chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
60歳からのピアノ♪ https://60piano.blog.fc2.com/

ピアノに挑戦している60歳以上の人たちって……素敵☆  見習いたい!と思ったこと、レッスンアイディア・日記など

60歳からのピアノ♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/04

arrow_drop_down
  • ピアノ教室はまちがうところだ

    疑問に思ったことを、きちんと質問しなかったり、 伝えるべき大事なことを、へんにカッコつけて伝えなかったり、自分の気持ちをそのまま言えばいいものを、言えなかったり、それで、後で後悔することがある。……私って、なんて愚か者なのだろう。人の気持ちを考えてあげられなかったり、配慮できないことがある。……私って、なんてダメ子だろう。それに、世間知らずで、物を知らない。ゆえに誰かを傷つけてしまうこともある。……私っ...

  • 生徒さんのご冥福を……お彼岸

    お彼岸……彼の岸を見て、故人を思い出し感謝する日とのこと。ずっと頭にひっかかっていた事がありました。亡くなったピアノ生徒S子さんのことを、『脳がいきいき ピアノで指たいそう』の「おわりに」に書かせて頂いたにもかかわらず、ご本人に許可を頂くことも、ご報告することも出来ないままでした。喪中葉書にあったお嬢様の携帯に電話しようかと思うも、勇気がでなくて時が過ぎていました。お彼岸の今、電話しなかったら、もう...

  • すべて、うまく出来ている……夜も朝も1楽章も2楽章も

    夜……化粧を落とし、仮面を脱ぐ。服も下着も脱ぐ。お風呂。子どもみたいに無邪気に花びらを浮かべて遊んでも、バレない。 ゆるパジャマでグデグデ過ごし、ベッドに入り、眠りに落ちる。真っ暗な湖の底にスーッと沈んでいくような感覚が、心地いい。“素の自分”になる夜……好きです。朝……目覚めると、満充電されていて、パワーがみなぎっている。昨日の失敗も後悔もすべてリセットされ、真っ白いキャンバスのような朝。エプロンの紐...

  • 「教室」以外で、ピアノを教えたい場合

    ピアノを教える場所は……「自宅のピアノ教室」や「大手音楽教室」が多いと思いますが、「カルチャーセンター」や「公民館」で教えている先生もいます。特にシニア世代の場合、そのような施設はハードルが低いのか、応募も多いようです。また、施設側が「生徒募集」や諸々をしてくださるので、先生は「指導」のことだけ考えていられます。さて、そのような施設で「ピアノを教えたい!」と思ったとき、どうすればいいのでしょう?たと...

  • 私、神様に「もてあそばれている」?

    テーブルにコーヒーを置き、パソコン作業をしていた。・カップは、たいていすぐに空っぽになるのに、 その日は作業に夢中になり、たまたま半分も残っていた。・たまたま夕方だったので、薄暗くなった。でも、もうすぐ終わるので、照明をつけずに集中。・気づくと、真っ暗。作業も一段落して、パソコンを閉じる。・夕食前で急いでいたのに、なぜかその日は、ノートパソコンを元の場所に戻そうとした。・いつも、ノートパソコンのケ...

  • セミナー「申込みの方法」が、変わりました☆

    「最初の5分間」に申込みが集中!という例年の事態を避けるため、今回は「先着順」でなく、次のようになっております。① 3/1~3/7の「1週間」が申込み受付期間となります(先着順ではありません)。② 定員を超えた場合は、「受講動機(40字以内)」も参考に、受講を急いでいる先生を優先させて頂きます。 ③ 同じ状況の先生が多い場合は、なるべく避けたいのですが抽選いたします)④ もし抽選に漏れた場合は、次期セミナーで優...

  • セミナーの受講申込み、本日より受付開始☆

    シニアピアノ教育“プロフェッショナル講師”養成セミナーの 受講申込みの受付が、本日から始まりました☆ (今年は、先着順ではありません)◆開講日: 4/16(日)、5/28(日)、7/9(日)、9/_(日) (9月は、会場予約がとれる明日、ホームページ掲載)◆申込み受付: 3月1日(水) ~ 3月7日(火) (1週間で締切り)◆会場:Bumbスポーツ文化館 (3年ぶりに対面開催)◆申込み方法: ホームページのフォーム...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、60歳からのピアノ♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
60歳からのピアノ♪さん
ブログタイトル
60歳からのピアノ♪
フォロー
60歳からのピアノ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用