コスメ大好きアラサー独身薄給OLが、身の丈にあった美容を楽しむ美容ライフスタイルブログ。ミニマルな生活に憧れ、日々断活中。
長らく更新していなかったのですが、 色々生活に変化があり、 節約生活に集中する事ができない毎日が 続いていました。 しかしその変化の中で 長い時間をかけてですが やっぱり節約がたいせつだということ、 シンプルライフがそれに直結していることを 改めて感じました。 今日は、 数多のメルマガ登録の解除、 YouTubeのチャンネル登録の解除、 アプリの削除など、、、 スマホの中をきれいにしました。 これからもっともっと、 私の理想の生活を探しながら 目指して行きたいです。 私は私の人生を諦めないで 前向きに明るく生きていたいなーと 改めて感じる今日この頃です。 また少しずつ更新していきますので、 よ…
お気に入りだったスリーのネイル。 限定色で、買うの苦労したなぁ。 ラメがキラキラで大好きだった。 だけどもうガチガチで、全然出て来なくなっちゃった。 ラメの透明ベースのネイルって固まるの早い気がする、、、 とにかく、使用期限が来たということでこちらは手放します。 あぁーラメが可愛い! ときめきをありがとう(^ω^)
コロナ禍でかれこれもう2年以上グロスは使っていません。。。 グロスは、開封からワンシーズン、もしくは一年以内に使い切るのが望ましいらしい。 なんとか、コロナが終わったらつけたくて、家で気分を上げるために付けた時はティッシュオフしてチップを清潔に、など気をつけていましたが、、、 もう2年以上確実に経つ。 さらに、コロナが今後も終息の気配なしのため、さらに寝かせておかなければ使う時はやってこない、、、。 とってもとってもお気に入りのグラスなので 使用期限が少し過ぎてもコロナが収まってマスク生活が終わったら絶対につけるんだ! と思っていましたが、 ついに諦めました。 コロナが終わるのはいつか見通しが…
@コスメさんからクリスマスプレゼントいただいた(´;ω;`)
こんにちは! 今月から手取りのお給料が6万円くらいになってしまうアラサー独身会社員です(^∇^) はぁ、、、いったい今後どうしよう、、、 バイトしようにも、年末で会社が忙しくてする暇もなく。 お先真っ暗ですがなんとか努めて明るく生きていた矢先、 ななななななんと! @コスメのプレゼントが当たりました〜(´;ω;`) ありがとうございますありがとうございます! しかもなんと商品はこちら! ランコム様のクラリフィック様です:(;゙゚'ω゚'): ずっと欲しかった化粧水 使ってみたかった化粧水 ほんとうにうれしいいいい これはもうサンタさんからのクリスマスプレゼントと思って良いですよね? 一年頑張っ…
クリスマスコフレの季節ですね! 私は毎日毎日、ネットを見ては欲しいものがありすぎてため息、、、 そんな私ですが、今年から大幅に収入が減り、年末からさらに収入が減ってしまいますので、厳選に厳選を重ねて購入しています。 コスメが特にお好きではない方から見たら、もしかしたらどこが厳選してるの?!と思う内容かと思うのですが、、、 少しずつご紹介していきますので、見ていただけたら嬉しいです! まずは、シュウウエムラのキティちゃんコラボコフレ! 左上は、貰ったサンプルです。 ディスコグラムアイシャドウパレットを購入しました。 まだ届いてないんですけど、第二弾のハイライターも注文しています。 かわいいスマホ…
コスメの使用期限、、、 わかってはいるけどついつい使い切るまで使ってしまう。 いや、使い切らないでただ持ってる。 そんなコスメたくさんありませんか? 私はあります。 それでもやっぱり捨てられなくて、、、 眺めているだけでかわいいし、 暇なとき手に出してスウォッチしているだけで 幸せな気分になる。 コスメって本当に楽しいですね。 そんな私が今日コスメを手放しました。 アルマーニのリップマグネット504 このリップはマスク生活の私をささえてくれました。 なのでもう1年以上使っていたリップです。 使い切ってはないけれど、もう空のところがわかるくらい。 たぶん残り1割くらい。 マスク外しても色が残って…
こちらのポーチ バイトをしていた時にアクセサリーを入れるのに使っていました。 コスメデコルテのコフレについてきたポーチです。 キラキラデザインが可愛くて、 少しもちっとしたフェイクレザーなので クッション性もあり、 アクセサリーを持ち運ぶのにぴったりでした。 特に、丸いワイヤーチョーカーは四角いポーチだと入らなくて。 でも、バイトももう行ってないし、、、 そうなるとこのポーチももう使う時がない。 いつかまたバイトを始めるかも? そう思ってとっておいたのですが、 私は正直バイトはもう行きたくないし、 万が一行くことになってもポーチはどうにかなるだろうし。 そう思って、今回さよならする事にしました…
もう長いこと使用していないカードを処分します。 もうこれからは化粧品は近所で買えるもので いいし、 さらに 今あるもので十分なので 今後買う機会も減るので 思い切って処分しました。 ブックオフやGODIVAも使う機会がほぼ無いので その少ない機会のためにカードを とっておくのも、、、と思いさよなら。 ついつい増えてしまうカードたちですが、 所有することで頭の中の片隅にいることになり 容量を使ってしまう。 頭もお部屋とすっきりでいたいので この機会にさよならしました。
マスク生活って、マスカラ滲みませんか? カールも落ちませんか?? 私、滲みまくりのカール落ちまくりで、、、。 もともと滲みやすいしカールも落ちやすいタイプなのですが、 マスク生活になり常に蒸気がまつげにかかることで さらに困っていました。 コスメ好きの私ですから、 色々なマスカラ、マスカラベース、マスカラコートを使いまして、 どうにか解決しようと努力しておりました。 だけど、なかなか私好みのまつ毛になる物がない! 落ちないけど、夜になるとまつ毛が白くなる、とか 落ちないけど塗りにくい、とか ダマになりやすい、とか カールが保てない、 カールは良いのに滲む、 仕上がりはまぁ良いけど工程が多い、 …
おうちの中をさらにすっきりさせたくて。 ずっとどうしようかモヤモヤしていたものを捨てました。 ランコム2019年のクリスマスコフレのバニティ。 このコフレ本当にかわいくて最高でした。 入れ物であったこちらのバニティ。 しばらくは物を入れて使用して コフレのわくわく感を感じていたのですが。 一年以上経ち、 私の物がどんどん減り、 もうこれを使わなくても、もともとある家具に収まるようになりました。 また、今は部屋の中をコフレのわくわく感よりも 落ち着いた空間にしたいと言う思いが強くなり カラフルなカラーも置かないようにしたいなーと 思っていました。 なのでこちらはさよならしました。 またコフレ繋が…
またまたコメダ珈琲 コメダグラタン お笑い芸人のかまいたちが良く言う 『良い意味で余計なことしてない』グラタン。 とろーでおいしいんですよー。 アイスコーヒーにソフトクリーム乗った 最強のやつ。
コメダ珈琲のピザトースト 中にたまごのペーストが入っていて、 たまごサンド好きな人もたまらないトーストです。 これにミルクコーヒー 節約生活中なので、たまにご褒美に行きます。 また行きたいなぁ!
コメダ珈琲でもらうお豆。 おいしいですよね。 その日に食べない時はすみません、 持って帰ってます。。。 休日の午後、 朝作って冷蔵庫に入れて冷やしておいたアイスコーヒーと 大事にとっておいたコメダ珈琲のお豆で のんびりカフェタイム。 幸せ〜
今日も家から駅までの往復、バスに乗らず歩きました。 片道30分なので、合計1時間。 歩くのは健康にも良しなので、 こうしていればジムに行かなくとも運動が無料でできます。 お昼ご飯も上司がチョコミントアイスをくれたので それと持参した野菜ジュースで済ませました。 仕事も頑張ったし、今日も一日よく頑張った自分! 全然話変わりますが、母親がファミマのメロンパンが食べたいと言っているので買いに行きましたが、 ファミマ三件回って全て売り切れてました。 テレビで特集されてたらしいんだけれども、 こんなに売り切れるものでしょうか、、、 明日は買えるといいな、、、
今日は通勤のバスを我慢し歩きました。 片道200円くらいかかるので、往復で400円の節約! さらに、安売りのリップクリームを見つけたけど、 買うのを我慢した。 ずっと欲しかったDHCのオレンジリップ。 だけど、今の私にはリップクリームはストックまである。 いくら安くても、今必要じゃない。 そう考えてみたら、すんなり我慢出来ました。 それを入れたら合計700円くらいの節約が出来た! これを月に10回すれば、7,000円の節約! それを30年続けたら252万円の節約!! 30年後が楽しみだー。
大人のカロリミット、3ヶ月ごとに7140円で定期購入していたのですが、解約しました。 3ヶ月分で7140円。 一年だとそれを4回購入。 28560円。 それが何年も続いたら、、、。 30年続けたら85万6,800円! これを解約して、その分食べる量をきちんとコントロールすれば食費も浮くし、一石二鳥。 今までカロリミット飲めばいいや〜で暴飲暴食もしていたのもあるので、これを機会に反省します。 ちょうど健康診断の結果も出て、 食生活の改善を図りたかったので、、、。 小さなことからコツコツ貯金。
手取り15万円以下の私。 貯金なんてとうてい無理と諦めていたけれど、 色々なYouTubeを見て節約の大切さ 貯金の大切さに開眼しました。 色々と考えて 収入の少ない私が貯金するには、 生活のレベルを下げる事が大切だと思いました。 今の自分は収入に対して 贅沢していないか? よくよく考えると贅沢していたと思います。 もっと生活のレベルを下げても楽しく生きれるのではないか? 生きれると思います。 雨風凌ぐ家があり、お風呂もトイレも不自由なく使えるこの実家があるだけで私は幸せだなーと思い。 外食や嗜好品の購入を減らして 自炊や工夫で生きていこうと思います。 小さな金額にこだわるほど節約は上手くいく…
使い切りました。 クラランスのリップオイル。 道のり長かったー。 コスメ収集欲の赴くままに購入した 大量のストック。 コスメには使用期限がある。 きっちり期限内で使い切るのは無理でも、 少しでもそれに近づければ、、、 そんな思いで、去年の4月ごろからクラランスのリップオイルを使い続けていました。 三本中途半端に使っていたのですが、 一つ一つ使い切り、、、 これでクラランスリップオイルは使い切り終了。 まだまだリップケアものの在庫があるので それらを使い切るまでは新しいものは買いません! 今あるものを、大事に使います。 今の持ち物に満足し、有効活用する事は、節約にも繋がります。
こんばんわ! 数あるブログの中から、こちらの記事を見ていただきありがとうございます! 私はちょうど一年前転職をしたのですが コロナの影響で当初の業務内容ではなく 個人宅へ飛び込み営業をすることになった者です。 新年度を迎え、新卒の方や転職された方も 多いかと思います。 そこでもし私と同じように飛び込み営業を していて、どうしても気持ちが辛い、、、 と言う方がいらっしゃいましたら、 ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 先にお伝えいたしますが この記事は『こうすれば飛び込み営業が成功する』という内容ではなく、 ごくごく一般人の私が、 なぜ飛び込み営業に慣れたのか、 というお話であり、 『一見…
大好きなクラランスのリップオイル。 使い切りました。 おうちでの保湿に使っているのですが、 これを使っていると夜にメイク落としして 鏡を見るとくちびるがふっくらとして 縦皺が目立たなくなっています。 今後は、07番を使っていきます。 この色大好き。 このベースの黄色が唇を自然に血色良く 見せてくれます。 そしてゴールドラメがとても細かくて、 チラチラと輝いてとってもかわいい。 すっぴんにつけてもかわいいです。 そして、またクラランスなのですが Vコントアセラム使い切り。 丁度昨日@コスメで頼んでおいた新しいものが 届いていたのでよかった! お金節約したいですが、 美容液だけは節約したくない。。…
自己肯定が出来ない私です。 色んな本を読んで、自己肯定の仕方を勉強しますが どうしても出来ない。 Aという本では、 ありのままの自分でいる事が大事。 ありのままを晒して離れていく人は 追う必要はない。 本当の自分を見せてもそばにいてくれる人が 本当に親しくなれる人。 Bの本には、 人のためにできる事を考えて行動しましょう。 人の力になる事が人生の喜び。 利己的になってはいけません。 と書いてある。 それを普通の人はうまく噛み砕いて 自分のものにして吸収するんだと思うけど わたしにはそれができない。 Aの本の通りに生きる事が正しい、 と言われれば、絶対的にそうする事ができる。 Bの本が正しいと言…
クラランスのリップオイル使い切りました。 くちびるがとてもしっとりして、 縦皺も少なくなり とても良かったです。 今マスク生活なので、 グロス系をつける機会がなく、 でも使わないと使用期限が切れてしまうので、 家にいる時の保湿として多用しています。 最近、使い切りを報告していなかったのですが かなり色々使い切りましたので 家の中は少しずつ片付いています。 もっとストックが減ったら、 今度は同じクラランスのリップオイルの赤と黄色を 買いたいと思います。 でもディオールのリップオイルも欲しいなぁ。 こうやって好きなものの事考えているだけで しあわせ〜。 また、バイトを始めた件ですがもう辞めました。…
超絶マイナス思考で嫌な事があると 全てが嫌になる私です。 そして、色々考えすぎて 先の事まで考えすぎて 色んなパターンのリスクまで考えすぎて 疲れて全てが嫌になる私です。 なんでも、周りの人より自分が劣って見えちゃう。 なんで他の人は出来るのに、私は出来ないのかなぁ とか、よく考えてます。 世の中のみんなが普通に出来る事なのに 私は上手く出来ない そういうことが多いです。 その度に自分が嫌いになって 周りが羨ましくて、、、 どんどん元気がなくなります。 最近気づいたのが、 そんな事考えていたら 昔の自分よりも自己肯定感が下がっていると言う事。 このままじゃさらに自己肯定感下がっちゃう! そのう…
自己肯定感の低い私です。 私ってほんとダメですね とか 私なんて とか すいません とか マイナスなことばかり口にしてしまいます。 いつも心の中でも 周りの人が出来ることなのに私は出来てないな とか こんな話していても誰も楽しくないよな 本当話つまらないな自分。。。 とか そういう事を考えてしまいます。 収入が下がったこと、 あんまり気にしていないつもりでしたが 最近マイナス発言が多くなった気がして 多分自己肯定感が下がったのだと思います。 自己肯定感を上げるには 毎日三つの事を喜ぶと良いと オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYouTubeで やっていました。 早速やってみます。 今日の良かった…
やりたい事に挑戦しようと年始に転職を決意。 ですが、その後コロナが流行し、転職後の仕事がうまく行っておりません! 収入が転職前よりも下がり、さらに入社時よりも下がる事になったので、バイトを決意。 バイト代で少しでも貯金をしたいものです。 (ある日突然貯金がなくなり借金が出来たびっくり話は過去ブログをご覧ください) 週2回〜3回で、本業にも無理のないようなバイト先を探していて、なんとか見つかったので即応募。 今日面接に行ってきました。 即採用してもらえて良かった。。。 本業もまだまだ慣れないのに大丈夫か? と自分でも思っているのですが、 人間以外とやれば出来るものです。 と信じています。笑 また…
毎日満たされないなーとか 周りと比べて私は不幸なのでは、とか 生きていると色々悩みってありますよね。 本気で自分が不幸とは思ってないけど 周りとついつい比べてしまってもやもやする、 とか。 そこで、 やりたい事を思い浮かべると楽しい気持ちになり 目標にもなりがんばれると聞いたので さっそくやってみることにしました。 やりたい事100個をノートに書き出す。 最初の10個はすらすら。 その後、全然思いつかない。 絞り出す絞り出す。。。 頑張って絞り出して、31個書きました。 それを見て思ったのが、 絶対叶わなそうなものがない。 たとえば、全米デビューしたい、とか、 そういう無謀な事は書いてない。 …
仕事を変えてから、周りからずっと言われてた事があります。 『気にしすぎだよ』 『だれもそんなの気にしないって』 など、とにかく私が細かい事を気にしすぎるようなのです。 仕事を変えるまでは言われる事はなく、 むしろ 『よく気がつくね』とか 『そうだね!じゃあこうしたほうがいいね。』とか 役立っているように捉えてもらう事が 多かったり、 『私もそう思ってたー』 『ほんとそこ気になるよね』など 共感してもらえる事が多かったので 自分が人よりも気にする性格だという事は あんまり分かっていませんでした。 でも転職して、少し複雑な専門性のある仕事を する事になって、 そうすると、仕事をする上で色々な質問が…
どこにも行きたくないし何も欲しくない。なんでみんなそんなに元気なのー?
私は子供の頃から外出欲がありませんでした。 知らないところへ行くのは怖いし、 友達と行ったとしてもはぐれたら帰れないし、 とにかく怖がりで外遊びなんて好きじゃありませんでした。 家の中で好きな本やマンガを読んだり ゲームをしたり 絵を描いたり ぬいぐるみで遊んだり。 そういう事の方が大好きでした。 大人になって、街で遊ぶようになってからは 危ないところなんてそうそう無いし 友達とはがれても一人で帰れるし 不安がなくなってお出かけが楽しいと思うように なりました。 お買い物や、美味しいものを食べに外出。 そして今、またどこにも行きたくない病が 出てきています。 コロナがこわいとかではないです。 …
コロナが流行する前、 バイトもしながら会社員として働いていた私。 日頃から贅沢するわけでもなく 過ごしていたので、貯金が出来ていました。 また、毎日のお昼ご飯や、ちょっとした外食、 コンビニやスーパーでの買い物は なんの気兼ねもなくしていました。 今はバイトに行ってないし、 転職して、手取り13万円で暮らしています。 お金をなるべく使わないように、 無駄な買い物しないように気をつけて お金を大切に使っています。 比べてみると、今の方が頭を使っています。 買い物を減らすために 無駄を省いて 物を大切に使って。 支出を減らすためにあれやこれや考えて。 ばかばかしい、と思う人もいるかもしれないけど、…
おうち時間が増えて、 夜のバイトもしなくなって、 毎日きちんとお風呂に入って ボディケアをするようになりました。 これまでは、バイト終わってそのまま寝てしまい、 翌朝会社に行くために飛び起き、 30分でシャワー浴びて身支度して 家を飛び出すような生活をしていました。。。 毎日ボディクリームを塗ると、 どんどんお肌がつるつるになりました。 しかし、一箇所だけ気になる事が。 太ももの裏の、ぶつぶつが気になる。 毛穴から毛が生えているのかなーと思い 毛を剃っても治らず。 サボンのスクラブを週2でやっても治らず。 どうしたものか。。。と悩んでいたのですが 基本に立ち返り、 顔と同じで、化粧水を塗ること…
私の家は最寄り駅までバスで15分ほどの場所です。 あるくと30分弱かかります。 最近涼しくなってきたので 節約のため歩くことにしました。 さらに、ホットヨガをやめてから運動不足なので 歩くことで運動にもなります。 節約もでき、さらに運動にもなる。 こんな素敵なことがあるでしょうか。 駅まで歩くのしんどい、 でもバス代高い、 なんでこんなところに住んでるんだろう、 引越ししたい、 あ、お金ない、 なんで私ってお金ないの?! 周りはみんなバスに乗って生活しているのに。。。 なんで私だけ。。。 なんて思って生きるよりも、 歩くことをむしろ望んで生活する方が どんなに楽しい事か。 お天気が良い日は歩い…
コスメ好きにはたまらない、クリスマスコフレの時期になりましたね。 各ブランドからコフレ情報が出る中、 私の中では驚くべき感情が芽生えています。 それは、 もう欲しい化粧品ないや という感情です。 いや、きっともらったら嬉しいし、 自由に使えるお金がたくさんあって、 暇な日に買い物に出て、 見かけたら買うくらいには欲しいです。 でも、今の私は冷静に、 今自分が持っているもので満足してしまいました。 また、沢山のコスメを持って気付いた事も。 それは、 これまでいろんなブランドのアイテムを使ってみて、 結局、新しいものを買っても、もうそれほど感動しなくなっている という事実。 新しいコスメを使えば、…
何にもできなかったと思うような日でも、なにかしら成長出来てる
最近暗いニュースが多いし、 仕事も全然うまくいかないし、 コロナいつ終わるのかなーとか、 暗い気持ちになりがち。 なんだか無気力でやる気がしない日々。 無気力でなにも進歩のない自分に 罪悪感や劣等感を抱く日々。 私の事なんですけど。 今日は本当に何もしなかったー。 モーニング娘。のかわいい動画ばっかり見てました。 ご飯食べて昼寝したり。 ダメ人間ー。 そう思ったらそれで終わりです。 その中でも、 私はちょっとは仕事の勉強したし 家の掃除もしたし 届いたラインも返信したし 明日の支度もした。 かわいい女の子のキラキラしている姿を見て、 私も頑張ろうと思った。 それだけで、昨日の自分より 成長して…
手取り13万 この文字を見て、私のことをどんな人だと思いますか? 収入が低くて苦労してそうだな、とか 将来が不安なんだろうな、とか 色々と感じる文字だと思います。 実際の私はとても幸せに生きています。 私には住める家があって、 お腹いっぱいご飯が食べれて、 いつも清潔でいられるし、 映画や本などを見て文化的な楽しみもあります。 当たり前のように思う人もいるかもしれませんが、 私は当たり前ではなく、 幸せなことだと思っています。 お金が余るほどある人の気持ちはわからないのですが、 何かものを買った時の嬉しさは、 値段に比例しないと聞いた事があります。 5千円のお気に入りを買っても 100万円のお…
先日、家庭の事情で貯金ゼロの借金90万になった私です。 さぞかし悲しみに暮れているでしょう。。。 すいません、全然元気です! 理由はいろいろありますが 私がそもそもそんなに贅沢な生活の人間でなかったからかもしれません。 子供の頃から旅行など行けず、 夏休みは近所の盆踊りに行くことが楽しみでしたし、むしろそれが一年で1番の楽しみでした。 今はインスタなどで知り合いの暮らしぶりが 見える状態で、 知り合いがかわいい子供と家族旅行していたり 独身なら独身で自由気ままに海外旅行していたり そんな状態が見える世の中だと思います。 私はインスタなど、 SNSの類はラインしかしていませんし、 ラインでもタイ…
久しぶりのブログ更新で、 なんという不穏なタイトルなのでしょう! これが釣りというやつか? そうだったらどんなにいいでしょう! 悲しいことにタイトルそのままで、 貯金がゼロになって、借金が90万になりました! 一体何があったの?! そう思う人もいらっしゃるでしょう。 端的に言うと、 親の借金を返済しその残りを引き継ぎました〜 どういう事なの?!と思うかもしれませんが 家庭には色々事情があるものです。 私はこれまでの人生でいくら親の借金を 引き受けたでしょう。。。 親の事については、 色々思うことはもちろんありますよ! でも、このブログで負の感情を吐き散らしても 何も解決しないのです。 今私がす…
ミニマルな生活を目指す美容大好き女です。 服や小物など、手放す日々を続けています。 美容大好きなので、メイク物は手放せない性です。 ですが、ふと深夜のブラシ整理をしようと思い立ちました。 今あるブラシはこちら。 この中から、本当にいる物、いらない物を 選別しようと思います。 まず、迷う事なく絶対いるもの達。 2019年クリスマスコフレのMACのブラシ。 ピンクのラメラメのMACのブラシは 化粧する時にテンション爆上がりなので 絶対に捨てられません。 コフレのブラシは、 定番品に比べ質がちょっと。。。 という話も聞いたことあるのですが、 私は大満足! とっても使いやすいし、メイクの仕上がりもとて…
ここしばらく、 仕事で試験などがあり 勉強に追わればたばたしていたのですが ようやくひと段落しました。 ずっとやりたかった、 洋服やバッグ、靴の整理をしました。 転職して、生活が変わり、 今の私に必要なものが 今までとは変わったので 持ち物を見直しました。 これまでは私服通勤で、 会社で制服に着替えるスタイルでした。 また、バイトでも服が必要でした。 多い時は週4、5回出るときもあり、 接客業で同じ服ばかりにもいかず、 バイト用の服もたくさんありました。 今の私は、基本的にスーツで仕事をしているので 私服を着るのは土日だけ。 スーツは便利で、 2〜3着あれば、あとはインナーが数着で 着回しがき…
自粛期間中に、まつ毛美容液でまつ毛を増やして長く出来た話し。
まつ毛美容液、使い切りました。 これは、ヒロインメイクのマスカラを買ったときに おまけでついてきたもの。 ヒロインメイク ウォーターリングアイラッシュセラム これは4gですが、売っているものは5.5gという事で 少しミニサイズです。 4月、自粛生活に入る前に、 何か成果をあげようと さぼっていたことをやってみようと思いました。 それが、まつ毛美容液を塗ること。 非常にささやかな目標です。 それでも、今までの私は 面倒くささが勝ってしまい、 まつ毛美容液を所持しているにも関わらず 塗っていなかったんです。。。 でも、自粛生活になって、 朝がバタバタすることもなくなり 夜も精神的に余裕ができれば …
最近、こちらの二つを手放しました。 左のジャーがルフトのヘアワックス。 右のチューブはウイウイのジェル。 ルフトはネットでの評価が高く購入。 確かに良くて、かなり使っていました。 だけど香りが強く感じてしまい、 使うのに100%満足しているかというと そうではありませんでした。 最近はプロダクトを使い始め、 それが満足出来るものだったので こちらは残量少しでしたが 手放しました。 ウイウイのワックスは、 パーマをかけていた時に使っていました。 最近パーマをしていないので 手放しました。 でも、これは本当に気に入って使っていました。 香りも好きだし、 ジェルタイプで髪が油っぽくならず 濡れ感が出…
トランシーノの美容液サンプルを使い切りました。 チューブが細すぎて小さすぎて 中を最後まで使うのに 見るも無残な切り方に。。。笑 トランシーノの美容液は、数日で コレ!っていう効果は感じなかったのですが 刺激や乾燥もなく使えたので コスパ重視で美白長期戦で取り入れるのも アリかなーと思いました。 ラインで揃えても デパコスみたいに値段が跳ね上がらないのが いいですよね♪ 美容液サンプル、ストック残量少しです。 使うのも楽しいし、使い切るのも楽しい。 スキンケアや日用品の使い切りって、 最も身近に達成感を感じれるものだと 思うのですが 私だけでしょうか。。。? 達成感が得られるのって嬉しいです。
お昼ご飯におにぎりランチを作りました。 たまご一個で作った巻きの甘い卵焼き、 焦げたウインナー、 夜ご飯の残りのきゅうりの酢の物、 小さい梅をいれたおにぎり。 なんだかピクニックみたいな、、、 楽しい気持ちになりました。 私、ピクニック好きなんです。 というか、外でおにぎりとか、お弁当食べるのが 大好きなんです。 最近外で食べていなかったので、 気分だけでも。。。と思い、作ってみました。 なかなか楽しかった!
使ったらめちゃくちゃ良かったファンケル。時短でかわいくて効果的でミニマルなスキンケア。
ファンケルの美白シリーズの化粧液と乳液を 使い切りました。 化粧液↓ となりのアクセーヌの化粧水は、 気分によって平行して使ってたもの。 これも使い切りましたので 一緒に記念写真。 こちらが乳液。 なぜか乳液の方が数日長持ちした。 化粧液の方の一回の量が多かったのかな。 ファンケルを使ってみて思ったこと。 一回の使用量が明確で、ケアしやすい。 化粧液は100円玉台。 化粧水でなく化粧液だから 少ない量でもきちんとケアできるのだそう。 本当に潤い足りるのかなーと思っていたのですが、 全然大丈夫でした。 乳液は2プッシュ。 これは、普段の私の乳液使用量よりも 多め。 この使用量をそれぞれ守って使う…
使い切りの報告と、クリームを使い出して頬の毛穴が目立たなくなった話。
またまた使い切りの報告です。 韓国コスメのクリーム。 ミニサイズなのですぐ使い切ってしまいます。 二本あったのですが、これでおしまい。 次からクリームは、クラランスのこれ。 こちらもサンプル。 大好きな美白ものなので楽しみです。 今まで、乳液で終わりにすることが多かったのですが ストック消費生活で クリームを使い始めたら アラサーの肌には必要なものだと実感。 クリームを使うと、 ハリ、もちもち感、潤いで満たされている感がすごい。 価格によって効果は変わるかもですが、 プチプラものでもクリームはあったほうがいいと 思いました。 細胞のすみずみまで、行き届いている感じ。 頬の毛穴の開きが気になって…
最近、プレーンヨーグルトにバナナをいれた バナナヨーグルトにハマっています。 プレーンヨーグルト、 今までははちみつをかけたり 何か甘いものをかけていたんですが、 お菓子を食べなくなったからか 薄味が好きになり そのままで十分おいしく食べれるように なりました。 それにバナナを一本いれておわり。 バナナの甘味と プレーンヨーグルトの酸味が 混ざり合ってとてもおいしい。 これから夏になると、 ますますハマってしまいそうです。 ところで、 豆乳のヨーグルトが最近気になっています。 普通のヨーグルトより 少し高めなのですが、、、 今度思い切って買ってみようと思います。
夜ご飯にトマトパスタを作りました。 なんと、このパスタ、 フライパン一つで出来ちゃいます。 私が大好きなYouTubeチャンネル、 てぬキッチンさんの動画を見て作りました。 https://youtu.be/MtxMbUtXVdI サバ缶トマトパスタなのですが、 サバが苦手な人はツナとか、 鶏肉を入れても良さそう。 野菜も、今回はレシピ通り玉ねぎのみでしたが きのこなどを入れてもおいしそうですね! すっごく簡単でした。 サバ缶とトマト缶はいつも家に置いておく ようにしている私の為のようなレシピ。 てぬキッチンさんの動画は、 とっても簡単で美味しいのでおすすめです!
スキンケア使い切り。 またお部屋から物がなくなりました。 使い切ったアイテムに感謝しつつ、捨てる事で お部屋のスッキリ感に達成感を感じます。 エトヴォスのホワイトニングクリアセラム。 エトヴォスは、本当に肌がうるうる、もっちりする ので大好きです。 セラミドの力ってすごいと思ったのも、 エトヴォスがきっかけ。 モイスチャライジングセラムが大好きで、 ずっと愛用していて。 その後こちらのホワイトニングクリアセラムが 発売されて購入。 美白については効果はわかりませんが、 美容雑誌に、 面でも(顔の全体のトーン) 点でも(シミやそばかす) 働きかけてくれる、と書いてあったので 期待しています。 し…
オートミールを食べ始めました。 海外YouTuberの方々が食べているのを 数年前に見たのがオートミールとの出会い。 え?なにこれ?なに食べてるの?? そう思ってオートミールを検索しました。 その後、特に食べることもなく オートミールの事を考えもせず 過ごしていたのですが。。。 今では、(もっと昔からなのかもしれないけど) 日本でも色んなダイエット系動画で 紹介されていて、 まただんだん関心が出てきました。 そして、コロナウイルスによる自粛期間中 もし、当分外に出なくなったら。。。 と考えたときに、 常温で保存できるオートミールは 家にあると安心なのでは。 と思ったのです。 実際には、自粛期間…
最近使い切ったもの。 クリニークの拭き取り化粧水。 ミニサイズです。 クリスマスコフレのアドベントカレンダーに 入っていたもの。 私、この化粧水大好きなんですよね。 顔拭いた後は、肘とか手の甲も拭いてから コットンを捨てます。 確実にリピート候補ですが、 今はストック縮小期間なので しばらく購入しません。 コスメのストック総量について - 美容大好き女のミニマルライフ また、肘のくすみは、 最近拭き取りしなくても保湿をまめにしていれば 解決する、という事を発見し、 それがずっと続いても効果が続くのかを 見ている最中なんです。 もし保湿でくすみ解消がばっちりなら、 拭き取りはなくてもいいかもしれ…
また、昔の手帳を捨てました。思い出深い手帳を捨てて感じたこと。
古い手帳を捨てました。 この2冊は、お金の管理にも使っていて、 とても役立っていたもの。 その時の予定や、お金を毎月どのくらい使ったかが 書いてあります。 毎月毎月一生懸命書いて、 節約を頑張っていました。 今の私は、 この頃にこの手帳をつけていたおかげで、 そもそも無駄使いをする事がなくなりました。 そして、限られた金額の中で 色んな欲を満たしつつ、 生活を楽しむ気持ちを持つ事が出来る様に なりました。 この2年間の手帳があったから、です。 思い出深い手帳だったので、 たまに見返したりしていて、 とっておいていたのですが 最近はあまり見返す事がなく。 何度か捨てようか迷ったのですが、 これか…
32年生きて、やっと気づいた怒りをむき出しにするデメリット。怒りの感情コントロール。
これまで私は、嫌なこと、ムカつくことがあると 自分の感情を割と出すタイプでした。 家族でも、職場でも。 学生時代、 かなり周りに合わせて我慢をしていたので、 その反動があったかもしれません。 例えば家族に対して、 私はこうしたいのに、今それと異なることを言われた、とか。 具体的には、 私はものを捨てたいのに、 家族には、捨てることを否定されたりとか。 もっと小さな事だと、 私は家事をこう進めたいのに、 家族のやり方と違っていて、 私のやり方でも支障はないのに 否定された、とか。 職場では、 責任者をやっていたときには やる気のない人に 怒りを感じてしまったり。 それで怒ってしまったり。 なんで…
サボンのボディクリームを使い切り。 雑誌の付録だったかな? 福袋だったかな? ロクシタンのヘアオイルも使いきり。 これはホットヨガ、ラバに持って行ってたものです。 同じくラバで使ってたフェイスクリームも 使い切り。 サボンのボディクリームは、 びっくりするほど肌がすべすべになりました。 ロクシタンのヘアオイルもお気に入りのアイテム。 使い切る事が楽しい。 美容品は、大好きなものだから 捨てずに使い切って消費したい。 もちろん、お肌はつやつやになりますし 効果も感じられてとても嬉しいです。 色々なアイテムを使う楽しみ。 やめられません!!
使い切り!ボディクリームと化粧水。たっぷり惜しまず使ったら肌ツルツルしっとり。
ラリンのボディクリームと メルヴィータの化粧水を使い切りました。 どちらも、福袋で手に入れたものです。 ラリンのボディクリームは、デザインが可愛くて 持っているだけで嬉しかったものです。 ただ、私には香りが甘すぎたかなーと思います。 たっぷりつけて毎晩マッサージしていたら、 お肌がツルツルになりました。 足の裏、指の間もたっぷりつけてマッサージ。 次の日にはしっとり。 これからサンダルを履く季節になるので、 しっかりケアしていきたいです。 メルヴィータの化粧水は、 コットンにたっぷりとって 丁寧にパッティング。 透明感も出て、しっとりします。 たっぷり使うと効果が比例する気がします。 惜しまず…
使い切ったエトヴォス タイムレスフォギーミネラルファンデが良かった!
最近、サンプル消費をしている私ですが、 いい感じのファンデを見つけました。 こちらのサンプル。 もう使い切ってますが。 エトヴォス タイムレスフォギーミネラルファンデーション セミマットタイプという事ですが、 下地がツヤタイプだとツヤっぽく仕上がりました。 ランコムのトーンアップローズと一緒に 使用してみましたが、 自然な艶感でよかったです。 粉っぽさがなく、毛穴も目立たなくしてくれます。 少し白っぽく発色するような気がするので、 買うとしたら色は注意しよう。 すこし暗めでもいいかも。 サンプルは03N 明るめの標準色みたいです。 サンプル消費、家のものを少なくするっていう 目的もありますが、…
布団を干して、ふと空を見たら、 まぁるい虹が。 最近気持ちが暗くなってましたが、 とても晴れやかな気分になりました。 そして、そんな日差しの中で つけてた日焼け止め。 ラロッシュポゼがなくなりました。 またも、チューブが細長くて 三等分にして使い切りました。。。 どんなに寒い日も乾燥知らずで保湿してくれて 日焼け止め性能もばっちり。 ファンデも、どんなブランドとも合う、 不思議な存在。 今あるストックを使い切ったら また買おうかなぁ。 とても印象に残ったものでした。
パーマをかけていた時、 めちゃくちゃ活躍してくれた リーゼのパーマ戻し。 パーマしてから日が経って、 朝なかなかパーマが出ない時にこれを使うと パーマが本当に戻るんですよね。 何回もリピートしていました。 最近、色々ミニマルにする中で 髪の毛もシンプルに黒に近い色にして パーマもやめて ボブにしました。 変化をつけたい時は、 朝コテで巻いています。 パーマ無しでしばらく楽しみたいと思ったので ずっと使っていませんでした。 詰め替えも出ているので、 また使えるのだけど いつパーマをかけるか分からないので 一度さよならしました。 と言っても、中身ほとんど入ってなかったですが。 すっきり空間は気持ち…
なくなったもの。 RMKのオイルのミニサイズ。 Wトリートメントオイル。 ミニサイズだけど、一回に使うのが数滴だから めちゃくちゃ長持ちしたなぁ。 3ヶ月くらい使えたと思う。 洗顔後のプレオイルとして使ってました。 使うと肌がふっくらして、毛穴が消えて すごく良かった。 現品が50mで4,000円(税抜)なので コスパが良い。 スキンケアのストックを消費して コスパ・効果共に 最高のスキンケアメンバーを作る時の 候補です。 無印の導入化粧液。ミニサイズ。 これも顔のプレ化粧水としてか、 ボディローション前の化粧水として使ってました。 これもすごく良いんだよなぁ。。。 シャバシャバなのに、なぜか…
YouTubeが大好きで、ずっと見てしまいます。 でも、今日思いました。 1日、かなりの時間、 他人の生活や購入品ばかり見て、 私の人生それでいいのかなーと。 YouTubeは大好きだし、 色んな人の生活見てるのは楽しいけど もう充分楽しんだし、 これからは今まで見てきた人のように 私自身楽しんで自分の生活を作らなくちゃーと。 チャンネル登録、何件してるのかなーと 数えたら、ざっと120チャンネルくらいありました。 生活を写してるチャンネルだけでなく 好きな歌手のチャンネルなんかもあるけど、、、 一回整理しよう。 そう思い立ちました。 そして、、! 約120チャンネルから、 35チャンネルにま…
お菓子を作りながら、人生とは何かを感じる独身アラサー。もっと自分を肯定しよ!
今日はクッキーを焼きました。 やればやるほど、手際よく作れる。 この歳でも、何かが出来る様になる、 上達すると言うのはうれしいものです。 今日は強力粉とコーンスターチで作るクッキーを 作りました。 めちゃくちゃサクサクでびっくり。。。 出来立てのクッキーっておいしいですね。 インターネットでレシピを検索して 作っているのですが、 初めの頃はドキドキして 寸分狂わず計量していました。 慣れてくると平常心でささーっと出来る様になり、 砂糖を少なめにしよう、とか バターじゃなくてオリーブオイルにしてみよう、 とか、 アレンジをして楽しめるようになりました。 使う用具も、 計量カップ、ボウル、スプーン…
【捨て記録】トリートメント。あとラバで使ってた全身シャンプー使い終わり。
美容院でいただいた、良い感じのトリートメント 使い終わりました。 このブランドのシャンプーとトリートメントを いつも使っているのですが、 スペシャルケアで週に1回使うと良いよ〜と こちらのチューブのものをいただきました。 最後、チューブが細長くて 3個に分けないと使いきれなかった。 そして、先日ホットヨガ LAVAを退会したので そのシャワーセットの中身も 早めに使い切ろうと思って使ってます。 その中の無印良品の全身シャンプーの小分けも 使い切りました。 チューブも無印良品。 このチューブは、また使いたいので きれいに洗って乾燥させて保管します。 このチューブすごく使いやすいですよ! いろんな…
イプサのアイクリームを使い終えました。 くまに悩んでいるとカウンターで伝えたところ おすすめされたこちら。 くまに聞いたかはわからないけど、 目元の乾燥は防いでくれました。 アイクリームもストックがあるので、 すぐにはリピートしないけどなかなか良かったです。 イプサって、デザインがシンプルで良いですよね。 揃えたらかっこいいな。 コスメって、昨日も大事だけど見た目も大切。 色々使ってベストなスキンケアメンバー を作りたいなー。
アラサー独身女が自らの為にスイーツ作りだした話とそれについてきたメリット。
手作りスイーツなんてガラではないんですが、 最近店にも行けないし 甘いものが食べたくなったら自作しています。 この前バナナブレッドを作りました。 自粛期間中、 チーズケーキやチョコのパウンドケーキも 作りました。 手作りスイーツなんて、かわいい女の子が するもので、 私みたいなアラサーの独身実家暮らし 古いアパート暮らしの私がやるなんて、、、 と思っていました。 なんとなく恥ずかしくて、 お菓子作りをしない青春を過ごしていたので まさかこの年で作るとは、ですが。 でも、自分で作って自分で食べるから 誰にも迷惑かけないし、、、 ご飯作るのと同じ事だと思うように なりました。 自分で作る事で 砂糖…
ズボラ鍋にハマり、 自粛期間中ほぼ毎日食べていた私。 最近新たなズボラ料理を編み出しました。 食べたい食材を、アルミホイルで包み、 オーブンで焼く。 それだけでめちゃくちゃおいしいです。 えのきは180度で20分ほど焼きました。 レモン汁と醤油をひと回しかけて 食べます。 2束くらいペロッと食べられそうなおいしさです。 練り梅で食べてもおいしいです。 相変わらずいちごも食べてます。 大好きです。 最近マイブームの食材はこちら かぼちゃです。 焼きかぼちゃおいしすぎる。。。 甘いものが食べたい時にめちゃくちゃいい。 こちらは大きめに切ってしまったので40分 焼きました。 ホクホクで甘くて、最高で…
ホットヨガLAVAを退会して、 これまでいつもセットしていたヨガセットを 片付けました。 ヨガウェアやマットは、 これからも自宅ヨガなどで使いたいのでタンスへ。 シャワー用にミニサイズの スキンケアを持っていっていたのですが、 スキンケア用品は使用期限もあるので 家で使うことにします。 ミニサイズのクレンジングミルク。 3日ほどで使い終わりました。 いつかまた、ラバに通いたいから。。。 その時にミニサイズのスキンケアがあると 便利だから。。。 と思っても、使用期限のあるものは 惜しまず使っていきます。 また必要になった時は考えればいい、 と思います。 サンプルとかミニサイズのものって、 旅行用…
先日使い始めた、ボディ用化粧水を使い終わりました。 ミニサイズだったので、あっという間でした。 これからは、ボディにはボディローションのみ 使っていこうと思います。 ただ、化粧水を体に使ってみて、 とても肌がすべすべになったという実感があるので ボディローションだけにして見た時に やっぱり化粧水があった方が良かったなー と思ったらまた使い始めようと思います。 最近お気に入りのロハコで買った水。 ラベルレスで捨てるのも簡単だし、 シンプルなデザインが好き。 410mlなので、持ち運びもしやすいです。 シンプル、ミニマルなデザインが 好きな方にとってもおすすめです。
お題「#おうち時間」 仕事が自宅待機になり、 しばらくして2キロ増。 とても焦って急いで食生活を変えました。 体重は戻り、現在もキープしています。 4月23日から食事内の記録を取り出したので、 今回はその日から7日間の記録を書きます。 無理なく続けられるよう、 家のカレンダーにちゃちゃっと書いているので、 詳細を省略していたり、 書き忘れも多少ありますがご了承ください。 食べている時間ですが、日によって色々なので 朝~昼食べたものは上の方 昼~夜食べたものは下の方 みたいなゆるい書き方になります・・・ また、何回か出てくるズボラ鍋というのがわからない方は お手数ですがこちらの記事をご覧ください…
ホットヨガLAVAを退会した。今後の運動と、ラバの成果について。
大好きなホットヨガですが、 一度退会することにしました。 LAVA自体の退会ではなく マンスリー会員の退会なので、 また申し込めば再開できます。 コロナウイルスがなかなか終息せず また今後も第二波などの恐れもあります。 ラバは、 マンスリー会員を休会することも可能で、 その方が再開にもお金がかからないのですが、 休会費が発生します。 非常事態宣言中であっても 休会費が発生してしまう、という事だったので いつ再開出来るかもわからず 休会費を支払い続けるのも。。。 と思い一度退会しました。 再開については、 今はまだ考えられません。 コロナウイルスを懸念して、、、 という気持ちがあるのももちろんで…
2019年の手帳を捨てました。 仕事の内容が書いてあるので 中のページはハサミで細かくして、燃えるゴミへ。 使ってないページはメモにしました。 手帳カバーもきれいだけど 2019って刻印されているし、 新しい手帳にはまたカバーがつくので。 捨てました。 手帳は色々な記録であり、捨てにくいですよね。 でも、このままずっと取っておくと、 年々増え続けてスペースをとってしまう。 手帳は、その時の記録として仕事で使っていたもの。 役目を終えたものとして思い切って捨てました。 気持ちがすっきりしました。
アユーラのクレンジングオイルを使い終わりました。 同じもののストックがあるので、 今後はこちらを使います。 左側が空。 右が今後使うもの。 クレンジング剤をケチって 少量しか使わないと 摩擦で肌に負担をかけてしまうので きちんと適正量使うように心がけてます。 化粧品は、適正量使うのが1番良いと思います。 それについての過去記事はこちら。 コスメは惜しまず使え - 美容大好き女のミニマルライフ 毎日楽しく、ストックのサンプルを消費してます。 自粛期間中だと、万が一肌に合わなくても 誰にも合わないし。 ナチュラグラッセのベースとファンデーションは とっても良かったので、いつか購入したい!! 毎日違…
大好きな無印良品の全身シャンプー。 これひとつで顔・体、髪の毛が洗えます。 主にホットヨガに行った時、時短でシャワーを 浴びたい時に使っていました。 ジムに行ってる人にもオススメです。 あとは、祖母が入院した時に 持ち物を減らしてあげたくて プレゼントしたり。 脚の手術で入院したので、 お風呂も大変だったようで これ一つで済ませられる手軽さが 便利だったようです。 喜ばれました。 ちなみに、プレゼントは50mlの ミニサイズにしました。 全身シャンプーってパッケージに書いてあるのも、 祖母的にわかりやすくて良かったみたいです。 使用感ですが、顔も体もかさかさしないし、 髪もキシキシしないので …
メルヴィータのアルガンオイル 、使い切りました。 洗顔後、少しだけ顔に馴染ませてからスキンケアするとお肌がもちもちになります。 毛穴がふっくらして、めだたなくなります。 化粧水の吸い込みもとても良くなります。 また、アルガンオイルはオイルでも ニキビケアに効果的と言われています。 これを使用して私はニキビが出来なかったですし、 前に無印良品のアルガンオイルを使っていた時は ニキビにつけると小さくなったりしたので 人によるかもしれませんが ニキビにも効果があると思いました。 また、お風呂上がりタオルドライした後の髪につけてアウトバストリートメントとしても。 ネイルオイルとしてマッサージした後、手…
ネイルリムーバー、使い切りました。 オルビスのネイルリムーバー。 デザインがシンプルなのが好き。 80mlっていうサイズも良い。 引き出しに縦置きしてもおさまるサイズ。 値段は528円(税込)と、 ネイルリムーバー界では少し高め? ドラッグストアだと、もっとたくさん入ってて 安いのありますよね! でも使い心地が好きだからオッケーです。 爪が白くならないし。 今は外出自粛で、オルビスが近くにないので キャンメイクを買いました。 こちらもシンプル。 サイズも同じくらい。 100mlだからオルビスより少し多め。 それでも問題なく引き出しに縦置きできる。 お値段は440円(税込)とさすがの安さ! うー…
仕事の自宅待機が5月末までになりました。 ずっと家にいるので、 食事に気を使う事が出来る様になりました。 ここ最近、食事に関する話を書いているのですが 家にいて自炊をするようになったんです。 自炊といっても、切ったフルーツを食べたり、 バナナジュース飲んだり、 納豆を豆腐にかけて食べたり、 ズボラな鍋を作って食べたり、、、 【ズボラ簡単料理】秒で出来る鍋【ダイエット】 - 美容大好き女のミニマルライフ たまーに切りもせずフルーツ食べたりとか。。。 極端ですが、リンゴ1個かじったりとか。 素材そのものを食べるというか、 加工した物をあんまり食べなくなりました。 コンビニのご飯も自宅待機になってか…
コツコツと家の中の物の総量を減らすべく、 日々家の中を点検しています。 物を減らしたお話は、その都度ブログに書いています。 よく、物を減らすと新しいものが入ってくる、 といいますが、 私にも昨日そんな出来事がありました。 なんとなんと、@コスメのプレゼントに当選! シャネルのファンデーションが当たりました! プレゼントって、 応募しても内容はすぐ忘れてしまうので (忘れないようにしないと、当たらなかった時悲しいから。。。) これが一体何人にあたるものだったのかとか、 いつ応募したのかとか、 そういった事は忘れてしまいました。 ですが、なんにも考えていないところに 突然プレゼントが届く、というの…
本日、とても気に入っていた鏡を割ってしまいました。 LEDライト付き化粧鏡、9.5インチ、照明調節可能、充電電池付き化粧鏡、タッチ制御の設計、ポータブル高精細度化粧品ライト鏡 メディア: その他 使ってたのは こんな感じのものです。 ドレッサーがない私にとっては、 このサイズの鏡がすごく使いやすかったです。 顔の全体が見れて、顔まわりまでゆったり見れるサイズ。 最初はライトがつく鏡が欲しくて買ったのですが、 あんまりライトは使わなかったです。 白いライトなのですが、 顔が青白く見えるし、 めちゃくちゃきれいに化粧しないと、 ファンデーションが汚く見えたり 乾燥が目立ったりして、 逆にへこむので…
待ちに待ったRMKの夏の限定ネイルが届きました! 2週間ほどで到着。 上のブルーがEX-35ダイヤモンドスプラッシュ。 下の透明がEX-31クリスタルシャワー。 こちらはラメが下に沈んでいるので、 シェイクしてから塗ります。 シェイクするとこんな感じになります。 ブルーのダイヤモンドスプラッシュは、 ミルキーなくすみブルーにピンクとブルーの細かなラメが。 クリアのダイヤモンドスプラッシュはブルーラメが。 とても繊細なラメです。 つけるのが楽しみ! お家の中にいても、ネイルがきれいだと 気持ちが明るくなります。
主にボディ用化粧水として使用していた 豆乳イソフラボン濃化粧水(しっとり) を使い切りました! もちろん顔にも使ってました。 こちらビッグボトルで、 300ml入っていました。 私、豆乳イソフラボンシリーズを使うと、 お肌がツルツルになるんですよね。 しっとり感も好きなんですが、しっとりなら 上には上がいる。 ただ、上っていうのは値段も上。 この値段でこの潤いはすごいと思う! だけど、ツルツル感に関しては、 他の高い化粧水と比べても引けを取らない、 むしろツルツルに関してはトップかも。 なぜかざらつきがなくなって、 塗り終わったあとツルツルになる。 もちろんリピートするけど、 スキンケアのスト…
お家にいる時間が長いので、 引き続き家の中のものを見返してます。 今日はずっと気になっていた、ワックスを断活しました。 けっこう人気のワックスだと思います。 成分も良くて、ペタっとしない、、、 という口コミで購入したのですが、 残念ながら私の髪質には合いませんでした。 セットしたヘアスタイルの質感は好きなのですが どうしても夕方のベタベタ感が気になり、 あと香りも少し油っぽい感じが苦手で。 髪型もショートの時に買ったので、 その時は束感が出て気に入ってたのですが 今はボブで、 さらさらとした質感に仕上げたいので そういったヘアスタイルの変化もあり。。。 ベタベタ感は単純に 私の頭皮が割とオイリ…
日焼けしたくない。 年々、肌のくすみとシミそばかすが気になっております。 30歳を過ぎて、たるみと乾燥が気になりだして最近はそっちを優先して スキンケアをしていたのですが、 先日若い時からお世話になっていた ある化粧品カウンターに行ったところ BAさんに(めちゃくちゃ良くしてもらってる方) 『だんだん、点々と(シミ)出て来ちゃってるから 気をつけてね〜。 お肌が白いから(気遣い)余計目立っちゃうからね〜。』と言われ。 そうなんだよなー。と。 改めて気付かされました。 教えてくださってありがとうございます! その後めちゃくちゃいいスキンケアサンプルを くださって、、、 その日から美白に目覚めまし…
現在、ダイエット中です。 スローペースで体重を減らせています。 現在、自宅にずっといる為、 運動は家でやれる事のみ。 どうやって痩せるかというと、 やっぱりお菓子を食べない事だという 結論に至りました。 ここで言うお菓子とは、 甘いものもしょっぱいものも、 どっちもです。 お菓子を食べなければ、 間食はしても良いことがわかりました。 じゃあ、何を食べているのか? 今日はそれをご紹介します! バナナ バナナは安いし手軽に食べれます。 豆乳や牛乳でジュースを作る事もあります。 バナナはそのまま食べるより ジュースにして飲む事が多いです。 ジュースにきなこや 黒すりごまを入れる事もあります。 バナナ…
サボンのデッドシースクラブ、今日使い終わりました。 私、お風呂入ったときに、 ついでにそのままお風呂掃除するんですが、 掃除してたら瓶を割ってしまい、 指を切ってしまいました。。。 使い終わってからで良かった。。。 使い始めで中身残ってたら泣いてましたね。。。 痛いー 瓶、使い終わった記念にいつも通り写真に 撮りたかったけど、痛くてショックで そのまま片付けました。。。 いつもはさぼりがちなボディケアも、 自宅待機で時間があるからこそ出来ます。 最近、サンプルを消費&お試ししていて、 今は連日ジルスチュアートのボディローションとか ボディ美容液をつかっています。 写真の、ロージーズっていう香り…
今、ドラッグストアの店員さんが お客さんの対応に困っている、というニュースを よく見ます。 マスクや消毒液が手に入らない現状に、 お客さんが、店員さんに辛くあたってるわけです。 そのニュースを見るたびに胸が痛くなります。 私は、 ドラッグストアでは働いたことはありませんが、 接客業・販売業について12年ほど。 売るものや提供するサービスは変われど、 今まで沢山のお客様と出会ってきました。 お客様と話すのが好きで、 販売やサービスが好きでやっていますが、 それはもう多くの理不尽なクレームを対応しました。 毎日、泣いて会社に行く時もありました。 それでも今もなお、お客様と接する仕事に ついているの…
スキンケア、色々なサンプルを試しています。 自宅待機中の今なら、万が一肌に合わなくて荒れてしまっても、人に合わないので大丈夫。 幸い、今のところ肌荒れはしていません。 それでは、使い切り一つめ。 シュウウエムラの美容液。 7mlのミニサイズですが、かなりたっぷりと 使うことが出来ました! こちらは、私の肌では少し重たく感じたので、 今後の購入は見送ろうと思います。 二つめ。 ニベアのミニ缶。 ボディケアで使用していました。 お風呂上がり全身に塗るとすぐなくなってしまいます。 ニベア大好きですが、 これからの季節は少しお休みして、 また秋になったら使おうと思います。 これからはラリンのチェリーブ…
私のコスメのストックですが、 主要な生活スペースである机の引き出し二段に パンパンに入っています。 一段目がこちらです。 こちらはサンプルとか、ミニサイズのスキンケアです。 ほんとにぱんぱんですね。 枠で囲ってあるところですが、コスメ以外のものも入れてます。 黄色枠の花柄ポーチには、ペンが入ってます。 私の持っている筆記用具(エンピツ以外)は 全てここに入っています。 同じく黄色枠の右側は、ネイルが入ってます。 あと、落とす時に使うコットン。 水色の枠の中には、 お財布が収納してあります。 バッグのサイズや、お出かけ先や、 お財布に入れるものによって、 お財布を入れ変えるのが楽しいです。 この…
大人気のどうぶつの森。 自宅待機が決まった時は、 めちゃくちゃやる気だったんですが 気がついたら思ったよりやらなくなってました。 今回はそれについて書いていきます。 私はどうぶつの森が大好き どうぶつの森は、今やりすぎなくてもいいと思った まとまった時間がないと出来ないことをやる事にした どうぶつの森はリアルタイムで進行するのに、本当にそれでいいの?! まとめ 私はどうぶつの森が大好き どうぶつの森、大好きです。 ゲームキューブ版【どうぶつの森e+】 からはじめて、 ニンテンドーDSの【おいでよどうぶつの森】 もやり、 【とびだせどうぶつの森】に至っては、 ニンテンドー3DSがどうぶつの森仕様…
こちらの記事は、自宅待機中に太った私が、体重を戻しキープしている方法について 書いています♪ 気がついたら、自宅待機で2キロ増 自宅待機中の食生活のふりかえり 控えるようにしたもの 体重が増えなくなった食生活 家で出来る運動をする まとめ 気がついたら、自宅待機で2キロ増 相変わらず、自宅待機で家にいる日が続いています。 何もしなければ運動量が減っていきます。 暇だと食べてしまいます。 体重が増えます。 自宅待機になってから体重を量っていなかったのですが、 特別たくさん食べているわけでもなかったので、 全然気にしていませんでした。 しかし、見た目がだんだん太って来た気がして、、、 体重計に乗る…
毎日家にいるので、こまめに家事をしています。 水仕事をした後は必ずハンドクリームを塗るようにしています。 また、手洗いもまめにするようにしているのでその度にハンドクリームを塗っています。 消費が早い。 ロジェガレのハンドクリーム30mlを使い切りました。 もともと会社で使っていたやつなので、あっという間になくなりました。 ちゃんときれいに使って、お礼を言ってさよならしました。 ロジェガレ、香りが良くて使う度に癒されます。 いい女になったような気もします。笑 ハンドクリームをまめに塗るようになって、 なんだか手がきれいになったような気がします。 もともと指のシワが多い手で、関節のところがすごくシ…
一生のうち、メイクする回数というのはだいたい決まっていると思う。 メイクが好きな人なら、お休みの日もするだろうから、一週間のうち7日。 肌のお休みを1日入れたら、一週間に6日。 私の場合、仕事をしている間はするとして、 65歳くらいまでだろう。 (今は、「女性だから化粧をするべき、しないのは失礼」という考えは徐々になくなりつつあり、ノーメイクで仕事をされている人もいるが、これはメイクが好きな私が書くものであるので、それはここでは考えないでおこう) 仕事をしなくなってもメイクをしたいかは、私にもわからないが、顔色をよく見せたいし、その時もまだメイクが好きだったら死ぬまでするだろう。 そう考えると…
きれいに飾っているお気に入りのリップたち。 ふと気がつくと、ほこりがついてたり、指紋がついているのが目につきました。 大好きなものだからこそ、きれいにしておかないと。 そう思って、お掃除しました。 一つ一つ取り出して、ふきます。 お掃除は、手軽にふけるようにマイクロファイバーふきんか、セスキ炭酸シートを使っています。 けっこうたくさんある。。。 でもがんばらなくちゃ。 いまさらやめられない笑 あともう少し! ふきふきふきふき 全部終わったら、ケースもふきます。 これは無印良品のもの。 アクリルケースって、飾るのにすごくかわいくていいんですが、意外と指紋がつきやすい。 最後、きれいに並べて、おわ…
夏コスメが発売される時期となりました。 2019年にクリスマスコフレを大量購入したし、 しばらくコスメ(色物)は、我慢しなくちゃーと思っていました。 今あるコスメを大切に出来る、管理できる範囲の量までを持つ。 なおかつコスメ好きな自分がわくわく出来なくなるくらい少なくはしない。 最近はそれを大切に考えています。 そんな私でも、RMKの夏コスメが可愛すぎて、購入してしまいました・・・ 公式の動画見てください! 夏を楽しみたい!カラフルなメイクしたい! そんな気持ちがもくもく出てきますよ・・・ RMK Summer Collection 2020 "SPLASH COLOR MOVEMENT" 今…
自宅待機してから 体重増えました!2キロくらい。 お菓子食べないようにしてるのに。。。 でも、勉強の合間にご褒美おやつ食べてた。。。 運動してないし。 このままだとまずい。 社会に戻れなくなる。 もうほんとにダイエットします。 お腹すいたので、鍋作りました。 使う材料で必ず必要なものがこちら ミツカン様が創作された、こなべっちです。 こちら神調味料となっております。 調味料はこちらだけです。 ごま豆乳鍋味、さいこうにおいしいです。 他にも色んな味があります。 一人鍋も簡単&本格的な鍋つゆ「こなべっち」|鍋つゆ(鍋の素)の商品情報|鍋なび - ミツカン 具材はお好みです。 私は豆腐、もやし、あと…
今、コロナウイルスによる自宅待機中のアラサーOLです。 今回は、いつもバタバタの毎日で体の事を考える余裕もなく、 「丁寧な暮らし」にもほど遠い生活を送っていた私が、 ずっと家にいるようになったら割と丁寧に暮らしているというお話です。 よく、YouTubeでモーニングルーティーンとか、ナイトルーティーンとか、 日常を動画にとって投稿している人がいますね。 私、あの類の動画大好きなんです。 他人の日常を見るのって、なんであんなに楽しいのでしょう。 その中で、一番憧れの的になるのが、 ゆったりと丁寧な暮らしをしている人だと思うんですね。 朝起きて、やかんで湯を沸かし、目覚めの白湯を飲み、ストレッチ。…
日焼け止め、なるべく一年中塗るようにしてます。 お休みの日も、メイクしなくても顔・首に塗ってます。 手に塗る時もありますが、最近はこれで済ませてます。 DHC UVハンドクリーム 60gで税抜900円。 ハンドクリームと日焼け止め、2つ塗るのは大変なので、一緒にできるのが嬉しい。 こちらは、限定のモンスターズインク版です。 モンスターズインク大好き。 香りはグリーンフローラルと書いてあります。 さわやかなせっけんみたいな香りで、万人受けしそうだし、 強い香りじゃないので仕事場でもつけられます。 SPF33 PA+++と、けっこうしっかりUVケア出来ます。 こんなふうに日焼け止めを使う私ですが、…
ものを見直してる私。 今日捨てたものをご紹介します。 一つめはサボンのハンドクリーム。 30mlのもの。 パチュリラベンダーバニラの香りです。 私は好きだったのですが、 母親には臭いと言われました。。。 香りって難しいですよね。 いつもチューブものは半分に切って確実に使い切って捨てるのですが、 アルミ?みたいなこのタイプのチューブだと、半分に切って使うと切り口で手を切りそうで怖いので、 ここまでにします。 ライトはお洒落ぶってます。 そしてもう一つがこちら。 無印の、ヘチマ。 私の手ぐらいのサイズで、コンパクトで良いなーと思って買いました。 お店に置いてあった時はペタンコで、 ホットヨガでシャ…
今週のお題「ゲーム」 ゲーム大好き。 ポケモンゴーも大好きだし、どうぶつの森も大好きだし、FFもモンハンも大好き。 でも、私がめちゃくちゃハマったのはシムシティ。 住居と、商業施設と、工業施設を組み合わせて作る街。 住居がたまーに学校とか病院になって喜んでたら、そこには住人が1人もいないと知って取り壊した涙。 工業施設のとなりには公園を作らないとあとあと公害問題にさらされるから初めからそうやって作る。 空港を住居の近くに作ると公害とかで批判くらうからなるべく離れたところに。 博士のアドバイスが嬉しい。 みんなが楽しく暮らしてると思うと嬉しい。 道路は公害になるので、最初から電車のみで作る。 道…
お題「#おうち時間」 ひたすら、自分の物を見ています。 そして、考えて、捨てています。 大人になってから、こんなに家にいる時間あっただろうか。 思い返すと、あった。 たしか24歳の終わりごろ、転職の時。 有休消化で一か月休んだ。 その時私はおおいに物を捨てた。 そしてコロナで自宅待機をしている今も。 私は一か月時間を手に入れると、物を捨てるスイッチが入る人間らしい。 自宅待機と聞いて、真っ先に「家の中整理しよ。物捨てよ。」 と思った。 以前一か月家にいた時は、こんまり先生が大流行した時だった。 私は運よくその本に出合えたので、一か月間、本当に物と向き合い ときめかないものを捨てた。 その時から…
今週のお題「わたしの部屋」 私の部屋。 それは2~3畳ほどのスペースです。 実家暮らしで、その実家は小さなアパートです。 台所と、2部屋の間取りで、そのうちの一部屋は 家族(といっても母と二人暮らしですが)でごはんを食べたり、 テレビを見る部屋です。 大きな洋服ダンスがあり、その中の2段だけ、私が使用しています。 それ以外、私のものはありません。 もう一つの部屋も、もちろん家族共通で使用しています。 一部屋に私の机・ベッド・兄弟(今は一人暮らししていていない)の机・ベッド・ 母のドレッサー(髪をセットする時に使わせてもらっている)があり、 家具が入り組んでおります。 私がいつもいる場所は、私の…
タイトル、物を捨てるとなってますが 使い終わってから捨ててるんで もはや ゴミを捨てる ですね。 今日使い終わって、さよならしたものはこちら。 大好きなさくらももこさんの絵が書いてあるニベア 大好きなスキンケアブランド、エトヴォスの化粧水。 今までありがとう! ニベアは、何個かストックがあるのでそれを使い始めます。 化粧水は、福袋で手に入れた メルヴィータの フラワーブーケ フェイストナーNCを使い始めます。 100m lなので、すぐなくなっちゃうかなー NCって何かと思ったら、ナルッシソス(水仙)なんですね。 くすみのない透明感のある肌にしてくれるそう。 えー透明感大好き。うれしい。 明日か…
おうちでも唇は乾燥しますね。 私がおうちで塗っている大好きなリップを紹介します。 会社に行ってたとき、 ずっとマスクしてたからリップエッセンスとか バームとかオイルとかグロスとか、 ベタベタするリップを塗れなくて、 コスメ好きな私としてはとてもつまらなかった。。。 今はおうちで好きな時に好きなリップを塗れて、 自宅待機の気分転換になっています。 それではリップ紹介。 プチプラから紹介して、最後デパコスにします。 カントリー&ストリーム ハニーフルリップ こちら、ロフトとかショップインとかドラッグストアとか、色んなところで売ってます。 税抜460円 とってもお安いですね! 私この、裏に書いてある…
自宅待機5日目。 時間がたっぷりあるからスキンケアヘアケアちゃんと出来るし、 外に出ないから紫外線とか花粉にも当たらないし、外に出ないからヘアアイロンも使わないし、 メイクもほぼしないし、 バイトも自主的に休んでるからお酒も飲まないし、 どんどん髪と肌がキレイになっていきます。 昨日はお部屋の断活と衣替えをしました。 きっともう春服で出かけることはないだろうと、 夏服も出しちゃいました。 4月から5月初旬でコロナウイルスが終息しても、 なんとなくしばらくは出掛けたくないな、と。 仕事は行きますけどね。 基本スーツなので。 部屋もキレイになっていきます。 今日は不要な物をひたすらメルカリに出品し…
「ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。