chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
R312street
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/09

arrow_drop_down
  • 夏の終焉

    9月のとある日の朝起きたら晴れだった。 前日の晩に朝5時に出発して7時くらいに撮影をしようと考えたが、9月に入って仕事の激務続きで身体がだいぶ疲れていたのもあってパスして9時くらいに起きて身支度を整えカメラの準備をして10時に自宅を出発。 井の頭線と小田急線を乗り継ぎ最初のポイントである伊勢原駅近くの愛甲石田13号踏切へ向かいます。 本厚木を過ぎて田んぼがいよいよ見えて来たが稲刈りをしているところとしていないところがあったが撮影ポイントの田んぼは稲刈りが行われておらず先ずはホッとしたのは言うまでもありません。 伊勢原駅に着いて線路沿いを歩いて15分程で撮影ポイントに到着して早速稲穂のチェックを…

  • 未来への道標

    飯田線の撮影を終えて中央道に乗り小淵沢に戻り午後の撮影に備えます。 朝は残っていた雲もだいぶ無くなり太陽が輝きを増していますし、標高が1000メートル近いとは言え暑さが容赦なく襲いかかる感じです。 先ずは午後最初の写真でも。 小海線/小淵沢〜甲斐小泉 1枚目はNikonのカメラに超広角ズームを使い空の広さと初秋の雰囲気を。 雲は少しあるものの太陽の光条線が綺麗に出るくらいのクリアな空、キラキラ感はあまり無いが稲穂も順光の時とは違い良い雰囲気を醸し出しています。 2枚目は富士フイルムのカメラに18ミリの単焦点を使い1枚目の雰囲気とは違うテイストでパチリしましたが雲の表情が真夏の雲と違い何か少し優…

  • 初秋の風を感じて

    とある土曜日は仕事が休みだったので暫く振りに小海線の撮影と初めて飯田線の撮影に行って参りました。 朝起きて窓を開けたら曇りでした。 渋滞に捕まりたく無かったので4時過ぎに出発して、中央道に乗り最初の撮影地小淵沢の大カーブへ向かいます。 早朝に出発しただけあって渋滞に引っかかる事も無く順調に進んでおりますが曇り空のままです。 現地のピンポイント予報は晴れの予報でしたが急に不安になります。 山梨県に入っても変わらず曇りのままです。 甲府市内に入りようやく青空が見えて安堵しますが雲が多いままです。 須玉のインターを過ぎて甲斐駒ケ岳が見えたが雲に隠れて残念な気持ちになる。 小淵沢のインターを通過して小…

  • 赤い屋根のある風景

    ばんえつ物語の撮影を終えて機材を片付けて磐越道に乗り福島県に移動します。 さすがに日も暮れて夜のドライブになります。 夜の片側1車線の高速道路の運転は結構緊張しますし反対側から来る車がハンドル操作を誤ってこちら側に来るのかヒヤヒヤです。 新潟と福島の県境は長いトンネルが多いから余計に大変です。 そうこうしているうちに会津坂下インターを通過して国道252号に入りますが夕食を済ませていなかったのでコンビニに寄って惣菜やビールを購入。 再び国道252号に戻りますが道中は街灯も無く真っ暗な夜道を進みます。 東京の幹線道路とは違い前後を走る車が殆ど無い為か何か心細い。 会津坂下町・柳津町を抜けて三島町に…

  • 念願叶って

    午前中の撮影を終えて喜多方市内で喜多方ラーメンを頂き午後の撮影に備えます。 午後の最初は初日に引き続き舞台田踏切の近くで撮るが薄煙でちょっぴり残念な気持ちです。 気持ちを切り替えて上野尻駅の近くにある国道49号と磐越西線が交差するポイントへ。 初日はSLを追いかけたものの撮れずじまいだった事があったのでルートを見直して撮影に挑みます。 通過する10分前に到着してロケハンするが線路際は草がボーボーだが煙が出たら面白いと思いカメラを構えます。 磐越西線/野沢〜上野尻 煙が出る事に微かな期待をしましたが案の定薄煙でした(^^;; DE10が牽引するばんえつ物語の時に撮りたい場所だと思いますが、煙が出…

  • なつぞら・ばんえつ物語

    SLばんえつ物語2日目の朝を迎えました! 朝早い時間に起床して早速ホテルのカーテンを開けて外を見ると雲が殆ど無い快晴でもう気分が上々でSLの撮影が楽しみです。 2日目は五十島駅の先にある直線からスタートしようと思うが、ここは登り坂になり尚且つ煙が確実に出る人気のあるポイントなので朝食を前に場所を確保しようと思い6時30分頃にホテルを出発します。 朝早い時間だけあって交通量も少なく快調なドライブです。 国道49号を走り無事に五十島の撮影ポイントに到着してロケハンを始めるが誰か撮影者がいるかと思ったが誰一人としておらず拍子抜けしてしまった(笑) 今回は富士フイルムの35ミリの単焦点レンズで撮影しよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R312streetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
R312streetさん
ブログタイトル
Railwayに想いをこめて
フォロー
Railwayに想いをこめて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用