ミレニアル世代の雇われ医畜。現代に生きる賢者(無職ニート)となるべく資本主義ゲームの攻略を目指しています。
久々に更新しました。 ところでこのポートフォリオを見てくれ。こいつをどう思う? まさにそびえ立つクソである。 ここ最近のアメリカの景気指標を見てすっかり怖気づいてしまい、フルインベストを信条にしていたつもりがキャッシュが半分以上を占めるチキンポートフォリオになってしまった。 さらにリスク資産を思いっきり減らしたにも関わらず銘柄も分散させ過ぎており、我ながら牙を抜かれた虎のような存在に成り下がってしまったと思う。 あと最近変えたことと言えば、自分の中で運用方針をチェンジした。 これまでは週足をベースとしたトレーディングスタイル()だったのだが、やはり週足でも値動きにノイズが大きく、意味のない損切…
情弱と情強 ネットの世界には情弱(情報弱者)という言葉があります。 品の無いネット民の間で使われている印象がありますが、一言で言うといろんな情報に疎い人ということでしょう。ググってみると情報資源に満足にアクセスできない人や、情報を充分に活用できない人、とあります。 さてその対義語として情強というパワーワードがあります。 こちらは先ほどの情弱とは反対で、お得だったり役に立つ情報に目ざとい人達のことを意味しているようですね。 情報リテラシーという言葉がありますが、情強とは情報リテラシーの高い人、と言い換えることができるかもしれません。 さてそんな情強に、私のような情弱が少しでも近づくにはいったいど…
「ブログリーダー」を活用して、志願兵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。