chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【立ち上がりの失点に泣く】J3 第2節 栃木SC vs SC相模原

    スターティングメンバー 栃木SC 3-4-2-1 3位 開幕戦は高知と対戦し1-0で勝利。Jリーグ初参入の相手に対して苦しみながらも五十嵐太陽のゴールを守り切り、3年振りの開幕戦勝利を飾った。前節からのスタメンの変更はなし。ベンチは庄司朗が外れ、浦和から加入の堀内陽太が入った。五十嵐は地元凱旋。棚橋尭士は昨季半年過ごした古巣との対戦となる。 SC相模原 3-5-2 13位 栃木シティとの開幕戦は1-2で敗戦。高木彰人の得点でリードするも、勢いある相手の攻撃力を止められず逆転負けを喫した。前節からのスタメンの変更は1人。西山拓実に代わって中盤には筑波大からのルーキー竹内崇人が入った。コンビを組む…

  • 【現実的なプランで白星スタート】J3 第1節 栃木SC vs 高知ユナイテッドSC

    スターティングメンバー 栃木SC 3-4-2-1 昨季J2 18位 昨季途中に就任した小林伸二監督が契約更新し、1年でのJ2復帰に向けて再出発を図る栃木SC。選手は半数が入れ替わり、開幕戦の先発には新加入選手6人が名を連ねた。ボランチには今季も主将を務める佐藤祥と昨季最終節にデビューした揚石琉生を起用。GKには昨季2ndキーパーだった川田修平が起用された。 高知ユナイテッドSC 3-5-2 昨季JFL 2位 YSCC横浜との入れ替え戦を制し、高知県初のJクラブとなった高知ユナイテッドSC。チームを昇格に導いた吉本監督は退団したものの、J3での指揮経験のある秋田豊新監督を迎え、初のJリーグに挑む…

  • 【雑感】2025年栃木SCのチーム編成について(MF、FW編)

    GK、DF編はこちら ※選手データは左から「背番号」「選手名」「年齢(開幕時点)」「昨季出場数」「昨季成績」 ボランチ 4 佐藤 祥 31歳/9試合/0G0A 6 神戸 康輔 24歳/29試合/0G1A 11 青島 太一 23歳/21試合/1G0A 44 揚石 琉生 18歳/1試合/0G0A 47 吉野 陽翔 22歳/0試合/0G0A 78 堀内 陽太 20歳/3試合/0G0A IN▷吉野 陽翔、堀内 陽太 OUT▶︎奥田 晃也、玄 理吾、朴 勇志 奥田晃也と玄理吾がJ2に個人残留し、朴勇志はJFL青森へレンタル移籍。代わって浦和から堀内陽太がレンタルで加入し、昨季特別指定の吉野陽翔は立正大か…

  • 【雑感】2025年栃木SCのチーム編成について(GK、DF編)

    チームは沖縄キャンプから帰還し、来週2月16日の開幕戦に向けていよいよ最終調整に入りました。そこで今回はシーズンの予習も兼ねて今季のチーム編成について感想と展望を書いていこうと思います。 ※選手データは左から「背番号」「選手名」「年齢(開幕時点)」「昨季出場数」「昨季成績」 GK 1 川田 修平 30歳/2試合/2失点 21 キム ミンジュン 19歳/0試合/0失点 27 丹野 研太 38歳/36試合/55失点 31 鹿野 修平 25歳/1試合/1失点 IN▷鹿野 修平 OUT▶︎青嶋 佑弥 このオフは川田修平、キムミンジュン、丹野研太が契約更新し、昨季千葉へレンタルしていた青嶋佑弥が契約満了…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOSHIKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOSHIKIさん
ブログタイトル
栃木SCのことをより考えるブログ
フォロー
栃木SCのことをより考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用