がっているようで、年明けは、4月の頃が嘘の様に落ち着いていました。 支援員の先生にも「本当に落ち着いたね。やっぱり年長さんの1年って凄いね!周りがちゃんと理解…

  • ウィスク4 を受けて

    ウィスク4 のテストを受けて、長男くんは処理速度の数値が低くいという事が分かりました。 でも処理速度の数値が低いと何が問題なの?? 支援員の先生のお話しだと、特に小学校に行ってからは下記の様な心配があるようです。 ・先生が書いた板書をノートに写すのに時間がかかる ・漢字の書き取りが苦手 ・みんなのスピードについていけない(体操服に着替える、教室の移動、道具の出し入れ等) 実際には通ってみないと分からない部分が大きいのですが… 今から出来る対応、対策としては ・タイマーや時計を使って、時間を意識させる ・ただ急がせるのではなく、予定をあらかじめ把握させる ・手順をきちんと説明する あと、上記の様…

  • 発達相談を受けるという事

    今回は発達相談に行くと決めた時の気持ちを書きたいと思います。 「発達相談に行く」「知能検査を受ける」これは誰かに強制されるものではありません。 「こういう事も出来ますが、どうしましょうか」が基本スタンスで、最終判断は親がする事になります。 今は何でもネットで調べられるら時代なので、「発達相談」「知能検査」「WISK-Ⅳ」なんて検索すれば、様々な情報や意見が出てきて、私たち夫婦も随分と迷いました。 実際に私の知り合いの方で、発達相談を勧められたけど、子どもを色眼鏡でみたくないから断った、という方もいらっしゃいました。それはそれで1つの答えなのかなぁ、と思います。どんな答えにしろ、子どもときちんと…

  • 発達相談4回目-ウィスク4 の結果-

    ウィスク4 のテストを受けてから約2ヶ月。その結果を私だけで聞いてきました。 簡単にいうと、ウィスク4 とは「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」に関する発達状況を調べる検査です。いわゆる知能指数といわれるものも知ることが出来ます。 長男くんの場合は全ての項目が平均の域にあり、知能指数も問題はありませんでした。が、1番数値の低かった「処理速度」と1番数値の高かかった「ワーキングメモリー」の差は34!!一般的には差が15あると本人の生きづらさにつながると言われているようです。 長男くんはそれが34あるわけで…本人も相当、苦しんでいる部分があるのかなぁ、と思います。 認知面も充…

  • 発達相談3回目-ウィスク4 を受けてみた-

    発達相談の3回目はウィスク4 の検査を受けました。 所要時間は約1時間、頭がスッキリした状態で受けた方が良いとの事で、夏休みの1日を利用して午前中に受ける事にしました。 当日は長男くんと相談員の先生とが向かい合って座る感じでテストを進めていきました。私は隣りの部屋からマジックミラー越しにウォッチング。 私はただ、ただ、なんだかよく分からない小難しい問題を、離席する事もなく一生懸命に取り組んでいる長男くんの姿にグッときてしまって、 こんなに頑張れる子なんだから、小学校に行ってもきっと大丈夫、そう、きっと大丈夫、と心の中で何度もつぶやいていました。

  • 長男くんの生い立ち

    今回は、長男くんの産まれてから今までの様子を少しお話ししたいと思います。 私の妊娠中&出産と、特に大きな問題はありませんでした。 言葉や運動機能の問題もなく、市の健診などでも何か指摘された事はありませんでした。 ただ、今、振り返ってみると、これはサインだったのかなぁ、と思う事はいくつかあります。 ・抱っこでないと寝てくれなくて、お昼寝などもソファーでずっと抱っこしたまま、という事が多かった(0,1歳) ・車や電車のおもちゃのタイヤを見るのが好きで、よく寝そべって、目線をタイヤと合わせて動かして遊んでいた(1,2歳) ・公園や児童ホームに連れて行っても、他の子達とは離れて1人で遊んでいる事が多か…

  • 発達相談2回目-担当者の決定-

    1回目の発達相談の約1ヶ月後に2回目の発達相談に行きました。 2回目の発達相談では担当の相談員さんが決まり、またまた長男くんの生育歴や現在の様子などを話しました。 相談員の方からは、 ・今後は2ヶ月に1回位の面談を予定 ・知能検査(ウィスク4 )を受けるかどうか ・希望があれば小児科医など専門機関の紹介なども可能 と言った様なお話がありました。 この頃の印象としては、特に療育などの話があるわけでもなく、私が現状説明をして、その対応などのアドバイスを少し頂ける位だったので、ちょっと拍子抜けというか、通う意味があるのかな??といった感じでした💦 → 今は、やっぱり発達相談に行って良かったなぁ、と思…

  • 発達相談1回目-始めての面談-

    今回からは、発達相談の様子などをUPしていきたいと思います。 園の担任の先生と話した翌日、まずは市の支援センターに電話をしました。電話をした経緯や、息子くんの年齢を話して1回目の予約を入れました。 園の先生には2ヶ月位の予約待ちは当たり前と言われていましたが、実際には2週間位先の日を提案して頂けました。 息子くんが年長さんという事で、就学に向けて少しでも早くと、考慮して下さった様です。 (その後、予約を入れた日が園の行事と重なってしまい変更して頂いたのですが、それでも、初めて電話した日から1ヶ月半位で予約出来ました) 当日、長男くんには「来年1年生になるから、息子さんくんがどういう子か先生とお…

  • 長男くんの性格

    前回の記事で長男くんとの会話を載せましたが、長男くんの性格を知らないと??? という事で、長男くんの性格、特徴などを書きたいと思います! 長男くんは… よく言えば、何にでも興味を持つ凄く好奇心旺盛な子。 悪く言えば、興味が移りやすくて落ち着きのない子。 本当に、私とは見えてる世界が違うんじゃないかなぁ、と思うくらい、目に入るもの全てが気になるみたいです。 落ち着きがなかったり、不安定だったりというのには波があって、学年が上がる時期やイベント前などは特に酷くなります。そういう時は感覚も研ぎ澄まされるのか、私からみてもとても大変そうに見えます。 発達相談に行くことになったあの頃も、不安定感が溢れ出…

  • 長男くんの忘れられない言葉

    前回の記事で書いた様に、次男くんの入学式に参加していた長男くんの様子を見て、私はひどく動揺しました。 その日か、その次の日には私の方から担任の先生に声をかけさせて頂いたと思います。 そして、そこで、「今の状態だと小学校に行ってからの生活が心配な事」「早めに公の支援と結びついていた方が、問題が大きくなった時に支援が受けやすい事」「(私の動揺っぷりを見て?)ママにとっても相談できる場所は複数あった方がいいのではないか」という様なお話があり、市の発達相談に行くことになりました。 先生とそんな話をしたあの日、私もまだまだ気持ちがついていかず途方にくれていました。 そしてその日の夜、お布団の中で長男くん…

  • きっかけは入学式

    今回は市の発達相談に行くきっかけになった出来事のお話です☆ うちの子達が通っている保育園では、年少に上がる年に入園式が行われます。そして、その入園式には在園生も出席するのですが、そこで私は血の気の引く経験をする事になるのです… 去年の4月。次男くんは年少になり入園式がありました。 その式には、長男くんも在園生として出席していたのですが、まず私が気になったのは、長男くんが担任の先生の横に座っている事。そして横でモゾモゾ、モゾモゾしている事。立ち歩きこそしていないものの、周りの同じクラスのお友達は新年長さんとしてかっこよく座っているなか、クネクネしている長男くんの様子に不安を覚えました。 そして決…

  • 今の気持ち

    どうしてブログを書こうと思ったのか。 今の気持ちを書きたいと思います。 長男くんの発達相談に通い始めてから約1年。分からない事だらけ、心配な事だらけでたくさん、たくさん悩んだ1年間でした。 本もたくさん読んだし、ネット検索魔と化し、気づいたら朝!なんて事もしょっちゅう💧 でも、よく言われているように、発達障害と一言でいってもまったく同じ状態、状況の子なんていないんですよね。当たり前だけど。 だからこそ、うちの子はこんな感じだよ!って発信したいなって思いました。 もし、私みたいに子どもの発達の事で悩んでる人がいたら、少し位は参考になるかもしれない。色んなパターンがあった方が、必要な情報にアクセス…

  • 自己紹介☆

    こんにちは!anzu810と申します。パパと6歳の長男、4歳の次男の4人家族。首都圏近郊住まいです。パパ平日は朝早くから夜遅くまでお仕事…子どもたちの起きている間はほぼ家にはいません。土日は基本お休みが取れるので、平日の分を取り返すかのように子ども達と遊んでくれます。のんびり、マイペース。とっても温厚な人です。ママ(私)子どもたちを保育園に預けてパートで働いています。平日は完全なるワンオペ育児…几帳面で真面目。とっても心配性。調べる事大好きです。長男4月から小学1年生♪ 発達凸凹くんで、市の発達相談に行っています。性格はママに似ていて几帳面で真面目。はじめての事がとっても苦手です。次男4月から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anzu810さんをフォローしませんか?

ハンドル名
anzu810さん
ブログタイトル
凸凹男子の育児日記
フォロー
凸凹男子の育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用