ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「らんまん」
終わってしまいました。途中離脱しなかった数少ないドラマです。平日は「あまちゃん」続きで「らんまん」を土曜日には週間「らんまん」を観てた半年間でした。実在の人物は着地点がブレなくて大成と大往生が約束されているから苦難があっても安心して観ていられます。「ちむ
2023/09/30 12:26
美容院
今日は美容院でカットとトリートメントをしました。思った以上に髪が伸びて少し気にはなったのですが2回に1回と決めた今回はカット無しの回です。鬱陶しい長さではありません。10月から値上げで次回は料金が変わります。いくらになるかと戦々恐々です。今日も真夏日。今週い
2023/09/27 14:35
手首を痛めました
数日前から左手首を痛めています。原因を考えてみたけど分かりません。転んで手をついたとか痛めるような出来事はなかったしお掃除の時に雑巾の絞り過ぎで痛めたことが何度かありましたが今回はそれも思い当たりません。気を付けようと何度も思ったのに普段の注意を忘れます
2023/09/25 12:30
東野圭吾短編を2冊
長編を読むのはしんどいということで未読の短編を借りました。「歪笑小説」は作家と出版社を取り巻く連作短編集。どこまでがリアルか創造かわからないまま皮肉が効いてて最後まで面白く読みました。「素敵な日本人」もそれぞれ少しの毒気があり結末にオチがあって十分楽しめ
2023/09/24 18:28
やっと
昨夜の雨で涼しくなりました。残念ながら今日は曇り空ですが秋がついに来てくれたという感じです。去年の今頃は彼岸花を求めて2度ほど車で出かけたりしましたが今年はもう群生地に行けそうもありません。9月残りは雑用をこなして終わりそうです。にほんブログ村
2023/09/22 12:34
キャラメルリボン
買い置きのアイスクリーム最後の1個です。この夏はいつにも増して冷たい物をよく食べました。7、8月は白くまくんやガリガリ君が9月に入ってからは31のカップがたいてい冷凍庫に入っている状態。まだ気温のほうが高過ぎてかき氷がいいなぁと時々思いますけど大のアイスクリ
2023/09/20 14:11
家籠り
毎日「暑い」とばかり書いてますね。自分で決めた予定を行動に移せず埋めては消す作業の繰り返しです。去年を振り返ると講座と自習で6回の趣活に出かけてかなり頑張っていました。頑張れるくらいに今頃はもう気温が落ち着いてたんですね。涼しくなっても気力を取り戻せるのか
2023/09/19 11:52
もうお正月のこと
温度計はまだ真夏日を指していますがおせちや年末調整の知らせが届きました。おせちは早割を狙って早く決めたいのですが年々ネット注文が主流になりカタログが薄くなっています。これ以上アカウントを増やしたくないのでお店での注文にしたいのですがそうなると選択肢があま
2023/09/17 16:56
お墓参り
昨日の日中は猛暑日に近い暑さで夜も熱帯夜復活となりました。寝室のエアコンはしばらくお役御免と早くもお掃除を済ませていたのにまた使うことになってしまいました。今年の夏は気温の高さもさることながら湿度の高さがさらに不快にさせます。両親のお墓参りに行ってきまし
2023/09/16 15:16
矛盾
第9波に対処した感染対策の呼びかけに続き阪神優勝に歓喜する映像が流れました。この正反対の報道をどう受け止めようか。感染不安を微塵も纏っていない人らテレビ関係者にもいなさそうですごく気になって仕方がありません。これでどれだけ感染者が増えるかしら?と即座に考え
2023/09/15 09:09
今日のおやつ
いつまでも続く暑さに呪いたくなります。真夏日の記録を更新しそうな勢いです。さっぱりして食がすすむ気がするので夏場はレモンを使った料理が多いです。クリーム煮やマリネもレモンを使います。前に外で食べたのを真似てハンバーグもレモンソースでいただきます。酸っぱい
2023/09/14 16:04
特別講座
朝9時に家を出て昼1時にに戻ってきました。まだ暑いですね。少し疲れて早く寝たい気分です。いつもの本講座の2倍近い受講料。値上げされてから躊躇していましたが考えた上で申し込んでいました。でもちょっと思ったものと違ってて・・・こちらの講座はこれで最後にします。補
2023/09/13 17:24
「落日」湊かなえ
多くの作品が映像化されてることもあって勘違いしていましたがよくよく考えると湊作品は初めてです。といっても映像もまともに見た事がない。人間の奥底のドロドロの気配にどれも途中でギブアップしたからです。新進気鋭の映画監督が過去に関わりのあった少女の死の真相を知
2023/09/11 10:55
秋空
昨晩は夏布団を被っても涼しくて気持ちよく寝られました。😊8月中欠席していたので久しぶりの教室。早く着いたので近くを散策してから教室に向かいました。日中はまだ残暑のうちですがビルの谷間に見た空はもう秋。前回7月に比べると当たり前ですが動きやすくなりました。新
2023/09/09 14:57
いちじくのタルトで季節を感じます。果物そのものをあまり食べなくてもっぱらケーキで味わうことが多いです。「すみれ」で売られてる無農薬いちじくに興味はあるのですがまだ行けてません。そのうち旬が過ぎてしまいそうです。「らんまん」の午後の放送で見てから敬老パスの
2023/09/06 16:22
空蝉
先日の散歩で見つけました。虫が超苦手。生きてるのはもちろんこういったものも苦手です。熱心に写真におさめる人を横目にいつもなら素通りしていくのにこの日はどうしたことか「うわぁ、気持ち悪い」と思いつつも写真に撮ってしまいました。季節を感じるよりも何よりもやっ
2023/09/05 14:43
敬老優待乗車証
略して敬老パス申請の案内が届きました。両親の時は無料でしたけど制度の見直しを経て今は区間に関係なく1回50円のようです。教室の往復でもコーヒー1杯が浮く勘定。だからと言ってcoffee break☕には走らないようにしないとね。今日は証明写真を撮りました。ああいう機械は
2023/09/04 17:16
予防対策は続く
また少し暑さが戻り今日は猛暑日。🌞コロナに罹ったという話をこの頃またちょくちょく耳にするようになりまだ終息してないと心に刻み込んでいます。よく言われているコロナの症状は高熱と咳、喉の痛み、頭痛、倦怠感。症状は人それぞれでしょうが・・・私が7月に体の不調を起
2023/09/03 17:17
残暑の中
家に籠る日が多かったので体ならしで出かけてきました。いつ行っても人の多い場所が今日は驚くほど空いてました。9月1日だからね⁉️とよく分からないけどそういうことで納得してます。1か月ぶりの趣活でしたがそこそこの成果もありました。一輪だけ残っていた蓮の花。😊今年
2023/09/01 16:42
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しとりんさんをフォローしませんか?