chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴぴぴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/06

arrow_drop_down
  • 戸籍謄本・抄本が緊急でほしい!私が3日で手に入れた方法

    こんにちは、ぴぴぴです。 今日は母のおつかいに、パスポート用の写真の申請にバイトに、バタバタです。 それにしても、パスポート申請って本当に面倒ですね……。これだけで海外旅行に行くモチベーションが下がる、、、笑 そんなパスポート申請に必要な書類に、「戸籍謄本・抄本」が含まれています。私は今、本籍と別の住所に住んでいるので、本籍の方の県に申請をして書類をもらわなければなりませんでした。 ところが、海外旅行の日程上、4日以内に戸籍を手に入れ、パスポートを申請しなければならないという事態、、、(そんなギリギリまでほったらかしにするなよって話なんですが)。 調べると、距離にもよりますが戸籍謄本・抄本の取…

  • 【アルバイト】おすすめ単発バイトはこれ!【英検の試験監督】

    こんにちは、ぴぴぴです。 体調も落ち着き、卒業旅行(笑)の手続きなどのバタバタを乗り越え、ようやく安定して更新できそうな日々になってきました。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com そんな私は先週末、旅行代を稼ぐべく単発アルバイトで小銭稼ぎをしてきました。 単発バイトって、「なんか怪しい会社っぽい……」「登録したときにしか仕事がなかった」「行ったら聞いていた仕事と違った」「働くところがめちゃくちゃ田舎」といったように、なかなか探すのが難しいですよね。 今日は、「安心、安全で、できれば楽で、それなりに稼ぎたい!」といった方にオススメの単発バイトを紹介します。 ち…

  • 40代後半の母へ、誕生日プレゼント選び【プレゼント】

    こんにちは、ぴぴぴです。 私ごとですが、先日母が誕生日を迎えました。 40代後半の母のため、細かい年齢は控えます笑 そんな母のため、誕生日プレゼントを探しにいった私。 私自身はまだ23歳ですから、40代後半の母へのプレゼントってなんとも難しいですよね………。きっとそんな学生さん、多いんじゃないかしら。 そんな私がどのようなものをプレゼントの候補に入れ、検討し、結果何をプレゼントしたのか、お話しします。 プレゼントの候補 入浴剤・BARTH 季節の入浴剤 スタバのタンブラー アイシャドウ チョコレート/GODIVA セゾンファクトリーの詰め合わせ TWANYの口紅 まとめ プレゼントの候補 プレ…

  • 小説を読んで感じたこと・学んだこと

    少しばかり間が空いていました、お久しぶりです。ぴぴぴです。 インフルと診断されてから5日目、咳がまだ出ていますが、全然元気です。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com tanakara-sakuramochi.hatenablog.com じゃあなんでブログに触らなかったかと言いますと、この二日間小説を読みふけっておりました。 以前何かの記事で私は小説を読むのがとてつもなく苦手だ、と述べていた気がします。今も特に変わっていませんが、今年の目標の一つに、月に三冊小説を読む、というのを掲げていますのでこの暇な時間を使って読んでみたわけです。 今日は数年ぶりに読んだ…

  • 【A型インフルエンザ】2日目の病状とゾフルーザ

    こんばんは、ぴぴぴです。 なんだか昨晩のインフル記事、とてもたくさんの方に読んでいただけたみたいで恐縮です………。やっぱり時期が時期だから、みなさん気になるのね、とベッドからアクセス解析を眺めていました笑 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com 今日は普通に、読んだ本だったり、バイトのことだったりを書こうかと思っていたのですが、せっかくなのでインフル二日目の病状について残しておこうと思います。 昨晩服用した薬 体重によって摂取量が異なる 副作用がないわけではない 賛否両論ある薬 とはいえ一回の服用は便利 現在の体調 昨晩服用した薬 昨晩、記事を更新したのち夕食を…

  • A型インフルエンザにかかりました【初期症状なし】

    こんにちは、ぴぴぴです。 最近、何かと体調が悪く、ブログの更新が滞っていたのですが、昨晩はついに眠れないほどの激しい咳に見舞われ本日病院に行ったところ、なんと、、、、 A型インフルエンザでした。(7年ぶりくらい?) ところが、このインフル、全くというほどいわゆるインフル症状がなかったので皆様もお気をつけください、という気持ちを込めて記事を書きます。 年末から喘息っぽい咳が出ていた 昨夜急激に悪化 朝から鼻水がズルズルに まさかの陽性 あなたの周りにもインフルは潜んでいるかも 年末から喘息っぽい咳が出ていた 年末ごろから、慢性的に痰が出ない喘息のような咳が出ていました。その頃、「今年の冬風邪は気…

  • 【ぷちぐるラブライブ!】hop?stop?Nonstop!の千歌ちゃんがオススメ!

    こんにちは、ぴぴぴです。 ラブライブ!シリーズのアプリの一つ『ぷちぐるラブライブ!』。 1/8日からイベント『over the rainbow Part.1』が行われています。このイベントで追加された新規ぷちぐるのうち、千歌ちゃんがかなり強かったのでそのオススメをしたいと思います。 ぷちぐるラブライブ!とは。 今回のイベント hop?stop?Nonstop!高海千歌 千歌ちゃんのスキル ハイスコアも叩き出しやすい 千歌ちゃんの弱いところ まとめ ぷちぐるラブライブ!とは。 簡単に言えば「ツムツム」のラブライブ版。まぁ実際プレイしていただくと、ツムをなぞらなければいけないツムツムと、塊をタップ…

  • 【センター試験直前】本番前にしておきたいこと・してはダメなこと

    こんにちは、ぴぴぴです。 気づけば1月の17日。センター試験本番まであと二日となりました。受験生の皆さん、準備は万端ですか? この時期生徒に「センターの前って何すればいいの?」「精神が不安定なんだけどどうしよう」などと、センター前に注意しておきたいことをよく聞かれます。 ということで、塾アルバイト5年目の私が、センター直前に気をつけておきたい事についてお話しします。 センター直前やっておきたい事 試験時間に余裕を持って会場へ 自分のお気に入りの参考書・ノートを確認する こまめに食べられるものを用意しておく センター試験直前にやってはいけないこと 新しい問題に触れる 他人と喋る まとめ センター…

  • ラブライブ !サンシャイン!!本編無料公開期間が延長!

    こんにちは、ぴぴぴです。 最近なんだか、「いい女」を目指すだとか、就活だとかの話ばかりをして、忘れられかけている気がしますが、私はラブライブ!が大好きな女オタク。 とは言っても、ズブズブにお金をかけたりするほどではないので、オタクを名乗ると失礼にあたるかも。ファン、くらいに思っておいてもらえれば。 まぁそんな私が最近気になっているのは、ラブライブ!サンシャイン!の映画ですね。私がμ'sを知ったのは映画のあとで、あの時は劇場に行けなかったので今回は行ってみようかな〜〜と思ってる次第です。 さて、そんなこんなでおとといには嬉しい情報が入ってきました。 映画公開記念でYoutubeで無料公開されてい…

  • 芋女を脱却する一歩を踏み出すアイテム【香り編】

    こんにちは、ぴぴぴです。 今日は久しぶりに芋女・喪女を抜け出したい!シリーズです。 芋女、抜け出し方は色々あれど、今日は【香り】についてお話をしようと思います。 香りの重要性 立ち上がるとき、すれ違うとき、ふわっと漂う女性の香りは男性だけでなく、周囲の女性をも興味を引かれてしまうもの。たとえ、特別美人でなくても、スタイルが良くなくても、いい香りのする女性は「なんだか素敵な女性……」と感じませんか? 私自身、小学生時代のあだ名はシュレック、BMIは23の子豚ですが、常時香りをまとうことを意識し始めてからは、人に蔑まれるようなことがなくなったと感じています。 香りを身にまとうことで、 ・香りのイメ…

  • やる気スイッチ、君のはどこに?【やる気を出すコツ】

    こんにちは、ぴぴぴです。 新成人の皆様、おめでとうございます。 バイトのため、全然振袖のお姉さんたちを見ることができなかったのが今日の残念な出来事です。 私が成人式したのは何年前……?(そっと目を閉じる) さて、今日は受験生に「やる気が出ない」と訴えられまして、そういえばやる気ってどうやって出してるんだろう……と考えたところ、私にはいくらかやる気スイッチが存在していることに気づいたので、そのご紹介をば。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com やる気スイッチを見つける方法 やる気スイッチはもちろん人それぞれ。じゃあどうやって探すか?というと、 ・やる気が出ている…

  • 王道モテネイルっぽいのができた【ParaDo】

    さて、先日ネイル記事をあげましたが、実はあれ、まぁまぁ前に書き溜めた記事。もうはげちゃいそうだったので、塗り直しました! tanakara-sakuramochi.hatenablog.com 時間がない中、適当に塗ったのに、なぜか王道モテネイルっぽくできたので、今回はそちらを記事にします。あげようと思って塗ったネイルじゃなかったので、過程の写真を取り忘れたんですけど……… 塗り方 ベースコートはいつもの! ParaDoのネイルファンデーション【一度塗り】 爪先だけ二度塗り アクセントにラメ というわけで完成 まとめ 塗り方 さて、先ほども述べましたように、塗っている過程の写真を撮り忘れちゃっ…

  • Hagっと!プリキュアがもうすぐ最終回を迎える話

    今日は日曜日、そう、ハグプリの放送日。 可愛い女の子が大好きな女なので、ここ数年のプリキュアはだいたい見ている23歳。。彼女が毎週日曜日にプリキュアを視聴していることを知りながら止めない我が恋人に感服。 そんなハグプリも再来週には最終回を迎えてしまう、と言うことでハグプリの感想を日記がてら残しておこうと思う。 ハグプリ Hagっと!プリキュアの略。 超イケてるお姉さんになりたい野乃はな。転校初日にいろんな大失敗をしつつも、未来に希望を抱き続ける中学二年生。 なんだかんだで出会ったしゃべるネズミのハリー、はぐたんと出会い匿っていたところ、はぐたんを狙うクライアス社に襲われる。 はぐたんを守りたい…

  • ダイソーのマニキュアを使ってみた【エスポルール<ラメレッド>】

    先日読んだ「フランス人は10着しか服を持たない」 こちらに書いてあった言葉 「フランス人は爪を短く切り、透明か赤のマニキュアをつけている」 を素直に受け取り、早速実践しました〜 と言うことで、ついでに使用したマニキュアの紹介でもしようと思い記事を書きます! 100均のマニキュアで十分 まずはベースコート 続いて赤色ポリッシュ 案の定途中で机にぶつけた ということで完成 マニキュアは爪の先からはげる まとめ 100均のマニキュアで十分 私はそれなりにマニキュアを塗るものの、プロではないですからさほど長持ちして欲しいとは思っていません。と言うことで基本的に持っているマニキュアは100均のものばかり…

  • 最近ニキビが増えた原因がわかった

    先日、クリームクレンジングのレビューを書いたときに、ニキビが増えた、とお伝えしていました。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com ・・・・が。 ニキビの原因はクリームクレンジングじゃなかったようなのです〜〜。 おそらく私と同じ原因でニキビができている人もいると思いますので、「最近原因不明のニキビができたなー」という方はご一読ください。 もともとニキビができにくい 胃腸の調子が悪い ストレスが溜まっている 生理前 じゃあなんでニキビが。。。 思わぬところに敵がいた 私たちの思っている以上に敏感な肌 もともとニキビができにくい 私は思春期もほとんどニキビができなか…

  • 2週間かけて就職先を決めた話

    さて、2018年私がやり残したことといえば「就職先選び」。 もう、死ぬほど悩みました、それはもう体調を崩すくらいに。年が明けて、ようやく心を決めましたので、一応ご報告しておきます。 結論から言うと 私が内定をいただいていた企業は A塾の魅力 A塾のデメリット B社の魅力 B社のデメリット 「どっちを選んでも後悔するよ」 塾への転職はたやすい 私が就職先に求めることは 就職をいろんな面から捉えてみる 結論から言うと 結論から言うと、出版会社に決めました。ちょっと特徴的な会社なので、特定を防ぐために細かいことは言えないのですが、、、 でも、たったこれだけの結論を出すために私は2週間悩みました。人生…

  • 【就活】ハローワークは面接対策もES添削もしてくれる

    就活、面接対策やES、どうやって学べばいいの?と思っている学生さんは少なくないはず。そんな大学生、高校生の皆さんに朗報です。 なんと、無料で面接練習をしてくれたり、エントリーシートの添削をしてくれるところが全国にあるんです。 そんな私も、その施設で面接練習やエントリーシートの添削をしてもらいました。今回はその施設についてご紹介! 【新卒応援ハローワーク】って聞いたことありますか? 新卒応援ハローワークってどんなところ? どうやって利用するの? 情報を登録 担当の人に呼ばれるまで待機 担当の方に就活状況を相談、ハロワの電話番号を登録 面接の練習はどんな感じで行われる? ESの添削はどんな感じで?…

  • 【アルバイト】塾のアルバイトの服装は?スーツじゃなきゃダメ?

    高時給なアルバイトの代表格・塾のアルバイト。大学生なら一度は興味を持ってしまいますよね。 そんな塾でのアルバイトの業務について、以前お話ししました。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com 今回は、塾アルバイトを5年続けた私が、塾のアルバイトの規則についてお話しします。アルバイト選びに悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。 規則の厳しい塾業界 服装は塾の指定による マニキュアやアクセサリーは禁止のところがほとんど もちろん生徒との個人的接触は禁止 SNSは生徒に特定されないように鍵を まとめ 規則の厳しい塾業界 職業柄、まだ社会に出ていない学生と接することがほ…

  • 大学生向け!最近の使い切りコスメ【MULTI CONDITIONING LOTION】

    昨日は久しぶりに更新をしそこねました……… というのも、新年に一挙放送されていた「義母と娘のブルース」の録画を見てたら日付が変わってた、というだけなんですが……。最近のドラマではめちゃめちゃ好きなドラマなんですよね。 と、前置きはこのくらいにして。 最近、使い切ったコスメがありましたので、そちらの商品を紹介したいと思います。 【MULTI CONDITIONING LOTION】 この化粧水の好きなポイント 現在3本目を使用しているものの…… コスパの方は? ミニボトルがついてくる 大学生向けの化粧水 【MULTI CONDITIONING LOTION】 今回紹介したいのはこちらの商品。 ベ…

  • メイクブラシの洗い方【100均の道具が優秀】

    こんにちは、ぴぴぴです。大学に行かなくて良くなった瞬間、あれこれといろんなイベントが降りかかってバタバタしています…… おかげであんなに書き溜めていた記事がなくなりました。明日は午前中のうちに記事をたくさん作っときたいなあ! ところで先日、メイクブラシの洗浄をしたい、という話をしたんですが。年内にできなかったので、おととい消化してきました。 tanakara-sakuramochi.hatenablog.com ということで本題、メイクブラシの洗い方についてです。 ちなみに、メイクブラシのbeforeを撮り忘れました(無能) 使う道具はこちら 使い方 どれくらい汚れが落ちる? 使用の際の注意点…

  • 素敵な女性になるために読みたい本【フランス人は10着しか服を持たない】

    本日は初めての書評をさせていただきたいと思います……というより、自分の知識をアウトプットするための場を持つ、と言った方が正しいでしょうか。 こんにちは、ぴぴぴです。 年末、滑り込みで読んだ「フランス人は10着しか服を持たない」。 累計80万部の売り上げを誇るこの本ですから、目にしたことのある人は多いのではないでしょうか。私はこの本、偶然旅先の古本屋さんで移動時間の暇つぶしに買っていたんですが、なんやかんや積ん読状態になっていました……。 先日思い立って、再び手に取ったところ、本当にとても素敵な本でしたので少しお話をさせてください。 筆者のパリ留学の時の備忘録 本書は筆者であるアメリカ人・ジェニ…

  • 【就活生必見】内定をもらうコツ!既卒でも内定は貰えます!

    こんにちは、ぴぴぴです。 大学3年生、修士1年生の皆さん、年が明ければ始まることはなんですか? そう!就活です。 もちろん、大きく動き始めるのは3月からですが。最後の冬のインターンからそのまま早期選考が始まる人も多いはず。 そろそろ就活準備が必要ですね。 私は既卒で秋から就活を始めました。しかも2社しか受けませんでした笑 しかし、そのうち1社から内定をいただくことができたんです。たった2社で内定をもらうことのできた私が、就活に必要な条件がなんなのか、考えていきたいと思います。 エントリーシート編 写真 字の汚さよりも読みやすさ 自己PR編 自己PRは定量的に 自己PRは自慢ではない 面接編 髪…

  • 2019年の抱負【素敵な女性になるために】

    今週のお題「2019年の抱負」 新年あけましておめでとうございます。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 さて、そんなわけで今年の抱負です。 端的に言いますと、【素敵な社会人女性になる】です。 昨年就活をし、大学院の中退が決まった私は3ヶ月後から社会人となるわけですが、その生活習慣の変化に慣れ、自分をきちんといたわることのできる女性になりたいと思っています。 そうはいっても、目標もなく過ごしていてはきっと忙殺されてあっという間の一年になるでしょうから、とりあえず目標を設定しようと思います。 そんなわけで具体的にやりたいことリスト!を作成しました。 ライフスタイル編 1、ムダ毛の処理を怠らない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴぴぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴぴぴさん
ブログタイトル
YURULOG
フォロー
YURULOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用