chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かりあげクン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/29

arrow_drop_down
  • 小田急 伝説の特急ロマンスカー陸送

    海老名駅前で建設中の小田急電鉄ロマンスカーミュージアムに目玉となる車両、伝説の特急ロマンスカーこと3000形SE車が運ばれ陸送されました。

  • キヤE195系甲種輸送は生首甲種

    今年度中の運用開始を目指して増備が続いているJR東日本の新型工事用車両キヤE195系が9月9日に日本車両を出場して甲種輸送されました。 一部では運転台がたくさんあることから生首甲種という呼ばれ方をされているようです。 9862レ EF65-2127号機+キヤE195系12B 動画もあります。 チャンネル登録よろしくお願いします! JR東日本 新型レール輸送車 キヤE195系甲種輸送 EF65-2127号機牽引

  • 小田急ロマンスカー7000形LSE ロマンスカーミュージアム搬入で陸送

    9月1日未明に小田急ロマンスカーで活躍していた7000形LSEが海老名駅前のロマンスカーミュージアム建設現場へ搬入のため短区間ながら陸送されました。深夜帯にも関わらず大勢の鉄道ファンで賑わいました。 海老名駅自由通路下を慎重に通過 慎重に切り返し作業を行い据え付ける。 動画もあります。 チャンネル登録よろしくお願いします! ロマンスカー 7000形LSE ロマンスカーミュージアム搬入陸送作業

  • E353系S206編成 J-TREC出場 甲種輸送

    夏も終わり記事もアップするのをすっかり忘れていました。8月の撮影分を更新していきたいと思います。 8月11日は踏切事故の損傷によりトレーラーで運ばれ入場していたE353系S206編成がJ-TRECを出場して自走で回送されました。神武寺〜逗子の短区間ではありますが甲種扱いで牽引されました。 E353系S206編成 修繕を終えて出場

  • E235系1000番台 東海道本線試運転②

    先日、早川〜根府川で横須賀総武快速線向けE235系1000番台の試運転を撮影しましたが運悪く被ってしまったのでリベンジしました。 185系の特急踊り子号は来年度以降、定期運用を離脱することが想定されるので撮影しておきましょう。 この日は金曜日なので特急サフィール踊り子号の運転もありました。営業後の撮影は初めてです。 いよいよ試運転の通過です。今回は被ることなく撮影することができました。 試9833M E235系1000番台 動画もあります。チャンネル登録よろしくお願いします! E235系1000番台 東海道本線試運転②

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かりあげクンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かりあげクンさん
ブログタイトル
激V.com マイラー撮り鉄の撮影記録
フォロー
激V.com マイラー撮り鉄の撮影記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用