chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • お墓のこと

    主人の病気、自分の病気などをきっかけに、お墓のことを考えるようになりました。 数年前からですが、葬祭会館のフェアに行ってみたり、永大供養や樹木葬をしておられるお寺に話を聞いたりしています。 ちょっと気が早いかなとも思ったりしましたが、いずれ必ず直面する問題なので、元気なうち...

  • 主人の通院の日

    きょう(土曜日)は主人の心療内科の診察の日でした。 たまに一人で行ってくれないかなと思ったのですが、きょうも一緒に行ってきました。(;´Д`) 主人が通っている心療内科は予約制ではなく、受け付け順です。 心療内科といえば、一人当たりの診察が結構長いので、患者さんが多ければそ...

  • きょう一日のこと

    きょうは(金曜日)はお孫ちゃんの頭のケガの抜糸の日だったそうです。 怖くて泣いて暴れたので、看護師さん4人で押さえながらの抜糸だったそうです。無事に終わったらしいので、ひとまず安心しました。 私のほうは仕事のほうが忙しく、少々疲れぎみです。 美味しいものでも食べてエネルギー...

  • きょう買ったもの

    きょう、明日の2日間、ドラッグストアがポイント10倍デーだったので、開店と同時に買い物に行ってきました。 増税前でもあるので、買い物客が多いだろうなと思っていたら、やっぱり多かったです。 買ったものは、ゴミ袋の大(40リットル)と中(30リットル)それぞれ1袋ずつ、猫砂と台...

  • 消費税のこと、娘の誕生日のお祝い

    今朝、朝食を食べながら娘(長女)といろんな話をしました。何かの話の流れで、私は娘に向かって消費税は上がったほうがいいか、それとも下がったほうがいいかと問いかけました。 娘はすかさず、下がった方がいいし、できたら消費税はなくなったほうがいいという意見を聞くことができました。 ...

  • 実家のお墓参りに行ってきました

    きょうは台風の影響で天候が気になりましたが、雨も小降りで風もそんなに強くなかったので実家のお墓参りに行ってきました。 息子と娘(長女)に留守番を頼んだので、安心して出かけることができました。 ちなみに主人は自分の実家のお墓参りに行きました。 実家のほうは昨日から弟が帰ってき...

  • お孫ちゃんのケガ

    昨日の金曜日のこと、次女から買い物の最中にお孫ちゃんがカートから落ちてけがをしたとの連絡がありました。 こぶが出たそうですが、頭の後ろが切れて出血をして何針か縫ったそうです。 昨日は行ってみてやれなかったのですが、きょう主人と一緒に行ってきました。 お孫ちゃんは頭にガーゼを...

  • 血液外来に行ってきました

    きょうは血液外来に行ってきました。 以前から白血球の数値が低くて心配だったのですが、最近特に低かったので診てもらいました。 一通り診察してもらってから、説明をしてもらいました。 もともと私は肝臓の病気が発見されたときに血小板と白血球の数がすでに低かったので、その後、7年たっ...

  • 映画と歯医者に行きました

    きょうは朝一番で、中井貴一主演の「記憶にございません!」を見にいきました。総理大臣に投げられた石が頭に当たり、記憶喪失になるという話です。 記憶喪失前の総理大臣は、国民に人気のない支持率の低い政治家でしたが、記憶喪失後は今までの政治を改め、よい政治家を目指すというストーリー...

  • イライラしています

    3連休を利用して、息子は友達に会いに行き、きょう帰ってきました。 私が久しぶりに東京ばななが食べたいと言ったので羽田で買ってきてくれました。 双子の息子と娘は今31歳で、まだ独身です。 どちらかというと2人とものんびり構えています。私も特に結婚しろとか圧力はかけていません。...

  • 連休の過ごし方

    きょうは連休2日目でした。 今回の連休は特に出かける予定もなく、家事以外は、ほぼ仕事をして過ごしました。 休みになると、居間では主人が一日中テレビを見て過ごすので、別の部屋で仕事をしているほうが気楽でよいです。 我が家には昔からテレビが1台しかありません。どちらかというと、...

  • ケーキ屋さんでのできごと

    昨日(木曜日)、息子と娘に頼まれて、人気のケーキ屋さんにクッキーを買いに行きました。 いろいろな種類が棚に並べてあって見ているだけで楽しくなります♪ ケースに入ったクッキーを1箱手に取ってみようとしたら、床に落としてしまいました。(^^;) 店の中はそんなに広くなく、静かな...

  • 病院に行ってきました

    昨日は3か月に1度の甲状腺外来に行ってきました。 血液検査と診察がありました。 2013年から通院していますが、私の場合は肝臓の病気の治療中に発病したものです。 この間、安定してきているので、何度か薬をやめてみようかと悩みましたが、やめて何も起こらなければよいけど、再発した...

  • 人命救助が先じゃないの❗

    千葉県での台風による被害が大変のようです。50万件以上が停電でしたり、被害の状況がいろいろと明るみが出てきました。 前もって台風の大きさも予想されていたにもかかわらず、千葉県知事の動きも遅かったようです。 また、そのような甚大な被害があるにもかかわらず、NHKのニュースでは...

  • お孫ちゃんと娘と夕食

    先週末の土曜日の夜にお孫ちゃんと次女が夕飯を食べにきました。 お孫ちゃんは9月4日で2歳8か月になりました。お孫ちゃんは白米が大好きなので、子供茶碗ですが、ご飯を2杯美味しそうにぺろりと食べました。 お孫ちゃんのお父さん(次女の旦那さん)は、土日を利用して実家の稲刈のお手伝...

  • 私の息抜き

    きょうはまた真夏に逆戻りしたかと思うような異常な暑さでした。 台風の影響でしょうか、気温が35度もありました。 私の二階の仕事部屋も、エアコンと扇風機をつけても涼しいと感じないような暑さでした。 午後、ベランダに出て洗濯物を入れようと裸足で出たら、コンクリートが焼けて、あち...

  • 築100年が近い実家の雨漏り

    私の実家は、そろそろ築100年になる年季が入った木造の家です。 通気性がいいので、夏は風がよく通って涼しいです。 最近、その家の台所の一部から雨漏りがして、母が困っています。 特に最近は急な大雨が降ることもあり、そんなときは雨漏りのする場所へ大きな洗面器を置いておくそうです...

  • いろんなことが起きているのに

    児童虐待の事件が相次いでいます。 先日は4歳の女の子の虐待死でした。保護されていたにもかかわらず、なぜ警察や行政はいつもいい加減な対応しかできないのでしょうか。 同じような年代の孫を持つ者にとっては胸が痛くなる報道です。 虐待死させた親には厳罰な処分を願うところです。 虐待...

  • 娘とランチ

    きょうは次女とランチに行ってきました。 次女は、旦那さんにお孫ちゃんを見てもらって出かけてきました。 限定8食のランチを目当てに前日から娘が予約を入れてくれてたけど、開店と同時にお店に入ったらすでにいっぱいの人でした。 もちろん限定8食は品切れでした。 残念でしたが、ほかの...

  • 主人の通院の付き添い

    土曜日は主人の心療内科の診察日でした。 いつもよりも患者さんが多く、待つこと2時間でした。 今回は診察室に一緒に入りましたが、診察室に入るなりお医者さんが私に、「最近もやはりご主人は怒りっぽいですか?」と聞かれたので、「意味もなく不機嫌になります」と言いました。そうすると主...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用