chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のぞみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/28

arrow_drop_down
  • 時間と健康を金銭と交換しない

    ナリワイとは 伊藤洋志さんの「ナリワイ」を再読し発売から12年経過してもやはりこれが「生きる」ということだなと思い改めて書いておきます。当時新しい働き方を提唱していた人たちはビットコインを売ったりおかしなオンラインサロンをやっていたり歳月は人を変えてしまったようです(笑) ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方 作者:伊藤洋志 東京書籍 Amazon サインをいただきました しかし伊藤さんはぶれずに「やればやるほど頭とからだが鍛えられ技が身につく仕事」をつづけています。すごいですよね。簡単にいえば便利屋さんみたいな捉え方でもいいかな。床張りやブロック塀の解体、必要な時だけ果樹の収穫を手伝う、…

  • 突然人が倒れた、さぁどうする⁇

    日常の光景 月に数えるほどしか行かないスーパーでレジ袋に荷物を詰めていると隣ですごい音がして人が仰向けに倒れていました。頭を打ったのかな⁇ その場のお客さんと店員さんたちで介抱しつつ119に連絡しました。私は母の介護経験からつい体育座りさせようと背中を膝で固定しましたが別のお客さんが「動かさないほうがいいかも」と助言してくれたのでクッションを頭の下に差し込んで寝かせたままにしました。その方はいつ倒れたか自分のレシートから◯時◯分です‼︎とテキパキとこたえてくれました。やはりお母様がしょっちゅう倒れて介護経験があるとのこと。倒れた人の上着の前ボタンをすぐ外すなど手慣れていました。 話しかけると目…

  • 股票市场上涨(日経平均最高値)

    予想と期待をわける バブルの頂点から34年経過したわけですが当時をリアルタイムで体験しているだけにあの頃とは違うと感じでいます。中国語の先生はバブル期の少し前うまれですから当然知らないわけです。そんな世代間の違いも含めた中国語レッスンでした。 やはり1月から新NISAに大量に資金投入されたことも影響しているでしょう。しかし実体経済はどうなんでしょう。予想と期待をわけて考えなければいけませんね。「きっとよくなる」と期待して34年も経ちましたからね。 中国では有名な恒大集団が破綻し建設途中の大規模マンションが手つがずになっています。投機目的の不動産をどんどんつくって高騰を期待した若い世代がローンを…

  • 閉店までカウントダウン

    大切なお店がなくなる ビルそのものが取り壊されることにより通院帰りに立ち寄っていたカフェが来年度で閉店することになりました。オーナーさんみずから連絡くださったので雨のなか行ってみました。 もとは機能性ディスペプシアという(おそらく紀子様も患ってらっしゃる)メンタル由来の胃腸障害で毎月遠くの漢方クリニックへかよっていました。食べられないながらもランチやお茶を楽しんでいたなかでひっそり佇むカフェと出会ったのです。 30年以上営業されていて常連さんも多くお客さま同士が仲良くなったりいっしょにおしゃべりしたり、今のカフェでは考えられない業態で辛い症状に悩む私が楽になれる大切な場所でした。オーナーさんも…

  • 未来を憂えるインフルエンサー

    節約〜貯金〜投資 それだけ将来が不安だってことでしょうね。仕事もAIにとって変わられやることもなくなりそうだし。20代後半〜30代の節約投資系インフルエンサーの人たちは狭い部屋から将来はこうなっていくだろうから種銭作ってNISAに預けて資産を増やそうよと発信しています。誘導してる⁇(笑) 今しかできないことやおしゃれもあるのにムダな飲み会やつきあいはしない、化粧品はワセリン一択、健康が大事といいながら安い食材でまずそうな料理までアップしています。来るかどうかもわからない未来に備えてるつもりなんでしょうか。 はやりのコスパやタイパは無駄ややらかしの先にしか身につかないのに、人づきあいやその先の恋…

  • 承認欲求おばけは搾取される

    それは本心ですか やりがいを求められたり聞かれたりする風潮はなんなんですかね。とくになにもなくても日々楽しく暮らせてれば充分じゃないのかなぁ。なにかやらなきゃ、何者かにならなきゃと煽り煽られはそろそろやめましょうよ。今が幸せじゃないのかしら。 というのもわりと地位の高いと思われる人がおかしな有料コミュニティの広告塔のような立ち位置で発信しているのを見てしまったから。あれ、この人も承認欲求おばけだったのか(笑)高額セミナーを受講したあと同期生を「仲間」と呼び合い月1でオンラインセミナーを開催するという設定をそこの組織がやってくれるというたてつけ。 はじめのころは知らないことを教われると楽しいでし…

  • 助けてをキャッチできない社会

    困りごとを解決するには 以前、生活保護申請を断られた人が「ご飯が食べたい」といったら生のお米を支給されたとかありましたよね(うろ覚えでごめんなさい)すぐ食べるものがほしかったんじゃないのかな。こういう噛み合わなさってしょっちゅうですよね。これは被災地支援などでもおきる現象です。 支援物質を仕分けする人がいないから必要とする人に行き渡らない、仕切る男性トップが女性特有の困りごと(生理用品やカミソリ)に配慮できず避難所にいたくなくなる。今回の能登半島沖地震でもはじめの頃はハネムーン期のような盛り上がりを見せていたけれどしだいに皆んな疲れてきているそうです。 介護も同じで困ってる本人が困ってるという…

  • 二十四节气(暦のある暮らし)

    今どきのカレンダー 若い人や新しい企業は壁にカレンダーなんか貼ってないというおはなしを聞きそうなのか‼︎と改めて思いました。スケジュールはみんなで共有してるからわざわざ貼り出す必要ないんでしょうね。私は壁掛けカレンダーを使い2拠点暮らしで手落ちがないようにしています。もちろんスマホでも管理してますが絶対じゃないですからね。 両方の場所を円滑にまわしていくには見てすぐわかる場所に書き出す、スマホ、手帳やメモなど3〜4段階で確認できるようにしないとやらかします。特に400km離れた実家はピアノ教室もやっており多くの人に関わりを持っていただいてますからね。 とりわけ冠婚葬祭は代々お世話になった方も多…

  • 半导体(半導体メーカーがやってくる)

    初の海外進出先 地元に台湾第3位の半導体メーカーPSMC(力晶積成電子製造)が進出すると宮城県知事が記者会見しているのを11月に知りました。焦って社債を買おうとしたけれど東証に上場していなくて諦めたところまで書きましたが中国語の先生とこのニュースについておはなししました。 www.youtube.com 台湾の半導体といえばTSMCが熊本へ進出し地価高騰で地元の八百屋さんが営業できなくなるなどよいおはなしばかりじゃありません。ひとつのものごとを多面的にみる視座が必要ですね。もしかしたらうちの固定資産税もあがる可能性がありますから。 半導体不足でさまざまな産業が困るわけですが、なぜ台湾が海外拠点…

  • 「おりる」思想の出版記念に参加

    飯田朔https://x.com/sakutaro_neko?s=21&t=GY1jjd0HVDMwoZ8GxrnUJQさんの出版記念会に参加しました。89年生まれの「おりる」感を直接聞きたかったのと師匠⁇の伊藤洋志さんにもお会いしたかったから。 「おりる」思想 無駄にしんどい世の中だから (集英社新書) 作者:飯田朔 集英社 Amazon 飯田さんは伊藤洋志さんが熊野で古民家再生をされていたころお手伝いし現地の子供たちに勉強を教えていたそうです。早稲田大学卒業後は就職せず実家暮らしで塾講師をしつつネットマガジンに執筆するなどし2018〜2019年にスペイン留学されそのご帰国〜現在に至るとのこ…

  • 人生を盗まれない働き方

    生活を犠牲にしてないか 尊敬する伊藤洋志さんhttps://x.com/marugame?s=21&t=GY1jjd0HVDMwoZ8GxrnUJQ主催のイベントに参加しました。10年ぶりぐらいかな。別の方の出版記念だったのですが以前から伊藤さんの考え方がとても好きで会いに行きました。 専業じゃなくても複数の仕事(ナリワイ)で暮らすスタンスが無理してなくていいなぁと思っています。ご自身も新卒でベンチャー企業に入社し生活を犠牲に働きストレスでハーゲンダッツを毎日食べて肌荒れで退社したという経緯ですからね。日本の働き方に疑問を持っておられたとのこと。しかしそれは「夢を追う」のとは違うよと。多人数が…

  • 今どきの寝具事情

    フラットシーツが売ってない そろそろシーツを新しくしようかとショッピングモールへ行くと寝具の取り扱いそのものをやめてしまった、代わりに店舗内のニトリさんを案内されたけれどフラットシーツそのものの取り扱いがない。 しかたなしにお向かいの別のショッピングモールへ移動するとシーツの陳列棚がみつからない。売り場の人に聞いても「前はこのあたりだったんですけどお待ちください」としばし待たされる。そこから2種類のメーカーの少ない選択肢しかないコーナーを案内されました。 nishikawa 【 西川 】 フリーセレクション 肌に優しいコットン100% フラットシーツ シングル 丈夫なツイル素材でパリッとした風…

  • 私が患者ボランティアをする理由

    介護の恩送り 認知症の母の介護で片道400kmを10年かよったわけですが多くの人の手を借りて最期までお世話ができました。先に父が老々介護の疲れから突然死したためいっきにこれまでの生活が崩れ、急遽母を施設入所させながらの葬儀〜法事〜相続事務で心身がおかしくなりました。 煩雑な手続きに翻弄されそれぞれの窓口に事情を説明、問い合わせするだけで時間がすぎていく日々。ようやく不動産登記の移転がすんだところ施設から母の容態が急変したと連絡があり父とのおわかれから1年たたず母も見送ることになったのです。 そこからまた葬儀〜法事〜相続事務のリピート。つい数ヶ月まえにやったことをなぞるように手続きしていきました…

  • 介護卒業してもケアラーズカフェ

    私の居場所 久しぶりすぎて場所を忘れそうなケアラーズカフェに行ってきました。駅でタクシーがこないというアクシデントでしかたなく田んぼ道をてくてく歩いて辿りつくと懐かしいメンバーが暖かく迎え入れてくれました。ダブル遠距離介護していた当時いつも時間も体力もなくヘトヘトで、でもはなしをきいてもらえる場所を必死に探して見つけた大切な場所です。 常連さんもお連れ合いを亡くしたりそのご来なくなったり顔ぶれも変化しているようです。介護は単身になってからが正念場と思う私ですがそこは人それぞれ。遺された人生を楽しむのも供養です。 コロナもありおそらく7年ほどご無沙汰していましたが同郷の方や初来店の整体師さんと会…

  • 自己一致してる⁇

    腹と口が揃ってるか 花粉症ネタが続きます。ご了承ください。長年お世話になっている鍼灸師さんが2005年からベジタリアン生活をしていて私からすればなにも食べるものないじゃん、すごいなと思ってるわけです。お肉、お魚、卵がダメならほぼ野菜、果物、海藻しかないですしね。お米も食べないらしく徹底してるなぁと。 しかしよくよく聞くと食後のお菓子や真冬でも毎日アイスクリームを食べていて(乳製品はいいの⁇)完璧なベジタリアンじゃないとわかりました。ま、人間ですからね。毎年この時期の花粉症が酷くて私に16時間絶食を教えてくれて実践もしてるのに不思議でしたがそういう理由だったんですね。 2年ほど前からついに1日1…

  • 多忙を充実と勘違いしてないか

    染みついた考え方 ボランティアしてるとさまざまな人と出会えて面白いですね。仕事をやめて1週間で暇を持て余したからきた、という人がいてすでに来月から新しい職場へ出社するとのこと。もうボランティアはやらないそうです。 家にいるとご近所さんに「無職なの⁇」と思われるのが嫌だとか太るから働いてるほうがいいとはなしていましたが丁寧に暮らすのは性に合わないのかな。太る原因は食生活と運動不足なのでは⁇当たり前すぎて聞き飽きたのかな。 大切な時間を人に使われ、たいした身分保証や賃金が期待できるわけでもないでしょう。それを充実と勘違いさせられているのかもしれません。そういった人も必要ですから否定はしませんがね。…

  • お金を使って太りお金を使って痩せる

    やり方がおかしい みんなとっくにわかってるはずなんですよ。「痩せたいけど食べたい」がおかしいって。でも次々と紹介される流行のスゥィーツやアレンジドリンクやビュッフェなど押さえておきたいですもんね、わかりますよ、昔の私もそうでしたから。そこを逃すとすごく損したような気がしますよね。食べたらむしろ損なのに。 太る、肌荒れ、偏頭痛などどれも日ごろの生活のあらわれでしょう。流行のものを食べてストレス過多な暮らしできれいになるのは無理です。若いうちは持って生まれた素材でどうにかなりますが中年すぎるとごまかせなくなります。 きのうも今年の花粉は多そうで辛いという話題になりましたがグルテンフリー生活で寛解し…

  • 医療面接本番でした

    模擬患者ボランティア 去年から勉強会を重ねてきた歯学部生さん相手の試験本番でした。4年次に歯学生共用試験という臨床テストに合格しないと歯科医師国家試験にエントリーできないことになり患者役をする人を募っていたので応募しました。 同じ大学の薬学部ですでに経験があった流れでお誘いを受けたかっこうですね。薬学部とは若干ちがう構成で決められたセリフをよけいなつけたしをせずに喋らなければいけないため教官相手の練習会になんどか参加しました。患者さんの背景をざっくり理解しリハーサルと本番に臨みました。 おいしいお弁当が出ました↓ リハは国の偉い人が確認に時間をとられ40分押して帰宅が遅くなり翌日は朝5時起きで…

  • 庇(ひさし)が気になります

    コスパなのか 毎日10000歩ウォーキングしていますが北国の地元も首都圏の自宅周辺も家並みがさほど変わりません。どこも似たようなデザイナーズ住宅が建て売りされています。私は昭和の人ですから切妻屋根か寄棟屋根に庇がたっぷりで室内は明るく直射日光は入りにくい構造の家をいいおうちと思っています(違うのかな)窓〜縁側〜雪見障子〜部屋みたいに空気の層があるのが理想です。 2階のベランダまたはバルコニー部分に洗濯物を干しても庇があるから急な雨でもさほど濡れない。ところが最近のおうちは片流れ屋根などいっぽうだけ斜めの屋根に片方だけ雨樋を沿わせたり2階にも庇そのものがありません。デザインなのかコスト削減なのか…

  • こじらせはカモになる

    それは自作自演では いつまでも生きづらい設定で苦しんでると心を扱うビジネスのカモになりますよ。なんとかブロックとかセラピーとか必要としている人もいるだろうから否定はしませんがね。見る世界を自分で歪めている可能性もあるわけでしょう。そこから抜け出す工夫をせずに他人の手を借りるのは安直かもしれません。無料じゃないですしね。 とはいえなん年もなんじゅう年も同じ場所で足踏みしてるならその類のセッションを受けてみてもいいかもしれません。むしろ受けるべきかも。 というのも私のきょうだいが両親を毒親設定のまま介護も看取りもせず私に押し付けて逃げ、配偶者からもなかば呆れられけれど依存先がそこしかなく還暦を迎え…

  • ハラール餃子をならう

    年越しは餃子 中国語の先生が店長をつとめるカフェの餃子教室に参加しました。まもなく旧正月ですからね。講師さんは中国東北部出身で回族のお母様と満洲族のお父様のハーフとのこと。お母様がイスラム教を信仰されているのでハラールフードしか食べられません。豚肉が一般的な餃子ですが牛肉と白菜の具材で作り方を教わりました。 いつもはグルテンフリーの私も小麦粉から生地を手作りし餡をつめました。市販の皮しか使ったことがなく薄く丸く生地を伸ばすのが思ったより難しかったですね。ご一緒したみなさんは要領をすぐ掴んでいました。 先生に手伝ってもらいながら水餃子と蒸し餃子をつくり青島ビールで美味しくいただきました。オーナー…

  • 安心して忘れるために

    外付け保管 日々さまざまなできごとがあり記憶しておくのも難しくなります。もうストレージいっぱいになりかけなのかも。覚えておく必要のないデータは削除しないと新しいもののおき場所がありません。 そこで頭の中を外付けで保管しておくことをおすすめします。ジャーナリングとよばれる紙に書き出す方法やメモ、日記帳、私のようにブログにしておけば公開記事ですから友人から〇〇っていってたよね⁇などとヒントをもらえたりもして便利です(人にみせたくない人には向きません笑) 自分でもあのときどう考えてたんだっけとブログ内検索するとヒットしたりして安心して忘れていけます。なんて便利なんだ‼︎そこから考えが変われば引用しな…

  • 16時間絶食4年経過

    私にはあっていた 胆石の原因になるよ、などわざわざ医療者からアドバイスされたりもしますが私に16時間絶食はあっていたようです。機能性ディスペプシア(胃腸障害)で胸がつかえて食べられないせいもあり無理せずできたのです。流行っているからと万人受けしないことはご理解くださいね。 2020年2月に国際中医師でもある鍼灸師さんに朝食を抜くだけの簡単な方法を教わりました。水分摂取はOKですし20時〜翌12時まで睡眠時間を含めるのですから難しくはないですね。毎朝マサラチャイを鍋で煮出して飲んでいます。 書籍をいただきやらざるをえなくなった(笑)↓ 朝食を抜くと病気は治る―朝食抜きで病気の9割が改善すると24…

  • 幼少期の欠乏感は満たしておけ

    無条件に愛されたい 他人に自分の理想とする立ち居振る舞いを要求しそれが叶わないと不機嫌になったり不貞腐れる人をみかけますが周囲の人はお母さんじゃありませんよ(笑)あなたの望むような愛し方をしてくれる人なんかいません。まだわかりませんか⁇ 「好意を持ってくれるから好き」または「好きなら要求を受け入れてくれるはず」という自分発じゃない感情は幼少期までさかのぼることになるんですかね。「いい子だから」「大人の希望に沿う子だから」と条件付きの愛しか知らずに成長すれば素のままで受け入れてくれる人を探し続けることになります。 相手の人も「断ると嫌われる」「ひとりになるのが怖い」などの思い込みで受け入れてくれ…

  • 患者役も大詰め

    台本の最終仕上げ 歯学部での患者役ボランティアの練習会も大詰めになりました。シナリオの読み合わせも仕上げ段階で抜けているところを指導教官に指摘してもらいました。学生さんが必ずしも順番どおりに質問するとも限りませんから症状を時系列に覚えなければいけません。 「今」「昨日」「1ヶ月前」など起点のはっきりしない問いの立て方だとこちらも困りますしね。遡った質問にも答えられるよう準備しないと。私の返答がまちがえていても学生さんの減点にはならないそうでちょっと気が楽になりました。評価者がみるのは治療に必要なことをこぼさず質問できているか、抜けがないかでそこがクリアできれば合格になるそうです。 江戸時代の入…

  • 朔日詣りとウォーキング

    感謝の習慣 毎月1日にこの1ヶ月の無事をどこかであらわしたいものです。わかってはいてもなかなか難しいかもしれません。実家滞在中は毎朝仏壇に焼香し日々の感謝を述べていますが自宅だとそれができませんから今月は神社にお詣りしてからウォーキングへ出かけました(神仏混合とかつっこまないでね笑) 平日の午前中でもパラパラ参拝客はいて境内の植物観察をしたりして今年に入ってからの無事のお礼をしました。なぜかとてもスムーズにものごとが進み会いたい人に会えたりおはなしを直接聞けたりする機会に恵まれました。 うちの敷地に車が突っ込んできて犯人は逃げたもののすぐみつかり保険屋さん施工業者さんともおはなしできてお彼岸ご…

  • スリルの先にある地獄

    文春砲の餌食 女性問題で表舞台から退くとコメントされた方、実は10年ほど前からなんどかお会いしたことがありつながっていただいています。容姿端麗で自称ナルシスト、地方のそこそこの名家出身で学歴ロンダで某大学院へ進学しそこで教鞭をとりつつメディアでも活躍するという華々しさ。 地方創生で地元の自治体ともうまく絡んで成果をあげ2拠点暮らしという点も上手だなと思っていました。ドローンのスクール運営などもされ在家で得度までしてもう悟った感いっぱいで不足や欠落などなさそうにみえていたんですがね。 流出LINEをみる限り自分の都合で好意を寄せてくれているお相手を呼び出しサービスを要求するという手口だったとか。…

  • 台本の読み合わせ会

    歯医者さんの患者役 歯学部の学生さん相手に患者役ボランティアを拝命し台本の読み合わせ会に参加しています。指導教官のもと患者さんの背景をみんなで共有し応答パターンを落とし込んでいきます。 仕事や家族構成、嗜好品、飲酒喫煙などの設定や、通院可能なのか保険適応治療を希望するのかなど患者さんの輪郭を把握していきます。これは薬学部の患者役ボランティアの経験値が活かされますね。かなり前にやったような気でいましたが薬学部の試験は12月でついこの前でした。 そのときからいっしょにやっている友人もおりなんとなく雰囲気に慣れてきました。大学側としては広く募りたいけれどあまりおおやけにしたいわけでもなく絶妙な匙加減…

  • 長野県が満洲への移住1位の理由

    日本人を移住させる計画 長野県から満洲への移住者数が日本1だった理由がわかりました。戦前土地を持たない人々が大陸へ渡れば地主になれるとの国策で現地の中国人の耕作地を強奪する形で手に入れ豊かな暮らしができる予定でした。 全国知事会で昭和天皇が当時の長野県知事に移住の状況を訊ね「目下満洲にある県民は開拓に懸命の努力をいたしておりますが県におきましても後続部隊の養成練成に万全を期しておる次第であります」とこたえそのとおりに進んでいったようです。 食糧事情のよくない当時の状況で満洲に分村し移住者たちが残した耕作地を残った人々が共同で管理収穫するという、そこだけ聞けば都合のいい計画です。そんなうまい話っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぞみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぞみさん
ブログタイトル
のぞみのデュアルライフ
フォロー
のぞみのデュアルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用