遅くなりましたが 6月のコーディネートまとめを♪着物日記 2025年6月ネイルは紫陽花♪先月は いちごコーデをその10まで着つつ 間で映画に行ったり 主人の名前入りの着物でお出かけしたり^ ^5月に続いて お着物12ヶ月カラフルチャレンジにも参加させていただき 桃色コーデを10通り着ました♪ 紫陽花コーデであじさい祭へ行ったり ダンス動画を撮ったり コンサートへ行ったり 盛りだくさんな月で 何と24コーデも(°▽°) ずっと毎月コー...
とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^
2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。
ユキヒョウコーデその2 (*^^*)今日は 猫科つながりで chokoさんのチーター柄の着物を着ました♪ランタナチーター JET NIGHT です^_^合わせたのは 豹柄の引箔の袋帯♪銀糸に螺鈿細工も何ヶ所か入った 素敵な帯なんです(^.^)7.8年前にヤフオクで 何と2000円ちょいでGETw半衿は キンゾウ商店さんの黒レースのを使い回し♪ chokoさんのボーダーの帯揚げに 先日のとまた別のリングリング帯締めです( ´ ▽ ` )琥珀のゆめさんのユキヒョウのチ...
うさぎの小海♪インスタグラムのアカウントはじめました^ ^https://www.instagram.com/koumi13age?igsh=MWNneWNkbnFpMXkwdg%3D%3D&utm_source=qrネザーランドドワーフの男の子 小海(こうみ)の思い出アカウントです2010年3月生まれ2024年2月に 13歳10ヶ月でお月さまへ我が家の歴代最高齢まで元気に過ごした4代目うさぎの記録お別れして1年たち やっと悲しさや寂しさより 懐かしさや愛おしさを より感じられるようになりました(*^^*...
今日は ユキヒョウコーデその1^ ^猫の日の余韻というか 冬の間に毎年やりたくなるコーディネート♪主人のね 思い出もあったりする動物なのです(*^^*)デニム着物みたいに見える 袷の青い染め大島に 田中伝 さんのモノトーンの 豹柄半幅帯を締めました♪まさにユキヒョウ柄( ´ ▽ ` )半衿は久しぶりに キンゾウ商店さんのレース付きのものを♪ ちょっと珍しい黒レースです^_^帯揚げは chokoさんのミッドナイトレオパード♪帯締めも同じく...
昨日 2月24日は 鬼滅の刃 胡蝶しのぶさんのお誕生日につき 鬼滅の刃コーデでお祝いしました(*^^*)しのぶさんコーデは 何とその8になりますw毎回違うコーディネートにしているのですが 今回は 蝶々柄の訪問着を使ってみました♪帯は irocaさんの蝶の半幅です(^ ^)半衿もirocaさんのお品♪水色の正絹帯揚げで 配色を似せてみました(^.^)帯結びは 文庫のアレンジです♪髪に アンティークの布で作られた大きなリボンをつけて ヘアスタイ...
昨日映画を見たあと 同じショッピングモール内にある靴屋さんへ行ってきました^ ^yosukeの厚底スニーカーを扱っているお店 ♪10月に買った ちょっと和柄な雰囲気の ゴールド×ピンクの厚底スニーカーを履いていたので 見ていただきたくて寄ったんです(o^^o)スタッフさんが写真撮ってくださいました♪1足目はこの色柄♪2足目は赤×黒のチェック♪この2足とまた感じの違うお品を気に入ってしまって 試し履きさせていただきました^_^結局購...
昨日は 鳥と動物たくさんのコーディネートで「野生の島のロズ」を観に映画館へ♪外がかなり寒かったので フリースタートルにベロア羽織にきつねの襟巻きまでして 完全防寒で出かけました^_^フォトスポットあったので 床にスマホ置いて セルフタイマーでささっと撮りますww館内は当然ですが暖かくて 映画鑑賞中は帽子も襟巻きもとっちゃいました(*^^*)予告を見た時 吹き替え声優さんの声の印象が強すぎて ちょっとどうなのかなと思っ...
小鳥柄の着物に動物柄たくさんで「野生の島のロズ」コーディネート
今日は 映画「野生の島のロズ」 を観に行ってきました^ ^小鳥柄の袷のポリ着物に おりびとのロボット柄の半幅帯で 映画のイメージコーデ♪メインの鴨の柄のものを持ってないのが残念ですが そこは着物の小鳥柄を代わりにして ^_^白のフリースタートルを中に着て 先日ガストで貰ったロズのラバーコースターチャームを帯にぶら下げました(^.^)白のファーの帽子は ロズの丸い頭をちょっとイメージww帯はぺたんこの カルタ結びです(^.^)...
昨日は 猫コーデで 2か月ぶりにソルジェンティのインストアライブへ(^ ^)地元 山口県出身の兄弟デュオです♪雪が降ったりやんだりで気温がかなり低く 一応アーケード街のようになってはいるけれど 雪が降り込んで来てほぼ外のような会場なので 極寒でした(^^;)友人と現地待ち合わせして まず13時からのステージを鑑賞^ ^この寒さの中 声が震えることもない 最高に綺麗な歌とハモりに聞き惚れました♪物販で新しいグッズのタオルなど...
猫コーデ その7♪にゃんにゃんにゃんの日 当日の今日は サロンドハピネスさんの猫柄着物を着ました〜^ ^「のぞき猫チラリ」というお品です♪帯は昨日に続きまして ハイカロリイオトメさんのアイラブキャット帯♪今度は白猫バージョンです(^ ^)ひめ吉さんの半衿は 本日はビームキャットを♪グレー×黒の正絹帯揚げに 白×赤のtentoオリジナル三分紐 しましまレッド(^ ^)帯留めは 幾つか持っている肉球モチーフの 今回は赤を使いました♪帯...
昨日は 魚柄の正絹 袷小紋に 猫柄の名古屋帯で 猫コーデその6^ ^ハイカロリイオトメさんのI love cat帯 今年も登場です♪これはキジトラ^_^猫帯に合わせて 半衿をひめ吉さんのきじねこにしました(=^ェ^=)帯揚げは ツバキ庵さんのチュールスカラップ帯揚げ マスタード♪水色×青の正絹三分紐に 花と黒猫の帯留めで^_^帯は 猫耳結びがスタンダードですが 今回はリボン太鼓にしてみました♪頭に大きなリボンつけた猫ちゃんのお顔になって...
猫コーデ その5^ ^昨日は 魚柄の紬に 猫柄の博多半幅帯を締めました♪着物は正絹の袷(^ ^)帯も正絹の博多小袋帯です♪久しぶりにパーカーinで 和洋ミックス コーディネート(^ ^)フードの紐の先についたぽんぽんは 猫じゃらし的な?ww紺×白のtentoオリジナル三分紐 しましまネイビーに 帯留め シルバーの猫( ´ ▽ ` )去年 有松で買った ものです♪猫耳帽子第4弾は ノゴローデザインのレンガ色のニットキャップ♪帯は 矢の字結び にしま...
昨日も ポリエステルの猫柄着物と半幅帯と羽織で 猫コーデ^ ^その4です♪ひめ吉さんの また違う猫柄半衿「黒猫と蝶」 に黄色×青の 正絹 三分紐♪帯留めは 前のと色違いのクリーム×ピンクの肉球をつけました( ´ ▽ ` )後ろは 帯結ばない帯結びの「おねこさま」です♪猫耳帽子第3弾 黒のニット帽をかぶって…ニコアンティークさんの猫柄絵羽織は 前日の色違いのレッド^_^足元は 三毛猫模様の足袋っクスに これも前のと色違いの草履 きもの...
猫コーデ その3^ ^昨日も 全部ポリの猫柄の着物と半幅帯と羽織で♪着物は前日の羽織と実は色違い(^ ^)先月 広島のイベントで買ってきた ローブジャポニカさんの猫と熊さん柄の半衿を うまく猫フェイスの部分を出して使ってみました♪ブルーグリーン×ピンクの tentoオリジナルしましま三分紐に 帯留めは 黒猫^_^後ろは 帯結ばない帯結びのフリルスカートにして 猫耳帽子第2弾 グレーのニット帽をかぶりました♪ニコアンティークさんの...
にゃんにゃんにゃんの日に向けての猫コーデ ♪先日の黒猫コーデに続いて その2です^ ^猫柄の着物と半幅帯はポリエステル♪ひめ吉さんの半衿は「まるねこ」しましま グリーン×イエローのtentoオリジナル三分紐に 帯留めは 琥珀のゆめさんのマス×マスシリーズの猫を(^ ^)ピンクファーの猫耳帽子もかぶってみました♪帯はカラテア結び^_^羽織も猫柄のポリエステルで♪猫コーデ1の色違いの足袋っクスに 草履も猫柄(=^ェ^=)きもの遊び.netさ...
着物パーティの記事 続きです♪宴後半には じゃんけんゲームや 抽選券の引き換えがありました(^ ^)くじで当たったお土産は かなりビッグなサイズのマグカップ♪たまたま コーディネートにぴったりなピンクでした(^ ^)2時間ほどの着物パーティのあと 帰りに ハルキモノコモノさんのモフモフハオリを着たところを 担当さんがまた写真撮ってくださいました♪ロビーにあったピアノには…座ってみただけw今回は歌も演奏もなしで ゆっくり食...
昨日は MIKI SAKURAさんのレース着物を着て 市内のホテルで開催された着物パーティへ♪毎年恒例の 呉服屋さん主催の着物パーティで 開宴前に1人ずつコーディネートも撮影してくださいました(*^^*)レース着物とドレッシー帯が珍しくて目をひいたみたいで たくさんの皆さまに質問攻めにw 結婚披露宴みたいな広い会場で 12時からパーティSTARTです( ´ ▽ ` )40名以上のお着物姿の皆さまが集まった壮観な眺めに眼福♪幾つかの余興やゲスト...
MIKI SAKURAのレース着物とドレッシー帯で着物パーティへ
昨日は 行きつけの呉服屋さんの着物パーティへ♪MIKI SAKURAさんのレース着物とドレッシー帯で おめかしして行ってきました〜(*^^*)着物は 3色カラーのレース着物 単衣♪帯はサークルフラワーレースのブルーのドレッシー帯です^_^どちらも昨年 福岡へ行った時に購入したもの♪ひめ吉さんの うさぎとツタの半衿に シャランラさんのネイビーのリボンゴムベルトや ユミニクさんのヘッドドレスはなのぼうし。など 素敵な小物も総動員しま...
昨日 12月以来2ヶ月ぶりの ノゴローのポップアップショップへ行って来ました♪かなりクタクタになってきてたけど 巨大ノゴローはまだ健在ww黒猫のノゴローコーデでお昼から出かけ ゆっくりあれこれ物色させていただきました(*^^*)結局また 黒ばかりになりましたが 2点お買い物報告です♪まず試着した 内ボアのショートコート^ ^軽くてあったかかったのと 何とSALEで50%OFFだったので つい買ってしまいましたw着て行っていたコートも...
昨日は ノゴローのポップアップショップへ行ってきました♪Black Cat 柄の帯で 黒猫コーデです(=^ェ^=)着物は 抽象的な線描きの猫柄♪呉服屋さんで購入した正絹の半幅帯は ダイナマイトと黒猫柄です^ ^半衿はひめ吉さんの「スターな猫」白×黒のtentoオリジナル三分紐 しましまモノトーンに ゴールドの肉球帯留めをつけました🐾後ろは帯枕なしのお太鼓風に(^ ^)足元は 黒に猫柄の足袋っクスにカレンブロッソ♪この上に 洋服用のコートを...
バレンタインコーデ その7♪バレンタイン当日の昨日は ニコアンティークさんのティーパーティ柄の着物「アフタヌーンティー」に お羊屋さんの一粒チョコ柄の半幅帯を締めました^ ^半衿と帯揚げは irocaさんのハート柄で♪半衿は bleeding heart(溶け出すハート) 帯揚げはカモフラージュハート ピンクの正絹 三分紐に 100均マグネットを簡単加工した帯留め♪板チョコ3種を並べ付けです( ´ ▽ ` )帯結ばないパタパタにして 帯揚げも少...
毎年恒例の手作りバレンタインチョコ♪今年は 巷で話題の のび〜るチョコレートマシュマロにチャレンジしてみました^ ^主人が好きだったベイマックスの型と 猫好きなお婿さんと 犬好きなご近所さん用に 肉球型を用意🐾沢山の人のいろんな作り方がSNSにアップされてますが 1番簡単そうなやり方で作ってみることに(^.^)チョコを直接型に入れ 湯煎の代わりにレンジでチン♪マシュマロに混ぜる牛乳も抜きで こちらも直接型に入れてチンで...
昨日は 本日のバレンタインのために 家でせっせとチョコ菓子作り^ ^夜ダンスチームの練習もあったので 着物は着ないで ベイマックスのトレーナーを着て作業してました♪ついでに スエットパンツも あったかソックスも ベイマックスで(^ ^)購入時期はばらばらですが パンツは薄手のカットソーと上下セットのホームウェア^_^あったかソックスは3足が巾着袋に入ったセットを買ったもの♪ベイマックス。。主人が好きだったので 今年のバ...
バレンタイン6♪チョコ柄着物にファンシーツイード兵児帯でランチへ
バレンタインコーデ その6♪昨日は チョコレート柄の着物にツバキ庵さんの兵児帯で 1年ぶりに会う友人とお昼を食べてきました^ ^チョコレート柄の着物は 昔ネットでオーダーしたコットン単衣のファブリック着物♪帯はファンシーツイード兵児帯のカシューナッツです^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 はチョココーデに似合う カフェラテ♪茶色の正絹 三分紐に 琥珀のゆめさんのパンダモチーフのスイーツバレッタを帯留...
昨日は 薔薇柄の着物にオスカル柄のTシャツかぶせ帯の ベルばら コーデで 劇場アニメ「ベルサイユのばら」 を観に^ ^いつも行くMOVIXではこの作品の上映が無かったので 今日は イオンシネマ防府まで行ってまいりました♪オスカル柄の帯は目を引いたようで 何人かのベルばらファンの方にお声をかけていただき 「写真撮らせていただけますか」とおっしゃった方は 1本前の上映を観た直後だったそうで 「帯に感動して泣きそうでした」と...
薔薇柄着物にオスカルTシャツかぶせ帯でベルサイユのばらを観に
昨日は 友人と2人で 劇場アニメ「ベルサイユのばら」を観に行ってきました^ ^もちろん 薔薇の柄の着物で ベルばらコーデ♪薔薇柄着物は 袷のポリエステル 洗える着物です^_^2018年にユニクロで販売されたUTのオスカル柄を持っていたのを思い出したので それを使って Tシャツかぶせ帯 にすることに♪半衿と半幅帯は Tシャツの地色に合わせて 紺色にしました♪半衿は紺色のクールパス長襦袢をそのままw半幅帯は博多織の正絹 小袋帯で 白...
バレンタイン5♪焦茶の格子とハート柄半幅にアイボリーのニット
バレンタインコーデ その5で昨日はお出かけ♪7年前 チョコレートみたいな焦茶色にマゼンタピンクの入った格子が気に入って 奮発して誂えた着物を着ました^ ^帯は サロンドハピネスさんの残布3柄を繋いで仕立てていただいた なんちゃって?半幅帯wとても短いので ほぼ巻くだけで使っていまして 今回はハート柄を前に♪ハイカロリイオトメさんのロカタイ半衿に 焦茶×赤の正絹 三分紐^_^ユミニクさんのぷっくりハートの帯留めは 前日の...
昨日は 雪花絞りの着物に チョコレートケーキ柄の半幅帯で バレンタインコーデ その4(^ ^)雪花絞りは 10年ほど前に 仕立ててもらった吉三郎先生の正絹の袷小紋です♪チョコケーキ柄の半幅帯はおりびとのお品^ ^キンゾウ商店さんの半衿 ちらっとしか見えないけど レースがハート型なんです( ´ ▽ ` )マゼンタピンク×白の正絹 三分紐に ぷっくりしたハートの帯留めはユミニクさん♪昔 ペットボトルのおまけか何かでついてた チョコケー...
昨日は バレンタインコーデおやすみで 鬼滅の刃コーデ♪2月8日は 推しの義勇さんのお誕生日につき 義勇コーデでお祝いです(*^^*)義勇コーデは えっと…その5ですね^_^半々羽織に似せたイメージで 左右の肩の色が違う訪問着を採用してみましたw兎柄の絞りの正絹 袷着物です(^ ^)隊服代わりに黒のハイネックニットを着て♪帯は 田中伝さんで半幅に仕立てていただいた 義勇さん柄( ´ ▽ ` )西陣織の正絹で 鬼滅シリーズはOEM生産品だそう...
バレンタインコーデ その3♪昨日は 頂き物のポリ着物の色柄を 板チョコに見立ててのコーディネート^ ^あまりに寒いので 着物の下に 裏起毛のパーカーを着込みまして 少々膨れておりますw帯は 田中伝のハート柄の半幅で(^.^)苺柄の面と二柄選んで仕立てていただいた 西陣織の正絹 半幅帯です♪赤を散らしたくて パーカのフードに ユミニクさんの❤️と💋のヘッドドレス りぼんのかたち。をつけてみました(^.^)黒×赤の正絹 三分紐に 帯留...
バレンタイン2♪白のメルト帯飾りと3色のチョコレート柄半幅帯
バレンタインコーデ その2♪昨日も多忙な合い間に着物(^.^)チョコ色にドットの袷を着ました♪帯は 板チョコ柄のコットンの半幅帯^ ^茶色のミルクチョコとピンクのストロベリーチョコ 白のホワイトチョコの3色がグラデーションになっていて 今回は ミルクチョコ部分を胴前に出して締めました♪半衿はハイカロリイオトメさんの milkyway cocoa (^ ^)同じくハイカロリイオトメさんのメルト帯飾りは 先日の色違いの白で ホワイトチョコ仕...
寒いですね〜(>__...
節分も終わり 昨日から バレンタインコーデをスタート♪その1は アポロチョコ配色のドットの着物に おりびとのLOVEうさぎ柄の半幅帯を締めました^ ^半衿は ツバキ庵のティアドロップ半衿 アメジスト♪ ハイカロリイオトメさんの メルト帯飾りを溶けたチョコみたいにプラスして マゼンタピンクの正絹 三分紐に 帯留めは 琥珀のゆめさんに以前オーダーした うちの子バレッタです( ´ ▽ ` )「Sweets」cuteという作品のストロベリーチョコ...
1月のコーディネート まとめです♪お正月らしい柄の着物と帯や 今年の干支にちなんだ蛇コーデなど たくさん用意していたのですが 新年早々また気管支炎 気管支喘息が悪化したり 訳あってどうしても外せない用事や予定があったりして 着物を着られない日も多くて…結果 松の内にお正月コーデを着終えられず 月末までかかってしまったw着物日記 2025年1月1月のネイルはビジューきらきらなコチラにしていただきました^ ^お正月コーディ...
今年は2月2日が節分だそうで 昨日 節分コーデその2を着ました^ ^赤鬼をイメージして 迷彩柄の赤の着物♪昨日と同じく 井尻学先生のmugaku1965のお品です(^^)帯は 6年前に激安で買った 秋田なまはげと稚児柄の正絹名古屋帯♪本来は なまはげは鬼とは別のものだそうで 行事的にも年の暮れらしいけど 年末は忙しくて着物着る機会がほとんどないので 鬼の代わりってことで 毎年節分コーデに利用しています♪半衿は前日と同じ 黒のビーズ^_...
ゼブラ着物とTiger半幅帯を鬼のパンツ柄に見立てて節分コーデ1
2月になりました(^ ^)今年は節分が3日ではなく2日なのだそうで 慌てて節分コーデ wwその1の昨日は 井尻学先生の mugaku1965のゼブラ柄の袷と サロンドハピネスさんの半幅帯 Tigerを鬼のパンツ柄に見立ててのコーディネートです♪帯は黄色の部分を胴前に出して これでお正月から3通り使いました^_^半衿は黒のビーズのを使い回し♪豆が並んでるみたいな 黒×白ドットの正絹 三分紐に 帯留めは 今年買った 節分の鬼×シマエナガ な100均マ...
2月の玄関飾りです(^ ^)節分にちなんで 近年は毎年 鬼滅の刃の鬼のフィギュアを使っているのですが 今回は 鬼舞辻無惨 のフィギュアを飾りました♪浅草編での洋装の男無惨です^ ^どんなイメージでディスプレイしようかと考えてたら 節分→鬼→無惨→マイケルジャクソン と連想が進み 無惨さまのワンマンライブみたいな感じの仕上がりにwwスタンドマイク他なんとなく揃えた小物は 100均 キャンドゥ♪コメダ珈琲店でもらったクリアファイ...
「ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?
遅くなりましたが 6月のコーディネートまとめを♪着物日記 2025年6月ネイルは紫陽花♪先月は いちごコーデをその10まで着つつ 間で映画に行ったり 主人の名前入りの着物でお出かけしたり^ ^5月に続いて お着物12ヶ月カラフルチャレンジにも参加させていただき 桃色コーデを10通り着ました♪ 紫陽花コーデであじさい祭へ行ったり ダンス動画を撮ったり コンサートへ行ったり 盛りだくさんな月で 何と24コーデも(°▽°) ずっと毎月コー...
昨日は クリームソーダ柄の浴衣を着て レトロカフェ洋燈へ行ってきました^ ^昨年9月以来 伺っていなかったのですが 今年9月の3周年の節目で閉店されると聞き…看板メニューのクリームソーダは ソーダの味やアイスの10000種類以上ある組み合わせの中から選ぶことができる人気のお店♪ レトロな純喫茶の雰囲気も素敵なので 時々出かけていたのですけど 残念です。。今回は 私は チェリーとブルーの2色のソーダに ピスタチオアイスにし...
昨日は 急にお久しぶりなレトロ喫茶へ行くことになり 2分で考えて5分で着たコーディネートww京都きもの町のクリームソーダ柄のカルキュロ浴衣に ルミロックさんのギラヘコ ピーチ×ソーダです^ ^ガチャガチャのクリームソーダを根付け代わりにぶら下げました♪とにかく急いでたので 何かよくわからん適当結び(⌒-⌒; )そして忘れずに使えてよかったのが 買ったばかりの さんかくさんとしまむらコラボのシアー足袋ソックスです♪まさに...
先週末 さんかくさん×しまむらコラボの足袋ソックスが届いたので店舗に買いに行って来ました(^ ^)受注販売のさんかくプロデュース足袋ソックス♪*画像お借りしました全部欲しいとこだったけど 厳選してこの4足を購入しました^ ^まずは 編みあげリボン♪リボンが編みあげになっていて後ろで結んでるみたいに見える シアーソックスです( ´ ▽ ` ) それから レトロ喫茶のクリームソーダ♪かかとに可愛いポイント柄の入ったシアー足袋ソ...
七夕コーデ 3部作 ラスト^ ^七夕当日の今日は 星と馬の柄のセオαに これもまた色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯を締めました♪ラストは金×白(^ ^)星と馬柄のセオαは 和風館 LUMIX Design studioのものです^_^カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 今回はすべて前で結んで 右端でひらひらと垂らしてみました♪青の宇宙レースが浴衣にぴったり^_^シャランラさんのゴムベルトも色違いの黒を使おうと思...
七夕コーデ 3部作 その2です^ ^昨日は 京都きもの町の星座柄カルキュロ浴衣に 前日の色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯 黒×金♪カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 宇宙レースの白の方を帯揚げ風に前に出し 青いレースとボーダーとドットは 後ろのリボンパタパタ結びに絡めました^_^シャランラ さんのリボンゴムベルトもその1の色違いのアイボリー♪ユミニクさんのヘッドドレス りぼんのかたち。...
昨日から 七夕コーデ 3部作w …の予定(^.^)まずは 去年 有松絞りまつりへ行った時に 竹田喜兵衛商店さんでお仕立てお願いしてきた 濃紺に星柄の絞り浴衣を着ました♪帯は ルミロックの兵児帯 スパークリングスターのレッド×ブラック^_^カラフルブティックモアさんの 宇宙レース付きの可愛いちどりこ紐 マドカスペシャルを絡めて パタパタ結びにしました♪今回は ボーダーの部分を帯揚げみたいに前に使って ドットと 2色のレース部分を...
昨日も先月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 「桃」から 今月の 「黒」に流用したコーディネート(*^^*)これまた 浴衣や帯の地色の黒より 柄のピンクのイメージが勝つかもしれませんが ww撫松庵のセオαのフラミンゴ柄に ツバキ庵のmizutama兵児帯 ピンクを合わせました♪黒×赤の正絹三分紐に 琥珀のゆめさんのフラミンゴのクリップブローチを帯留めにして フラミンゴコーデです^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪足元は ユニー...
7月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジのお題は「黒」♪昨日のコーディネートも 先月 「桃」に投稿しようかと思って用意していたのですが 考えるのが楽しくてコーデの数が増えすぎて着る日にちが足りなかったので 黒に回しちゃった(*^^*)黒地に竹と雀の柄の 綿の浴衣です♪浴衣の地色は黒ですが 柄の濃いピンクの方がかなり目立つので はたして今月のお題にあてはまるのかどうかわかりませんねww帯は 男性用の紐付き角帯 (^.^)東京...
昨日 7月2日は 蛸の日(^ ^)半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事です♪ということで…今年も irocaさんのタコ柄セオα テンタクルズを着ましたよ〜(*゚▽゚*)先月の カラフルチャレンジの桃色コーデシリーズに入れようかとも思ったのですが やっぱり タコの日に着たくて今月に回しました♪帯も同じシリーズの半幅です^_^マゼンタ×白の正絹 三分紐に conocoさんのピンクのタコクリップを帯留めに♪帯は 2枚の垂れ先の柄...
7月になりましたので マイルールで今月から半衿なしの ザ•浴衣w昨日はちょっと美味しいものを食べに行く予定があったので 甘〜いモチーフのコーディネートにしてみました(^ ^)ローブジャポニカ さんで今年購入した シュークリーム柄のの浴衣に ハイカロリイオトメさんの ホイップ犬の半幅帯 whipped cream dogのブラウンです♪帯周り何もなしでスッキリ着た代わりに シュークリームみたいな丸い帽子をかぶって(*^^*)帯と色合いぴ...
7月の玄関飾りです♪今月は ワンピース アラバスタ編 より カルーとクンフージュゴンのフィギュアを飾りました^ ^カルーは アラバスタ王国王女 ネフェルタリ・ビビの相棒である「超カルガモ」クンフージュゴンは アラバスタ王国のある島の河に生息するアザラシのような海獣で クンフーという武術の使い手です♪どちらもたまたまぬいぐるみが我が家にあったので 一緒に飾ったら…フィギュアとの大きさが違いすぎたので 綺麗な青い灰皿...
先月末最終日に お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その10で駆け込みです♪昨日のは かなり濃いめのマゼンタピンクなので 画像だと「桃色」には見えないかもしれませんが(^^;;帆船柄のカルキュロ浴衣は 京都きもの町さんの♪ツバキ庵さんのブルー系の帯で 見た目の温度を少し下げてみましたwフロスト兵児帯のサルビアブルーですが なぜか画像だとブルー系に見えなくて不思議。。平置きコーデ画像の色が本来の色に近いです^_^パープル...
友人2人と一緒に 山口KDDI維新ホールへ「最強!ものまねフェスin山口」を観に行ってきました^ ^ビューティーこくぶさんと松浦航大くんの髪の「青」をイメージした黒×青コーデで会場へ♪そして開演前についつい買ってしまったのは…航大くんのアクスタ&キーホルダーです(*^^*)ものすごく「航大推し」というわけでもないので ビューティーこくぶさんのアクスタや荒牧陽子さんのCDとどれにするか迷ったのですが キーホルダーがセットに...
土曜日に続いて 昨日の日曜日もコンサートへ(*^^*)たまたま連日になってしまったのですが 本日は 山口KDDI維新ホールで開催された「最強!ものまねフェスin山口」に行って来ました♪ものまねのコンサートは初めてでしたが TVや YouTubeで見ていた 歌が抜群に上手い方たちが5人も集結するというお得な機会なので ぜひ行ってみたくて 友人を誘って3人で行くことに^ ^コーディネートはどうしようかと悩みましたが ビューティーこくぶさ...
2年9ヶ月ぶりに 丘みどりさんのコンサートへ♪ファンクラブの友人の車に同乗させてもらって行ってきました^ ^ チケットも 広島住まいのグリーンファミリーさんがまとめて購入しておいてくださって 至れり尽くせり 大変お世話になりました♪しかも 1番前の席(≧∀≦)帯揚げ代わりに巻いた鉢巻も 光るグッズも 友人に以前もらったもので 今回も持参して使わせてもらいました♪今回の物販では 扇子をGET!何しろ暑かったので さっそく大活...
昨日は 広島県庄原市で開催された 丘みどりさんのコンサートに行って来ました♪実は6年ほど前からファンクラブ会員「グリーンファミリー」な私^ ^コンサートは2022年9月以来の久しぶりの参戦です♪今回は コンサートポスターや「涙唄」のジャケ写真のイメージで みどりさんリスペクトコーディネートしてみました(*^^*)* 画像お借りしました草花のシルエット柄がちょっと似ている GACKTプロデュースの浴衣を着物風に♪GACKT X NEMURI ...
お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その9♪昨日は 先月やったのと同じく カラフルチャレンジから連想した アーティストの推しカラーで ダンス動画を撮影することにしました(*^^*)今月は桃色♪ピンクのイメージということで スノーマンの佐久間大介くんコーデです(^.^)サロンドハピネスさんの可愛い犬と猫柄の浴衣「わんことにゃんこのランデブー 」に 動物つながりで Tiger半幅帯を♪ピンクの面を帯結ばない帯結びで巻いただけですが^...
今日は 午前中久しぶりに sousouのゆかたみたてでお出かけ(^ ^)美容院へ行ってきました♪キティコラボの 金襴緞子柄です♪インナーは 高島縮の抜衿ジバン 淡紅藤色で^_^抜衿ジバンだと 首元が前も後ろも開いてるし ワンピースは長時間座ってても楽ちんなので この組み合わせ 美容院へ行く時に最適なんですよね(^.^)足元は 同じくsousou×キティの足袋ソックスに 紫×黒のピドヒール下駄を履きました♪バッグも キティちゃん( ´ ▽ ` )今...
お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その8♪昨日は ローブジャポニカさんのピンクの浴衣「ファンタジー」を着ました^ ^うさぎや鹿やふくろうの他 きのこや葉っぱなどが賑やかに描かれた楽しい柄です♪ツバキ庵さんの レトロフラワー半衿ブラックと 水玉へこ半幅帯 グリーン×レッドを初下ろし( ´ ▽ ` )先日届いた ユミニクさんコラボの お揃いのヘッドドレスと合わせて使ってみました♪tentoさんオリジナルの しましま三分紐 ブルーグリ...
突然の誘いに慌てて浴衣に着替えて行ってきた 日曜日の夜の娘宅♪庭で花火したの いったいいつ以来かなぁ…はっきり覚えていませんが もしかすると10年以上前かも(・・?)娘の家のお隣りさん一家と 娘夫婦と 甚平着せてもらってた孫と わいわい楽しみました♪主人のアクスタも忘れずに連れていきましたよ(^ ^)初の浴衣バージョン♪部屋の中からずっと興味津々で見てる猫 ww散髪したての孫のぱっつんヘアはお婿さんの作品だそうです♪雑...
日曜日の夜…19時に娘からの電話♪「今日激安で花火を買ったから今から一緒にやらない?」とのお誘いでした(⌒-⌒; )夕食まだだったし 昼間猛暑の中動物園行ってくたびれてたし 一旦丁重にお断りしたのですがww「バケツとチャッカマンとローソクがない」のだそうで 要するに持ってきて欲しいと言うことですね(^◇^;)先月お店でプレゼントしていただいて まだ袋に入ってた花火柄の浴衣を大急ぎで出し 帯は秒で締められる(?笑) 藤木屋さ...
日曜日の昼間 レッサーパンダ尽くしのコーディネートで 動物園へ行ってきました♪もうすぐお誕生日の子に この日は特別なごちそうが振る舞われるとのことで お祝いのぱくぱくタイムを見に^ ^時間を待ってる間 持参のぬいぐるみバッグと一緒に可愛い姿を写真に撮ってたら…ガラス張りの向こうから見えてるのか見えてないのか… 何だか興味持ってるっぽい反応も(*^^*)木の枝の上で完全に脱力してる格好も 可愛いすぎましたwもうすぐ誕...
7日の日曜日♪いつもの動物園へ レッサーパンダの誕生祝いに行ってきました^ ^生き物柄のセオα 浴衣は 琥珀のゆめさんデザインの「 ゆめの浄化 」マダライタチとレッサーパンダ柄の半幅帯 fluflyはchokoさんのお品です♪ものすごい暑さにつき 髪をアップして 私にしては珍しくがっつり衣紋を抜いて 日替わりチャイナつけ衿がついに終了〜wtento オリジナルの三分紐 しましまのグリーン×イエローに 帯留めは 琥珀のゆめさんの レッサ...
先週末 呉服屋さんの浴衣会で 岩国の錦帯橋へ^ ^暗くなってきてから 再び遊覧船にのり 鵜飼の船が来るのを待ちます歓声!!( ´ ▽ ` )鵜飼の漁 初めて見ました♪終わったあと 船縁に並んで休んでいる姿も可愛い河鵜たち(*^^*)そして 夜の錦帯橋 とても美しかった♪素敵な納涼会に連れて行っていただき 感謝です( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています1日1クリック↓ いつもありがとうございますにほんブログ村インスタグラムは @keita_...
呉服屋さんのお出かけ企画で 錦帯橋に連れて行っていただきました♪スタッフさん お客さま 総勢35名^ ^みんな浴衣か夏着物で参加の納涼浴衣会です〜♪河原を下駄で歩くのがなかなかデンジャラスだったので もしまた行く機会があったら ぺたんこサンダルにしようっとw遊覧船2艘を借り切って まずは河風に吹かれながら会食^ ^何とも風情があってテンション上がりました♪何しろ屋形船に乗ったの 初めてで 嬉しかった〜(^ ^)主人と2人の...
七夕コーデ その3♪昨日は夕方から 浴衣で岩国へお出かけして来ました^ ^星と馬の柄のセオαの浴衣は 和風館 ルミックスデザインスタジオのもの♪今回もハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着て チャイナカラーも chokoさんのリングリングも それから星柄の兵児帯も これで3種色違いです(^.^)京都きもの町の帯3本目は 黄×青♪チャイナカラーつけ衿は ネイビーの「ムーンライト」帯は 兵児帯の幅をいかした大き...
昨日昼間は ちょっと用あって 市内の神社へ行ってきました♪夕方から浴衣を着てお出かけする予定があったので この時は洋服で^ ^自由に短冊に願いごとを書いて 笹に飾れるようになっていたので 私も書かせていただきました♪色々願いはあるけど 1番はやっぱり娘一家の健康と幸せかな(*^^*)黒服コーディネートはこれ↓先月 ふんわり袖の可愛いトップスにスカートを履いた時 上の丈が長くてバランス悪かったので リベンジコーデで今回は...
昨日は夕方一旦帰宅して浴衣にチェンジ^ ^シナモロールの星座柄浴衣で 七夕コーデその2です♪京都きもの町の星柄の兵児帯は 七夕コーデその1の色違いの赤×黒^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンも昼間の赤チェックから変えて ホワイトネイビーで ♪chokoさんのリングリングも色違いを使いました( ´ ▽ ` )左胸には ユミニクさんの星型ブローチを♪帯は今回もアバニコ結びです ^_^透かし編みの足袋っクス...
昨日は午前中 楽器店のレッスンで午後 会議♪そこまでは洋服で行ってきました(^^)2年前から散々着ている黒のワンピースに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿を重ねて♪レースバージョンの赤チェックです^ ^色合いをあわせたアリス柄の扇子を持って出かけました ♪午後の会議までの間に昼ごはんを済ませたかったので お昼前にレッスンした生徒さんの女性に付き合っていただいてスタバへ( ´ ▽ ` )実はこれまで1人で行った事...
6月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年6月この月のネイルは 上旬の旅行に持参したコーディネートに合わせた配色でお願いしました(^。^)7泊8日の名古屋東京旅行は 5月31日に出発したのだけど 着回しコーデなので 6月分のまとめに入れて♪旅行メインの有松絞りまつりの為に 去年仕立てた百合柄の浴衣と モダンな赤チェックの絞り浴衣の2枚をチョイスしそれぞれ3回ずつ 帯を替えて着ました(^^)そして帰宅後も 動物園へ行った...
昨日は 行きつけの呉服屋さんでのワークショップへ行ってまいりました^ ^初めて参加した 羽織紐作り♪まずビーズを選ぶところから迷って結構大変でしたが 夏の気分でブルー系のキラキラした感じのを作ることに^_^羽織って真夏は着ないのに 今日は暑かったので ついつい涼しげなデザインにしてしまったww並べる順番でも雰囲気変わるので 結構試行錯誤したんですよ(^.^)通し終わったとこ♪途中 お弁当をいただき…さらに何とコーヒーと...
七夕が近づいてきたので 昨日は星座柄の浴衣で七夕コーデ その1♪またもや ハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着ました〜( ´ ▽ ` )星座柄のカルキュロ浴衣と星柄の赤×黒の兵児帯は 京都きもの町さん♪ハイカロリイオトメさんの レースのチャイナカラーつけ衿ブラックスワンに chokoさんのリングリング帯締めも投入しました^_^チャイナカラーも chokoさんのリングリングも色違いで3連発の予定です♪大きな星柄...
昨日 7月2日は 蛸の日だそうで。。半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事ですが 実は 足の数にちなんで決められた 8月8日もタコの日なんですって^ ^ふたつもあってややこしい…w詳しくお知りになりたい方はググってくださいませ♪さて 蛸の日ですから ここはもちろん irocaさんのタコ柄浴衣テンタクルズを着なければ(*゚▽゚*)…ということで 昨日は回転寿司へタコ他食べに行くことにして コーディネート考えました♪...
福岡へ行った翌日の日曜日^_^去年に続き 旧友のダンスの先生に ゲストとして呼んでいただいたステージに出演してまいりました♪リーダーだった主人のアクスタは 今回ももちろん持参^ ^何しろ34年もずっと一緒に踊っていたので…他はほとんどキッズのチームばかりで スクールごとに広めの洋室が控え室になってるみたいなのですが 我々はゲストということで ひと部屋取ってくださっていてありがたいm(_ _)mそして去年もでしたけど 我々...
7月になったので 玄関飾りを変えました♪フィギュアを飾るようになってから4年目ですが 今月が初の ヒロアカキャラクターです^_^暑い夏に涼を求めるをテーマに 半冷半燃の個性を持った 轟焦凍をfeature♪実はヒロアカでは 彼が推し(*^^*)氷柱みたいな100均オブジェをフィギュアの手前と後ろに並べて 「凍」と「燃」を表現してみました♪一番くじのタオルをタペストリーと下に飾って…アクリルチャームも扇子立てにぶら下げました^_^目...
土曜日に行って来た GGP福岡でのお買い物報告です^ ^まずは そもそも これが見たくて行った CHOKOさんの浴衣… 4年ほど前に発表されたデザインで その時から気になっていたのですが 地色が自分に似合わない気がして 実物を見てみないと買えないなと 毎年Web Shopで見送っていたものなんです(^.^)試着してみたら 意外とイケた…というか 歳を取ってかえって明るい色が似合うようになった気が…wwタイトルは Ice Park ♪暑い夏 冷たい氷...
CHOKOさん ハイカロリーオトメさん バライロ ハセガワアヤさんの GGG福岡へ♪行く日の明け方に 会場で浴衣を試着する夢を見たくらい楽しみにしていたイベントです(*^^*)3ブランドぷらす ルミロックさんのギター柄浴衣の GGGG ( 4つ目のGはGuitar ) コーデで行って来ました♪去年からの何度かの1人旅チャレンジで だいぶ慣れてきたものの 会場の冷泉荘というところに行ったことがなかったので ちょっと不安…乗り換えアプリとGoogle...
昨日は 福岡の冷泉荘ギャラリーで開催された GGG福岡へ出かけて来ました(*^^*)大好きな着物ブランド CHOKOさん ハイカロリーオトメさん バライロ ハセガワアヤさんのお三方が一緒に開催されるという 贅沢なイベント♪普段はWeb Shopでしか見ることができないお品を直接拝見できるということで ワクワク行ってまいりました^ ^コーディネートはもちろん3ブランドの作品を盛り込みたくて 最近仕立て上がってきた ルミロックさんのギ...
宮西達也ミラクルワールド絵本展 ^ ^娘が小学生の頃 私も娘も大好きだったティラノサウルスシリーズのコーディネートで行って来ました♪たくさんある作品の中でも1番の愛読書だったのが このシリーズの1作目「おまえ うまそうだな」でした^_^かぶせ帯に使ったTシャツと同じ作品もありましたよ〜♪もちろん ティラノサウルスシリーズだけではなく 数々の名作が展示されていて すごく見応えがあります^_^いろんな作品のキャラクターが...