chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE・世界投資) https://okeydon.hatenablog.com

アーリーリタイア生活と投資について綴ります。投資(分散投資という名の株収集)、節約、節税、親孝行等。イラスト/西田ヒロコ(無断転載はお断りします)

FIRE済み。資産運用はリスク管理を最大限にするためアセット分散しています。 定期預金(日本円)、日本国債、国内外株およびETFに分散。株式投資歴は20数年。投資法は、世界30カ国・高配当株および増配株とETFとリート・長期投資・配当金再投資、一部 成長株投資です。配当金の最大化を追求しています。

okeydon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/31

arrow_drop_down
  • 【日興フロッギー】連載9回目、年率5%運用のポテンシャルがある銘柄 増配ETF編

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 2022年8月から始まった、SMBC日興証券のオウンドメディア「日興フロッギー」の連載『目指せFIRE!おけいどん式資産形成術』、今回は9回目となります。今後、更新は偶数月となります。特に日にちは決めずに不定期更新です。 今回のタイトルは、年率5%運用のポテンシャルがある銘柄 増配ETF編です。 当連載では、これまでに、再現性の高い投資法として、年率5%運用のポテンシャルがある銘柄をご紹介してきました。今回は増配ETF編となります。増配株の魅力とともに語ります。詳しくは、リンク先にて、お読みいただければ幸…

  • ●FIRE2.5年経過でFIRE資産はいくらになったか?

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 2020年秋にFIREしてから、2.5年が経過しました。FIRE資産はどうなったでしょうか?この記事では、FIRE資産および配当金の推移と、今後の目標について書きます。 2020年秋のFIRE時、資産は1億円、年間配当(手取り)は120万円でした。それが、2023年4月中旬の時点で...資産は1億3041万円、年間配当予想は200〜210万円となりました。FIREしてから、資産は毎年1000万円ずつ増加している計算になります。配当金も1.7倍程度になりました。会社を辞めても、資産も配当金も増えています。こ…

  • ●最近買って良かったもの、Iwataniのカセットコンロ型焼肉グリル

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 苦手な家事を少しでも楽するために、家事環境を整えています。最近買って良かったものをご紹介します。 Iwataniのカセットボンベ型の焼肉グリルです。正式名称は、Iwatani カセットガス スモークレス焼肉グリル やきまるII CB-SLG-2です。 これまで、焼肉をするときは、大きな電気プレートを用意していました。焼く面積が広いのはいいのですが、準備が面倒でした。机のものを退ける、机一面にビニールを敷く、収納場所から出す、部屋の隅のコンセントから配線する、使用後に洗う...めちゃくちゃ面倒。 Iwata…

  • 【みんかぶ】掲載、人気投資家の注目高配当銘柄15&株選定ルール10

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 僕okeydon(桶井 道/おけいどん)は、この度、みんかぶマガジンに掲載されました。過去にも数回、掲載になっています。 今回のタイトルは、たったの4年前に信越化学を20万円買っていたら、今いくら儲けているか…人気投資家の注目高配当銘柄15&株選定ルール10です。 信越化学を一例として、日本の高配当株および増配株の魅力について語りました。信越化学は、成長株として有名ですが、実は株主還元も素晴らしい銘柄です。現在の予想配当利回りは2%台半ばですが、たったの4年前に投資しただけで、投資額に対する配当利回りは.…

  • ●介護うつのリスクを実感 自覚なく襲いかかる介護負担

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この記事では、知らず知らずのうちに増える介護負担について、実体験をもとに書きます。介護の現実を、介護されている皆さん、介護予備軍の皆さんに共有します。 先に、背景から書きます。僕の父は、難病と心臓病を患っています。母は癌サバイバーです。ゆえに、僕は両親の介護、見守り、健康管理と家事を担っています。母は癌サバイバーですが年齢のわりに元気で、僕と父の介護や家事を分担しています。 父の介護は3年目になりました。身体の自由が狭まり、認知機能も衰えています。よって、介護は項目が徐々に増えていきます。 着替え(×2度…

  • ●苦手だった掃除がこれ1台で超楽になった 超おすすめアイテム

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 僕は、難病の父、がんサバイバーの母と暮らしています。よって、介護、見守り、健康管理、家事を担います。僕自身も持病があり無理はできないことから、母と分担です。僕は正直、家事は全般的に苦手です。それをどう乗り越えるのか? 初めは自分が慣れれば出来るようになるだろうと思いました。が、現実は甘くなかった... 最も負担がかかる、炊事に関しては、ホットクックの導入と宅食2社との契約で、負担を減らしました。次に負担を感じるのは掃除...掃除も決して得意ではない。それを解消してくれたアイテムをご紹介します。これで、超楽…

  • ●配当金ポートフォリオ(2023年3月末日現在)

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この記事では、僕okeydonの配当金ポートフォリオ(2023年3月末日現在)を公開します。 ◆前提 ◆配当金額 ◆配当金の受領元一覧 ◆配当金ポートフォリオ ◆目標の進捗状況 ◆出口戦略 ◆関連記事 ⓘスポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆前提 配当金額について、日本株は各社の決算短信から最新のデータを取りました。外国株は、SBI証券サイトにて、3月末日の時点で公表されているデータを使用しています。よって、配当予想額を…

  • 【NHKクローズアップ現代】ウェブ記事に掲載、FIRE企画

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 今夜、NHKクローズアップ現代にて、FIRE特集が放映されます。僕okeydonは、出演しませんが、番組制作に協力しました。 放送は、NHK総合にて、今夜4/12(水)19:30〜です。番組サイトはこちら↓↓↓ www.nhk.jp そして、番組に先立ち、NHKのウェブサイトにて、FIREに関する記事が公開されました。僕のコメントも掲載になっています。無料記事になっていますので、ご一読いただけますと幸いです。 ↓↓↓↓↓ www.nhk.or.jp 今日も何事にも適温でまいりましょう。 ⓘスポンサードリン…

  • ●配当金および資産額、長期目標を3年後には前倒しで達成させる!

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon あなたは、投資目標を決めていますか?僕が以前から掲げる投資目標は、2033年に資産1.5億円、年間配当金240万円(手取り)です。投資するなかで、これを強烈に意識してきました。ゴールベース志向です。金利がどうとか、雇用統計がどうとか、景況感指数がどうとか、CPIやPCEがどうとか、目先の株価がどうとか、マーケットベースで揺さぶられることはありません。常に、1.5億円達成には、240万円達成には、どうすべきかを判断基準、行動基準にしています。投資がブレないためには、目標設定が大切だと思います。 さて、ここ数…

  • 【マネー現代】「岸田NISA」で2000万つくる!効率よくお金を増やす「つみたて投資枠&成長投資枠」徹底活用法

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この度、僕 桶井 道は、講談社のウェブメディア「マネー現代」に掲載されました。2021年6月に初掲載となって以来、毎月1本以上連載させていただいております。 今回は、「岸田NISA」で2000万つくる!効率よくお金を増やす「つみたて投資枠&成長投資枠」徹底活用法とのタイトルです。 岸田NISA(新しいNISA)のお金の増やし方から出口戦略まで徹底活用法について書きました。1日ワンコインからの現実的な方法をご紹介しています。無料記事になります。会員登録等も必要ありませんので、ご一読いただけますと幸いに存じま…

  • ●外国株ポートフォリオ(2023年3月末日現在)

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この記事では、外国株ポートフォリオ(2023年3月末日現在)を公開します。 ◆公開にあたっての前提 ◆外国株への投資方針 ◆保有銘柄一覧 ◆ポートフォリオ ◆今後の外国株投資 ◆関連記事 ⓘスポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆公開にあたっての前提 僕okeydonは、個別株の保有額および保有数などを非公表としているため、シェアのみの公開となります。なお、つみたてNISAは除き、リートは含めて公開します。また、昨夏から始…

  • ●日本株ポートフォリオ(2023年3月末日現在)

    こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この記事では、僕okeydonの日本株ポートフォリオ(2023年3月末日現在)を公開します。 ◆公開にあたっての前提 ◆日本株への投資方針 ◆保有銘柄一覧 ◆ポートフォリオ ◆今後の日本株投資 ◆東証ETFを味見 ◆関連記事 ⓘスポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆公開にあたっての前提 僕okeydonは、個別株の保有額や保有株数などを非公表としているため、シェアのみの公開となります。なお、この記事で公表するポートフォリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、okeydonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
okeydonさん
ブログタイトル
おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE・世界投資)
フォロー
おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE・世界投資)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用