chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • 歯医者に行ってきました

    きょうは歯の治療の日でした。 虫歯がもう1本あったので、その治療をしてもらいました。 前歯のブリッジの型どりが来月中旬ごろになりました。 そして出来上がるのが10月に入ってからだそうです。 これまで、ブリッジにするために、前歯の1本は削り、もう1本は抜いてもらいましたが、次...

  • ジョイフルのハンバーグ

    きょうの明け方、こむら返りをしました。 せっかく熟睡していたのに痛みで目が覚めました。 ひたすら痛みをこらえて治まるのを待っていましたが、痛みが治まったら、また違う箇所が痛くなって(;´Д`) 治まるのに時間がかかりました。 仕事柄ずっと机に向かっているので、忙しい時期は長...

  • 整形外科へ行ってきました

    家で仕事をしていて時間には多少融通がきくので、普段は11時ごろの落ち着いた時間帯に整形外科に行くのですが、昨晩は左の肩から腕にかけての痛みが強くかったので、きょうは朝早く整形外科に行ってきました。 しかし、既に病院の治療室にはたくさんの患者さんが来ておられました。 水曜日は...

  • きょう食べたもの

    夏の間はエアコンをつけてもなかなか涼しくならなかった二階の仕事部屋でしたが、雨が降ってからは随分と涼しくなりました。 窓をあけると風が気持ちよく感じるようになりました。 朝晩が寒くなったので、昨晩は少し厚めの布団を掛けて寝ました。 今日の朝食とお弁当 お昼は急にパ...

  • 主人の検査の日と消費税のこと

    きょうは主人の3か月に1度の検査の日でした。 主人は過去2回手術をしているので、経過観察のため3か月に1度病院に通っています。 現在は数値のほうも安定していて、きょうも異常なしで帰ってきました。 朝早く病院へ行くので、比較的早い時間に終わりますが、検査の日は仕事をお休みしま...

  • コンサートの思い出

    初めてコンサートに行ったのは高校2年のときです。そのコンサートが郷ひろみさんで、今から約42年前の17歳の夏休みのことです。 その3年前の中学2年の夏休みに、同級生がひろみのチケットが手に入ったから一緒に行こうと何回も誘ってくれたけど、母親に許してもらえなくて行けませんでし...

  • お孫ちゃんとの夕食とコンサートのこと

    昨晩は次女とお孫ちゃんが夕食を食べにきました。 旦那さんが職場の食事会で遅くなるということで連絡してやってきました。 お孫ちゃんはプライドポテトとが好きなのでポテトを揚げて待っていました。 あとは豚肉と野菜の炒めたもの、冷奴、キュウリの浅漬け、チキンナゲットなどのメニューで...

  • きょう思ったこと、いろいろ

    安倍政権の韓国叩きは、参院選対策でもあり政権維持のためでもあったと思うのですが、その後も、マスコミをはじめとする韓国叩きは収まらず、取り返しのつかないことになってしまった感じがします。 嫌韓の安倍さんもここまでになるとは思ってなかったのでは。。。 毎日ゴルフしたり食事したり...

  • きょうの夕食と夢の中の話

    きょうの明け方、久しぶりに夢を見ました。 夢の内容は、次女の旦那さんが浮気をしている(?)話です。(;'∀') 私と主人が散歩をしていたら、娘の旦那さんが駐車場にとめてある車の中から出てきて、その後に、小柄で髪の長い綺麗な女の人も降りてきました。 2人そろってスポーツジムへ...

  • 子供がビクビクして育つとどうなるか

    昨日のブログにも書いたように、私の記憶があるころ(たしか4歳ぐらいだと思います)そのころから私は常に泣いていました。 実家がお店をしていたため、昔は今よりも大人たちは忙しく、母親にまとわりつこうとすると、いつも怒られ、叩かれていました。夕飯時間になると、祖父と父、または祖父...

  • 今は亡き父の思い出

    私の父は6年前に寝たきりのまま病院で亡くなりました。 父との思い出はほとんどありませんが、一度だけ、小学1年生のクリスマスイブの日に、弟と一緒におもちゃ屋さんへ連れていってくれました。 何かほしいものを買ってやるから、好きなものを選びなさいということで、私はその時代に流行っ...

  • パスポートをつくったけれども

    海外旅行未経験者の私が、昨年の秋に初めてパスポートをつくりました。 それまで週3便運航だったソウル便が週6便運航になり、一番身近な国で一度は行ってみたかったので、思い切ってパスポートをつくりました。 仕事が閑散期になったのを見計らって行こうと思っていたところ、今回の日韓関係...

  • きょう食べたものいろいろ

    きょう(土曜日)も気温は34度ぐらいありましたが、台風が去ってから少しムシムシ感が消えた感じです。 ふだんよりも遅めの朝食でした。 主人はこのメニューに、自分だけ卵焼きをつくって食べました。 お昼は主人がうどんが食べたいと言いましたので、はなまるうどんに行きました。 きょう...

  • 整形外科と内科に行ってきました

    お盆休み明けで病院も多いだろうなと思いながら、午前中に整形外科と内科に行ってきました。 整形外科のほうは、以前から通院していましたが、7月に入ってから、左首から肩、腕にかけての痛みがさらに酷くなり、夜も痛くて眠れないほどです。 最初は注射をしてもらっていましたが、余り効き目...

  • きょう一日のこと

    風も強くなく、夕方に雨が少し降っただけでした。台風の影響はほとんどなかった感じがします。 一方、他県では台風の被害が出ているところもあるので、これ以上被害が出ないことを祈ります。 きょうの朝食 きょうのお弁当の写真は主人が慌てていたので撮り損ないました。 何で慌てていたのか...

  • 実家のお墓参りと母のこと

    きょうは私の実家のお墓参りに行ってきました。 最初の予定では明日15日に行く予定でしたが、台風接近するということできょうに変更しました。 実家には弟家族も帰っていて、弟のお嫁さん、甥、姪にも会うことができました。甥は社会人2年生になり、前回会ったときよりもかなりしっかりとし...

  • きょう食べたものと娘夫婦からのお土産

    きょうは一日仕事をして過ごしましたが、仕事をする部屋は二階なので、日中の暑さが半端ではありません。エアコンと扇風機をずっと回しています。 休憩にメロンのソフトクリームを食べました。 11日から旦那さんの実家へ行っていた次女夫婦が午後からお土産を持ってきてくれました。 旦那さ...

  • お盆と主人の実家

    きょうは主人の実家のお墓参りに行ってきました。 以前、お正月の年始のあいさつに主人の実家に行ったときに、2年続けて飼い犬に噛まれて、その恐怖感からしばらく足が遠のいていました。 今回は、お参りしたら私はすぐに帰る予定だったので、なるべく犬と顔を合わせませんようにと祈りながら...

  • きょう食べたものと主人の発想

    毎日暑いですね。気温が35度を行ったり来たりの毎日です。 私一人のときは、エアコンはつけたり切ったりですが、みんながお休みの時は、ほぼエアコンはつけっぱなしです。今回、電気料金が気になります(^^;) 暑い時期は食事のメニューにも悩みます。 毎日食卓に登場するのは、冷ややっ...

  • 母の誕生日に思うこと

    きょう8月9日は母の誕生日でした。満84歳になりました。 近くに住んでいればケーキでも持っていきたいところですが、うちから実家まで車で約2時間ほどかかります。今度お盆に顔を見にいく予定です。 私が小学校低学年のころに母に連れられてよく母の実家に遊びに行きました。一面に田んぼ...

  • 仮の歯の調整をしてもらいました

    抜歯した前歯の部分の歯茎が薄くなってきて、仮の歯との間にかなり隙間ができてきました。 なので、話をするときもスースー空気が抜けるし下唇が隙間の間に挟まったりして、とても変な感じでした。もちろん食べ物も食べにくかったです。 きょうは歯医者へ行く日だったので、虫歯治療の後で、仮...

  • 清々しい朝を台無しにする主人

    朝が来て目が覚めると、今日も一日頑張ろうという気持ちで起床しますが、そんな清々しい毎日が、主人が起きてくると同時に、言いようのない濁った空気になります。どよーんとした空気です。 主人は昔から仕事が余り好きではないというか、働くことが苦手で、意義を感じることができない性質なの...

  • 検査の日でした

    きょうは半年に1回の肝臓の検査でした。血液検査とエコーを検査をしました。 エコーの検査では、脂肪肝が前回よりも少しよくなったらしいけど、やっぱり脂肪肝はあるそうです(;´・ω・) 血液検査の結果は後日聞きに行きます。 今朝の朝顔 ミニトマトの茎や葉が最近枯れてきたのが気にな...

  • 主人の心療内科の診察で思ったこと

    昨日の土曜日は4週間に1回の主人の心療内科の診察の日でした。 ここのところ症状も安定していたので、診察室には主人1人で入ってもらい、私は待合室で待っていましたが、最近、主人の行動で気になることがあったので、昨日は診察室に一緒に入って話を聞いてもらいました。 主人は自分で話す...

  • 昨日ときょうのこと

    昨日8月1日は、異常な暑さでした。その暑さにもめげずに、ファーストデイということで、朝から映画を見に行ってきました。 「アルキメデスの大戦」を見ました。巨大戦艦造船計画を阻止するために海軍に入省した数学が得意な男の話です。見ごたえのある映画でした。 映画を見ていくにしたがっ...

  • 私が受けたセクハラ、パワハラ、モラハラについて②

    2012年5月に辞めることになった職場ですが、本当はA上司のこのような問題行動がなければ、まだまだ勤めるつもりでした。 A上司は夫婦そろってもと公務員だったので、2か月に1回支給される年金も2人分を合わせると相当高い額だったようです。それにA上司は会社からの給与ももらってお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用