ロンドンマラソンでキプチョゲ先生が2時間5分台で6位との事・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)40歳でなんてマラソンをするんだ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)彼は19...
別府大分毎日マラソンで自己ベストを更新する事と県内一周駅伝出走(シニア)を目指しています。
大分県内のマラソン大会に多く参加しています。その様子をレポートします。
昨日の午後は仕事であったが、午前中は時間があったので9時からジョグに出発。ノルマの15キロになるまで、ひたすら公園を周回した。もうこれは修行。ただ、100...
第41回別府湾ロイヤルホテル往復フルマラソン大会翌日のジョグ17キロ
第41回別府湾ロイヤルホテル往復フルマラソン大会の詳細については12月29日のブログに譲るとして、昨日は重い脚を引きずりながらジョグに出発。別大国道まで行...
昨日は、別大マラソン5週間前恒例の「別府湾ロイヤルホテル往復フルマラソン大会」を実施。今年はスペシャルゲストとして、ガッツの漢A先輩、もっとどうかしてるぜ...
昨日は夕方にジョグ。一応、仕事納めではあったが、年末年始も半日ずつ4日間は勤務する予定。だいたい暦で9連休とかあっても、そんなに連続で休めない。本日くらい...
巷ではインフルエンザA型が流行りまくりである。あの人もインフル。この人もインフル。なんだアイツもインフルかと言った具合である。これは大変気の毒である。つい...
昨日の夕方は、今シーズン6回目の1000m×10。2キロのジョグの終わりに100mの流しを3本行いスタート。シューズはTAKUMISEN10ちょうど公園を...
昨日は夕方に時間を作り、ジョグ10キロ。ヤホーフリマで、私には大き目のasicsのLサイズのウインドジャケットを安く購入していたので、それを着て、下はタイ...
最近、独りでポイント練習をしている。独りで走ると妥協が生まれる。これは自分では気付かない、気付けない程度の妥協であるが、独りで走っていた時の事を思い出し、...
昨日はのんびりジョグ10キロ。とにかくのんびりリラックスして走る。痛いとこも痒いとこない(痒いとこはある)。あるあるだが、股引を履いて、その上からズボンを...
昨日は、久し振りに完全休養日。用事が多くて走れないという事もないが、ま、休む事にした。こういう日も大切である。英気を養う事が出来て大満足であった。
昨日は、久し振りに早朝にポイント練習をするつもりで出発したが、早朝の為、身体が動かず、おまけにお腹の調子が悪くて、100mの流しを3本したが、結局3.5キ...
昨日は職場で大きな仕事があったので、早朝にジョグ10キロ。恐らく夕方には草臥れ果てて走れないとの予測であったが、本当にそうだったので早起きして良かった。水...
昨日の夕方も単独でポイント練習(夕方は真っ暗で寒くて陸上競技場まで行くのがよだきい)。シューズは、asicsソーティーマジックRP6アップのジョグの最後に...
昨日も夕方にジョグ。寒くなって、どうも朝にお布団から出る事が出来ない。ま、それも良い休養にはなっているであろう。で、仕事から帰宅しジョグには無事に出発。い...
春から夏にかけて、のんびりと過ごす季節の月曜日は、RUN休養日で完全休養がほとんどであるが、11月からは月曜日もそれなりに走っている。そうでないと月間走行...
昨日は、人数不足(駅伝でも深刻である)の兼ね合いからクラブ対抗駅伝に参加。人数が足りない時、たとえ速くなくても襷をつなぐランナーがいるのと、いないのでは大...
昨日は、土曜日に恒例となりつつある起伏ロードでのぐるっと1周15キロジョグを敢行。途中、11時から和田アキ子さんのラジオ番組が始まり、ゲストがサンドイッチ...
昨日は、会議が長引き、少し帰宅が遅くなった為、先に夕食を食べてしまう。それで仕方なく、20時半前からジョグに出発し、何とかジョグ10キロ。ノルマを達成する...
フルから中二日で1000×10をした翌朝のリカバリージョグ10キロ
昨日の朝は、青太を3時間26分(トイレ大抜きで3時間18分)で完走後、中2日で水曜日に1000×10をした翌朝であったが、夕方に職場の忘年会が有ったので朝...
昨日は、夕方に駄原総合運動公園でポイント練習。青島太平洋マラソンから中2日であったが、幸か不幸かダメージが殆どなかったので予定通り実施。シューズはasic...
昨日の午後は、実家の家族の体調が悪かったので有休をとって帰省。途中、ドラックストアで買い物をしたのであるが、レジの女性の店員さんとちょっとした行き違いが有...
私はマラソンを語るに十分な実績はないが、これまでの別大や最近の下関、福岡、青太などを経て、改めてマラソンに必要な心技体についてまとめておこうと思う。心技体...
昨日は、青島太平洋マラソン2024を完走。以下、トピックス。①さみー②県外の人に気を使わせるブロガー③トイレでの出来事④何とか完走⑤明日葉うどん旨し以下、...
私がエクセルで作成した12月の練習計画では、土曜日の走行距離のノルマは15キロ。これが地味によだきい・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)幸い、冬になって、早起きし...
昨日は、眠りが足りない感じがしたので朝はゆっくり寝て、仕事を終えてから、夕方にジョグ10キロ。ちなみに、昨日は午前中の仕事が長引き、昼食が14時30分だっ...
昨日の朝は、早朝ジョグ10キロ。トータルペースは、キロ5’29。意外と気持ち良く走れた。水曜日のポイント練習1000m10本のペースがゆっくりなので、疲労...
昨日の夕方は、駄原総合運動公園にてポイント練習。メニューは1000m10本。シューズはMIZUNOウェーブエンペラーJAPAN43’52、56、54、53...
昨日は朝寝坊。よって、夕方にノルマのジョグ10キロ。仕事から帰宅して、セブンイレブンのカステラを食べてから走り出す。これだけで360㎉(3切れ)。余計な㎉...
月曜日は休養日だったので、昨日のノルマは5キロだった。朝は出社ギリギリまで眠って、疲労回復につとめ、仕事おわりの夕方になんとかかんとかのんびりジョグ5キロ...
昨日は郡市対抗駅伝の一次選考会であった。はっきり言って、私は自他ともに認めるシニア区間の戦力外選手なので、現状確認として参加する。私の郡市は、今年シニア区...
私は、本日の防府読売マラソンを走らないが、数年前に参加した時、前日に防府天満宮を参詣した事がある。そこのお芋のお餅が美味しかった事と御馬さん(銅像)へのラ...
「ブログリーダー」を活用して、ブレインランナーズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ロンドンマラソンでキプチョゲ先生が2時間5分台で6位との事・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)40歳でなんてマラソンをするんだ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)彼は19...
昨日は、毎年恒例の第35回佐伯番匠健康マラソン大会に参加。勿論、ハーフの部での参加である(別に勿論ではない)。もう体重的にハーフを一定のペースで押しきるの...
昨日の朝も5時過ぎに起床。土曜日で仕事はお休みだったので、のんびり時間に追われずにジョグ。距離は15.1キロ走った。きっちり15キロとしなかった理由は、走...
昨日、録画していた「情熱大陸」を見たら、疲労研究の権威の先生のお話であった。そこでは、先生が朝に結構、大盛の食事を摂って、1日1食という一コマがあったが、...
昨日の朝も早朝ジョグ。木曜日ではあったが、練習計画により、いつもより3キロ多い15キロ走った。ポイント練習の翌日に、キロ6で、15キロ。90分ジョグ。これ...
昨日の朝も5時に起床し、6時前からポイント練習に出発。日曜日の北九州・平尾台トレイルランニングレース40キロ完走から中2日で、まだ太もも前の筋肉痛が少し残...
昨日の朝は普段通りに早朝ジョグ12キロ。前太ももの筋肉痛が少しあったが、下り坂以外はなんとか走れ、トータルペースはキロ6’19序盤がキロ7’00弱だったの...
昨日はRUN計画休養日。いや、計画に入ってなくても休養していたであろう。日曜日に北九州・平尾台トレイルランニングレース2025の40キロの部を完走したので...
昨日は、北九州・平尾台トレイルランニングレース2025の40キロの部に参加。以下、ラインナップ①おじさん達の朝は早い②安室奈美恵さんを優先した結果③天気悪...
昨日の朝も5時前に起床。なかなか早起きも定着して来た。これは実にシンプルな自分システムである。早く起きれば、早く眠くなる。早く寝ると、割と早起きも出来る。...
昨日も早朝ジョグ12キロ。とりあえず北に向かう。公園でジョグをしていたお金のプロランナーさんと出会い、5キロほどご一緒させて頂く。事業戦略や経営戦略ツール...
昨日の朝も早起きし、白湯とブラックコーヒーを飲んで早朝ジョグに出発。ポイント練習翌日だったので、フラットコースのロードで12キロ。トータルペースはキロ5’...
昨日の朝は、自然に4時に目が覚め、そのまま起床。恐らくポイント練習が出来るワクワク感によるものであろう。退屈なジョグを2~3日、我慢して続けるとポイント練...
昨日の朝も早起きに成功。夜中に一回目が覚めて時計を見たら、まだ1時だったので、すごく得した気分になって(もう4時くらいだと思った)、また寝たのであるが、し...
昨日はRUN休養日であったが、仕事が山積みでもう、どうなってんだっ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)と何度ぼやいた事か・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)この鵺のような...
もうすぐ48歳になろうというのが私である。四十にして惑わず五十にして天命を知ると言われるが、自分は何やってんだっ!と思わない日が無い人生である。ちなみに昨...
昨日は、昨年度もお世話になった「長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド4月」に参加。当然、種目は3000m、1500m、5000mの3種目である。大...
昨日の朝は家から6キロ先折り返しのフラットコースで早朝ジョグ12キロ。トータルペースはキロ5’23で一昨日とほぼ同じであった。あまり起伏コースばかり走ると...
昨日の朝も早起きに成功。どうしたってんだよっ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)でき杉田かおるや・・・実に立派なものである(自分で言う)。で、いつものルーティーン...
昨日の朝はポイント練習。5時に起き、ルーティーンを済ませ、白湯とブラックコーヒーだけ飲み、いざ出発。シューズはTAKUMISEN10150mの流しを3本実...
昨日は、第34回佐伯番匠健康マラソン大会に参加。先週日曜日の平尾台トレイルレース40キロ、木曜日の駅伝練習(400×10)と続いた為、疲労困憊。故障のリス...
焼肉に行くのは敷居が高いが、肉が食べたい。栄養たっぷりのチゲとセットで。という事で、昨日の夕食は、韓丼であった。カルビ丼と白海鮮スンドゥプチゲ。非常にリー...
昨日の仕事後は、諸事情有って走れないと分かっていたので、早朝ジョグを敢行。10キロ走って、トータルペースはキロ5’16であった。木曜日の夕方にポイント練習...
昨日の夕方は、市営陸上競技場にて駅伝練習。メニューは、600(200)×10であったが、平尾台トレイルレースの疲労もあったので、ガチトレイルUさんの600...
日曜日に、平尾台トレイル40キロの部を完走してから、月曜、火曜日と歩くのもやっと。階段の下り等、地獄の罰ゲームかと思うほどであったが、どうやら脚の筋繊維も...
月曜、火曜日とランニングはお休み。いや、一歩も走れなかった・・・と書いた方が良かろう。職場の階段の下りで、「あ痛いたたた・・・・・」椅子から立ち上がる度に...
一昨日の日曜日は、「北九州・平尾台トレイルランニングレース2024」の40キロの部を完走。私のガーミンでは36.8キロ。6時間21分であった。ちなみに、優...
今朝、起床したら、股関節やら前太ももやら、バキバキ筋肉痛。理由。ズバリ言おう。昨日、北九州・平尾台トレイルランニングレース(40キロの部)を完走したからで...
私は、ミセスグリーンアップルを詳しく知らないが、「僕のこと」は素晴らしい曲だと思う。ズバリ言おう。カラオケでは歌えん・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)まぁ我々の...
昨日、一昨日と東京で仕事の研修であった。以下、大分から仕事で東京あるある。①早朝の空港でRUN強敵(とも)さんと会う。→大分空港は小さい。しかも朝一番のソ...
仕事の靴は、黒か白、茶色が相場だろうか。スーツを着て、革靴を履く必要はないが、それなりのバランスを考えて、私が履いているのが、asicsGT1000である...
昨日は夕方に単独練習。市営陸上競技場にて600(200)×10をする予定であったが・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)シューズは、asicsソーティーマジックRP...
昨日は、何故か、仕事が捗った(「何故では困る」をちびまる子ちゃんのナレーションで)。定時まで、フルスロットルで仕事をして、くたくたであったが、トレイルラン...
べっぷ鶴見岳一気登山を完走したら思いがちな事。夏場の走り込みは、「べっぷ鶴見岳一気登山道」を活用しよう・・・・と思いがち(実際は走らない)。酷暑でも、べっ...
昨年度、南阿蘇カルデラトレイルや水上村マウンテンパーティーを走る為、トレイルランニング用のシューズを購入していた(結局、両方ともDNS)。Nikeの安売り...
昨日は、第36回べっぷ鶴見岳一気登山に参加。以下、トピックス。①6時半に家出発②ジュピーターの音外れる③人助け④下りのロープ―ウェイ寒し⑤峠を攻めるバス以...
昨日の朝は、木曜日の夕方のポイント練習の疲れもあったが、何とか起床してジョグ10キロ。途中、集団でペーランをしているRUN強敵(とも)さん達を眺めながら、...
昨日の夕方は、駅伝練習に参加。今年度の初練習である。郡市対抗駅伝は、2年連続シニア区間の補欠4番手のまま、秘密兵器のまま未出走に終わったブレPであるが、そ...
昨日は流石に夕方に10キロジョグ。上り坂のあるコースを選ぶほど元気であった。2日も休んだので、ジョグのトータルペースはキロ5’20であった。普段のよれよれ...
昨日も走るのはお休み。先週に続き、月曜日、火曜日と2日連休となった。走るの週休2日制。これも長期的視点で見れば良いかもしれない。スピード強化期と走り込み期...