chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり旅、ときどき日常 https://www.shirat0ri.com/

2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。

シラトリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • 【アルゼンチン】本屋とピザとアルゼンチンタンゴ

    ブエノスアイレス滞在最終日になりました。 まずは宿の無料朝食をいただきます。 そしてランチはまたまたペペロンチーノです。 ランチ後は歩いて観光に出かけます。 まずはアイスクリームです。 人気店なようで続々とお客さんが来ていました。 濃厚で美味しかったです。 ブエノスアイレスの歩道にはソファが放置されていることが多いです。 こんなの置いていたら雨が降ったら水を含んで乾くまで大変だろうし、知らずに座ってて尻びしょ濡れ、なんてことになりそう。 と思ったら、このソファはコンクリートでした! 皆さん安心して座ってくださーい。 有名な本屋にやってきましたよー。 世界で2番目に美しい本屋と言われている「エル…

  • 【アルゼンチン】カミニートと魔法のカード

    9時頃コロニアのホテルをチェックアウトし、フェリーターミナルへ徒歩で向かいます。 約10分でフェリーターミナルに到着です。 10時16分発ブエノスアイレス行きのフェリーは定刻通り出航です。 どんどん人が乗り込んできて遅く乗り込んだ人たちは空席を探すのに苦労していました。 1時間ほどであっという間にパラグアイからアルゼンチンに戻ってきました。 アルゼンチンの人たちはこんな風にマテ茶セットを持ち歩いています。 マテ茶って野菜を食べなくても食べてるのと同じくらいの栄養があるらしい。 だからマテ茶は健康にいいんだって! マテ茶はパラグアイでも飲まれていて、バスのドライバーはマテ茶をシートの横に常備して…

  • 【ウルグアイ】コロニアデルサクラメントを観光するの巻

    本日はウルグアイの首都モンテビデオから世界遺産の街コロニア(デル・サクラメント)まで移動します。 朝8時30分過ぎにモンテビデオの宿を出発し、バスターミナルまで30分弱歩きます。 朝市かな? かわいらしくて絵になるなぁ。 10時のバスに乗れたらイぃなぁと思っていましたが、9時半のバスがあったのでそれに乗りました。 往路とは違うバス会社です。 これで少なくともコロニア⇔モンテビデオは2社以上のバス会社が運行していることは確定です。 往路は2時間半でしたが復路は約3時間かかりました。 30分も違うなんてバス会社が違うからルートが微妙に違うのでしょうか。 コロニアでの宿はコチラ。 久々にホテルです。…

  • 【ウルグアイ】モンテビデオを観光するの巻

    ブエノスアイレスの宿に大荷物を預け、9時50分バックパックのみで宿を出ます。 荷物を預けた時に何も言われなかったけれど、無料なのか? ん~、聞くべきだったか・・・ モヤモヤしつつもフェリーターミナルに歩いて向かいます。 徒歩40分ほどで到着です。 チケットは下見も兼ねて前日に購入していました。 当日はチェックインするのみです。 その後は同じフェリーに乗るであろう人々と同じ方向に歩いて行きます。 12時15分のフェリーはほぼ定刻通りに出航しました。 14時前にコロニア・デル・サクラメントに到着しました。 これが乗ってきたフェリーです。 乗る時は全く外観が見えなかったのですが、色合いとか見た目が思…

  • 【アルゼンチン】ブエノスアイレスでの両替は要注意

    9時40分頃、プエルトイグアスのバスターミナルに到着です。 空港バスのチケットを購入します。 3,000ペソです。 バスに乗って35分でイグアスの滝国際空港に到着です。 この空港はブラジル側ではなくアルゼンチン側の空港です。 ブエノスアイレスまで飛びます。 1~2週間ほど先に進んでいる旅人から、「ウシュアイア行きの飛行機に乗る際に出国チケットを求められた」との情報がありました。 ダミーチケットを用意しようかと思っていたのですが、結局用意しませんでした。 なぜなら彼女の場合はブラジルからの国際線でシラトリの場合はアルゼンチンには既に入国済みで国内線なのでおそらく必要ないだろうと判断したからです。…

  • 【アルゼンチン】イグアスの滝ボートツアー

    アルゼンチン側のイグアスの滝に行く日です。 9時ちょい過ぎに宿を出発し、5分程度でバスターミナルに到着です。 バスに乗ってイグアスの滝へ向かっていきますよ。 バス代は片道3,000ペソです。 バスを降りてすぐ雨が降り出しました。 空がだんだん明るくなって晴れてくるのかと思いきや、これがなかなか晴れません。 例え雨が晴れなくても「入場しない」という選択肢はないのでチケットを買います。 バスを降りてすぐチケット売り場がありますが、みんなここに並ぶので混みます。 しかし、チケット売り場は奥にもあるので、そのまま止まらず進んで行きましょう。 奥の方のチケット売り場はガラガラです。 チケットは20,00…

  • 【アルゼンチン】イグアス移住地からプエルトイグアスへ

    小林の車で送ってもらい11時前に最寄りのバス停に到着です。 バスに乗って、来た時と同じように戻りつつ、ブラジルではなくアルゼンチンに抜けていきます。 さぁ、バスは何時に来るのか? バスがやってくる方向を見ておかないと、乗りそびれたら大変だからね! しかし、路駐しているトラックのせいでよく見えないんだなぁ。 バスを待っていると地元の女子高校生がやってきました。 日本人移住地とはいえ見た目が日本人的ではなかったので日本語は通じないだろうということで英語&スペイン語を駆使してバスは何時に来るかと聞いてみました。 何か答えてくれたのですが、それがまた何言ってんだかさっぱりわかりませんでしたw しばし気…

  • 【パラグアイ】民宿小林に宿泊するの巻

    10時過ぎにお迎えの車でペンション園田から民宿小林に移動しました。 車で10分ほどの距離ですが、小林の方がイグアス移住地の奥地にあり、噂では聞いていましたが本当に周りには何もありません。 この日は日曜日でラーメン屋がオープンしているということで宿泊客みんなで食べに行くことになりました。 小林の息子さんが車で連れて行ってくれます。 11時頃に行ったのでまだ空席がありましたが、すぐに満席になっていました。 ラーメンが出てくる前にサービスでからあげが出してくれました! やったね! めっちゃ美味しかったです! ラーメンも美味しかったです! なんとカイピリーニャもあったので食後に飲みました。 カイピリー…

  • 【パラグアイ】ペンション園田に宿泊するの巻

    ペンション園田は念のため前日にメールで予約をしていました。 「2泊1名で女性ドミ希望」という内容をメールしていて、 「かしこまりました」という返事をいただいていました。 案内された部屋はコチラ。 ベッドが1つしか写っていませんが手前にもう1つあります。 冷蔵庫付きです。 これが女性ドミ? ちょうどシラトリ以外に女性の短期宿泊者はいなかったようで他に誰か女性の宿泊者が現れれば相部屋になるということなのでしょう。 知らんけどw 長期宿泊者は長期割引でお得に宿泊できるようなので個室に宿泊していました。 という訳で、女性ドミ?ですが実質個室となりました。 ペンション園田に到着するや否や、お父さんと宿泊…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラトリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラトリさん
ブログタイトル
ひとり旅、ときどき日常
フォロー
ひとり旅、ときどき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用